ZENT可児店

ZENT可児店
特徴

新台日、旧イベ日はそこそこ賑わっている
高設定も少ないながら入っていると思う。

評価
番付優良店
全期間
総合点68点(評価数:49 件)
営業評価4.3
接客評価3
設備評価2.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+128枚
サンプル数277
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所岐阜県可児市坂戸字石田399番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ680台/スロット360台
旧イベント日7のつく日/9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2007年11月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.11円
スロット21.73円 5.37円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.11円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5.37円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.11円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.37円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンター向かって左手にある出入口の1枚目の自動ドアを出てすぐ左にある自動ドアの先(建物内)にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年4月29日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全378件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年5月29日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    旧イベ日『9のつく日』

    〇【サプライズ✕スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆「公約」
    ・【10台並び】
    ・【特定末尾全】
    ・【台番の下二桁ゾロ目全】
    ・【4台設置機種全】
    ・【3台設置機種全】
    ・【2台設置機種全】
    ・【1台設置機種全】
    ・【番長シリーズ全】
    ・【バジリスクシリーズ全】
    ・【まどマギシリーズ全】

    以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全⑤⑥】で用意される。【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。
    また、以下の様な約束事がある。

    【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
    【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
    【累積で☆2以下を2回出した時点で以降の開催不可】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=362143

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    前回のサプライズ
    【10台並び】×3箇所
    1箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
    2箇所目:「沖ドキDUO」
    3箇所目:「沖ドキDUO」

    【4台機種】
    ・「新ハナビ」
    ・「ディスクアップ2」
    ・「シンデレラブレイド4」
    ・「うしおととら」

    対象台数 46台
    平均差枚 +1,116枚
    出玉率 107.3%
    差枚プラスの割合 76%(35/46台)
    全台比率 16%

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=352886

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    4回目の【サプライズ✕スロッター】が開催されるようだ。

    前回の実績は【10台並び】×3箇所&【4台機種】4機種だった。
    今回も【10台並び】が投入される可能性はあるが他の公約も採用される可能性もあるため、当日のホール状況はこまめにチェックしたほうが良いだろう。

    なお同店は20スロが280台設置されているので28台以上が対象となる。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2022年5月29日の予想結果

      抽選人数:128名
      一般入場:91名
      朝一合計:219名

      ━━━━━━━━━━━━━
      ■当日の結果
      【10台並び】×9箇所

      1箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
      総差枚 +8,507
      平均差枚 +851
      出玉率 103.2%
      差枚プラスの割合 70% (7/10台)

      2箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
      総差枚 +10,987
      平均差枚 +1,099
      出玉率 103.8%
      差枚プラスの割合 60% (6/10台)

      3箇所目:「沖ドキDUO」
      総差枚 +8,695
      平均差枚 +870
      出玉率 103.8%
      差枚プラスの割合 70% (7/10台)

      4箇所目:「沖ドキDUO」
      総差枚 +12,554
      平均差枚 +1,255
      出玉率 105.4%
      差枚プラスの割合 70% (7/10台)

      5箇所目:「沖ドキDUO」
      総差枚 +6,545
      平均差枚 +655
      出玉率 103.0%
      差枚プラスの割合 60% (6/10台)

      6箇所目:「沖ドキDUO」
      総差枚 +6,448
      平均差枚 +645
      出玉率 102.8%
      差枚プラスの割合 70% (7/10台)

      7箇所目:「マイジャグ5」「アイジャグ」
      総差枚 +17,181
      平均差枚 +1,718
      出玉率 106.4%
      差枚プラスの割合 90% (9/10台)

      8箇所目:「アイジャグ」
      総差枚 +12,870
      平均差枚 +1,287
      出玉率 105.2%
      差枚プラスの割合 80% (8/10台)

      9箇所目:「シンフォギア勇気」「このすば」「牙狼」
      総差枚 +29,075
      平均差枚 +2,908
      出玉率 110.3%
      差枚プラスの割合 90% (9/10台)

      対象台数 90台
      平均差枚 +1,254枚
      出玉率 105.0%
      差枚プラスの割合 73%(66/90台)
      全台比率 32%

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=365342

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      今回4回目となるサプライズ×スロッター、「10台並び」が9箇所計90台と非常にボリューム感のある開催となった。

      まずは投入率だが【全台比率32%の投入量】となりボリュームの公約もクリアとなった。

      目立った箇所としては
      4箇所目の「沖ドキDUO」が平均差枚+1,255枚、出玉率105.4%、勝率70%
      7箇所目の「マイジャグ5」「アイジャグ」は平均差枚+1,718枚、出玉率106.4%、勝率90%
      8箇所目の「アイジャグ」は平均差枚+1,287枚、出玉率105.2%、勝率80%
      9箇所目の「AT機」は平均差枚+2,908枚、出玉率110.3%、勝率90%
      上記4箇所から素晴らしい結果が確認できる。

      全体の結果としては平均差枚+1,254枚、出玉率105.0%、勝率73%(66/90台)とまずまずな結果だが、投入比率32%と非常に多いことから当日は非常に盛り上がっていたことだろう。

      展開に恵まれずマイナスとなった台もあったようだが、当日はユーザー有利の環境であったことは間違いないであろう。

      営業 4 (2022年5月29日の結果報告)
  2. 2022年5月19日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    旧イベ日『9のつく日』

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆マキシマム「公約」について

    ①全ての列に6投入
    ②何れかの列で1/3以上6

    ※①②【両方】が対象

    ↓参考記事
    https://rx7038.com/?p=356042

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    前回のマキシマム

    【14列】計28台の【⑥】
    平均差枚 +1,304枚
    出玉率 108.1%
    差枚プラスの割合 61% (17/28台)

    公約②の列
    列4:「ハナハナ鳳凰天翔」7台
    列8:「ケロット4」「アイジャグ」7台

    データ引用元:
    https://rx7038.com/?p=339709

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    マキシマム×スロッターが2回目の開催となるようだ。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。

    前回の公約②対象列は列4:「ハナハナ鳳凰天翔」と列8:「ケロット4」「アイジャグ」が対象となっていたので参考にしていただきたい。

    今回2回目となるマキシマム×スロッター、⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてほしい。

    • >2022年5月19日の予想結果

      抽選人数:22人
      一般入場:14人
      朝一合計:36人

      ●【マキシマム(列)】
      【14列】計33台の【⑥】

      平均回転数 4787G
      総差枚 +49,312枚
      平均差枚 +1,494枚
      出玉率 110.4%
      差枚プラスの割合 72% (24/33台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=359005

      ━━━━━━━━━━━━━━━
      2回目開催となる【マキシマム×スロッター】、今回は「ノーマルタイプメイン」の33台が対象となった。

      公約②の列は「ケロット4」「アイジャグ」が設置されている列8から20台の【設定⑥】が投入となった。

      稼動が少ない箇所はあるが3,000枚以上の目立った出玉としては
      「チバリヨ」が+5,665枚
      「マイジャグ5」が+3,778枚
      「アイジャグ」が3,000枚オーバー5台
      と稼働がついた箇所からはしっかりとした結果が出ている。
      マイナス台は早々にやめられているか、粘ったが手ごたえを感じられずにやめられたようだ。

      結果としては平均4787回転と粘られ、平均差枚+1,494枚、出率110.4%と6の出率107.0%を上回る優秀な数値が出ているが勝率は72% (24/33台)と少し物足りない結果となった。

      【総評】
      今回は勝率が72%と少し低いものの対象台数が33台と多く、稼働がついた台からはしっかりとした出玉やグラフが確認でき、平均差枚+1,494枚、出率110.4%と優秀な結果となった。

      まだ稼働が甘い台もあることからまだまだ⑥をつかめるチャンスはあると思われるので、引き続き要注目であろう。

      次回開催は更なる盛り上がりに期待したい。

      営業 5 (2022年5月19日の結果報告)
  3. 2022年5月9日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    旧イベ日『9のつく日』

    〇【サプライズ✕スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆「公約」
    ・【10台並び】
    ・【特定末尾全】
    ・【台番の下二桁ゾロ目全】
    ・【4台設置機種全】
    ・【3台設置機種全】
    ・【2台設置機種全】
    ・【1台設置機種全】
    ・【番長シリーズ全】
    ・【バジリスクシリーズ全】
    ・【まどマギシリーズ全】

    以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全⑤⑥】で用意される。【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。
    また、以下の様な約束事がある。

    【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
    【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
    【累積で☆2以下を2回出した時点で以降の開催不可】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=350597

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    前回のサプライズ
    【10台並び】×5箇所
    【まどマギシリーズ】×6台

    対象台数 56台
    平均差枚 +1,540枚
    出玉率 107.8%
    差枚プラスの割合 71%(40/56台)
    全台比率 20%

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=345943
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    3回目の【サプライズ✕スロッター】が開催されるようだ。

    前回の実績が【10台並び】×5箇所&【まどマギシリーズ】6台だった。
    今回も【10台並び】が投入される可能性はあるが他の公約も採用される可能性もあるため、当日のホール状況はこまめにチェックしたほうが良いだろう。

    なお同店は20スロが280台設置されているので28台以上が対象となる。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2022年5月9日の予想結果

      抽選人数:58名
      一般入場:23名
      朝一合計:81名

      ━━━━━━━━━━━━━
      ■当日の結果
      【10台並び】×3箇所

      1箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
      総差枚 +6,179
      平均差枚 +618
      出玉率 104.5%
      差枚プラスの割合 80% (8/10台)

      2箇所目:「沖ドキDUO」
      総差枚 +16,797
      平均差枚 +1,680
      出玉率 115.3%
      差枚プラスの割合 100% (10/10台)

      3箇所目:「沖ドキDUO」
      総差枚 +10,211
      平均差枚 +1,021
      出玉率 108.3%
      差枚プラスの割合 70% (7/10台)

      【4台機種】
      ・「新ハナビ」
      ・「ディスクアップ2」
      ・「シンデレラブレイド4」
      ・「うしおととら」
      総差枚 +18,132
      平均差枚 +1,133
      出玉率 105.5%
      差枚プラスの割合 69% (11/16台)

      対象台数 46台
      平均差枚 +1,116枚
      出玉率 107.3%
      差枚プラスの割合 76%(35/46台)
      全台比率 16%

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=352886

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      今回3回目となるサプライズ×スロッター、「10台並び」が3箇所と「4台機種」4機種16台で総数46台と今回もボリューム感のある開催となった。

      まずは投入率だが【全台比率16%の投入量】となりボリュームの公約もクリアとなった。

      1箇所目の「ハナハナ鳳凰天翔」は平均差枚+618枚、出玉率104.5%、勝率80%とまずまずな結果となったようだ。
      2箇所あった「沖ドキDUO」の並びは20台で総差枚+27,008枚、平均差枚+1,350枚、勝率85%(17台/20台)と優秀な結果となっている。

      4台機種では4機種計16台が対象となり総差枚+18,132枚、平均差枚+1,133枚、出玉率105.5%とまずまずだが勝率69% (11/16台)と少し振るわない結果となったようだ。

      全体の結果としては平均差枚+1,116枚、出玉率107.3%、勝率76%とまずまずな結果だが、投入比率16%と多いことから当日は非常に盛り上がっていたことだろう。

      展開に恵まれずマイナスとなった台もあったようだが、当日はユーザー有利の環境であったことは間違いないであろう。

      営業 4 (2022年5月9日の結果報告)
  4. 2022年4月29日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    旧イベ日『9のつく日』

    〇【サプライズ✕スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆「公約」
    ・【10台並び】
    ・【特定末尾全】
    ・【台番の下二桁ゾロ目全】
    ・【4台設置機種全】
    ・【3台設置機種全】
    ・【2台設置機種全】
    ・【1台設置機種全】
    ・【番長シリーズ全】
    ・【バジリスクシリーズ全】
    ・【まどマギシリーズ全】

    以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全⑤⑥】で用意される。【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。
    また、以下の様な約束事がある。

    【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
    【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
    【累積で☆2以下を2回出した時点で以降の開催不可】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=343090
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    前回のサプライズ
    【10台並び】×6箇所

    対象台数 60台
    平均差枚 +1,236枚
    出玉率 105.3%
    差枚プラスの割合 66%(40/60台)
    全台比率 21.4%

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=333715
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    2回目の【サプライズ✕スロッター】が開催されるようだ。

    前回の実績が【10台並び】×6箇所だったので、今回も投入される可能性はあるが他の公約も採用される可能性もあるため、当日のホール状況はこまめにチェックしたほうが良いだろう。

    なお同店は20スロが280台設置されているので28台以上が対象となる。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2022年4月29日の予想結果

      抽選人数:119名
      一般入場:77名
      朝一合計:196名

      ━━━━━━━━━━━━━
      ■当日の結果
      【10台並び】×5箇所

      1箇所目:「沖ドキDUO」
      総差枚 +17,539
      平均差枚 +1,754
      出玉率 109.8%
      差枚プラスの割合 70% (7/10台)

      2箇所目:「沖ドキDUO」
      総差枚 +13,465
      平均差枚 +1,347
      出玉率 106.3%
      差枚プラスの割合 80% (8/10台)

      3箇所目:「番長ZERO」「リゼロ」「ガメラ」
      総差枚 +28,199
      平均差枚 +2,820
      出玉率 111.2%
      差枚プラスの割合 70% (7/10台)

      4箇所目:「アラジンクラシック」「バイオ7」
      総差枚 +5,830
      平均差枚 +583
      出玉率 104.3%
      差枚プラスの割合 70% (7/10台)

      5箇所目:「バジ絆2」「シンブレ」「ギアス3」
      総差枚 +22,366枚
      平均差枚 +2,237枚
      出玉率 108.2%
      差枚プラスの割合 80% (8/10台)

      【まどマギシリーズ】
      「まどマギ前後編」「まどマギ叛逆」
      総差枚 +12,726
      平均差枚 +2,121
      出玉率 107.4%
      差枚プラスの割合 83% (5/6台)

      対象台数 56台
      平均差枚 +1,540枚
      出玉率 107.8%
      差枚プラスの割合 71%(40/56台)
      全台比率 20%

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=345943
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      今回2回目となるサプライズ×スロッター、「10台並び」が5箇所と「まどマギシリーズ」で総数56台と今回も凄まじいボリュームでの開催となった。

      まずは投入率だが【全台比率20%の投入量】となりボリュームの公約もクリアとなった。

      2箇所あった「沖ドキDUO」の並びは20台で総差枚+31,004枚、平均差枚+1,550枚、勝率75%(15台/20台)と優秀な結果となっている。

      3箇所目の「番長ZERO」「リゼロ」「ガメラ」も平均差枚+2,820枚、出玉率111.2%と優秀な結果となったようだ。

      4箇所目と5箇所目は総差玉はプラスなものの少し伸び悩んだようだね。

      まどマギは「まどマギ前後編」3台「まどマギ叛逆」3台の計6台が対象となり総差枚+12,726枚、平均差枚+2,121枚、出玉率107.4%、勝率83% (5/6台)と優秀な結果となったようだ。

      全体の結果としては平均差枚+1,540枚、出玉率107.8%、勝率71%とまずまずな結果だが、投入比率20%と多いことから当日は非常に盛り上がっていたことだろう。

      展開に恵まれずマイナスとなった台もあったようだが、当日はユーザー有利の環境であったことは間違いないであろう。

      営業 4 (2022年4月29日の結果報告)
  5. 2022年4月19日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    【新台入替初日(23機種59台導入予定)】

    〇旧イベ日『9のつく日』

    ◎マキシマム×スロッター【初開催】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆マキシマム「公約」について

    ①全ての列に6投入
    ②何れかの列で1/3以上6

    ※①②【両方】が対象

    ↓参考記事
    https://rx7038.com/?p=336704
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    マキシマム×スロッターが初開催となるようだ。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。

    また当日は前日店休日の新台入替初日となるようだ。前日が休みなだけに気合が入った営業に期待したいね。

    今回初開催となるマキシマム×スロッター、⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてほしい。

    • >2022年4月19日の予想結果

      抽選人数:50人
      一般入場:36人
      朝一合計:86人

      ●【マキシマム(列)】
      【14列】計28台の【⑥】
      平均差枚 +1,304枚
      出玉率 108.1%
      差枚プラスの割合 61% (17/28台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=339709
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      初開催となる【マキシマム×スロッター】、今回は28台が対象となった。

      公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計28台が対象だったようだ。
      公約②の列は「ハナハナ鳳凰天翔」が設置されている列4から7台、「ケロット4」「アイジャグ」が設置されている列8から7台の【設定⑥】が投入となった。
      また列9と列14は1列に2台投入されていたようだ。

      3,000枚以上の目立った出玉としては
      「チバリヨ」が+3,613枚、
      「ハナハナ鳳凰天翔」が+4,507枚、+3,644枚
      「マイジャグ5」が+3,509枚、
      「番長ゼロ」が+3,249枚
      「このすば」が+4,216枚
      と稼働がついた箇所からはしっかりとした結果が出ている。

      他のマイナス台は早々にやめられているか、粘ったが手ごたえを感じられずにやめられたようだ。

      結果としては平均5350回転と粘られ、平均差枚+1,304枚、出率108.1%とまずまずな数値が出ているが勝率は61% (17/28台)と少し物足りない結果となった。

      【総評】
      今回は勝率が61%と低いものの対象台数が28台と多く稼働がついた台からはしっかりとした結果が確認でき、平均差枚+1,304枚、出率108.1%とまずまずな結果となった。

      まだ稼働が甘い台もあることからまだまだ⑥をつかめるチャンスはあると思われるので、引き続き要注目であろう。

      次回開催は更なる盛り上がりに期待したい。

      営業 4 (2022年4月19日の結果報告)
  6. 2022年4月9日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:100~299人

    旧イベ日『9のつく日』
    〇【サプライズ✕スロッター】【初開催】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆「公約」
    ・【10台並び】
    ・【特定末尾全】
    ・【台番の下二桁ゾロ目全】
    ・【4台設置機種全】
    ・【3台設置機種全】
    ・【2台設置機種全】
    ・【1台設置機種全】
    ・【番長シリーズ全】
    ・【バジリスクシリーズ全】
    ・【まどマギシリーズ全】

    以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全⑤⑥】で用意される。【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。
    また、以下の様な約束事がある。

    【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
    【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
    【累積で☆2以下を2回出した時点で以降の開催不可】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=331870
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    数多くのホールで優秀な実績を残してきた【サプライズ✕スロッター】が開催されるようだ。

    初開催の為、傾向まではわからないが「ジャグラーシリーズ」や「沖スロ」や「AT機種」を筆頭に幅広くチャレンジする事をオススメする。

    幾つかの公約が存在するが一番選ばれやすい公約は「10台並びの⑤⑥」なので、当日のホール状況はこまめにチェックしたほうが良いだろう。

    なお同店は20スロが280台設置されているので28台以上が対象となる。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2022年4月9日の予想結果

      抽選人数:202名
      一般入場:62名
      朝一合計:264名

      ━━━━━━━━━━━━━
      ■当日の結果
      【10台並び】×6箇所

      1箇所目:「沖ドキDUO」
      総差枚 -624枚
      平均差枚 -62枚
      出玉率 99.7%
      差枚プラスの割合 50% (5/10台)

      2箇所目:「沖ドキDUO」
      総差枚 +2,119枚
      平均差枚 +212枚
      出玉率 101.0%
      差枚プラスの割合 60% (6/10台)

      3箇所目:「沖ドキDUO」
      総差枚 +7,577枚
      平均差枚 +758枚
      出玉率 103.5%
      差枚プラスの割合 70% (7/10台)

      4箇所目:「沖ドキDUO」
      総差枚 +8,719枚
      平均差枚 +872枚
      出玉率 104.2%
      差枚プラスの割合 50% (5/10台)

      5箇所目:「まどマギ反逆」「蒼天4」「アネモネ」「星矢冥王」
      総差枚 +22,366枚
      平均差枚 +2,237枚
      出玉率 108.2%
      差枚プラスの割合 80% (8/10台)

      6箇所目:「バジ絆2」
      総差枚 +33,978枚
      平均差枚 +3,398枚
      出玉率 111.5%
      差枚プラスの割合 90% (9/10台)

      対象台数 60台
      平均差枚 +1,236枚
      出玉率 105.3%
      差枚プラスの割合 66%(40/60台)
      全台比率 21.4%

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=333715
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      初開催のサプライズ×スロッター、「10台並び」が6箇所と凄まじいボリュームでの開催となった。

      まずは投入率だが【全台比率21.4%の投入量】となりボリュームの公約もクリアとなった。

      4箇所あった「沖ドキDUO」の並びの3箇所目と4箇所目はまずまずな結果だったが、他2箇所は残念ながら伸び悩んだようだ。

      5箇所目の「まどマギ反逆」「蒼天4」「アネモネ」「星矢冥王」は出率108.2%、勝率80%と優秀な結果となったようだ。

      6箇所目の「バジ絆2」においては勝率90%で平均差枚+3,398枚、出率111.5%と非常に優秀な結果となっている。

      全体の結果としては平均差枚+1,236枚、出玉率105.3%、差枚プラスの割合66%とまずまずな結果だが、10台並びが6箇所(投入比率21.4%)と当日は非常に盛り上がっていたことだろう。

      展開に恵まれずマイナスとなった箇所もあるが、当日はユーザー有利の環境であったことは間違いないであろう。

      営業 4 (2022年4月9日の結果報告)
      • >パクノダ さん

        沖ドキ打ってましたが自分の台も両横も⑤確テンパイ音確認。ただ天国伸ばせず展開悪く20k負けw心折れました

          営業4
          接客4
          設備4
          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
    • 2021年12月27日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:100~299人

      12/27に同店の旧イベント日「7のつく日」で以下が予定されています

      〇スロッター×スロッター 初開催
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■「全台系」
      2台設置以上機種に全⑤⑥

      ■「並び系」
      3台並びに⑤⑥

      ※何カ所あるかは不明
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ↓参考記事
      https://rx7038.com/?p=269391
      ━━━━━━━━━━━━━━

      今回【ZENT可児店】にて【スロッター×スロッター初開催】ということでかなりの期待が寄せられます。

      公約としてはシンプルに「全台」「並び」での仕掛けみたいですので、わかりやすく、普段通りの立ち回りでも問題ないかもしれませんね。

      『全台系』
      仕掛けとしては一番わかりやすい反面、台数規模が多い機種には入れにくいと考えられます。
      基本的には2~5台規模の機種で探していく形にはなると思いますが、今回は初開催ということもあり、同店のやる気次第ではそれ以上の機種でも勝負できるかもしれませんね。

      『並び系』
      基本的に並び系に狙ばれやすいのは
      「同店が推している機種」
      ということは間違いないでしょう。
      参考記事からも、特に「沖スロ系」の期待度は高そうです。

      みんレポからも「7のつく日」はかなり甘い内容になっていますし、そこにスロッタースロッター初開催ということもあり、当日は期待して立ち回りたいですね。

      以上となりますが、まずは傾向を探ることをメインに注目していきたいと思います。

      • >2021年12月27日の予想結果

        抽選人数:135名
        一般入場:30名
        朝一合計:165名

        ■【複数設置機種】
        「沖ドキ!DUO‐30」
        出率103.3%:勝率55%(11/20台)

        「マイジャグラーV」
        出率108.7%:勝率100%(5/5台)

        「戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌」
        出率104.0%:勝率66%(4/6台)

        ■【並び系】
        「並び6箇所での結果」
        平均差枚+2,966枚
        出玉率113.0%
        勝率89%(16/18台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=277373
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【当日の全台差枚+75,077枚、1台平均+268枚】

        【総評】

        「全台系」は「沖ドキDUO」「マイジャグⅤ」「シンフォギア 勇気」での用意。

        「沖ドキDUO」が全20台という規模で用意されていたようで、平均5000G以上の稼働状況と当日はかなり手ごたえを感じていたユーザーも多かったように思います。ただ、総合的な数値が出率103.3%、勝率55%(11/20台)とやや不安定で、今作もかなり荒れるタイプなのかもしれませんね。

        一方、「マイジャグⅤ」では平均9758Gというぶん回しで、出率108.7%、勝率100%(5/5台)と文句なしの結果になったと言えるでしょう。

        また「シンフォギア 勇気」の6台にも用意されており、数値面は若干物足りないですが、この規模の台数に用意されていた点は評価できると思います。

        全台系は初開催らしい大規模な仕掛けとしてユーザーを魅了したのではないでしょうか。

        「並び系」では「ハナハナ系」4箇所、「まどマギ前後編」1箇所、「番長3」1箇所といったオーソドックスな機種からも用意でした。

        一際存在感を放っていたのは「番長3」で、【637~639番台が総差枚+18,306枚&出率125.6%】と⑤⑥であった可能性は非常に高いと言えるでしょう。

        それ以外も全体的に安定感を見せており、対象箇所で出玉率113.0%、勝率89%(16/18台)と非常に満足できる結果になったと思います。

        ★やや全台系の数値面に不安が残るものの、【当日の全台差枚+75,077枚、1台平均+268枚】と総合的に見れば非常に優秀な結果になっており、初開催らしい素晴らしい営業だったと評価致します。

        この調子で引き続き期待して行きたいですね。

        【総合評価:☆4】

        営業 4 (2021年12月27日の結果報告)
    • スロットはジャクよりハナハナの方が基本中間設定で遊べる。
      沖海5はボーダーよりは下回るが8割程度は回ります。
      お客もそれなりに固定客が付いていて10回から20回当たる台は仕込んである。

        営業 3
        接客2
        設備3
        • みんパチスタッフ8

          >たっちん さん

          >10回から20回当たる台は仕込んである。

          これはどういうことでしょうか?
          店側が意図的に当てているかのような解釈をしてしまうのですが・・

        • 景品交換所の場所
          景品カウンター向かって左手にある出入口の1枚目の自動ドアを出てすぐ左にある自動ドアの先(建物内)にあります。

          • コロナ早く収束して欲しいものですね
            今、いちばん大変な時ですが
            いちにもでも早くまた、再開して
            貰えるのを楽しみに待ってます。

              ホールへのエール