ZETTA KYO-ICHI梅田

ZETTA KYO-ICHI梅田
特徴

新台でも14~16回転/1kとか普通。

自分はこの店は新台が打てないときの最終手段として使ってます。
また、ゲーセン行く気分で地下の5スロコーナーで古い台で遊んでたりします。台のセレクトは悪くないので…。

ただ、この店出玉共有不可です。
しようものなら1パチ4パチ5スロ20スロ問わず数分で店員がすっ飛んできて出玉共有禁止の注意されます。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点23.5点(評価数:24 件)
営業評価1.4
接客評価2.7
設備評価2.8
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府大阪市北区曽根崎2丁目16番25号
地図こちらをクリック
台数パチンコ581台/スロット467台
旧イベント日情報募集中
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年10月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法並び順
配布時間9:00
注意点

お初天神商店街のアーケード内の入口にて配布、整列、入場になります。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.25円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
0.25円パチンコ448玉
21.73円スロット5.16枚
5.43円スロット20.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ5000玉
1円パチンコ5000玉
0.25円パチンコ5000玉
21.73円スロット1000枚
5.43円スロット1000枚
景品交換所の場所

1階景品カウンターを正面に見て、右手通路沿いに進みすぐ見えてくる出入り口(扇町通方面)から外へ出ると、右手前方にある。

■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:30~
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット大阪版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ポイズン へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全168件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 0.25パチの交換率が448発に変更されていた
    他レートは不明
    釘は相変わらずクソ

    • 呼び出しボタン押しても来るのが遅いので、数台の呼び出しボタン押します。
      店員来たら何分掛かってる 遅いんじゃとか言ってます。
      みなさん5台くらい呼び出しボタン押しましょう。

      • 館内アナウンスがクソうるさい。
        呼び出し押しても5分以上こないとかざら

          1 返信
        • ■店舗に掲示されていた、1日の再プレイ上限
          ・4パチ=5.000玉
          ・1パチ=5.000玉
          ・0.25パチ=5.000玉
          ・21.73スロ=1.000枚
          ・5.43スロ=1.000枚
          (手数料なし)

          2025. 6.18 現在

        • 【景品交換所の場所】
          1階景品カウンターを正面に見て、右手通路沿いに進みすぐ見えてくる出入り口(扇町通方面)から外へ出ると、右手前方にある。

          ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
          ※窓口営業開始時間は10:30~
          (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

        • クレアの秘宝伝を打ちました。
          設定入っていました。
          初めて来ましたがまた来たいと思いました。
          「野ブタをプロデュース」の頃の亀梨君みたいな店員さんがいて懐かしかったです。
          店員さんの応対は悪くなかったと思います。
          他のコメントは現実離れしすぎてると思います。

            営業2
            設備3
            根拠が乏しい為、接客評価が無効となりました
          • 2/7
            モンキーターン全埋まりぶん回し
            さくら?軍団?
            怪しすぎるやろて

            • 大海5が1k11回転
              客を舐めすぎでは
              年末年始なら何をやっても許されるというわけではない
              接客悪い
              店員が勤務中にスマホいじりながら談笑している
              設備も全体的に古く故障しているものも多い

              • 交換率が20スロは5.16枚になってました。
                他は分かりません。

                • 従業員多く雇用してるのに、玉交換時間掛かり過ぎ、お待たせしましたの一言も無い、お客さんを舐め腐ってる、上の者が従業員の教育がなって無いね!

                    3 返信
                  • ランプ付けても来るのん遅い、従業員接客マナーなって無いな!
                    玉交換時間掛かり過ぎ、お待たせしましたの一言も無いな!
                    玉こぼしたら玉かやせや!

                    • 低設定据え置き多すぎて遊ぶこともできん
                      従業員 巡回してるくせにコースランプ点灯しても全然こない

                        1 返信
                      • 死んで帰ろう

                        ランプを付けても来るのん遅いし玉落とした玉を落とした玉をかやなさい(笑)災厄のお店!従業員接客マナーなって無いしやる気無さそう(笑)
                        お客さんを舐めてるなぁ(笑)

                          1 返信
                        • やる気の無い店やと思いますね。
                          ホールやトイレは警備員さんが掃除してますが、台や玉やメダル…レーンに関しては、全く掃除しないですね。

                          パチに関しては、玉飛びが悪いですし、スロに関しては、5スロのメダルは真っ黒になる程、数分で汚れますよ。

                          呼んでもお客の数が少ないのに、来るのが遅いし、愛想も悪い。

                          客に迷惑をかける事があっても一言も詫びをしない。

                            1 返信
                          • 1日毎に腐ってくる店だと思いますね。
                            パチは、4円…1円…0.25円ありますが、お客が多いのは0.25円。
                            しかし回転率で言えば一番悪い様にも思える。

                            前から居てる古株の店員でアルバイトの方は、殆ど辞め、現在では殆どが半年以内の店員。

                            前に比べての愛想も悪いですし、呼び出しをしても来るのが遅い。
                            早目に新たな箱の用意はする物、来るのが遅ければ意味がない。

                            店員もですがお客も後ろを通る時に当たったりしても謝らない方が多い。
                            時には下に下ろした箱に当たったり、玉が溢れても拾う方も少ないし、一言も謝らない方も居てる。

                            今時、固定遊戯をする方も居てるし、其れに対して店員も注意をしない。
                            手のひらなどで隠して、見えないならと思うが、公に明らかに見えるのに、其れでも注意をしない店員はどうかしてますね。

                            いつになったら潰れるのだらうか?
                            客の数を見ていたらいつ潰れてもおかしくない状態なのに不思議だ。

                              1 返信
                            • 過疎店ハンター

                              台を汚す人がいないくらい人がいなく
                              GOGOランプが梅田で一番キレイな店です

                                3 返信
                              • この店の撤退はいつになるだろう
                                1日も早い撤退を心からお祈り致します。www
                                どうせ、体力も無いだろうし、撤退間近なのは見え見えwww

                                  1 返信
                                • パチンコ全体的にお客様0.25円がほとんど、スロットは新台でも座れるまったりしたお店。
                                  勝ち負けではなくどうしても新台が打ちたい等であればゆっくり打てそうですが…

                                  店員さんの対応が全体的にちょっとレベル低いです。
                                  面と向かっての対応やすれ違いの所での対応に関しては愛想が良い店員さんも何名かは見掛けました。
                                  僕は直接被害は受けていませんが巡回作業中や箱積み作業中に後ろのパチンコ遊戯中のお客様にぶつかっても謝らないのはどうかと思います。
                                  言葉は無くとも頭少し下げる位の配慮はあって宜しいかと思いました。

                                    1 返信
                                    営業 2
                                    接客3
                                    設備4
                                  • 過疎店ハンター

                                    46枚貸し始まりました

                                    個人的にはまったり打てますので
                                    設定とか関係なければ計数機あるので
                                    おすすめです

                                      1 返信
                                    • 店内BGMがバカでかかったり店員が爆音で新台のアナウンスをしたりと何となく古い感じのお店。
                                      ちょっと前までは換金率も回転率も地獄な悪魔のパチ屋でしたが、今日行ってみたら中々悪くない。
                                      そこまで色々打った訳ではありませんが結構回る台も普通にありました。多分新台の時期は絞ってその後緩めるタイプなんじゃないかと。
                                      積極的に新台が入る上に梅田ではダントツで空いてるので今後たまには行こうかなと思えるお店でした。
                                      ただ、スタッフが殆ど一階に集約されてるので地下の1パチは辞めといたほうが良いかも。日によってはドル箱交換に滅茶苦茶時間かかります。

                                        3 返信
                                        • >匿名 さん

                                          私は開業近くからの常連ですが、其れは甘いですね。
                                          貴方がそう思うなら、そう言う気持ちのままで居た方が、楽だと思うが…⁉︎
                                          私も色んな台を打ちますが、この店の台は、先ずはハンドルの劣化状態から始まり、玉の流れ具合にもよります。
                                          現在では、釘の開閉は禁止され、据え置き状態での営業です。
                                          玉が流れるレールが汚れてますので、玉には汚れが付着して、其れが台に流れてくる。
                                          台の汚れ具合にもですが、同じ台でも時間や日に寄っても回り具合は変化します。

                                        • 定員のメンバー代わった見たいで
                                          いちも0.25に居る年配の定員
                                          態度悪すぎ、カウンター業務の時も不機嫌そう!
                                          客が落とした玉も泥箱にかやさないしね。あの定員店の役職だったら災厄やね!そらあんな接客態度してたら客来ないわ!

                                            1 返信
                                          • 私は常連ですが、パチに関しては、清掃面が悪い事で、回転数にムラがあり過ぎだし、球の打ち出しが悪いですね。

                                            スロに関しては、5スロでは、千円借りですので無駄がありますね。
                                            200枚以内で当たったとしても、先に200枚を借りてるのだから下手をすれば、損をする恐れもある。

                                            • 全台据え置き
                                              リセ狩りさえいない、稼働率10%あるかどうかの過疎店舗

                                              据え狙いハイエナは行けばいいと思うが、ふらっと北斗カバネリは打たない方が良い。

                                                2 返信
                                                営業1
                                                接客1
                                                設備1
                                                根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                              • 4パチは、30玉交換になったようです。

                                                  • >みるわ さん

                                                    私は主に1パチですが、1パチで120玉交換…。
                                                    大体どの台でも出たとしても10,000発が限度で、其れ以上出る台となるとスペック的にライト以上だと思います。

                                                    出が12,000発あったとしても、兎に角回りが悪く、出玉が削られるので、正直厳しいですね。

                                                    5スロの投資も千円借りだし。

                                                    店舗の経営が苦しいからだと思うが、スロも据え置きだし、パチも回転率が悪いとなると悪循環だと思いますね。

                                                    その上、店員数も少なく、箱の上げ下げやその他で、呼び出しをしても3分程待っても来ないしね。
                                                    店員を探しにホール内を見ても居ない時もある。
                                                    これだったら貯玉式にすれば良いと思ったし、客に対するサービスが出来ない様なら店員は必要ないと思う。

                                                      1 返信