ZIPANGくずは店

ZIPANGくずは店
特徴

この店の1円パチンコは、常連の女性グループや年配の方ばかり。
超地元密着型で店員さんとお客さんも仲が良い感じ。

出してなくても、遊びに来てる雰囲気で、4円はガラガラですが1円は混んでます。
楠葉で一軒なので生き延びて欲しい。

評価
番付普通の店
全期間
総合点34点(評価数:8 件)
営業評価2.2
接客評価3.1
設備評価2.1
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府枚方市町楠葉1-2-20
地図こちらをクリック
台数パチンコ204台/スロット96台
旧イベント日なし
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ非等価
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある自動ドアを抜けると、左前方すぐのところにある。
(駐輪場目の前)
※12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15は休憩のため利用できない。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

暴威 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全23件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. みなさんおっしゃるよう店員の態度がめっちゃ悪いです。
    あとスマート機とそうじゃない台の行き来はできません。
    東リベ打った後の出玉でジャグラー行ったらエラー起こして店員に舌打ちされてカード違うんで〜と言われました。

    • 相変わらず、1円パチンコは混んでますね
      ここの1円は爆発する時の連チャンには、驚く事があります そこまで連チャンする?と思う程の数字のデータを何度か見てます 

      4円の甘デジ海は、女性の常連さんや夫婦で来られてる方などで賑わってますが、他の4円は酷いもんで、空き台多し
      平日昼間は地元の年配の常連さんが多いです
      時間もあるから、娯楽で遊ぶ為に打ちに来てる感じの人が多そうに見られます
      いっそのことワンパチをもっと増やした方が、良いのでは?店側の儲けは、少なくなるかも知れませんが、空き台を遊ばすよりも、賑わった方が活気も湧きます 
      場所柄来客数は多い様なので、何だか勿体無い気もします 
      勝っても負けても常連さんは来られてる店と思いますので、
      4円もある程度回る釘であったり、遊べる台が多ければ、4円でもそこそこ座られるお思います
      なんせ、楠葉に一軒だけなのですから、頑張れ〜!

      • 通常日の雨天のひに来店しました。
        4パチを打ちましたが釘が酷い。
        へそは上にあがりワープもせず全然回りません。
        周りを見ても全然回っておらず。
        二度と行きません。

        • CR機がある頃からパチンコメインですが通っていました。
          ボーダー付近もしくわ+3程のメイン機が多くありましたが、最近は−3〜5の台がほとんどです。
          新台価格の高騰などにより経営コストの状況は理解できますが、
          座席や手置きをリノベーションして、釘も遊べる程度に調整すればもっと集客できると思います。

          個人的には駅前で長年続けている歴史ある店舗なので応援したいので店舗の為を思い評価させて頂きました。

            営業 2
            接客5
            設備2
          •  4パチの釘はとても打てるようなものはなく稼働も少ないです。1パチは年配層が打っていて稼働率高。
             ジャグラーは合算が低く、設定も台数の中で中間のような台が1、2台あるかないかと言ったところ。
             一方で20スロはスマスロ導入後からは割と設定を使ってるように感じます。(北斗、カバネリは虹トロまで確認済)
             特日等は特になく、平日から遊べる台が置いてある印象がありAT機は案外打てる台は多く感じました。小さく近くに大型店もあるが営業面で努力を感じる。

            • 店主さん、ミンぱち読んでくださっていた?
              設備やらの事ですが、店内に、休憩場無い為、外で、休憩出来るよう椅子が並んでました。以前は喫煙の灰皿があるだけでしたが、五個くらい椅子があるので、多少なり、座ってゆっくり出来ますよね。
              今は暑いですが、冷房効き過ぎの時は息抜き出来ます。
              台も、店員さんが、空くと拭きに来てますので、以前より改善されてます。

              • ガン見店員とおなじかな?
                変な店員がいます。
                制服見るとバイトと思いますが、ほかのバイトに偉そうにしたり、
                女性客にすり寄ったり。
                きっしょい奴います。

                • 久しぶりに行きました。
                  雨のせいか、来店客の少ない事で、釘もガッチリ締めてあり、特に遊タイム付きパチンコは厳しすぎる。 
                  それも何故か、遊タイムに入るギリギリ前で当たるのを繰り返した為台移動するも、他でも同じく
                  全く楽しめ無かったです
                  店員ガン見しすぎ

                  • この店の、1円パチンコは、とにかく常連の女性グループや、年配の方ばかり。超地元密着型で、店員さんとお客さんも仲が良い感じ。
                    休憩スペースが無いのと、肘掛けも昔の古いタイプなので、手首置けるかくらいのもので、腕は疲れる。隣とのシキリも、ビニールのようなもの一枚に、台が空いても、ほぼ台の掃除は来られないので、その辺り、年寄り多いので、も少し考えてくれても良いのでは?狭いから難しいかも知れませんが‥
                    客足は、出してなくても、遊びに来てる雰囲気で、4円はガラガラですが、1円は混んでます。
                    しかし、楠葉で一軒なので、生き延びて欲しい。

                      1 返信
                      営業 2
                      接客4
                      設備1
                    • 茶髪店員態度悪すぎ!
                      呼び出しランプの対応遅いし、ただでさえ狭い店なのに、
                      通路で客がプレイしてるスロット鑑賞し棒立ち!
                      制服見るとバイトと思うが、社員教育しろよ。

                      • 京阪電車・樟葉駅の目の前、電車での利用も便利だと思います。
                        店舗隣に専用立体駐車場があったのでマイカーをそちらに停めようと思いましたが、いちいちスタッフに声掛けしないといけないタイプのものらしく、個人的には面倒だったので、車は近くの20分無料の一時預かりに置いて入店しました。

                         中の状態としては、昔ながらの古い感じのホール。
                        コース内の通路は狭く、あまり意味のなさそうな飛沫カーテンが漠然と取り付けられているだけで、設備も全体的に古いものでした。

                        日曜日の訪問でしたが、4円パチンコはほとんど稼働なし。
                        46枚スロットも動いてるはジャグラーばかりで、どれも酷いハマリで放置されているもの多く、その合成確率も1/200を下回るもの大半…

                        スタッフ同士は大きな声で談笑、お客様が横を通ろうが知らん顔だし、呼び出しランプにも対応が遅く見え、他の方が書かれているようにあまり良い接客は感じない。

                        ただ1パチの稼働はそれなりにしっかりしてる。
                        打ってるはお年寄りばかりだが、男女比率半々で高齢者には支持を得れているようには思えた。
                        4パチにひぐらしのなく頃に~彩~や、46枚スロット・マッピーなど導入されているが手は付けられておらず、この状況を見る限りあまり新台も無意味に感じた。

                        ただ1パチを愛されているお年寄りがこんなにいるのなら、寧ろ低貸し専門店でやっていく方がもっと繁盛するかもしれない。
                        釘の渋かった4パチはこれからもそんなに変わらないだろうし、スロットもこの状況なら今後も若い層が集まってくることは無さそう。
                        どうせなら動いてないなら、1島潰してそれなりの休憩スペースを確保したっていい。
                        これから高齢化社会に突入し、今でもここには多くのお年寄りのお客様が存在してる。遊技スペースを多く取りたい気持ちも分かるが、これだけのお年寄りを抱えた店舗で休憩ゾーンが無いのは酷な話。

                        樟葉駅に最後まで唯一生き残ったホール…
                        とても褒められた場所ではないが、お客様を思う気持ちを店舗が今後少しでも持てたなら…もう少しは存続していけるホールではないのかな…とは思う。

                        営業 2
                        接客1
                        設備1
                      • 入場方法
                        整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                        • 景品交換所の場所
                          店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある自動ドアを抜けると、左前方すぐのところにある。
                          (駐輪場目の前)
                          ※12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15は休憩のため利用できない。

                          • 若い男性店員の態度悪すぎます

                            挨拶など全くなってない
                            以前に比べて相当態度悪すぎる

                            店員教育きっちりするべき

                            • スロットは特に終わっている。
                              ここはまず設定は入っていない。
                              あって2かな。

                              出る気がしない店。

                              • 日曜でもガラガラ。

                                新台、人気機種にちらほらいる。

                                実践は凱旋

                                15時より

                                朝イチ200台でゴット6連後

                                67回転からスタート

                                1356フェイク右風後CHANCEボタンフェイクで当選→単

                                1046→中段リプレイ左風後レア役固まって当選→上乗せ2回で3連

                                総回転数4000で終了

                                回収520

                                投資5500枚

                                最終-4980枚

                                この店の凱旋に多いのが2~300回転レア役無しで

                                一ヶ所に集中する裏のような動きをよくします。

                                純枚は基本マイナス。

                                基本的に前日打ち止め閉店でもしなければ据え置きと考えて間違いありません。

                                ※閉店打ち止めでも朝イチ前日分ストック解放した経験が4回あり。(閉店後店員が通常までペナって通常まで回して電源オフの可能性)

                                台風、雨の日はとにかくガラガラでキツイです。

                                  営業 2
                                  接客5
                                  設備4
                                • 入れ換え情報はオープン当日にならないと更新されない。

                                  スロットは常に据え置き。

                                  GG中に4つストックある状態で残り40ゲームで打ち止めした台がなぜか翌日2回転で謎当たりの4連。

                                  客が終わったあと通常まで回してんのか?

                                  新台もお構い無し。

                                  ハーデスパチはハーデスステージの先読みから金保留のハーデスの槍からタルタロスを平然と外す。

                                  客を選んでいる。

                                    営業1
                                    接客4
                                    設備2
                                    遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、営業評価が無効となりました
                                  • クソですよ

                                    殿様営業。

                                    ゴットは300回転以下は平日出てなきゃ基本据え置き。

                                    ハーデス、凱旋ともに通路側が出る印象。

                                    はよ潰れろ。

                                      1 返信
                                    • 向かってミラクルジャグラー右から二番目アイム気にしてないから知らん。マイジャグ右から二番目ゴーゴージャグラー右から二番目。ゴーゴーのみ5後は4。花火二台とも2。バーサス2。おすばんA5,。ディスクアップ1。書くのめんどくさくなったので基本的にAタイプ6無しのずーと据え置きメインは2。ディスクアップこの前1週間だけ5で下げてから1度も上がらず。ジャグラーはずーと据え置き。設定下げたら平気で1ヶ月据え置きするのはやめてほしい。昔の秘宝伝で新台から1週間ぐらいで客飛んで五千円ぐらい打って残り一枚やからほっといて帰ったらその後ずーと2ヶ月間ぐらい入りっぱなしやった。そのまま撤去。201811月現在。よって行く価値無し設定変更こまめにしない店はアウト。低設定の据え置きで一瞬だけチョロと出て終わりそれを高設定に見せかけて終わり。

                                        • 君のコメントを読む限り とても設定看破が正確に出来るようには思えないんだが…

                                          そう思うのは俺だけかな?

                                            8 返信
                                        • 以前は酷かったが、樟葉唯一のパチ屋になってから改善
                                          6ぽいジャグラーは1台は見かけるようになり、一台しか内バーサスでも中段揃いを月に数回見かけるようになりました。
                                          土日はジャグラーがほぼ埋まっている状況
                                          5.6枚交換

                                          パチンコは打たないので状況不明

                                          接客は酷い店員が数人、古株みたいな人の態度、愛想のなさが際立っています。
                                          3枚程度のあまり玉は容赦なく消されてしまいます。

                                            営業 4
                                            接客1
                                            設備2
                                          • 樟葉駅前で最後まで残ってる店
                                            昔は会館、花園、センター、ロイヤルと四店舗あったが全て閉店

                                            パチンコの釘は普通以下で客は少ない

                                            スロットはジャグラーだけが少し出てる程度

                                            1パチはほぼ満席で人気があるが出玉はしょぼい

                                            店員の数が少ないので呼び出してもすぐには来ない

                                            休憩スペースが無いのが欠点

                                            イベントも特に無く、新台でも特に出すこともない

                                            昔の1階がパチンコ、2階がスロットの時代は優良店で良く通ってたが、4号機北斗の裏ロムで営業停止になってからは普通以下の店になった

                                            この店に行くのであれば、無料シャトルバスで送迎してくれる大型店に行った方がマシ

                                            出玉で勝負する店じゃないし、競合店もないので殿様営業な感じでヤル気が見えない

                                              営業 1
                                              接客1
                                              設備2