みんパチユーザーによる
滋賀県の営業予想 >>

DREAM

DREAM
特徴

サンラッキー大津に店名変更

評価
番付良店
全期間
総合点56.5点(評価数:7 件)
営業評価3.6
接客評価2.6
設備評価2.9
基本情報
営業時間10:00~22:45
住所滋賀県大津市茶が崎5番17号
地図こちらをクリック
台数パチンコ560台/スロット240台
旧イベント日1のつく日(土日祝日を除く)
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ非等価
20円スロット5.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット滋賀版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全22件)

  1. 正直、この店は余りにも特定の人だけを勝たせる気がします。
    普通に考えて7台隣同士で全部当たってるのはあまり見たことがありません。
    北斗無双では、特にそれが顕著です。
    行かれた方ならよく分かるかと思います。
    あと新台導入が非常に他店に比べ遅いです

      1 返信
    • 主に盛り上がるのは末尾1の日、他にも絆煽り、番長煽り、ジャグ煽り等の日がありメチャクチャ入る訳ではないが全然使ってないわけでもない。
      店員の対応は可もなく不可もなくという感じだが作業感が顔に出過ぎてて愛想はない。
      パチンコはパーソナルが導入されており広々とした印象。一方、スロットは照明が薄暗く、箱が小さい(箱は大きくしてほしい)。
      近隣の店がショボ過ぎるので尚更、まともに見えるのかもしれない。
      ブログもやってるらしいけど自分には見つけられなかった…機種系の煽りも入れてるらしいから見てみたかったのだが…どこにあるのやら

        2 返信
        営業 4
        接客2
        設備3
      • スロの設定配分は近隣店舗の中では少し高めです。
        イベントや通常営業に緩急は少なく、同じイベントであれば同じ熱さといった感じ。同滋賀県のダブマのような激アツイベントで全然入ってない、ヘボそうなイベントでめちゃめちゃ入れてるといった営業とは真逆の営業。
        パチンコは回す価値ありません。スロで客付き見せて客を呼んでパチでがっつり回収。
        しかし設定配分が多少良かろうが、接客が最悪です。
        まずイベントは100人までが抽選を受けられる仕組みです。そのため朝がどんどん早くなり6時には100人に到達します。
        そんな仕組みの割に店員が来るのは9時頃です。更に70人目程度に並んでても常連の割込が許されてる店なので、割込後に店員が数えると100番以降と言われることもあります。数え終わった後はその割り込んだ常連と店員が世間話をしていたりします。(もちろん割込を見てます。)
        入場する時も常連が全力ダッシュして台を取りに行きますが店員は何も言いません。
        一般客が同じことをすると怒られてました。

        店員は出玉計測時、換金時ともに愛想笑いもありません。目も合わせずやる気なさそうにやられます。一部男性スタッフのみ接客態度良いです。女性スタッフは全員最悪です。
        女性スタッフは10年以上働いてるおば○ゃんが多く、それだけ働いてるため?かやる気も接客する気もありません。

        設定は多少周りより良いため今の所それなりに客付きはありますが、一般客が高設定を打てる確率は他店より絶対低いです。
        朝6時までに並べて、常連の割込があっても100人以内にいれて、設定の入れ方に癖があるためそれを知っていないと、どんどん高設定を打てる確率は減ります。
        そのうちそれに一般客が嫌気をさして行かなくなり、高設定をぶん回して低設定をすぐ見切れるセミプロばかりになれば回収が出来なくなり、設定入れなくなりそのうち誰も行かなくなると思います。

          6 返信
          営業 3
          接客1
          設備3
        • 正直相当ひどいです
          先日導入されたダイナマイトキングのドツキゴトに関しては有名かと思いますが、この店では少なくとも5人以上の集団でのゴト師が常時ダイナマイトキングドツキゴトを行っています
          ここまでなら店側の評価をここまで低く書くことは無いのですが、問題は店側の対応にあります
          正直ゴト師がゴトをしてようが自分にはどうでもいい話だし放っておけばいいという考えですのでこれまでも何度かゴトの現場に遭遇したことはあるものの店側に報告したりということはしてきませんでした(最近だと南国育ちやジェットアローのドツキゴトを何度か見たことがありますが)
          しかし、今回に関しては自分の打ちたい台がダイナマイトキングの近くに設置されていて、ドツキゴトの振動が自分の台にまで伝わってきて迷惑だったので、電話で2度、店内の店員に1度ドツキゴトについての報告をしました(これら3度はすべて別の日に行っています)
          しかしながら、3度の報告をした直後にはその集団も台から消えるのですが次の日になると何事もなかったかのように台をドツいているということが続いているのです
          ゴト事例の報告では店内無線を傍受しているという話等もありゴト師側が確認される前に退散しているのか?とも思いましたが、3度も報告してもゴト師側が消えないとなるとDREAMという店自体がゴトを容認する店である、あるいはその集団自体が店側の雇った打ち子であるという結論以外あり得ないのではないかと思います
          スロットの設定状況に関しては複数の方が書かれているように確かに県内では上位かと思いますが、ゴト師の排除が出来ない、あるいは容認しているか店側で雇っているかというようなお店には近づくべきではないと思います

            6 返信
            • この投稿につけた評価が信ぴょう性を欠くということで消されていますが、本文中に根拠を示したうえで適正な評価をしていますので、この記事に付けていたのと同じ評価を再度つけておきます
              信ぴょう性を欠いている部分があるというのであればどの要素の評価がどういう風に矛盾しているのか、あるいは正統ではないと判断されたのかをぜひ指摘していただきたいです
              運営側が根拠を示さずに気に入らない評価を自由に削除することが許されるのであれば、このサイトの存在価値は皆無です。是非削除の根拠をお聞かせください

                1 返信
                • 運営じゃないけども。
                  (どつき)ゴトに対する対処が甘い事が兎に角気にくわないと言うのは伝わりました。
                  でもそれって接客評価だけでよくない?
                  そういうゴトをする客への対応が気にくわないんならそう言うことじゃないんですかね?

                  スロの設定や釘で営業評価をつけるんだから客と店の対応はここに影響しませんよね?営業評価★1はおかしいですよね?

                  設備評価も同じこと。なんで★1?

                  あなたのは自分が気にくわないことがあるからといって、全て関係ない要素もしったこっちゃねーと★1にしてるだけに見えますからそりゃ不当評価と見なされてもしかたないのでは?

                  感情的になって店気にくわないから全部★1って言ってるようにしか見えませんから当然評価は無効にされてしかるべきかと。

                    8 返信
                  • みんパチスタッフ4

                    5点や1点を付ける以上はそれ相当の理由が必要となりますが、それが書かれていませんので評価を削除しました。

                      3 返信
                    • 僕も見てますよ。
                      隣のケイジ甘を打っていました。

                      若い男ですよね。

                  • コーヒーレディは胸を強調

                    ここのパチンコバジリスクはなぜあんなに当たらなく続きもしないのでしょうか?

                    • デビューニ条、サンラッキーと同じ系列です。営業方針も似てます、メインどころ番長3、絆は特定日の配分高い、ただ、ここはアクロスも半分くらい高設定時もありそう。ジャグラーは全然ダメですが、サンラッキーやデビューと違って僅かながらも設定 6??と思われる台はある。滋賀県南部では多分No.1の高設定使用率と自分は思います。

                      接客は、残念だけど他のチェーンと同じで最悪です。設備はまぁ平均くらいはありそうな感じで、設備ていうより広くて綺麗ですね店内が、特に設備がいーというわけではありません

                        営業 4
                        接客1
                        設備3
                      • 滋賀では3本の指に入る優良店だと思います。平常営業でもAタイプ・AT機にしっかりと高設定が入り(確定演出見ています。)お客さんも多いです。そのためノリ打ち集団もおり立ち回りは少しやりにくいです。新台入れ替えも他店の動向を見てから行っているようで他店に比べて話題台でも導入が遅い事が多いです。営業が上手いと思います。個人的な改善点としては設置されている自動販売機がダサく他店では見ないような飲み物が打っています。はっきり言って不味いです。隣接するごはん所もカレー以外はまずいです。

                          4 返信
                          営業 4
                          接客3
                          設備2
                        • 滋賀で1番いいお店なのかなと個人的には思います
                          特定日のガセはほぼなく満遍なく設定使われている印象
                          おじいちゃんおばあちゃんがAT機打ってる印象のあるお店(だからなんだという感じではあるが、逆にそういうお店をあまり見ない)
                          平常営業でもデータ見る限り遊べる配分みたいです

                            5 返信
                            営業 5
                            接客5
                            設備3
                          • 注意事項
                            以前「1のつく日は熱く、メール背景が変わります!」とお伝えしましたが、一部成らない日がある模様です。

                            それは「土日祝日」が絡んだ日

                            この場合、営業は通常の土日と同じ扱いとなり、そこまで熱くないようです。
                            現に出玉状況を見てもそこまで著しく熱い状況は見受けられませんでした。

                            今回はココが熱い!といったものではないですが、否定兆候として情報提供致します。

                            1 返信
                            営業 2
                            接客3
                            設備3
                          • 旧イベント日は1のつく日であり、その日のメルマガのバックは「赤」で送られて来ます(画像添付:イベントと通常時のものを2つ掲載)
                            並びは平日でも200近くいたりとかなり多いが、抽選は先着100名を対象に朝9時30分から実施され、それ以降は並び順での入場となる。
                            その他の来店イベントも月一ペースで行われております(その時もメルマガ示唆あり。)

                            稼働はイベント日で全体の80%近くを占めるため、かなりの高い稼働率であると思います。
                            プレイヤーも設定狙いをする軍団もあり、しっかりとツモれていました。
                            絆は、456確定が出た台から奇数ベル撃破も確認できる台が数台確認できることもありました(私は打ててませんでしたが)

                            以前はホールスタッフのブログがあり、とても力を入れていて面白かったのですが、何らかの指摘があったのかブログ自体が削除されてしまってます。

                            ホールスタッフの接客は良かったなぁという印象

                            設備はホール自体が広く、通路沿いもすれ違うストレスが少ないため、立ち回りが容易です(エナが徘徊しやすいという欠点も…)。

                            1 返信
                            営業 3
                            接客3
                            設備3