ひまわり札幌駅前タワー店

特徴
47枚貸し53枚交換、再プレイ500枚。
250玉貸し280玉交換、再プレイ2500玉。
イベント日は10,20,30の0の付く日。
交換率間違えてますので訂正お願いしますね。
立地は他の方も書いている通り強い。
さらに地下鉄駅からそのまま店内に入れるのは雪国としては便利。
タワーという構造上店員の動きがどうしても行き届かないのか対応が遅いことが目立つのは難点。
釘はボーダー-4まで酷いのは打ったことがないが勝つために打てるレベルになることがほぼない。
設定は稀に強くなる瞬間もあるが、プロが集まったと認識した瞬間にがくっと使わなくなる傾向にもある。
設定を使う瞬間を見極めれば勝てる要素はあるが、基本的には厳しい店という印象。
毎年2月末から3月末まで出張で北海道で行ってるので北海道実戦レビューが続きます。
【営業】スロ80点 パチ30点
[20スロ]
旧イベ日(0のつく日)は特に通常日との違いは感じなかった。
変わりに5のつく日が異常に強いです。
その理由は単純にすぐ近くのベガス札幌を潰しにかかってるからです。
ベガスは全くの無策で3月5日18時頃の稼働状況はひまわり8割、ベガス稼働2割という有様です。
特にアイジャグが強い印象があり、毎月5日に関しては台数が多いにも関わらず全台456使ってますね。
[4パチ]
交換率を考えるとミドルはかなり厳しい調整。特に風車周りが…
スルー、電チュー周りはストレス無し。
甘は…お察しください(笑)
【接客】80点
スロコーナー全面カーペットで◎
札幌駅から歩いてすぐ近くにも関わらず駐車場無料サービスは◎
店員はスロコーナーは全く問題ないが、パチコーナーは無愛想な店員が多し
【設備】80点
5階ジャグコーナーのみ各台計数機で4階はドル箱積み(3月末時点)
同僚によると4月半ばに4階も各台計数機が導入する模様。
入口近くの常駐クレープ屋がお気に入り(笑)
【ひとこと】
他のひまわりは知りませんが札幌タワー店については5のつく日がイベ日と考えて間違いないでしょう。
アクロスコーナーは全く設定も稼働も無いので要注意。とにかくジャグが熱い店
10月10日、旧イベント日+ゾロ目
相当設定を使ってきた印象
特にジャグラーは全6もあったかも
10月20日・30日と行ってみたが、前のような状態に戻っていた。
10月10日がとても強かったため、状況の好転に期待していたが残念。
明き台セコンド打ち子のグループ出禁希望
3/2朝からいきました
絆が朝から埋まってて設定狙い?
余りにもそこに集まってて
他の機種をやる気になれずパチンコへ
水戸黄門1K25前後の台をやりました
STに入り余りにも上ルートが多く
ST削りがひどいのでやめました
地下の甘デシは海以外駄目でも
海は甘いです
1階のエヴァ40台は諦めなの駄目
逆に海はありです
2階は黄門以外はきついけど
何故がサイボーグが20以上回りました
スロットの出玉をその後確認しました
絆24台9000枚1台、10000枚1台
全体で1000枚以上の台が
この2台ふくめて9台ありました
そこまで絆強いお店と認知して
なかったので以外でした
いつごろから強化しだしたのかな?
感想的なコメントでした
47枚貸し53枚交換、再プレイ500枚。
250玉貸し280玉交換、再プレイ2500玉。
イベント日は10,20,30の0の付く日。
交換率間違えてますので訂正お願いしますね。
立地は他の方も書いている通り強い。
さらに地下鉄駅からそのまま店内に入れるのは雪国としては便利。
タワーという構造上店員の動きがどうしても行き届かないのか対応が遅いことが目立つのは難点。
釘はボーダー-4まで酷いのは打ったことがないが勝つために打てるレベルになることがほぼない。
設定は稀に強くなる瞬間もあるが、プロが集まったと認識した瞬間にがくっと使わなくなる傾向にもある。
設定を使う瞬間を見極めれば勝てる要素はあるが、基本的には厳しい店という印象。
札幌駅南口出て徒歩1分の場所にあり立地は札幌で最強と言えます。
4パチは、ボーダーより-2〜-4程度のものをほぼ据え置き、スロットも特段強いとは言えないです。最悪の状況ではないので程よく遊びたい人には適していると思います。立地的に会社、学校帰りの人やちょろっと打つ人を狙っていると思うのでそこそこ遊べるようにしているのでしょう。
タワー店もそうなのですがひまわり系列は設定をアピールしたい時はオーソドックスにバジリスク絆を厚くする印象です。
滅多にないですが、時差開店や店員の耳打ち?等あれば狙いに行ってもいい思います。並び順入場でかなり早く並ぶ人がいるので覚悟は必要です笑
交換率は4パチが28玉交換、スロットは56枚交換です。
一応ひまわり系列の旧イベントは0のつく日ですが今は見る影もないので気にする必要はないと思います。