THE養分 のプロフィール
ランキング(予想屋)
2位
評価店舗数
155 / 10357 (達成率:1.5%)
ポイント数 | 71443pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り3557pt |
職業 | 会社役員 |
---|---|
コチラ | |
遊技スタイル | セミプロ |
来店頻度 | 週3~4回 |
主な活動地域 | 愛知県、岐阜県、福岡県 |
好きなパチンコ台 | スーパーコンビ アレジン 天下一閃、ぷよぷよ、正宗、ヴァルブレイブ 最近の台は面白くな(ry |
好きなスロット台 | 絶対の【沖ドキシリーズ】 ハナハナ系 ジャグラー系 まどか系 バジ系 最近は北斗やヴァルも |
好きなライター演者 | 男性演者:話が合えば仲良くなりますし、応援します。 女性演者:可愛ければ応援しますし口説きます。 |
実務離れた名前だけ会長職 元釣り雑誌ライター 元競馬関連サイト運営者 Twitterでも情報発信中 余裕がある時は、個別の狙い目や、お勧めホール、取材・公約等の質問にも答えます ’19までの月間平均収支は+25,000枚程 ’20以降はホール調査、データ分析主体で稼働時間は低下気味 初代沖ドキの生涯収支+1,018,381枚:2021/01/11時点 |
- 1792
2019年11月27日 1:23 PM
常連さんや地域スロ専達にはおなじみの明日は百万$Vの木曜日
月イチよりは一段階落ちる印象は否めないながらも、通常営業よりははるかに安定した出玉が期待できますよね
ここでは初になりますが、明日の営業予想を投下しておきます
今日水曜日が今週はお休みの為、明日は新台入替が重なる木曜でも強めな印象の日
パチ「PAスーパー海物語INジャパン2MG」のみの導入で、この店ではパチは導入初日でボーダー辺りの回りですが、打ちたい方は明日を逃す手はないでしょう。
全体では相変わらずの8.5割営業なイメージは例え木曜でも変化は感じられず。
設定付きパチでも、期待出来るのは月イチ特定日のみか。
スロへの今週の入替は無し
よって、狙いは以下の通り
安定確実全台リセット沖ドキ・・・設定狙いというか、設定期待客で朝早くから満席になってしまう。チャンスモード狙いなら朝一一発のみ。モード狙い派は、台移動や空台が夕方までは難しいので、狙うなら午後か夕方から。毎回設定56が見られる日。
こちらも恒例ジャグラー祭り・・・先週はマイジャグラーⅣに全5、ゴーゴージャグラーに34、アイムジャグラーに全5、ファンキー&スーミラ345、マイジャグラーⅢ34という感じでしたが、明日も引き続きマイジャグラーⅣを全5の本命、マイジャグⅢ&ファンキー&スーミラにはメリハリ付けた投入で各6×1か、各5×2のいずれか。アイムは全で入るか入らないか、ゴージャグはスカと読みます。
初当たりが重めであまり朝から客がつかなくなってしまったシオサイ、キングハナハナも4×2、5×1程度の投入はあるでしょう。
北斗天昇の客付き、稼働が新台導入以来、他の台に比べて(店に取って)非常に良い状況が続いており、明日も4×2、5×2くらいは期待して良いかと。
また、リゼロは微妙かもしれませんが、まどマギ3には1/2で4、5×1という配分を予想。
凱旋、モンハン、ハロウイン、不二子、美ら沖、鏡、猛獣王、鉄拳、大量マシマシ、大量マイフラワー、蒼天辺りで営業割調整してのスロ全体で9.5割営業というところかな
どちらにしても、しっかり見定めれば週一回のお続きを読む
2019年11月27日 12:49 AM
勢いで書いてしまうつもりでしたが、ちょっと所用ができて遅くなってしまいましたが、明日は旧イベ日の「7の日」という事で、ちょっと予想を投下しておきます
全台リセットで朝一から沖ドキ!
大量33台導入の北斗の拳 天昇
周年までは使えそうだけど一杯まで残して祭りするか?バジリスク絆
やっぱりマークは外せないツインドラゴンハナハナ
サラ金MAXと猪木、まどマギ3辺りもこっそり仕込まれそう
ジャグラーシリーズからはゴーゴージャグラーが狙い目か
全台とまでは行かないだろうけど、差し込まれるとしたらこの辺りと予想します
周年2週前、他店もここにきて大量入替資金が用意出来たのか多少改善傾向ですので、明日はちょっと期待しても良いかなぁ
続きを読む2019年11月26日 8:46 PM
あくまで個人的見解ですのでご容赦を
〇営業
周年での期待度はかなり高いです。
島単位、コース単位、それなりの大量設置機種でも全456?全56?が当たり前に用意されてるので、並び順入場ですから徹夜組も毎度見られ、並びの多さに期待度が判ります。
また、旧イベ日となる「7の付く日」も力を入れている事が多く、人気機種の設置台数もそれぞれ多く比較的狙い台の確保は容易な方の店ですが、兎に角設置台数の多い店なので、全部が全部に高設定が投入されてる訳も無く、またいくら高設定でも朝一から必ず吹き上がる訳でも無く、守備範囲広く知識と読み取る力さえあれば後ヅモも充分可能。
アツい日の軍団系の広範囲の台確保に辟易しますが、見てると末尾系で全押さえ掛けてる感じが多いかな。
〇接客
やたら広い割に人数がそれほど多い訳でなく、呼び出してからの反応は遅め。
イベ日の朝一入場時に、中央コースに並んで走らせない様に威嚇してるのは好感。
景品カウンターの対応は丁寧で気持ち良いですが、コース対応の店員は可もなく不可も無く、容姿も飛びぬけて良い印象は無し。
コヒレは知多の百万$Vと同じ業者の派遣でレベルは低いので加点なし。
清掃状況は不快感持った記憶はないので、綺麗にされてる方だと思います
〇設備
新台導入はそれなりに。データ機器は好みが判れるところかもしれませんが、求めるモノは一通り得られ、プレイ中のデータ取りやエナの為の巡回でも把握しやすい方でしょう。
勿論、コース外景品カウンター付近等での全台データ確認可能な端末も設置されているため、そこで絞って動くのに利用するにも便利ですかね。
台間シャッターやUSB、貯玉システム有り。
駐車場も綺麗でだだっぴろく、混雑時でも駐車スペースに困る事は無し。
店舗正面入り口(景品カウンター側・朝一入場口)付近には、コンビニ、食堂、ラーメン店が敷地内テナントとして入っており、屋外ベンチも複数用意され、コンビニで飲み物や食料買い付けてのランチタイムやコーヒータイムには良い環境。
食堂っぽいなんでも屋みたいな方は正直微妙ですが、ラーメン店はジロー系、家続きを読む
2019年11月25日 11:00 PM
12/1 ゴトー軍団の設定狙い 営業予想です
前回の初開催にも関わらずの超肩透かしを踏まえての第二弾
ゴトー氏、クロロ氏両名に「前回は店がゴトー軍団の愛知での認知度・期待度を見誤っただけ」とのフォローをさせてしまった将軍知多
前回の集まり=20スロ設置台数を超える並び・・・という実績から、今回はその言い訳も使えないので、店の信用のみならず、今回の結果はダイレクトにゴトー軍団の信用度を脅かす事でしょう。
ゴトー軍団の設定狙い
公約:全6機種+台番特定末尾1/2で56+バラエティ1/3で56
前回の初開催11/3では、並び135名+一般入場19名
政宗2の全6:3台平均出率約118.8%を、3台平均総回転数4,046Gでマークしながらも、
猪木の全5?:3台平均総回転数5,405G回されながら、3台平均出率約98.9%と不発
末尾5 :該当16台中10台に5?投入され、10台平均総回転数6014G
10台平均出率104.4%。末尾5全台では平均出率100.8%。
バラエティ :該当8台中3台に5?投入され、3台平均総回転数4919G
3台平均出率103.3%。バラエティ全台では98.2%。
と、一応公約の範囲内での投入があったようですが、「ゴトー軍団が」ではなく、「この店の」いつもの体感通り、「5or6」と謳ってると「ほぼ5」であり、【初開催ながらも】(ここ重要w)朝一の集客想定が「店側で40人程度だった」から、「一応全6一か所は作ってもう一か所は全5、あとの公約範囲内は5投入」の結果、全5の箇所と、各所の投入5に不発が重なり、【【不運の結果】】と解釈しました。
1)集客想定の読み違え・・・これは前回実績から「設置台数以上集まる」想定で投入出来るのだから言い訳不可
2)公約の範囲ではあるが全6一か所以外は5で不発・・・今回不発させたら店の信用度は今更だがゴトー軍団も結局店次第かと言わせる訳には行かないであろうから、今回は6割合を増&公約範囲外まで強めにし、「出して貰える」配置にせざるを得ない
結果、「客観的体感的視覚続きを読む
2019年11月25日 3:07 AM
通常営業での利用頻度は少なめ、旧イベント日がメインでの利用になりますが、個人的な評価を投下しておきますね
〇営業
8の付く日が旧イベント日
こちらの有楽グループは、グループ全体が8の付く日が旧イベ日として人が集まります。
パチについては把握出来ていませんが、スロではハナハナシリーズの設置台数が多く、ここへの全456(6ないしは56割合多め)投入が高頻度であり、朝一の客付き(狙い)も多いです。
その他、ジャグラーシリーズも1機種当たりの台数が少ないので、1機種全6とか、各機種に6投入など、Aタイプの強さが安定して期待できます。
その他、設置台数が多いにも関わらずバジ絆の全6であったり、各種複数台設置At機・ART機の同一機種全6などが行われており、スロ設置台数が少ない割にはスロ専・軍団の恰好の的になってます。
〇接客
店員の愛想は良く、挨拶・受け答えも気持ちが良い方であるとは言えますが、配置人数は少なめで、呼び出しや計量にはちょっと心の余裕が必要かもです。
清掃状況は良く、それほど新しい店ではないながらも綺麗に維持されています。
スタッフの容姿は、若い女性スタッフはあまり居ないので、何をプラス評価すれば良いか難しい所ではありますが、身ぎれいで不快感はありません。
〇設備
有楽系列の中では比較的新しい店ではありますが、それでも装飾は華美でもなく、どちらかと言えば最低限のといった所。
スロットにセルフ計量が導入され、データ機器もセットのモノに更新されましたが、個人的にはパッと見では把握しずらい、操作も判りにくい印象を持ちましたが、客側にとって各種設備の更新が適宜なされるホールは良心的なのだと評価します。
データ機器・サンド機器の交換に伴い、貯玉システムも更新された為、これまでの貯玉カードをお持ちの方は、貯玉カードも新しい物への交換が必要です。
休憩スペースの広さが充分あり、自販機の種類も多彩に用意されているものの、食事施設は敷地内にはなし。
隣接とまでは行きませんが、比較的近くに吉野家、マック、コメダ、ローソン、丸亀製麺と、休憩時間で利用可能な店舗があるのは立地的利点。<続きを読む
2019年11月25日 2:20 AM
11月4日付け投稿にて、
〇以前より開催されていた毎月第一土・日・月の3日間開催イベント「スーパージャンボ」が、第一日曜の1日のみと変更
〇毎週火・木に開催されていた「ビッグボーナス一回交換・全6イベ」が所轄の指導が入り消滅
を書き込ませて頂きましたが
●毎週金曜日の有名無実化していた「ハナ金の日」もセルフ計量導入で、ドル箱をハナハナシリーズのみ大箱へ交換して「客に勝手に想像させて期待させる」が無くなってしまい消滅
の報告も忘れておりましたので追記しておきますね
ですので、「基本情報」欄の「旧イベント日」については、「毎月第一日曜」のみが掲示に値すると思われます。
こちらの店では、「周年」や「〇の付く日」、メディアやライター系イベの開催も一切ありません。
続きを読む2019年11月24日 3:55 PM
オフミーのBBオフ会の営業予想です
9/21のオフミー取材を最後に開催の無かったオフミー、BBオフ会になると、なんと6/22を最後に開催されておらず、本当に久々ですね。
BBオフ会は、この店での信用度はスロパチのあつまる君襲来との双璧でした
共に開催が無くなり、それと入れ替わりに開催が増えた各種イベへの集まりが顕著に落ちている事へのテコ入れでしょうか。
BBオフ会:公約通りであれば、オフミーで一番アツイ営業である
〇公約:全6機種が2機種+設置台数の10%に6を投入+12割営業以上
〇補足:オフミーHPでの告知チラシが虹色だと信頼度高い激熱らしい
最終開催の6/22では、並び67人+一般14人
剛衛門 :3台平均出率約116.0%を、3台平均総回転数8,796Gでマーク
ツインドラハナ:19台平均出率約110.1%を、19台平均総回転数2,621でマーク
エヴァ777 :3台平均出率約107.0%を、3台平均総回転数9,426Gでマーク
忍魂 ~暁ノ章~:3台平均出率約105.0%を、3台平均総回転数4,252Gでマーク
その他、リゼロの6確や星矢SPなど、各所に高設定、別積みがあった
「12割営業」という縛りがネックなのか、しばらくご無沙汰でしたが、ここしばらくイベ打っても集まらない状況からのテコ入れだと思えてしまいます。
さて、営業予想です
やはり、この店のメイン機種から、大量出玉魅せなら政宗2、堅実に箱積みを並べたいなら剛衛門、どちらかに全6投入を予想。
@1機種は絞りにくいですが、流石に今回の開催の予想意図からすれば、回してくれないと意味が無い為、猪木、ラヴ嬢Ⅱ、エヴァ、北斗天昇辺りか、来週導入があるであろう新台も候補に。
「12割営業」を達成する為には稼働がありながら落ち着いた穏やかな出玉で、いざという時のいつもの「予定出玉を超えた為、閉店時間切り上げ」をする判断がしやすい「Aタイプ熱め」(特にハナハナシリーズに45主体に6を1~2魅せ台に)を予想します。
朝一~午前中入場の客を離さない為にも、暴れながらも期続きを読む
2019年11月24日 1:05 AM
景品交換所の場所
続きを読む店舗東側、駐車場側出入り口からでて、敷地内右端。
出口を出て右を見ればすぐ視野に入ります。
2019年11月24日 12:52 AM
入場方法
続きを読む整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
2019年11月24日 12:51 AM
景品交換所の場所
続きを読む景品カウンターに向かって右手側出入り口、店舗南側に出てすぐ右のトタン小屋。
2019年11月23日 11:52 PM
11月23日
アツ姫 満台がみたい&プレミアムペルセウス W開催結果報告
昨年の11月23日にリニューアルオープンしての丁度一周年
ここでのアツ姫W開催だけにちょっと期待はありましたが・・・
朝の並びは20名強、一般入場合わせても30人に満たず
お昼を回った時点でハナハナ系に3人、ジャグラー系に3人、ディスクアップに1人
AT&ART複数台設置島に計9人、バラエティに1人と、開店後の来店分合わせるとすでに半数以下の稼働状況に。
夕方までに、北斗天昇が1台明らかな6挙動で綺麗なスランプ3000枚、グレキン1台2000枚強、リゼロ1台明らかな6挙動で3000枚弱、政宗2が1台2000枚弱、マイフラワーが1台2000枚弱くらいが目立った出玉でしょうか。
他に、スーパードラゴンが一発掛け逃げで1000枚弱、まどマギ3が1台夕方まで粘って1000枚弱、コードギアス1台1500枚、黄門ちゃま女神盛り1000枚、マイジャグⅣ1000枚程度、エヴァ1台800枚で夕方には皆さん引き上げ
上記の各種3台設置以上機種の中の1台以外は皆マイナス、名前が挙がっていない台も一応は回されていますがマイナス推移終了。
全6の場所は特定出来ず、やはり信用度の問題か殆どの人が狙った台が外れたら諦めて退店か、他を見て回っても稼働が付かないorボーナス引けずハマり台ばかりで諦める様子。
ハナハナ系は何台か1000枚前後まで上がっても、殆どがバンジージャンプしてますし、手が出しにくいですよね。
ゴーゴージャグラー、Aタイプバラエティ辺りは夕方でも一回も回されない台も。
美ら沖3台はリセットもないそうで。
リニューアル1周年とか煽りも確かに無かったのですが、朝の並びを見ても、皆さんからの信頼度が見て取れますし、公約ベースで考えればもっと粘っても、探っても良い気もしますが、皆さん見切りが早いです^^;
まったく入ってない訳でも無さそうなんですが、ここまで稼働が付かなくなるとこちらも攻め切れませんよね・・・
余りに客が少なすぎて、自分の触った遊戯機種名とか遊戯データ載せにくいですが、私もプ続きを読む
2019年11月23日 10:04 PM
入場方法
続きを読む整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:8:15
注意点:
毎月第一土曜の旧イベント日は抽選入場。
抽選を受けるには、前日金曜日の営業終了後から店舗南側駐車場で配布される抽選補助券が必要。
抽選補助券の配布は、配布予定枚数が終了するまで継続。
土曜当日8:15分までに、補助券の番号順に並んで抽選を受ける形になります。
2019年11月23日 7:20 PM
景品交換所の場所
続きを読む景品カウンター向かって右手側の正面出入り口前、店舗建物に窓口あり。
2019年11月23日 7:17 PM
入場方法
続きを読む整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
2019年11月23日 7:16 PM
景品交換所の場所
続きを読む景品カウンター向かって左側の通路から出た所の正面。
店舗北側敷地内トタン小屋
2019年11月23日 12:50 PM
景品交換所の場所
続きを読む景品カウンター向かって右手側出入り口を出て目の前。
敷地内別棟トタン小屋
2019年11月23日 12:38 PM
景品交換所の場所
続きを読む景品カウンターに向かって左手の出入り口を出た正面。
別棟で店舗敷地内、目の前すぐにあり。
2019年11月23日 12:20 PM
ご苦労様です
私の知る限り、聞く限り、朝の並びの発生状況を見る限り「1の付く日」を特定日としていると理解しています。
LINE配信情報にはその手の含みはありませんが、店内の台間上部に新台入替時と当該日の数日前に、日付と開店時間のみを記載のA4程度のチラシが貼られます。
色々な規制の中、通常営業時に来店頂いてる客へのアピールなのでしょう。
これまでは時に短縮営業、開店時間を遅らす告知の時がありますが、その時は非常に強かった印象があります。
日参している訳ではないので知らないだけでしたらすみませんが、少なくとも「3の付く日が強い」は耳にした記憶も、実際に体験した記憶も御座いません。
今、過去コメも目を通しましたが、一度聞かれてましたね、お答えしないままですみませんでした。
続きを読む2019年11月22日 8:54 PM
了解致しました
続きを読む訂正はしておきましたが、特定日の抽選入場について、前日閉店後から配布される「通し番号入り抽選補助券」を受け取っておき、翌朝、その通し番号順に「入場順抽選」を受け、入場順の通し番号の入った「入場整理券」を受け取り、その番号順に並び変わって入場となるのですが、せめて「前日の補助券入手要」だけでも付けないと初めての人は当日朝来たらガッカリしちゃいますね
2019年11月22日 6:18 PM
前回より1年近く経過しましたので、改めて最近の状況を鑑みての再評価になります。
〇営業
以前は並びも多く、徹夜並び組まで発生していた1の日、1の付く日も最近の並びは寂しい限り。
ここ何度か行ってみましたが、バジ絆やGOD凱旋への客付きは良いですが、出玉が伴っていない様子でも空かないのは機種そのものの人気故か。
リゼロ、まどマギには高設定を使わなくなっていまして、朝の客付きも悪くすぐに空き台だらけ。
ハナハナシリーズは適宜新台は投入されているものの高設定の投入はもう殆ど見られません。
令和1年11月11日というさすがに連想させる日の並びは流石のものでしたが、どこに高設定があったのでしょうか?
以前は堅実に高設定の投入、島毎での全台系で人気のあったジャグラーでさえ、客付きは良かったですがどうみても中間設定以上のモノでもなかったですね
流石にちょっと☆つけるのは躊躇う状況です。☆2へ
〇接客
相変わらず若い女の子を取りそろえ、お客への愛想も良い上、話しかければ大抵は延々付き合ってくれるので、身近なキャバクラだと思えば手軽にコミュニケーション取れて、好きな人は好きなのでしょう。
以前よりはちょっと人数が減って、呼んでからの対応時間が多少掛かる様になりましたが、台トラブル自体が殆ど無いお店なので問題はなし。
相変わらず清掃状況も良く、引き続き☆4で。
評価外ですが、さすがにオープンから日も経ち、若い女の子を揃えてる分、お客に食われる、くっつくなんてのはザラにあるわけで、そこからの色々なスロには関係ないが興味深い雑音は聞こえてきますね。
プレイには関係ないネタなのでここではやめておきますが、そんなルートから「遠くない将来での閉店が予定されており、そこに向けての回収シフトに移行している」なんて話も漏れ伝わって来ていて、47枚等価は期待を煽りますが、確かに明らかに厳しい状況ですね。
〇設備
続きを読むここは一切の変化、変更がないので据え置きで。
女の子の人数が減った。。。が設備低下にあたる場合は減算してください。