ショーグン知多

SHOGUN CHITA
特徴

2021年3月28日 閉店

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点28点(評価数:64 件)
営業評価2.3
接客評価2.3
設備評価1.4
基本情報
営業時間09:00〜22:30
住所愛知県知多市岡田字美城ケ根49-4
地図こちらをクリック
台数パチンコ176台/スロット180台
旧イベント日6のつく日/毎月23日
グランドオープン日
(周年イベント)
2007年3月15日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

入場方法 
8:30 抽選
8:50 再整列
9:00 抽選順入場>一般入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.25円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ非等価
0.25円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5.43円スロット非等価
景品交換所の場所

カウンター左手出入口出てすぐ

外部リンク
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_愛知版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全262件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年5月7日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め
    並び予想:0~9人

    昨日、5月4日に緊急事態宣言の延長及び、愛知県の「特定警戒都道府県指定」の継続が示されました。

    前日の5月3日にP-worldにて「6日までの休業」のみの告知だった休業宣言が「7日より再開」の文言が追加された告知に張り替えられております。

    現在、【毎月6の付く日】【毎月23日】の旧イベ日、特定日は「文字通りの旧イベ日」となっており、投入や営業が強化される事がない「通常営業日」であり、当日の「7日」も勿論通常営業日となる訳ですが、再開初日だけに「弱いイベ日」くらいには投入は魅せると思われます。

    狙い所としては、絆2に5~6を1台、北斗天昇に5を1台、叛逆が平均ベースでは一番強く入れるだろうと。

    ゴージャグは入れても上限4止まりだとは思いますが、グレキンには5を上限に数台入る可能性はありそうですが、台数が多い上に稼働がそれほど高いとは思えないだけに、1~2台のマシなのが確認出来ればというところでしょうか。

    私は打ちに行く予定にはしてませんが、予想を挙げる以上、台データが公開されていないホールですので、午後~閉店までの何処かで確認にだけは行くつもり

      • >2020年5月7日の予想結果

        やはり営業は再開されてはおりました。

        夕方以降で近くのドラッグストアへ買い物に行くついでに覗いてきましたので、再開初日の状況を簡単に御報告。

        駐車場には、三河、豊田、岡崎等のナンバーを付けた車がチラホラを有りましたが、台数的には新店長に代わってから多少客付きが増えて来ていた最近の休日程度には並んでいる40台前後くらいは停まっていました。

        絆2は一部に4くらいは?という台はあるものの、一撃で伸ばし離脱な+差枚台があるくらいで厳しい配分。
        北斗天昇は全台上がり目無し。
        叛逆にはやはり3~4くらいで遊ばせる程度の配分と思われる状況。
        それ以外のAT&ART系では、やはり稼働は低いながら厳しいスランプが並び、良くも悪くも【いつもの将軍知多】という感じ。

        少なくとも、稼働が付けば休業自粛期間中でも営業継続してガッツリ回収していた店舗に比べれば、まだ戦えるのでは?とは思えたりはしますが。

        バラエティでも目に付く台は無いものの、ディスクアップとゴージャグは恐らく全台中間帯で置かれた様です。

        もう一方の壁伝い島のニューシオサイ、マイフラワーに見るべき台もありませんでしたが、グレキンの客付きだけは比較的良く、4~5程度に見える台がチラホラで箱使えている状況でした。

        5スロで6~7人、20スロで14~5人程度の客付きと、雰囲気はいつもの景色。

        4パチは相変わらず人が居ませんが、低貸しパチには老若男女稼働40%程度と比較的賑やかでした。

        滞在時間15分程度と、本当にサラ~っと見てきただけですが、少なくとも休業前の各地のフィーバーぶりの様な状況は伺えず、まったりいつもの様子でした。

        休業明けですので、普段からそれほど客付きが良いホールでは無く厳しい収支状況だと思えるホールさんですが、このタイミングで営業再開するのであれば今後の集客に繋げる為にも多少の出玉感を魅せるかと思いましたが、特別強く魅せようとした印象は見受けられないものの、ガッツリ回収しようと全台ベタピンという様な状況でも無かった点は多少の評価はして良いかなという印象です。

        旧イベ日とか、特定日的なモノは同店には今は無く、取材時以外は通常営業となる同店ですが、今回は休業明け初日と特殊な状況、どうお客様を迎えるかという点で評価を加えても良いと判断して、今回は☆2とつけておきます。

        営業評価を加えるべきではないと判断される様でしたら、評価は無効としてください。

          1 返信
          営業2
          通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
      • 2020年4月6日の予想
        出玉予想:?
        高設定の入れ方予想:
        入れ方不明
        並び予想:0~9人

        ふと思い立ったので予想し、調査・確認して来ようと思います。

        同店の旧イベ日を以前「6の付く日」として報告させて頂いたのですが、その遥か前に一昨年のグランドリニューアルの11月23日以降、「毎月23日」も当時は煽りを入れ、実際にその後毎月23日に強さを見せていた時期がありましたので「毎月23日」との報告もさせて頂いたと思います。

        「あれ?そういえば。。。」というレベルで、昨年のいつからか「6の日」も「23日」も全く煽りも見なくなってましたし、現店長へ変わってからもそういえば意識した事が無いくらいであり、ブログでも言及が無くなり、LINE配信でも触れられた記憶がありません。

        という事で、報告をした責任もありますので、急ですが明日の「4月6日」調査して来ようと思います。

        昨今の各種自粛ムードの影響か、同店からのライン配信も先月末ごろから止まっていますし、ブログの更新も無いのですが、本日「4月5日」の午後からですが、店舗前を通りかかったところ、意外にも多くの車が止まっており、結構な集客が出来ている様には見えた事から、何がしかの新台が入っている可能性もあるでしょうし、結果として「通常営業」なのかもしれませんが、一応は確かに明言され、煽られていた「6の日」にあたりますので立ち寄ってまいります。

        予想投稿の体を為す為に、注目する機種を挙げておきます。

        以前は、当該日には何がしかの媒体イベ、取材が重なる事が多かったですが、現時点でその様な情報がありませんので、全台系や末尾系という形態より、複数の高設定の投入がある可能性として見た場合、

        「設定6の投入の可能性」としては8台設置の絆2に1台の投入。

        「設定5の投入の可能性」としてはグレキン、ニューシオサイ、ゴージャグ、北斗天昇、まどマギ叛逆に各1台。

        あわよくば、ギアスR2CCか鏡に5を1台使われていれば良いかな?という感じで、20スロ設置134台の5%程度の56投入を期待してみたい所です。

        リゼロは4止まりでしょうし、稼働の付かないリノMAX、ルパンイタリア、ガルパンG、ウルトラセブン、アレックス、ハナビ通、バラエティ機種等までの投入は見込みづらいだけに、人気機種で稼働が付いて見えてくるものがあると良いなというところ。

        調査・取材してまいります。

          • >2020年4月6日の予想

            朝一の入場は並び順にて3名

            今日は店長が朝から都合よく居たので、この際と色々と聞かせて頂きました。

            まず、前部長、店長が推し始めたとされる、
            「旧イベ日とされる6の付く日」
            「一昨年11月23日のグランドリニューアル以降しばらく催されていた、毎月23日の月イチイベ」
            「毎週金曜にハナハナ系が強めになる【華金】」
            等は、ガセのイメージが付いてしまっている様子が見られる事もあり、全ての運営判断、権限を一任される形で就任した新店長として、一度全て取り去り、改めて「本当にガセの無い、期待される営業」というイメージが付くまでコツコツとイチから積み上げて行くとの事で、全て現在では行われておらず、意識してその該当日に営業が変わる事は無いとの事。

            【同店の基本情報欄にある「旧イベント日」欄の情報については削除してください】

            ※現在、同店にそれに該当する特定日は想定されていないそうです。

            また、色々な雑談的なやり取りの中で得られた話として
            ・「ある物」を絡めた、来店客に期待を持って頂けるような「何か」を考えている。
            ・現在、取材を始めとするユーザーに注目を向けられる日には、必ず最高設定を含む「見える営業」を心掛けており、一方で同店が積み重ねてきた「ガセ」という疑いを払拭する為にも、年内一杯を掛けてでもイチから信頼、実績をコツコツ積み上げたいとの事。

            他にも色々とお話は聞けましたが、意気込みだけで集客できる訳でも無いので、今後の同店の進化を期待したいですね。

            さて、入店時にその様なお話が聞くことができ、結果として今回の同店は「通常営業」という事になって居た訳ですが、色々なお話の中から感じ取ったのは、状況が許される状態まで辿り着ければ、これまでの同店の投入形態であった「3台設置」の枠に囚われず、多台数設置機種でも魅せて行きたいという思いもある様子。

            その「3台設置」の拘りも「前任者の選択した手法」であっただけで、現店長はそこに拘りもなく、逆に弊害も感じている様で、近い将来には多台数設置機種での全台系や、複数機種での部分投入形態で広く魅せる様な営業も見られるようになるかもしれませんが、その手始めとして通常営業から色々試行したり、継続している点もある様でしたので、今回は「8台設置の絆2」「一杯wあるグレキン・ゴージャグ」に絞って打ち回ってみました。

            ぶっちゃけ、グレキン、絆2共にお客さんが少なく、全部を回していては時間もお金もシャレにならないので、全てを理解、把握、発掘出来た訳でもないですが、今日の段階では「中間設定までであれば平日でも普通に使われている」という感じでしょうか。

            結局、私は絆2で27k、ゴージャグで4k、グレキンで4kのマイナスと、久々に大きく営業に寄与してまいりましたので、その後は別ホールさんで2/3ほど補填して頂いて本日の稼働は終了となりました。

            結果としては「通常営業」という事でしたので、ここでの「営業評価のターゲット」では無い為、☆は付けずで今回は〆ておきます。

            今日の画像ネタはショボくてすみません。。。

            1 返信
        • 2020年2月8日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) メイン機種強め
          並び予想:10~49人

          アツ姫 ギガオルトロス 営業予想

          入場方法 
          8:30 抽選
          8:50 再整列
          9:00 抽選順入場>一般入場

          公約:3台以上設置の機種限定で全5.6を3ヵ所以上

          近隣他店の結果が出続けているという報告を貰っている所もケアして行こうと思っていたんだけど、この所ちょっと忙しくて事前の動きも取れなかったので、近場のこちらだけでもウォッチして行きます。

          基本、こちらの店であっても公約の範囲だけは投入があるという考え方は変わってないのですが、1月3日のルパンの挙動は知り合いが打っていて内容も把握してるだけに明らかに疑わしかったり。

          ちょっと前の増台前の3台構成時の叛逆全6でも身内が打っているのでユニメモデータが手元にあるんですが、やはり疑わしかったりしてる。

          逆に同じく叛逆で全6だという時に、知り合いが3台全て押さえてブン回し、6確出ながら直滑降の2台と、確定出ないけど上がり続けた1台という時もあったりはしてるので、あくまで確率の世界、紛れも、偏りもあるのである程度のデータ量を確保するまでは断言は避けますけど、ちょっとというか、かなり疑心暗鬼ではあります。

          満台でも景色は見えない、あとから全6と聞かされても営業中の挙動をみてるだけに疑念しか湧かない状況を打破するには結果を見せるしかないのですけど、いつまで「稼働が付かないのでそういう事もある」の許容範囲で済ましていられるかという所ですね。

          まぁ、実際に「更新!」と煽って、2台の更新を達成してもいるので、上手くそこが事故だっただけだとか、揚げ足取って貶めるつもりもないですし、求めてるのは結果だけ。

          結果さえ出れば誰も文句言わない、文句を言われ続ける、叩かれる原因は「黙らせるだけの結果を、言われても、叩かれても、出せない、出さない」この1点だけですからね。

          自分に出なくても周りにでも良いから出てれば評価する、何も私に出せと言ってるつもりもなく、店として集めるのに見合う景色を見せなさいよってだけですからね。

          入っていれば、稼働が付けば、出ていれば、私は勝手に出していくからお気になさらずに。

          逆に、コレ6だと出させて頂いても、他が出なければ評価は変わらないし、そんな方法が取れるはずもなく、結果魅せられなくて「ダメ認定」されるのは簡単な話「ダメだったから」これだけですもんね。

          色々書かれて困るなら、スタッフの口もしっかり塞げば良いだけ。私も直接耳にしてるし、周りもしてるから耳に入ってくるだけ。
          それだけしゃべられてしまう、スタッフを掴み切れていない事を棚に上げて、大事な客相手に文句垂れる様な、無能な管理者でない事を切に祈ります。

          私の所の社員だったらとっくに切ってますけどね。

          そんな同店の「今日」の予想ですが、「3台以上設置機種に3箇所以上全5、6」(を店には一応求めますが、店次第でいくらでもどうにでも)という公約ですので、「今日は、3台設置以上機種全てが全6かもしれませんね」(店の自由が利きますので)。

          打倒な所では、
          *ギアスR2CCに全5
          *ルパンイタリアに全6or56
          *鏡に全5
          *スーミラに全5
          *ガンダムクロスオーバーに全6
          *黄門ちゃま女神盛りに全6or56
          *エヴァAT777に全5or56
          くらいの中から3箇所、ちょっとやる気出せば。。。は、今は想定はミリですね。

          がんばって、グレキンとマイジャグに4を入れるくらいでしょうか。

          予想を覆す、目を疑う様な派手な景色を期待はしてます。
          反逆、北斗、リゼロのいずれかを全6でもやって魅せてくれる日があるといいなとは思ってます。

          期待をするだけはタダですからね。
          入っていても、出なければ、見えなければ、魅せられなければ「入ってない」を覆す方法は魅せる以外には今のホールには無いので、がんばって頂きたいですね。

            • >2020年2月8日の予想

              並び抽選は4名、一般入場8名、くらいだったと思います

              結論から言いますと、良い意味で予想外な面が多かったです。

              まず、今回の公約
              「台以上設置の機種限定で全5.6を3ヵ所以上」
              については、正直なところ特定は出来ませんでした。
              これは店全体での稼働率がすでに上げられなくなって居る状況では、3台が揃って立ち上がり良く客に打ち続けて貰える状況で、更に結果が伴わない事には【自分で打たない限り特定と言えるだけの根拠を持てない】からですね。

              それでも、自分で触った台も含めて、可能性を感じられたのは、
              ・スーパーミラクルジャグラー
              3台共に総回転数が1000回転前後までなものの、2台は触ってカウントもしてみましたが、ブドウの確率は6以上、それぞれにREGがBIGについて来ており、設定6よりは設定5の可能性が高いものの、まだまだ全然期待して打てる状況で閉店。

              ・黄門ちゃま女神盛り
              朝一から3台共に出玉感を見せ、終日人を変えながらも結構な稼働をみせたが、この台らしく安定感がない推移で、設定を特定しきるだけの結果とも言えないが、3台共にプラス域の滞在割合が多く、設定5であれば納得の展開。

              ・HEY!鏡
              2台は朝から3周期までの勝利を1・3周期寄りで繰り返す好挙動。共にドライブゾーンでのバスも一回確認出来てた程度で確信に近い回しに入っていたが、片方は出玉がなかなか伴わず失速放流。
              もう片方は序盤に伸ばした出玉で出入りを夕方まで繰り返したのち、夕方から突然の吐き出しが始まり、その後閉店まで途切れる事なく伸ばし続け、最終結果は確認してないのだが経過時間を考えれば恐らく余裕で6000枚は超え、7000枚が見えたのではないかという雰囲気だった。
              こちらは途中でKCの裏モード突入や、ベルナビ100回も2回確認。(裏モードは画像提供あり)。
              残る1台は朝から連続の5周期勝利、その後1周期勝利の後、988回転8周期規定回数当選と厳しい展開ながら、その後2200枚超の完走(画像提供あり、エンディングでのキャラ登場は全て奇数設定示唆)を経てプラス域での奇数周期勝利を繰り返すも伸ばし切れず夜になって放流。
              知り合いが回していると、細かな把握が出来て有難い。

              の3機種でしょうか。

              あとは、戦国乙女2、スーパードラゴンはそれぞれ1台のみ3000回転以内ではあるが付いた稼働で2000枚前後の差枚を見せ、ルパンイタリアの2台はMAXボーナスの回数先行も、MAXボーナスの3連、4連を見せた後放流、残る1台はかなり回されたものの、やはりルパンボーナスが少なく期待出来そうなもののMAXボーナスの4連、6連を見せた後にプラス差枚で放流。(画像あり)
              3台共に可能性はまだあったとは思うが、最後が天井やその近くまで行ってのルパンBで即止めだったら触ってみたかもだが、それぞれAT後の即止めだったので触るのを躊躇う。共通してボーナス重く、上記全台系候補よりはこちらへ含んでおくことにした。

              今回、最もいつもと違うと感じたのは、以下の状況から。
              ・533番台:番長3:5680回転:4723枚:出率127.7%
              一撃で上がったものではなく、コツコツと重ねての綺麗な右肩上がり。
              「3台構成の左角台」
              絶頂頼りでない所からも設定6の可能性が高い(画像あり)
              ・310番台:猛獣王 咆哮:5666回転:3326枚:出率119.6%
              こちらも朝から立ち上がりも良く、終日コンスタントな推移
              「バラエティ構成台の左角台」
              ・521番台:北斗 天昇:5095回転:5329枚:出率134.9%
              バトル10回でAT初当たりが8回、途中に完走も無く、終日右肩上がりのこぜ6台。
              「6台設置の右角台」
              ・上で挙げた、戦国乙女は「3台構成の左角台」、スーパードラゴも「3台構成の左角台」であり、それぞれ総回転数が低めながらも出率は110%超え。

              (この状況から、鏡も左角の台のみ5で、残りは3や1の可能性もあるかもしれませんね、3台とも「高設定の可能性UP示唆」は出ていた様ですが)

              という状況が見られ、それぞれ3台構成のその他2台は「稼働が付いておらず全台系であったかまでは不明」ではあるものの、流石にこれだけの全5や全6を用意しているとは考えづらいので、

              【イベ公約の範囲の投入台とは別に、各所に特徴的な配置で設定6と思しき台を複数用意された】

              と考えて良さそうな状況であったのは事実。

              残念ながら、今年に入っても何度か全6を言及されたり、実際に確認している叛逆の今回は微妙な状況、中間設定主体程度には見えたのだが、全体の出率では100%を僅かに切るレベル。
              元々、コイン単価2.0円な機種なので、良くも悪くもまったりなのは仕方ない所。

              逆に粗々しいスランプばかりで手を出しづらい感じばかりに見えたリゼロは、今回もそれらしい台は見られず。
              最初の有利区間1周期や1回目の白鯨次第では、手を出しづらくなるリゼロなので、今日の営業状況なら1台なら潜伏していた可能性は考えられるが、「見えないもの無いと判断」するしかないし、期待感を持てなくなった台を掘る様なチャレンジ精神も、お金も持ち合わせてはいません。

              ハナハナ系は相変わらずの低稼働で突出した台は見られなかったものの、ジャグラー系では同じく突出した台は無いながらプラス差枚で終われた台は50%前後と遊べるレベルには有った様に思う。

              予想に挙げた7機種中、4機種が全台系を思わせる挙動を魅せたのは、個人的にも中々に満足な結果だが、予想云々より、実際に足を運んでみた結果がこれであれば、収支とは別に満足感と次回への期待感は持てる結果だっと思う。

              個人的には、朝の入場後、並んで順次入って行く客の列から抜け出し、走って島の反対側から回り込んで「ギアス・ギアス」と念仏を口走りながら人を押しのけてギアスを確保していた連中のギアスが3台共に爆死したのは痛快ではあったが。

              高設定が投入された台のみが回され、結果を見せたと「ネガティヴに都合よく」解釈しても、20スロ130台程度の店で、挙動はともかくとしても出率110%前後以上の台が6台以上確認出き、それらの一部を含んで3台島全体でも勝率や差枚を確保した全台系を思わせる機種等、高設定を想定可能な実挙動を元にした【高設定投入割合10%超】は一般的に見ても、割合も優秀であるだけでなく、その結果は超優秀といえるレベルだろう。

              実際には誤爆が含まれてる可能性もあれば、実は見えていたのは誤爆で、実際の全台系は他にあって、そこが【偶然回されてなくて眠ってしまった】状況だって「これだけ回っていなければあり得る」というか、否定も出来ない中での結果だと考えれば、優秀以上の評価でさえ考えてしまう程のモノだったのではないだろうか。

              勿論、評価は見えてる範囲でしか判断すべきではないので、ここでの評価は当然そうなるが、その「見えない範囲にまで期待できると思わせる」という点が大事なんだとホール側が理解してくれれば、いや、そんな事は理解してて当然でプロをナメ過ぎなのだが、では、解っていてやらないのは客をナメてるか、ただの極悪ボッタ志向と解釈するしかないので、「そうではない」と思わせてくれる営業が今後も続けば、認識も変わっていくだろう。

              こんな営業状況だった今回でも、夕方以降では、533番台の番長3も、310番台猛獣王も、521番台北斗天昇も、戦国乙女も、スーパードラゴンも、ルパンイタリアも皆空いていたという状況からみても、高確率が期待できて、勝てる可能性を見出せる状況があったのに客が付いてないのは勿体ないね。

              仕方ない程酷い状況を繰り返した結果だから仕方ないんだけどね、隙間産業で立ち回る私には常に美味しかったりはしてますが。

              非等価、交換手数料在りでありながら、貯玉システム無しは大幅なマイナス査定とせざるを得ないながら、全台系を思わせる3~4機種については勝率66%~100%、機種毎の平均出率で100%を切る事も無く、それ以外の各所で複数の出率110%を超える6相当の高設定台を確認出来るような今回の営業状況は優。これまでの状況から否定意見も出そうではあるが、あくまで「今回の営業に限っての評価」であるので、面倒な「以前の事を持ち出しての否定意見は無視するので不要」です。

              もう、この店、アンチ多いからね!

              今回「は」☆4相当と考えます。

              次回はゴトー軍団が予定されているそうですし、積み重ねられるか見ものですね。

            • 小耳情報

              コンサル撤退
              元店長(元福笑)辞めるらしい

              まあそうなるよな。
              結果出てないもんね。
              まあ皆ベラベラ喋りますわ。

              • 2019年12月14日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め バラエティ強め
                並び予想:50~99人

                ここまで二回のゴトー軍団突撃でやらかしている機種が3台メインなので、それを考えると天昇は全台系では狙いづらいか。ただ下でTHE養分さんも書かれてるように、末尾8の北斗で大きめの不発があったので、特定末尾での北斗は期待できるかも。今回も末尾8だったりしないかなー。

                バラエティでは、設定入りそうな可能性と推測難易度を天秤にかけると鉄拳4が良さそう。

                • 11/30の評価です。
                  ジャグやハナには6を超える出率を超える台が存在しましたがBIG先行で6かと言われたら怪しい。全6のような台は見受けられず。これから店の看板になる北斗、リゼロなどの6号機も6は皆無でした。出てた台は完走してるのでほぼ6ではないです。公約の全6機種2箇所、12割営業は達成しているには程遠い状況。6の割超えてる機種はもちろんありますが引き次第では低設定でも6の出率こえる。もちろん逆もありますが。今日の状況見て、普段のイベントで客が集まらないのは当然のことですよね。店の評価を決める客の反応を見ていればこの店が優良店かそうじゃないかはある程度判断できますよね。これからこの店のイベントには参加しないことが懸命ですね

                    営業2
                    接客3
                    設備3
                    悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                  • 2019年12月1日の予想
                    出玉予想:◎
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め バラエティ強め
                    並び予想:50~99人

                    12/1 ゴトー軍団の設定狙い 営業予想です

                    前回の初開催にも関わらずの超肩透かしを踏まえての第二弾
                    ゴトー氏、クロロ氏両名に「前回は店がゴトー軍団の愛知での認知度・期待度を見誤っただけ」とのフォローをさせてしまった将軍知多
                    前回の集まり=20スロ設置台数を超える並び・・・という実績から、今回はその言い訳も使えないので、店の信用のみならず、今回の結果はダイレクトにゴトー軍団の信用度を脅かす事でしょう。

                    ゴトー軍団の設定狙い
                            公約:全6機種+台番特定末尾1/2で56+バラエティ1/3で56

                    前回の初開催11/3では、並び135名+一般入場19名
                    政宗2の全6:3台平均出率約118.8%を、3台平均総回転数4,046Gでマークしながらも、
                    猪木の全5?:3台平均総回転数5,405G回されながら、3台平均出率約98.9%と不発
                    末尾5   :該当16台中10台に5?投入され、10台平均総回転数6014G
                           10台平均出率104.4%。末尾5全台では平均出率100.8%。
                    バラエティ :該当8台中3台に5?投入され、3台平均総回転数4919G
                           3台平均出率103.3%。バラエティ全台では98.2%。

                    と、一応公約の範囲内での投入があったようですが、「ゴトー軍団が」ではなく、「この店の」いつもの体感通り、「5or6」と謳ってると「ほぼ5」であり、【初開催ながらも】(ここ重要w)朝一の集客想定が「店側で40人程度だった」から、「一応全6一か所は作ってもう一か所は全5、あとの公約範囲内は5投入」の結果、全5の箇所と、各所の投入5に不発が重なり、【【不運の結果】】と解釈しました。

                    1)集客想定の読み違え・・・これは前回実績から「設置台数以上集まる」想定で投入出来るのだから言い訳不可
                    2)公約の範囲ではあるが全6一か所以外は5で不発・・・今回不発させたら店の信用度は今更だがゴトー軍団も結局店次第かと言わせる訳には行かないであろうから、今回は6割合を増&公約範囲外まで強めにし、「出して貰える」配置にせざるを得ない

                    結果、「客観的体感的視覚的出玉感」が見られなければ、それが確率のイタズラであろうと、客目線では「入ってない」「ガセ」と判断する客の方が多いんですから。

                    という事で予想

                    まだ前日にBBオフ会が控えているので、当然予算は組んではいるのでしょうが、そこを見てからでないと絞りにくいのが本音。
                    ですので、かなり前倒しの予想になりますが(ちょっと意図もあり後述)、素直に今回は出して貰おうとする、不発は避けたい、触られずの埋没を意図的に構成考えない・・・と考え、
                    全6は政宗Ⅱ、剛衛門、北斗天昇、猪木から2か所以上
                    更に、上記から漏れた機種を中心に、ラブ嬢Ⅱ、ウルトラセブンも含めた中から全5を一か所
                    バラエティの1/3はちょっと絞るのは無理
                    末尾は前回が5でしたが、お初の「ゴ(5)トー軍団」でしたかね?11月3日で足して「5」でしたかね?
                    大して設定入れてる感触は無いものの、随所に「6」という数字を使って煽りたがるお店なので、本命は「6」。12月1日で足して「4」は出来ませんので「1」を対抗に挙げておきます。

                    さて、ここからは与太話
                    お店がね、「明日は絶対出したい、出して貰わないと困る」って時はね、ネットやらでここみたいに、利用客が予想を挙げてるのを見つけたら、そこに入れちゃえば良いのですよ。
                    人の予想に全乗っかりするって人は少ないながらも、頭の隅には残るので、自分の予想が外れたら(そういえばアイツの予想はどうだ?)と見てくれるから。
                    「全」とか、「末尾」なんて公約なら、【出てない台でも、同一機種他番台や同一末尾の他機種が出ていれば打ってみてくれるから】
                    よく「客の狙わなそうな所へ入れてくる」って話でますけど、わざわざイベ打って客かわす位ならイベ打つだけ信用度落とす無駄銭ですからね、逆に「探す楽しみを」なんて言う店は「多分入れてない」んですよ
                    まぁ、お店の方が見ることがあれば御一考を・・・もう言わないんだからね!

                    あー疲れたw次からはもうちょっとシンプルに行きますm(__)m

                      • 今日の状況見ました?リニューアルの今日がこんな状況なのに明日なんて出すわけがない。皆さんこの店は一生出さないクソ店です。この店に行くことやめて潰してやりましょう

                      • 2019年11月30日の予想
                        出玉予想:◎
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) 角付近(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め オールリセット
                        並び予想:50~99人

                        オフミーのBBオフ会の営業予想です

                        9/21のオフミー取材を最後に開催の無かったオフミー、BBオフ会になると、なんと6/22を最後に開催されておらず、本当に久々ですね。

                        BBオフ会は、この店での信用度はスロパチのあつまる君襲来との双璧でした
                        共に開催が無くなり、それと入れ替わりに開催が増えた各種イベへの集まりが顕著に落ちている事へのテコ入れでしょうか。

                        BBオフ会:公約通りであれば、オフミーで一番アツイ営業である
                          〇公約:全6機種が2機種+設置台数の10%に6を投入+12割営業以上
                          〇補足:オフミーHPでの告知チラシが虹色だと信頼度高い激熱らしい

                        最終開催の6/22では、並び67人+一般14人
                        剛衛門    :3台平均出率約116.0%を、3台平均総回転数8,796Gでマーク
                        ツインドラハナ:19台平均出率約110.1%を、19台平均総回転数2,621でマーク
                        エヴァ777 :3台平均出率約107.0%を、3台平均総回転数9,426Gでマーク
                        忍魂 ~暁ノ章~:3台平均出率約105.0%を、3台平均総回転数4,252Gでマーク
                        その他、リゼロの6確や星矢SPなど、各所に高設定、別積みがあった

                        「12割営業」という縛りがネックなのか、しばらくご無沙汰でしたが、ここしばらくイベ打っても集まらない状況からのテコ入れだと思えてしまいます。

                        さて、営業予想です

                        やはり、この店のメイン機種から、大量出玉魅せなら政宗2、堅実に箱積みを並べたいなら剛衛門、どちらかに全6投入を予想。
                        @1機種は絞りにくいですが、流石に今回の開催の予想意図からすれば、回してくれないと意味が無い為、猪木、ラヴ嬢Ⅱ、エヴァ、北斗天昇辺りか、来週導入があるであろう新台も候補に。

                        「12割営業」を達成する為には稼働がありながら落ち着いた穏やかな出玉で、いざという時のいつもの「予定出玉を超えた為、閉店時間切り上げ」をする判断がしやすい「Aタイプ熱め」(特にハナハナシリーズに45主体に6を1~2魅せ台に)を予想します。
                        朝一~午前中入場の客を離さない為にも、暴れながらも期待させるハナハナに注目。

                        各所に10%を散りばめるにしても、触ってくれる台。台数減らして絞りやすくなったリゼロ、設定看破に時間を要すまどマギ3や北斗天昇、1台出ていれば他もあるかも?と思わせて回して貰えそうな所に散りばめてくると予想します

                        末尾やグレーなヒント予告があるかは、開催前日の店公式ブログにて確認。

                        人がすでに離れかけてる今の状況で、BBオフミーで引き戻せるかは微妙な気がしますが、ここで疑念を抱かせたら、もう、大枚はたいて土下座してでも、〇そ〇るに来店してもらうか、あ〇ま〇君に襲撃頼むしかないと思います。

                        並びはズバリ60名前後と予想します

                          • かなり内容のある予想どうもありがとうございます。
                            結果報告も楽しみにしております。

                              1 返信
                            • あなたの予想何も当たってませんね。まず並びは200人ほどいました。それにも関わらず出玉の方はカスです。全台系と思われる機種も見当たらないし、ハナは中間どころかオール1の島まで存在していた。こんな店に期待は何もできません

                                • THE養分さん、

                                  上のコメントは私ではないので。m(__)m
                                  (私は関東在住)

                                    2 返信
                                    • 大丈夫です^^
                                      わざわざありがとうございます、お手数かけてすみませんm(__)m

                                      ある程度知識があり、まともな立ち回りが出来てそれなりの答えを出せている人なら、書き込み内容見たらすぐ解る低レベルな書き込みですし。
                                      島全体オール1だと判断出来るほど自分で回して小役カウントして、一定の収束を期待できるレベルの数千回のサンプルからの推測を全台でなされたとしたら尊敬に値しますがね。
                                      出玉がついて来てる台であれば、追加投資なく試行回数が増やせるから設定推測に利用するのがAタイプの小役やボーナスの確率ですから、設定3以下のボーナスがついて来ない様な台を、設定を特定出来るほど回す人が存在したとは驚きですね。
                                      また、高設定でも2000、3000枚と打ち始めから落ち込む挙動を見せちゃう事もあります(全6イベなどでは回せちゃいますからね)ので、それと低設定の違いも含めて、オール1と判断出来てしまうスゴイ能力を持つ人が存在する事に驚いていた次第です。

                                        2 返信
                                  • 超ガセ取材

                                    >BBオフ会:公約通りであれば、オフミーで一番アツイ営業である
                                      〇公約:全6機種が2機種+設置台数の10%に6を投入+12割営業以上
                                      〇補足:オフミーHPでの告知チラシが虹色だと信頼度高い激熱らしい

                                    残念ながらBBオフミーの公約が守られるのは(厳密に言うと公約があるのは)初回開催時のみですよ

                                      • 情報有難うございます
                                        「公約は初回開催時のみ」というのは公式見解としてどちらかに出ているのでしょうか?
                                        少なくとも、オフミーHPや、各所の公約まとめなどを確認しても、それらしい記述が確認できませんでしたので、もしそうであれば有難い情報です。

                                        もしそれが真実だとして、それでも「さも公約がある」体で開催し、客を寄せてるのだとしたら、とんでもない詐欺イベ運営であり、詐欺パチ店ですね、是非撲滅しましょう。

                                        ただ、それが私が知らないだけで常識というレベルの客に広く認識されたお話なら、「超ガセ取材」というのもちょっと運営に失礼な表現になるのでは?
                                        「公約は初回開催時のみのもので、それ以降は公約に縛られない」のが周知された常識であり、私が情報弱者なだけであれば、「超ガセ」ではないですよね?期待した情弱な客側が、勝手に期待して負けるだけで、高設定が無くても「ガセ」ではなくて「公約などない、縛られていない営業なので問題ない」ハズですから。

                                          1 返信
                                    • 2019年11月23日の予想
                                      出玉予想:◯
                                      高設定の入れ方予想:
                                      機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                                      並び予想:10~49人

                                      最近の主力開催イベ、アツ姫でございます

                                      今回は「満台がみたい」「プレミアムペルセウス」のW開催です

                                      「満台がみたい」    公約:設置台数の10%が設定5、6
                                      「プレミアムペルセウス」公約:ホール設置台数の10%が設定6
                                                          +
                                                     3台以上設置の一カ所が全6

                                      公約通り入るなら、20スロ全155台に対し、
                                      「満台が~」    15台の設定5ないし6
                                      「プレミ~」    15台の設定6+3台の設定6

                                      となり、最低でも設定6が18台、設定5が15台となり、ホール内20スロの1/5で設定5or6が入るという、とてつもなく強いイベントになりますね。
                                      しかし、「プレミアムペルセウス」の公約条件を満たせば、自ずと「満台がみたい」の条件も満たす事となる為、「W開催の場合、それぞれの公約分の設定割合を個別に投入している」のか?という点において、ここ最近の2~3回の「W開催時のホール全体の挙動」に疑念を感じてるのは、私だけではないと思います。

                                      アツ姫のW開催時は、さすがのこの店でも朝一から50名を超える並びがありますので、昼過ぎまでにはそこそこの稼働がありますが、その条件をあてにして探り歩いても火傷を繰り返してます。
                                      朝一取りついた台が高設定じゃなくても、この条件ならと思っての火傷ですね。
                                      午後から夕方まで見ていても「W開催それぞれ分の配分が入ってる」と思えるほどの台が見られないので、最近はこのW開催でも午後からはドンドン客が離れているのが現状です。

                                      それでも予想はしなきゃですね
                                      全6
                                      本命は直近導入の北斗天昇・・・と言いたい所ですが、放って置いても客は入れ替わり立ち替わり付くと思われるため一台のみ投入で、剛衛門、モグモグ全国制覇版、猪木あたりと予測します(この所政宗2が続きましたし・・・)
                                      設定6が1台でも投入されそうなところとしては、
                                      リゼロ、まどマギ3、ラブ嬢2、黄門ちゃま、エヴァ、ガルパンG、スーミラあたりでしょうか、あとは全6予想機種が全6から漏れた機種にも入ると思います。
                                      設定5では、マイジャグⅣ、ゴージャグ、グレキン、鏡、スーパードラゴン辺りでしょうか、ジャグラー、ハナハナ系は入っても各機種1台だと思いますよ。

                                      あとは、何を考えたのかマイフラワーが大量にはいりましたので、345辺りで使われると予想します

                                      W開催がそれぞれに別個に投入されていない場合は、午後からドンドン稼働が落ち、夕方には別積みまで辿り着いた台以外は客が居ないいつもの景色になる事でしょう。

                                      投入割合で公約してるので、最近開催のあった評判の良いイベだけど投入割合に言及のなかった「初開催」イベの様に、「客が4~50人を想定しての投入しかしてなかった、80人も100人も想定してなかったから仕方ない」なんて言い訳は通用しない、本来期待して良いモノのハズなんですけどね

                                        • 超ガセ取材

                                          >「満台がみたい」    公約:設置台数の10%が設定5、6
                                          「プレミアムペルセウス」公約:ホール設置台数の10%が設定6
                                                              +
                                                         3台以上設置の一カ所が全6

                                          これはどちらで得た情報ですか?

                                        • 2019年11月3日の予想
                                          出玉予想:◯
                                          高設定の入れ方予想:
                                          機種(全台~1/2系) 角付近(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め オールリセット 据え置き多め
                                          並び予想:10~49人

                                          11/3
                                          ゴトー軍団 初突撃

                                          ゴトー師の告知に「スロプー情報でAタイプ強し」とありましたが、「イベント限定」だとしても、それを言えたのは2月くらいまででしょうか。
                                          勿論、通常営業で高設定挙動を見る事はもう殆どありません。
                                          高設定を客は設定6、5でもまぁ・・・であるのに対して、店側が「機械割100%超えてればマイナス営業ですから」的な意識である限り、客視点では「入ってない・出ていない」と評価されるのは仕方がない事でしょう。

                                          その上で「Aタイプが強いらしい」と謳っての初開催であれば、何をかいわんやですね。
                                          失礼ながら、私は「ゴトー軍団突撃」に公約というものが存在しているのか存じ上げないのですが、これが単に「強いらしい店、なんか旧イベ日らしいぞ?、なんかメディアイベどうなんだ?」と、第三者的、客目線での試打報告という企画であるのなら、いずれにも属さない「通常営業日」にこちらへ遠路はるばる来る理由がまったくもって判りませんので、恐らくそういう事なのでしょう。

                                          諸々を鑑みて、もうこれはAタイプ一本勝負なのでしょう。
                                          とてもあの台数を全6どころか全456でもやるだけの体力も、イキの良さも、実績もありませんので、割合的にどれくらいだろうという興味が一番強いところではあります。

                                          ちょっと調べてみましたが、公約的な話がどこにも見当たらないので、どのような結果であっても「店がやっぱりクソ」で完結してしまうのは不安ではありますが、そこを「ゴトー軍団」「クロロ店長」「パチンコ店長のホール攻略」の看板に泥を塗らない結果を示す所を期待したいですね。

                                          Aタイプ、ハナハナは全リセ、朝一パネフラや龍玉キラキラのオンパレード、ジャグラー系も全台ガックンしまくりで「オールリセット」としてますが、AT&ARTでは据え置きが多めと予想します。
                                          「初開催」で勢いを見せるなら、ド派手な出玉より、堅実堅調に箱を魅せたいので、リゼロ、マドマギ、鏡、あと新台辺りが狙い目になるのでしょうか。

                                            • 結果報告
                                              県外、市外ナンバーが散見され、普段この店では見かけない他店常連や、まったく見た事ない顔ぶれが大挙して集まり、予想を超える160人前後は集まっての抽選でした。
                                              ゴトー軍団突撃の期待度の高さが伺えました。

                                              期待のAタイプは、期待が大きすぎたのでしょうか?前日のでちゃう「三度飯」の様子と比べてみると、ハナハナはツインドラゴン、グレートキング共に設定6を思わせていた台は総じて沈黙。最大差枚は伸びるものの、途中のハマりもきつめで落差の大きい、振幅の大きい、粗目のスランプを描きやすい設定5想定以下の台はほぼ全て据え置きの様に前日と同じ様なスランプを各台描き出している中、設定6の移動先と思しき台が見えてこず。
                                              グレートキングのパネフラ、ツインドラゴンの龍玉の朝一フラッシュについても、初BIGに気付いたらかなりの台をチェックに歩きましたが、確認出来たのは18台中4台でした。
                                              ジャグラー系や他のAタイプも前日と同じく高設定挙動を魅せるモノは見当たらない状況の中、ディスクアップだけは僅かにプラス推移と頑張っていたか。
                                              ここは正直、三度飯よりスケールダウンの印象。空席が出始めるのも早かったですね

                                              AT&ARTでは、政宗2が全台高設定挙動、ここが全6であったかも。
                                              他には、まどマギ3、リゼロに前日と位置は変わるがやはり同じく2台程度の高設定挙動、番長3と猪木で各1早い時間から爆発的スランプ、普段はあまり客がついていない地獄少女、ウルトラセブンに満席で粘り倒していた人が居ましたが、何か根拠があったのでしょうか。
                                              こちらも正直、前日よりインパクトがなく、自身も良挙動台が掴めないまま時間ばかりが過ぎ、途中退店、屈辱の負け戦となってしまいました。

                                              朝の立ち上がりが悪かっただけで、その後、時間の経過と共に、ゴトー軍団突撃の名に恥じない挙動を見せた事を祈るばかりです。

                                              ゴトー軍団初突撃でこの程度のインパクトでは、次回以降がもしあっても私は他の実績ある店のイベが重なれば、そちらを選択するかもしれません。

                                              「〇〇で5,6」の公約に、全て5で「公約守ってます」な印象を、個人的には最近は常に持ってしまう店ですので、「全6」「1/2や1/3で6」「媒体側での設定確認」等々の「5で茶を濁す」「3や4を並べてあわよくば5or6と思い込んでくれれば」という抜け道が無い時しか狙いにくい店だという印象をまた一つ強くした日でした。

                                              他の方の投稿があれば、そちらも参考してください。

                                                3 返信
                                                • 行けなかったので貴重なイベント評価助かります!

                                                  たしかに5or6の公約で5ばっかは萎えますよね、超分かります。もはや最近の台じゃ1234←低設定、5←中間、6←高設定って思ってます。

                                                  ゴトー氏の結果報告が非常に楽しみっす。

                                                    3 返信
                                                    • おつかれさまです

                                                      まったく同感ですね、5の機械割であれば、払い出し枚数の分布の中心はまだ高いので、プラス推移、プラスでフィニッシュする割合が高いのは確かですが、やはり6よりはマイナスになるケースは多くなるし、(チッ!6じゃねーのかよ!どこかプラスの内に止めよう・・・)という思考でいつも打ってますね。

                                                      昨日は途中で諦めて退店したので、本日、改めて昨日の結果を見に行ってきてしまいました。
                                                      ハナハナ30台でプラスで終われてる(追うのを止めている)台は、ツインドラゴンで4台、グレートキングで3台でした。
                                                      途中3000枚を超えた場面がツインで1台、4000枚を超えた場面のある台がグレートキングで1台ありましたが、共に最後は垂れており、ツインが3000回転、グレートは9000回転超回してありましたが、両台ともピークの半分くらいまで落ちて終わってました。

                                                      ジャグラーは朝の様子のまま、後半でも伸びが見られた台は無し。

                                                      リゼロとまどマギ3は各1台、6らしい伸び、政宗2は3台共に伸ばしてました。
                                                      朝一伸ばしていた番長3はその後揉んで垂れており、C2が2台後半伸ばしてました。
                                                      朝からずっと回されていた地獄少女、ウルトラセブンは全台マイナスフィニッシュ。

                                                      AT&ARTは高設定でも荒れてしまいがちで仕方ない面、埋もれてしまった可能性は否定できませんが、やはりジャグラー、ハナハナの朝から満台で小役カウントを各種アイテムでされながらのあの打ち込みで、早々に開放されていった状況では「ハズレ」としか言いようがないですよね。

                                                      ちなみに、ハナハナで据え置きが確定した台が3台ほど確認できました、1台は昨日700マイナススタートから1500枚程吐いて、最後ビッグ3連で二桁回転で止めたと思しき台で、レギュラー1回&ビッグ2回でハナチカハナが鳴り出してました。

                                                      据え置き確定ですが、昨日の払い出し合わせて一気に3000枚吐いてその後キッチリ奈落の底直行でした。

                                                      私もゴトー氏の結果報告を非常に楽しみにしてるです

                                                        1 返信
                                                • 2019年11月2日の予想
                                                  出玉予想:◯
                                                  高設定の入れ方予想:
                                                  角付近(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め バラエティ強め ランダムリセット
                                                  並び予想:50~99人

                                                  直前ですみません
                                                  11/2 でちゃう 「三度の飯より一度の取材」
                                                  一度じっくり打ち込んだのですが、「コメント送信」したら「ニックネーム入力して」って表示され、戻ったら全て消えてしまっていて萎えたorz

                                                  ハナハナは台数が多いので探すのが大変ですが、明後日への布石で1~2台づつ設定5&6の投入くらいはあるのではないでしょうか
                                                  ジャグラーも設置台数が少ない割には宝くじ的なヒキで引き当てる必要があると思われます
                                                  末尾に特異的な偏りがずっとありましたので、今回はそろそろそこをスカしてくると予想します
                                                  この店の以前の2大メイン機種で、今回は違う方なのでしょう
                                                  前回リゼロが全台456な雰囲気でしたが、ベタピンで朝一しか稼働しなくても9台あれば10数万稼いでくれる台なので、このところの各種イベでも単発で入ってた程度のまどマギ3辺りを明日は注視してみたいです
                                                  あとは各人気機種にも「今の3度飯なら」各1台づつでも5or6の投入があると予想します

                                                    • 結果報告

                                                      Aタイプ
                                                      ハナハナ:ツインドラゴンの出玉が目立ちました。6×1台、5×4台くらいに見えました。
                                                      グレートキングも1台別積みが発生してましたが6まであるかは微妙な差枚
                                                      ジャグラー系には高設定挙動は見られず、アレックス、ハナビ通も微妙、ディスクアップは健闘。
                                                      個人的に注目していたまどマギ3には5~6ありそうな挙動が2台、リゼロは明確な6挙動台は見られなかったもののプラス推移は複数
                                                      剛衛門、政宗2、鏡、番長3、ちゅら沖、地獄少女、ガルパンG、ラブ嬢Ⅱ、黄門ちゃま、戦国乙女2とそれぞれに1台もしくは2台の良い伸びが見られました。

                                                      一応パチも見回ってみましたが、低貸しはいつも通りの客付きでしたが、4パチは相変わらずお客がついてませんでした。
                                                      試しに少し打ってみましたが、ボーダーがエベレストより高く見えました。

                                                      他のイベでは、ある程度全台箇所が見えてしまったら夕方以降は閑散としていたと思いますが、さすがに三度飯の時は別積みがあちらこちらで見られ、終日賑わっていました。
                                                      公約だけみれば、アツヒメのWギガとかギガ&プレミアムも充分期待できるはずなのに、なぜかそちらでは夕方までには、下手すると午後には閑散としてるんですよねぇ。。。アツヒメお断りになったら、スロスタも集まりませんし、今度は並ばせ屋とかですかね?

                                                      さて、明日はどの様な景色が見られるでしょうか

                                                        2 返信
                                                    • 2019年11月3日の予想
                                                      出玉予想:◎
                                                      高設定の入れ方予想:
                                                      機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                                                      並び予想:100~299人

                                                      11/3(日)
                                                      ゴトー氏イベ初開催

                                                      スロパチをよく開催していた将軍知多。
                                                      いそまる来店の過去も。
                                                      初開催ってことで注目が集まります。
                                                      初開催で微妙な結果を出したらゴトー師も激おこになるのは明白です。
                                                      知多地域は行きたくともなかなか良いホールがないので期待してます。
                                                      初開催だからこそ今後の明暗が分かれるので注目していきたいです。
                                                      初開催の並びはそこまで多くはならなと予想。

                                                      • 2019年11月3日の予想
                                                        出玉予想:◎
                                                        高設定の入れ方予想:
                                                        機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                                                        並び予想:50~99人

                                                        ゴトー軍団初突撃となるらしい。

                                                        基本的にジャグラーとハナハナの状況が良いらしいので、Aタイプ強めと予想したがのだが、おそらく3台機種で複数全台系が存在すると思い少台数機種強めと予想した。

                                                        その他にも末尾とバランスにもチャンスがあることが予想されるが、関東に存在する同じ将軍系列においても毎回末尾やバラエティにおいても裏切っている営業をしていないので期待できるのではと予想している。