THE養分 のプロフィール

ポイント数71333pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り3667pt
職業会社役員
Twitterコチラ
遊技スタイルセミプロ
来店頻度週3~4回
主な活動地域愛知県、岐阜県、福岡県
好きなパチンコ台スーパーコンビ
アレジン

天下一閃、ぷよぷよ、正宗、ヴァルブレイブ

最近の台は面白くな(ry
好きなスロット台絶対の【沖ドキシリーズ】
ハナハナ系
ジャグラー系
まどか系
バジ系
最近は北斗やヴァルも
好きなライター演者男性演者:話が合えば仲良くなりますし、応援します。
女性演者:可愛ければ応援しますし口説きます。
実務離れた名前だけ会長職

元釣り雑誌ライター
元競馬関連サイト運営者

Twitterでも情報発信中
余裕がある時は、個別の狙い目や、お勧めホール、取材・公約等の質問にも答えます


’19までの月間平均収支は+25,000枚程
’20以降はホール調査、データ分析主体で稼働時間は低下気味

初代沖ドキの生涯収支+1,018,381枚:2021/01/11時点
  • 1701

THE養分 のコメント一覧

  1. THE養分

    景品交換所の場所
    店内カウンター向かって右手、店舗東面出入り口前すぐの所、敷地内別棟で交換所あり。

    続きを読む
  2. THE養分

    入場方法
    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

    続きを読む
  3. THE養分

    景品交換所の場所
    店舗北側面、駐車場からの正面入り口を出た正面、敷地内に小さい別棟で用意されています

    続きを読む
  4. THE養分

    景品交換所の場所
    店内景品カウンターとは反対側正面の出口を出てすぐ左手、店舗建物の壁面に交換窓口があります。

    続きを読む
  5. THE養分

    景品交換所の場所
    店内景品カウンター向かって右手の出入り口から出て目の前、敷地内トタン小屋。

    続きを読む
  6. THE養分

    入場方法
    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

    続きを読む
  7. THE養分

    あれ?上のリンクから投稿してもこちらに反映されるのですね^^;
    では同じ内容では意味も無いですし、もうひとつ追加ですが、通常営業に準ずる毎週木曜日は勿論9:00開店並び順入場ですが、旧イベント日の抽選時間は8:15で抽選整理券の番号順でそれまでに整列が求められます、入場開始9:00となります。

    続きを読む
  8. THE養分

    景品交換所の場所
    コメント本文でも触れておきましたが、店舗裏手(南側)駐車場側に、店舗出入り口が2か所あり、南西側出口を出てすぐの左手店舗建物の壁に窓口が作られております。
    朝一入場口(南東側)とは別の方になります。

    続きを読む
  9. THE養分

    他人の投稿にケチつけるつもりはありませんし、どんな些細な情報でも求めてる人はいるとは思いますが、間違いであったり、初めての人では残念な結果になりかねないモノには、訂正または追記・補完しておかないとですね。

    この店では、毎週木曜が特異的にスロの設定配分がよくなっており、朝から多少の並びが発生し、人気機種、投入実績の高い機種は開店から10分もすれば埋まってしまいますが、この日は整理券等なし、並び順入場であり、あくまで通常営業と解釈しても良いかと。

    しかし、「旧イベント日」に載っている「毎月第一土曜」については、抽選入場になってます。
    また、その抽選を受けるには「抽選整理券」が必要であり、その整理券は「前日の閉店後から翌朝までの間で配布予定枚数上限が終了するまで、裏手駐車場でガードマンが配布」しており、それがないと当該抽選日の抽選が受けられません。
    抽選参加人数は少ないと100人台、多いときは300人に迫る場合もありましたので、抽選整理券を持たず、抽選無しの場合、その人数が入場後の一般入場になりますから、その時点で期待度の高い機種はほぼ望めないと思います。

    尚、抽選整理券入手、抽選参加、共に会員カード提示や会員登録等の条件はありません。

    こちらの店の交換所の所在場所が調べられなくて書き込めなかった様ですので、ついでに補足しておきますね、交換所は抽選券配布、抽選や通常営業での朝一入場口にもなっている、店舗裏手(南側)の駐車場内となります。

    続きを読む
  10. THE養分
    2019年11月23日の予想
    出玉予想:◯

    最近の主力開催イベ、アツ姫でございます

    今回は「満台がみたい」「プレミアムペルセウス」のW開催です

    「満台がみたい」    公約:設置台数の10%が設定5、6
    「プレミアムペルセウス」公約:ホール設置台数の10%が設定6
                        +
                   3台以上設置の一カ所が全6

    公約通り入るなら、20スロ全155台に対し、
    「満台が~」    15台の設定5ないし6
    「プレミ~」    15台の設定6+3台の設定6

    となり、最低でも設定6が18台、設定5が15台となり、ホール内20スロの1/5で設定5or6が入るという、とてつもなく強いイベントになりますね。
    しかし、「プレミアムペルセウス」の公約条件を満たせば、自ずと「満台がみたい」の条件も満たす事となる為、「W開催の場合、それぞれの公約分の設定割合を個別に投入している」のか?という点において、ここ最近の2~3回の「W開催時のホール全体の挙動」に疑念を感じてるのは、私だけではないと思います。

    アツ姫のW開催時は、さすがのこの店でも朝一から50名を超える並びがありますので、昼過ぎまでにはそこそこの稼働がありますが、その条件をあてにして探り歩いても火傷を繰り返してます。
    朝一取りついた台が高設定じゃなくても、この条件ならと思っての火傷ですね。
    午後から夕方まで見ていても「W開催それぞれ分の配分が入ってる」と思えるほどの台が見られないので、最近はこのW開催でも午後からはドンドン客が離れているのが現状です。

    それでも予想はしなきゃですね
    全6
    本命は直近導入の北斗天昇・・・と言いたい所ですが、放って置いても客は入れ替わり立ち替わり付くと思われるため一台のみ投入で、剛衛門、モグモグ全国制覇版、猪木あたりと予測します(この所政宗2が続きましたし・・・)
    設定6が1台でも投入されそうなところとしては、
    リゼロ、まどマギ3、ラブ嬢2、黄門ちゃま、エヴァ、ガルパンG、スーミラあたりでしょうか、あとは全6予想機種が全6から漏れた機種にも入ると思います。続きを読む

  11. THE養分

    先週土曜、11/16はスロットスターのスロスタ取材でした

    しばらく開催が空いたのでお断りになったのかと思いきや、久々?の開催

    公約:3台設置以上機種に2台以上全6

    との事ですが、並びが10人程度、朝から稼働も付かず、夕方でも特定出来ない様な稼働状況で、AT、ART機で複数台を朝一状態から順に探り歩く訳にも行かず。
    ジャグラー系は一通り少しは回されているが立ち上がりの良い台もなく特定出来ず。
    ハナハナ系5くらいなら?と思う様な台が1台ありましたが、殆どの台がボーナスを一度も引かないで捨てられている状況。

    スロスタ取材の信用度以前に、これまでスロスタで期待感を持てるような営業を一度も見られてないだけに、客が集まらなくなってるのは仕方がないところでしょうし、店も公約分だけは入れているのかもしれませんが、それ以外がほぼ回収設定と思わせてしまうところまで期待出来ないイベにしてしまった自業自得の惨状でした。

    あまり参考にならないコメントになってしまいましたね、すみません。

    続きを読む
  12. THE養分

    昨日はアツ姫のギガオルトロス&ギガヒュドラの「ギガW」というものでしたね。
    事前に判っていたけど、開催情報&営業予想としての書き込みを忘れちゃっていたので、結果だけでも。

    ギガオルトロス:3台以上設置の機種限定で全5.6を3ヵ所以上
    ギガヒュドラ:3台以上設置機種に1台以上設定5.6

    Aタイプ
    ツインドラゴンハナハナに、Big1/220、Reg1/320程度で夜までぶん回してられた台が一台のみ、他は垂れるか、初当たり深くて回されないか、途中ハマりが深くて捨てられた状態で稼働が低すぎて不明。
    ジャグラーシリーズには粗いスランプでプラス域を覗かせる台はあったものの、安定したプラス推移は無し。
    HANABI通に一台プラス推移あり、ディスクアップやアレックスは目立たず、入ったばかりのピラミッドアイも地獄一直線のスランプ。

    AT&ART
    リゼロに6を思わせる台が1、マドマギ3に5or6?っぽい強いスランプ1、番長3も一台それっぽいが6ほど安定はしていない感じ。
    直近新台導入のモグモグ全国制覇版に2台の天井一直線からのV字スランプで捨てられた台。
    猪木とラヴ嬢に別積みの安定右肩上がりの台が各1。

    今回はギガヒュドラの公約らしい雰囲気はあるものの、ギガオルトロスらしき場所は特定出来ない動き。
    立ち寄った時には1コース当たり1~3人程度の通常営業の様な様子になっており、やはり、最近のアツ姫での客の引き上げの早さは顕著ながら、一応は高設定投入は見られました。
    ジャグラーシリーズの安定した高設定投入の見られ無さ、ハナハナシリーズの設置台数の割に直近の「三度飯」「ゴトー軍団」も含めての高設定(6が主だが5を含めても)の投入割合の低さが、近隣他店に比べて際立っている印象。

    5台~10台の1機種(ハナハナ&ジャグラー)全5や6、10台以上設置を全456が明確に判る店がこの地域には多い為、設置台数の割に客が付かないのも頷ける状況ですね。

    通常営業での回収・利益があってこそのイベでの大放出・大量投入でしょうし、通常営業で客が付かない状況の今のこの店では、以前の公約12割以上営業の様続きを読む

  13. THE養分

    すみません、訂正です

    ◎営業 の部分冒頭
    ×「リニューアルからも約一か月」
    〇「リニューアルからもう約1年」

    続きを読む
  14. THE養分

    リニューアルからしばらくの5か月目、今年2月に評価を入れましたが、それから9か月・・・色々変化もありましたので、一部再評価させて頂きますね。

    ◎営業
    リニューアルからも約一か月、話は聞かれないですが一周年とか盛大にやらないかと期待をしてますが、取りあえず、相変わらずメディア系、ライター系イベントに集客を頼った営業スタイルは継続中。
    この間、スロパチ、オフミー、モリピーが撤退、スロスタも最後の開催から結構開きましたので終了かもしれません。
    穴を埋めるべく、アツヒメとでちゃうで集客を打ってる現況。(今回ゴトー軍団の設定狙いが加わりましたね☆)
    でちゃうの「構成の1/3に設定456を、1:1:1の比率で投入」の公約の確認が入る「三度の飯より一度の取材」は、信頼度の点で相変わらずの抽選人数を維持してますが、アツヒメについては、Wギガであろうと、ギガ&プレミアムであろうと、まだ開催数がそれほど多くないものの、前述のスロパチ・オフミー・モリピーの末期の如く、並びも減り始め、入場した客の散開も早まって来てます。

    「基本回収な通常営業を含まないイベ日の状況」を対象とした評価として、「設定5・6」などという「5だけでも公約違反にならない」とか「客にもイベ運営にも設定確認させる訳じゃないし」という逃げ道の無いイベ以外の信用度が、イベ会社が撤退する程「客観的体感的視覚的出玉感が開催を重ねる度に低くなる」という話題が客間で共有されている状況から、以前の評価☆3から☆2へ変更します。

    これを、事実確認も出来ないのに「ガセイベント」と断じるつもりは無いですが、ガセで無ければ、「客観的体感的視覚的出玉感」を客に魅せて「射幸心を煽って利益を上げるとこまで」が役割であろう、この店の設定師、コンサルのセンスの無さかもしれませんね。
    ただ、まだ「でちゃうの三度飯」が開催されてる間は安心して狙える機会がある・・・という意味で、最低ではなく、☆2で下げ止めておきます。

    ◎接客
    リニューアル以前から、そしてリニューアル後も主力として、勝手が分かっていた社員、バイトが悉く退店し、店長以外には、当時一番若かったであろう子が一人残るのみで、全て入れ替わり、バイト?の女の子もドンドン入続きを読む

    営業2
    接客1
    設備1
  15. THE養分

    見直していたら書き洩らしてる点がありましたので追記です

    この店で以前行われていた、「毎週火曜&木曜、ハナハナorジャグラーの内から1機種を終日BIGボーナス後一回交換の全6イベ」は、所轄からの指導が入り、去年の夏前に終了しております

    よって、現在、火曜&木曜に特定日と言えるような状況は発生しておりません

    続きを読む
  16. THE養分

    おつかれさまです

    まったく同感ですね、5の機械割であれば、払い出し枚数の分布の中心はまだ高いので、プラス推移、プラスでフィニッシュする割合が高いのは確かですが、やはり6よりはマイナスになるケースは多くなるし、(チッ!6じゃねーのかよ!どこかプラスの内に止めよう・・・)という思考でいつも打ってますね。

    昨日は途中で諦めて退店したので、本日、改めて昨日の結果を見に行ってきてしまいました。
    ハナハナ30台でプラスで終われてる(追うのを止めている)台は、ツインドラゴンで4台、グレートキングで3台でした。
    途中3000枚を超えた場面がツインで1台、4000枚を超えた場面のある台がグレートキングで1台ありましたが、共に最後は垂れており、ツインが3000回転、グレートは9000回転超回してありましたが、両台ともピークの半分くらいまで落ちて終わってました。

    ジャグラーは朝の様子のまま、後半でも伸びが見られた台は無し。

    リゼロとまどマギ3は各1台、6らしい伸び、政宗2は3台共に伸ばしてました。
    朝一伸ばしていた番長3はその後揉んで垂れており、C2が2台後半伸ばしてました。
    朝からずっと回されていた地獄少女、ウルトラセブンは全台マイナスフィニッシュ。

    AT&ARTは高設定でも荒れてしまいがちで仕方ない面、埋もれてしまった可能性は否定できませんが、やはりジャグラー、ハナハナの朝から満台で小役カウントを各種アイテムでされながらのあの打ち込みで、早々に開放されていった状況では「ハズレ」としか言いようがないですよね。

    ちなみに、ハナハナで据え置きが確定した台が3台ほど確認できました、1台は昨日700マイナススタートから1500枚程吐いて、最後ビッグ3連で二桁回転で止めたと思しき台で、レギュラー1回&ビッグ2回でハナチカハナが鳴り出してました。

    据え置き確定ですが、昨日の払い出し合わせて一気に3000枚吐いてその後キッチリ奈落の底直行でした。

    私もゴトー氏の結果報告を非常に楽しみにしてるです

    続きを読む
  17. THE養分

    ちょいと時間も置きましたので、改めて無難な表現で「客目線の客観的個人評価」でも置いておきますね

    ◎営業
    以前は「毎月第一土曜・日曜・月曜」を前夜祭、本祭、後夜祭と称して、昔は本当に強かったがここ数年は名ばかりの、年配者や中毒常連者からの「毎月一番吸い上げて売り上げ・利益とも出る日」だった「イベント名:スーパージャンボ」ですが、最近「毎月第一日曜のみの開催」とリニューアルし、ここ数回のスロットの設定状況は、6確が毎度確認され、出玉状況は以前よりは良いです。
    その分、通常営業のキツさも以前より増したとは、客間での話題に常に上がる事になってはいますが。
    この状態がいつまで続くかには不安しかありませんが、一応は以前よりは現状を踏まえてちょとアップで星3を。
    設定配分者の下手さで安定稼働していたハナハナシリーズの客を飛ばしてしまい、戻せないまま減台して、グループ店リニューアル工事の間にそちらの沖ドキを持ってきて3島に増強しており、こちらも「スーパージャンボ」では6挙動も見られるので好きな人は狙うのも一興。
    勿論、通常営業まで突貫してマイナス収支にならない懸命な判断は必要です。
    パチについては、相変わらずの放置釘、新台導入翌日からの不可逆的〆調整は変わりませんので、「スーパージャンボ」でもパチ狙いはお勧めしません。

    ◎接客
    以前の投稿でも挙げていた某裁量権を持つポジションのプライベートな関係性が客にも周知であって店内管理職も頭が上がらない老害店員、女性バイトの客とのコミュニケーションや仕事ぶりには異常に厳しく女性バイト店員が客に愚痴を零す程にパワハラ傾向が強いながら自身は店長が居ないとお気に入り客と延々喋っていて動かない中間管理職はそれぞれ退職し、割と新参ではあるものの短期で強面ながらバランス感覚の良い店員が昇格したことで、店長の気持ち悪さ以外には不快感は軽減された感はある。
    一番クロロ店長が気になる女性店員については、褒めるほどのレベルには到底。
    清掃状況は、特に班長クラス自らが積極的にゴミの回収をする姿が目に付き、清掃員のおばちゃんも一生懸命やってますよ、ここに巨乳美人が投入される日が来るかは判りません。

    ◎設備続きを読む

    営業3
    接客2
    設備2
  18. THE養分

    結果報告
    県外、市外ナンバーが散見され、普段この店では見かけない他店常連や、まったく見た事ない顔ぶれが大挙して集まり、予想を超える160人前後は集まっての抽選でした。
    ゴトー軍団突撃の期待度の高さが伺えました。

    期待のAタイプは、期待が大きすぎたのでしょうか?前日のでちゃう「三度飯」の様子と比べてみると、ハナハナはツインドラゴン、グレートキング共に設定6を思わせていた台は総じて沈黙。最大差枚は伸びるものの、途中のハマりもきつめで落差の大きい、振幅の大きい、粗目のスランプを描きやすい設定5想定以下の台はほぼ全て据え置きの様に前日と同じ様なスランプを各台描き出している中、設定6の移動先と思しき台が見えてこず。
    グレートキングのパネフラ、ツインドラゴンの龍玉の朝一フラッシュについても、初BIGに気付いたらかなりの台をチェックに歩きましたが、確認出来たのは18台中4台でした。
    ジャグラー系や他のAタイプも前日と同じく高設定挙動を魅せるモノは見当たらない状況の中、ディスクアップだけは僅かにプラス推移と頑張っていたか。
    ここは正直、三度飯よりスケールダウンの印象。空席が出始めるのも早かったですね

    AT&ARTでは、政宗2が全台高設定挙動、ここが全6であったかも。
    他には、まどマギ3、リゼロに前日と位置は変わるがやはり同じく2台程度の高設定挙動、番長3と猪木で各1早い時間から爆発的スランプ、普段はあまり客がついていない地獄少女、ウルトラセブンに満席で粘り倒していた人が居ましたが、何か根拠があったのでしょうか。
    こちらも正直、前日よりインパクトがなく、自身も良挙動台が掴めないまま時間ばかりが過ぎ、途中退店、屈辱の負け戦となってしまいました。

    朝の立ち上がりが悪かっただけで、その後、時間の経過と共に、ゴトー軍団突撃の名に恥じない挙動を見せた事を祈るばかりです。

    ゴトー軍団初突撃でこの程度のインパクトでは、次回以降がもしあっても私は他の実績ある店のイベが重なれば、そちらを選択するかもしれません。

    「〇〇で5,6」の公約に、全て5で「公約守ってます」な印象を、個人的には最近は常に持ってしまう店ですので、「全6」「1/2や1/3で6続きを読む

  19. THE養分

    並びは80人超だったようです

    続きを読む
  20. THE養分

    結果報告

    Aタイプ
    ハナハナ:ツインドラゴンの出玉が目立ちました。6×1台、5×4台くらいに見えました。
    グレートキングも1台別積みが発生してましたが6まであるかは微妙な差枚
    ジャグラー系には高設定挙動は見られず、アレックス、ハナビ通も微妙、ディスクアップは健闘。
    個人的に注目していたまどマギ3には5~6ありそうな挙動が2台、リゼロは明確な6挙動台は見られなかったもののプラス推移は複数
    剛衛門、政宗2、鏡、番長3、ちゅら沖、地獄少女、ガルパンG、ラブ嬢Ⅱ、黄門ちゃま、戦国乙女2とそれぞれに1台もしくは2台の良い伸びが見られました。

    一応パチも見回ってみましたが、低貸しはいつも通りの客付きでしたが、4パチは相変わらずお客がついてませんでした。
    試しに少し打ってみましたが、ボーダーがエベレストより高く見えました。

    他のイベでは、ある程度全台箇所が見えてしまったら夕方以降は閑散としていたと思いますが、さすがに三度飯の時は別積みがあちらこちらで見られ、終日賑わっていました。
    公約だけみれば、アツヒメのWギガとかギガ&プレミアムも充分期待できるはずなのに、なぜかそちらでは夕方までには、下手すると午後には閑散としてるんですよねぇ。。。アツヒメお断りになったら、スロスタも集まりませんし、今度は並ばせ屋とかですかね?

    さて、明日はどの様な景色が見られるでしょうか

    続きを読む