ネテロ会長 のプロフィール

ポイント数23201pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り1799pt
職業会社役員
Twitterコチラ
遊技スタイル軍団長
来店頻度週1~2回
主な活動地域東京都、埼玉県、神奈川県
好きなパチンコ台海物語シリーズ
好きなスロット台ジャグラー系
好きなライター演者中谷一日二膳
■4月予想スケジュール
04/26(土)将軍下赤塚店
  • 178

ネテロ会長 のコメント一覧

  1. ネテロ会長

    >2020年11月26日の予想結果

    同店の旧イベ日「6の付く日」である11月26日の結果報告をしよう

    以下の全ての設定等に関するモノは全て儂の推定であるから、「そうではない」と思うのも各自の自由という事だけ先に言っておく。

    朝の並びは120名程と前月を上回り、期待感の強さが見て取れる

    当日の結果を纏めると以下の通り

    ~~~~~~~~~~~~~~
    全台差枚 -12,345枚
    平均差枚 -96枚
    平均G数 3,437G
    勝率 30.5% 39/128
    ~~~~~~~~~~~~~~

    今回も投入については大方予想通りだったとは言えるが、「仕掛け」外の状況が抑えられた感があり、全体差枚ではマイナスを示した。

    当日の内容は以下の通り

    ・複数台

    ■ハイパーブラックジャック
    出率125.1%・勝率100%
    ■エウレカセブン3
    出率113.8%・勝率50%
    ■押忍!番長3
    出率111.4%・勝率66%
    ■ゴーゴージャグラー
    出率106.1%・勝率75%
    ■物語セカンドシーズン
    出率116.5%・勝率50%
    ■マイジャグラーⅣ
    出率100.6%・勝率50%
    ■サラリーマン金太郎~MAX~
    出率118.6%・勝率50%
    ■キュウマシマシ
    出率114.6%・勝率50%

    ・末尾系で1/2以上で⓹⑥

    末尾台番「3」10/16投入
    出率104.5%・勝率62.5%

    ・バラエティで1/3以上で⓹⑥
    10/32投入
    出率99.4%・勝率31.25%

    ~~~~~~~~~~~~~~

    複数台では引き続きしっかり結果を魅せている

    末尾系とバラエティでもそれぞれ予想したレベル以上の投入があった様で、稼働が付いた所ではしっかり差枚も付いている事から、「6」もしっかり使われていた事が見て取れる。

    前回不発感の強続きを読む

    営業2(2020年11月26日の結果報告)
  2. ネテロ会長
    2020年12月4日の予想
    出玉予想:◯

    月イチレベルを魅せてくれる、同店で一番期待出来る日として毎月24日の営業を見続けてきたが、本来、同店の旧イベ日は「4の付く日」である事から、今月もこの12月4日(金)に注目する。

    また、同店では毎月4日には「ニコナナ」の取材、そして「ヒキ弱王」こと「ノムロック☆」の来店もあり注目に値する。

    直近の「4日」の結果を見てみよう
    ~~~~~~~~~~~~~
    7/4 総差枚:-11,063
    8/4 総差枚:-28,442
    9/4 総差枚:-4,351
    10/4 総差枚:-716枚
    11/4 総差枚:+14,642
    引用元:
    https://min-repo.com/?s=%E5%B0%86%E8%BB%8D%E8%A5%BF%E5%B0%8F%E5%B1%B1
    ~~~~~~~~~~~~~

    同店では「24日」が一番強いとされ、実際にその様な結果を魅せて来ていたのだが、先日の11/24では僅かではあるが珍しくユーザー側のマイナスという結果となった。

    同店にとって一番大事な日に不発含み、低稼働含みの弱さを見せてしまうのは痛恨の極みと言った所だろう。

    同店が長く積み重ねてきた「信用」「信頼」を揺るがす様な事はあってはならないと、恐らく次回はしっかり用意されるとは思うが、その前にここ、「直後の旧イベ日」でもそのリベンジの姿勢は見せてくると思われる。

    先月、11月4日では、それまでの3傾向から「複数台機種」のみの1傾向になるのでは無いかと予想していたが、結果はやはりその様なものであった。

    よって、今回も引き続きこの様な予想としてみる

    ━━━━━━━━━━━━
    12月4日「4の付く日」の予想

    ・「複数台機種」での全台系や1/2が複数
    ━━━━━━━━━━━━

    前回、実際に「複数台のみ」で仕掛けが見られた状態ながら続きを読む

  3. ネテロ会長

    >2020年11月26日の予想結果

    同店の旧イベント日として確認がとれたのか、情報が更新されているので今回からは「旧イベント日の6の付く日」とさせて頂くとしよう

    11月26日の結果報告

    まずはパチンコの結果を見て行こう

    ~~~~~~~~~~~~
    特定範囲(台番54~78)
    全13台 稼働13台
    総差玉 -900 玉
    勝率 5/13 38.5%
    ~~~~~~~~~~~~

    2回連続で良い結果が出ていた事から微妙にマイナス調整されたのか、今回は残念な結果であるが、「振れ幅」として見れば同程度の調整であっても不思議でも無い程度の数字ではあるかもしれぬ。

    +9万発になる事があるのであれば、逆に振れればマイナスで同程度にもなっても不思議ではない。

    ただ、全台が一方的にマイナスとなった訳でも無く、戦えている点でみれば「勝負するに値する」レベルにあると言ってよさそうだ。

    当然ここは次回も期待したい

    スロットはどうであっただろうか。

    儂の見立てでは、これまでの傾向から「Aタイプ」で結果の出易さ、「6号機」で稼働の付き易さの順に意識して投入しているとみている事から、以下の箇所を「並び」の設置個所と見た。

    「1箇所目」
    114~116 マイジャグラー

    「結果の出易さ」としてのAタイプでユーザーが望むハイスペックジャグラーである「マイジャグ」で用意したと思われる好結果がでている。
    平均回転数 7,478
    平均差枚 +2,617枚
    平均出率 111.7%

    全⑥を思わせる数値となっているが、恐らく115番台はそうだったのであろう
    両隣りの2台も同様に追われている事から中身の良さを感じ取れていたのであろうし、⓹⑥で置かれていたと思われる。

    「2箇所目」
    133~135 押忍!サラリーマン番長2

    「6号機」のキーワードで、後に取り上げる「末尾系」との関連から、恐らくこの3台が⓹⑥での3台並びのポイントだったろう。

    4,066回転で放流さ続きを読む

    営業3(2020年11月26日の結果報告)
  4. ネテロ会長

    >2020年11月24日の予想結果

    11月24日、旧イベント日の4の付く日の中でも一番強いとされる、「西(24)小山」の24日の結果を報告しよう。

    当日の朝は抽選並び、一般入場合わせて80人程度と言った所。

    先月より多少減ったが、依然ユーザーの期待が高い事が伺えた

    当日の結果を纏めると以下の通り

    ~~~~~~~~~~~~~~
    全台差枚 -2,243枚
    平均差枚 -17枚
    平均G数 2,159G
    勝率 33.3% 43/129
    https://min-repo.com/285443/
    ~~~~~~~~~~~~~~

    この所、同程度のにユーザープラスな結果を続けていたが、今回は僅かではあるがマイナスとなってしまった。

    平均G数が前月の2/3程度に落ち込みをみせており、朝の並びの低下もあって状況把握の難易度が上がった事、立ち上がりの悪さを見せる台が頻発してしまった事が原因としてあげられそうだ。
    ただ、勝率は同程度を示しており、「立ち上がりが悪く見切られたものの、その後付いた稼働で内容の良さが見えてきた」といったところだろうか。

    内容を簡単に紹介する

    ~~~~~~~~~~~~~~
    【複数台】
    過去履歴、傾向を踏まえ、今回のデータからの推定で、以下の台が全台系、1/2投入だったと思われる。
    ■あの花
    ■ボンバーパワフルⅢ
    ■マイジャグラーⅣ
    ■ニューアイムジャグラーEX‐KA
    ■ニューアイムジャグラーEX‐KT
    ■バジリスク-甲賀忍法帖-Ⅲ
    ■まどか☆マギカ[新編]叛逆
    ■アナターのオット!?はーです

    【末尾系】
    推定 1/2⓹⑥
    当たり番号「2」
    出率 99.3%

    【バラエティ】
    推定 4/11台投入
    出率 99.2%
    続きを読む

    営業2(2020年11月24日の結果報告)
  5. ネテロ会長
    2020年12月1日の予想
    出玉予想:◯

    同店が「イチプラの日」として推している「1の付く日」。

    所謂「旧イベント日」であるとか、「特定日・混雑日」等々と呼ばれる、ユーザーが期待してホールが賑わう日となる【12月1日】について予想しよう。

    同店のこの所の「イチプラの日」に魅せ方には一定のルール、パターンの様なモノがある

    春先、2月頃まで行われていた「ゴトー軍団」、現「スロッター×スロッター」時に見られた投入形態で、その後も定期的に仕掛けられていたであろう事がデータ上で見受けられていた。

    この秋から「スロッター×スロッター」の開催も復活してはいる様じゃが、取材の入って居ない「イチプラの日」でも、同様の傾向がみられる事から、同様の期待値で狙っていけそうである。

    早速、12月1日、月初めの「イチプラの日」から期待してみて行こうと思うぞ。

    予想される投入形態は以下の通り

    ━━━━━━━━━━━━━
    12/1
    末尾系:1/2以上で⓹⑥
    並び系:3台以上並びで複数
    ━━━━━━━━━━━━━

    当日はスロッター×スロッターを始め、何処の取材も入ってはいない様であるが、同店の推す「イチプラの日」であるからには、ユーザーの期待に応える仕掛けがある事は間違いないじゃろう。

    流石に「末尾は何番だ?」と問われても、儂が入れる訳ではないから判らぬが、11月中の結果を眺めると、一応は「5・3・7」という順には見て取れる。

    10月も「0・1・5・7」と、やはり奇数に偏っている様に思える

    ここも素直に「1357」辺りに注意してみるべきじゃろう。

    「並び系」については、その形態から何処にでも入れ込む事が可能であるが、同店の仕掛けでほぼ毎回、共通、安定して投入されているのは【ジャグラーシリーズ】であり、この【並び系】の置き場所も、やはりジャグラー系を一番手に推しておきたい。

    勿論、末尾系でも、ジャグラー系の当たり末尾への高設定の投入は優遇されると見て良いじゃろう。

    それ以外の機種にも置かれる事は当然あるとは思うが、好調台が見られたらその両隣から狙って行く、「並び系のセオリー」を持って素直にしっかり続きを読む

  6. ネテロ会長
    2020年11月28日の予想
    出玉予想:△

    同店の特定日である「7のつく日」「月曜日」が強めの営業となるのは当然であるのだが、同店では客入りの良い土曜日でもそれに負けない営業が最近見られている。

    引き続き今週も「土曜日」に注目する

    これまで数度、「土曜日」の状況の良さを客観的に見て貰う為、過去3回分の土曜の営業結果を載せてきたが、そろそろその確認も不要であろうと、今回からは直近の結果のみ載せていく。

    前回11/21「土曜日」の同店の営業データ

    ━━━━━━━━━━━━
    11/21
    「スロ」
    ■全台系
    ・マイジャグラーⅢ
    勝率38.5%、平均出率105.5%
    ・まどマギ叛逆
    勝率66.6%、平均出率102.4%
    ■並び系
    4台並び×1箇所
    勝率50%、平均出率106.2%

    「パチ」
    ・4パチ 慶次漆黒 -300玉
    ・4パチ 超韋駄天 +1,300玉
    ・4パチ 真・北斗 +2,500玉
    ・1パチ +7,400玉
    ・0.5パチ +6,900玉
    ━━━━━━━━━━━━

    前回、「スロ」「パチ」共にそれなりの結果とはなった。

    ただ、マイジャグⅢは稼働が分散してしまっているイメージであり、パチでも慶次漆黒は殆ど触られていないという状況も見て取れる

    どうしても遊び易い低貸しの方が稼働が高いのは当然と言えば当然ではあるが、やはりホールとしても低貸し「のみ」賑わっても営業的には苦しいだけでもあろう。

    ホールの立場であればどうするか、そこを見極めると自ずと見えてくるかと思案し、今回は以下の予想を挙げてみる

    11月28日の予想
    ━━━━━━━━━━━━
    ★スロット
    ①3台設置機種以上を対象で全台系×2機種以上
    ②バラエティ島対象で4台並び×2箇所以上
    ★ぱちんこ
    ①4パチ:1機種以上分岐調整
    ━━━━━━━━━━━━

    前回まで「全④⑤⑥」と記していたが、メインである「20スロ」に活況を呼び込む為には、そ続きを読む

  7. ネテロ会長

    >2020年11月24日の予想結果

    火曜日の強化対象機種である番長3&リゼロが注目となる一日。
    結果は以下の通りです。

    ーーーーーーーーー

    □番長3(台番/差枚)※差枚は概算
    ・2007番台 +400枚
    ・2008番台 +1000枚
    ・2010番台 +1200枚
    ・2011番台 +6000枚オーバー
    ・2012番台 +3200枚
    ・2013番台 -1200枚
    ・2015番台 +1400枚
    ・2016番台 +6000枚オーバー
    ・2017番台 +3000枚
    ・2018番台 +1200枚

    □リゼロ(台番/差枚)※差枚は概算
    ・522番台 +500枚
    ・523番台 +2000枚
    ・525番台 +300枚
    ・526番台 -1500枚
    ・527番台 +1100枚
    ・528番台 -1000枚
    ・530番台 -800枚
    ・715番台 -1000枚
    ・716番台 -100枚
    ・717番台 +100枚

    ーーーーーーーーー

    番長のクオリティが非常に素晴らしい。
    1台はマイナス差枚となってしまったものの他は全台プラス着地しており質の部分でも状況が良いことは一目瞭然です。少なく見積もってもニブイチ以上の配分はあったと思われます。

    続いてリゼロですがここは判断がつき兼ねる結果となりましたね。
    【523番台】や【527番台】の挙動を見る限りしっかり上を使っている印象を受けたのですが、他台がほとんど打ち込まれることなく終わってしまっている状況ですのでなんとも言い難いです。もう少し打ち込まれても良かったとは思うのですが、ここは残念ながら気付かれることなく終わってしまったようですね。

    番長3の3店舗同時増台。さらには曜日推し機種もリンクしていることから非常に期待感のある1日でしたがしっかり結果で魅せてくれてと思います。

    よって今回は★4評価とさせて頂きます。

    今月もまだま続きを読む

    営業4(2020年11月24日の結果報告)
  8. ネテロ会長

    >2020年11月24日の予想結果

    系列店3店舗合同の番長3増台が行われた同日の結果。

    ーーーーーーーーーーーー

    □番長3(台番/差枚)※差枚数は概算

    ・44番台 -100枚
    ・45番台 +900枚
    ・46番台 -2000枚
    ・47番台 +7500枚
    ・48番台 +100枚
    ・456番台 +7900枚

    ーーーーーーーーーーーー

    当日は火曜日ということで大都系が曜日推し機種であり、さらには3店舗合同による番長3の同時増台と営業内容が曜日機種とリンクしていたことから期待していたユーザーも多かったことでしょう。

    番長3の結果としては【47番台】【456番台】の2台が大きく差枚数を伸ばす形となり全体の結果を押し上げた。

    他台は揉んでいる状況が多く散見され不発気味には終わってしまったものの大きく凹んでいる台は【46番台】の1台のみで番長全体の集計値としては悪くない結果でしょう。

    同店のポテンシャルを知っているユーザーからすると物足りなさもあったかもしれないが状況的に勝率4/6というところやスランプ画像を見てももう少し粘られても良かったのではないかとも感じる。おそらく大きく差枚を伸ばした2台が一撃挙動であった為、ユーザーも他台を打ち込んでも良いものか戸惑った部分も少なからずはあるでしょうね。

    他大都系からはリゼロの【41番台】からコゼ挙動を確認し、剛衛門の【59番台】についても即やめ感は否めないが可能性を感じ取れるスランプが確認出来た。

    やはりホール全体で大都系に力を入れてきたことは間違いなさそうだ。

    そして今回の新装での導入となったデュエルドラゴンプラスからもコゼ挙動を確認出来、相変わらずの新装開店に絡む機種の強さも確認出来た。

    全体評価としては各所チャンスはあったものの同店のポテンシャルを考えた際の番長の結果が少し物足りなく感じた。

    今回は★3評価とさせて頂きますがまだまだ周年WEEKが続き、目が離せない状況であることは確かなので引き続き注目していきたいと思います。

    続きを読む
    営業3(2020年11月24日の結果報告)
  9. ネテロ会長
    2020年11月27日の予想
    出玉予想:◯

    同店の「7の付く日」は元々複数設定されている旧イベ日のひとつではあるのだが、「近隣競合対策」が必要となっている事から、特に力を入れている様子が見られる。

    よって、11月27日にも注目し、予想・考察してみたいと思うぞ。

    「7の付く日」の状況の良さは直近のデータからも見て取れる

    ━━━━━━━━━━━━
    【10/27の営業結果】
    全台差枚 +195,125 枚
    平均差枚 +305 枚
    平均G数 4,471
    勝率 284/640
    ━━━━━━━━━━━━

    ━━━━━━━━━━━━
    【11/7の営業結果】
    全台差枚 +108,279 枚
    平均差枚 +169 枚
    平均G数 5,651
    勝率 298/640
    ━━━━━━━━━━━━

    ━━━━━━━━━━━━
    【11/17の営業結果】
    全台差枚 +52,360 枚
    平均差枚 +82 枚
    平均G数 3,842
    勝率 228/640
    引用元:
    https://min-repo.com/280092/
    ━━━━━━━━━━━━

    あくまで儂の感想じゃが、これだけの台数があるのだからある程度強めのポイントを各所に作って、充分な出玉感を魅せつつも、ホール全体ではしっかり利益を取る。

    それが可能になるだけの規模のホールであるにも関わらず、頑なに僅かな利益、分岐レベルの営業を繰り返し行っている同店は本当の意味での「ユーザーにとっての優良店」ではあるのだろう。

    前回11/17で、それまでの「7の付く日」の結果から見られた傾向を挙げていたが、ある知り合いの同店ユーザーから「もうちょっと判り易く絞り込めないか?」との身勝手な要求があったので、改めて整理してみた。

    ━━━━━━━━━━━━
    ◎旧イベの中でも「7の付く日」は、近隣競合対策としてより注力され続きを読む

  10. ネテロ会長
    2020年11月26日の予想
    出玉予想:◯

    油断しておると、10日など直ぐすぎてしまう

    11月26日、同店が推している「6の付く日」について今回も考察してみよう

    この所少しづつ結果も見えるレベルで出せているポイントも出てきたが、依然、朝の並びが増えぬとか、出てないから入って居ないと言われたり、中々ユーザーにも満足して貰えぬ状況がまだまだあるが、ホール側で出来る事は開けるだけ、入れるだけであって、あとはユーザーが見つけられるか、出せるかという面もあるのも事実だがな。

    それでも結果が出なければ注目もされぬ訳であるから、赤子に乳を飲ませるが如く、口元にまで持って行ってやらねば鳴くだけだと思って、判り易く用意してくれれば結果が出るのも早いとおもうのだがな。

    さて、今回も引き続き前回同様の仕掛けが施されると見てよいだろう

    ~~~~~~~~~~~~
    【11月26日の予想】
    ◎スロット
    ①特定末尾が1/2で⓹⑥
    ②末尾の当たり台に絡めての3台並びが1箇所以上

    ◎パチンコ
    間引き営業の「快適コーナー」が1BOX丸ごと分岐調整
    ※:「分岐調整=同店であればボーダー+2~3程度」
    ~~~~~~~~~~~~

    「スロット」
    引き続き末尾での仕掛けがあると考える

    前回、末尾系として2箇所の用意があった様に思うが、それぞれで1/2で用意して結果設置総数の10%程度の末尾による仕掛けという算段だったかもしれぬが、ユーザー視点で言うなら、好調な挙動を魅せる台がでてくれば、当然その末尾に注目する。

    2つの末尾系を置いても、中途半端にそれぞれでちょろっと出た事で、返ってユーザーは迷ってしまい、投資が先行するばかりで「探す」というマインドを持続させるのは難しくなる。

    要は「結果として絞り切れず、迷わせてしまうばかりで逆効果」だと前回は感じたくらいでもある。

    同程度入れられるのであれば、「末尾系」として2箇所に1/2いれるくらいであるなら、「1箇所に全⓹⑥」の方が効果的じゃろう。

    その様な「結果を魅せる」という意思を持った仕掛けを期待しているのが今回というところでもある。

    <続きを読む
  11. ネテロ会長

    >2020年11月24日の予想結果

    注目の周年WEEK。
    この日は3店舗合同の番長3増台。

    曜日推し機種の大都系ともリンクしていることから期待できる状況であったが想像以上の結果を魅せてくれた。

    □以下番長シリーズ抜粋(台番/差枚)
    ※差枚はグラフより概算

    ・1035番台 +6000枚
    ・1036番台 +1100枚
    ・1037番台 +5800枚
    ・1100番台 +1900枚
    ・1103番台 +3200枚
    ・1105番台 +2600枚
    ・1106番台 +3100枚
    ・1107番台 +3000枚
    ・1108番台 +4600枚
    ・1111番台 +4300枚
    ・1113番台 +900枚
    ・1115番台 +6000枚オーバー
    ・1151番台 +1000枚
    ・1155番台 +2000枚
    ・1157番台 +1000枚
    ・1158番台 +5000枚
    ・1161番台 +4500枚
    ・1827番台 +800枚
    ・1828番台 +1800枚
    ・1830番台 +1600枚
    ・1832番台 +3500枚
    ・1833番台 +100枚
    ・1875番台 +100枚

    確実に力を入れてくるであろうとは思っていたが、まさかここまでの結果を叩き出してくるとは。まさに想像以上という言葉が相応しい。これだけわかりやすいグラフを描いているとなるとユーザーも確信を持ってぶん回せたことでしょうね。

    また、番長シリーズ以外にも予想通り単品機種やジャグ系を中心にかなり高ベースの営業が見受けられた。

    最新機種のモンハンから定番のリゼロ。
    さらには同店らしい5号機ラインナップの高挙動と各所にチャンスが散りばめられておりユーザーもさぞ満足したのではないだろうか?
    ※詳細は圧巻の抜粋グラフをご参照下さい。

    流石都内屈指の優良店と言われるだけのことはありますね。
    今回も相変わらずのスケールの続きを読む

    営業5(2020年11月24日の結果報告)
  12. ネテロ会長
    2020年11月28日の予想
    出玉予想:◯

    旧イベント日となる「第4土曜日」、今月も引き続き期待して予想する。

    まず、前回10/24の結果のおさらいだが、
    ~~~~~~~~~~~~~~
    3台並び×5箇所、計15台
    平均G数 6,135G
    総差枚 +41,163枚
    平均差枚 +2,744 枚
    平均出率 114.9%
    勝率 16/19(84.2%)
    ~~~~~~~~~~~~~~

    9月の第4土曜の結果から、更に良化を魅せていた

    以前の「将軍系列お得意の末尾系」で魅せていた頃と遜色ないレベルまで戻ってきたと言って良い、優秀な内容であった。

    今回も引き続き、過去のゴトー軍団と同様の期待値で【並び】を狙って行けば良いと思われる。

    これまでの同店の傾向として、
    ・旧要件機には入らない
    ・新旧問わず6号機が狙い目
    ・ARTにもチャンスがある
    ・ジャグラーとその他のAタイプにもチャンスがある

    としてきたが、最近は「スポット投入」として、他の傾向との関連が見えない位置でのお宝台が5号機で見られる為、6号機では味わえなくなってしまった一撃性を見せるお宝台もありそうだ。

    6号機では、絆2、物語セカンド、Re:ゼロ、サラ番2、吉宗3等々の人気機種に惜しげも無く投入を魅せ、凱旋無きあとのインパクト要員として同店では「まどマギ2」の投入頻度が上がってきている感がある。

    更に、ジャグラー系でもハイスペックジャグラーであるマイジャグやファンキージャグラーなど、これまで通り「魅せる配分」が実感できるのが同店の強さ、人気の秘密でもあろう

    11/16には新台入替もあり、以下の機種が導入されている

    ・モンハン・ワールド
    ・七つの大罪

    メイン機種では「機種単位」で魅せる「並び」だが、メイン機以外では隣の機種の「角台」を含めての「機種跨ぎ出の並び」が最近のトレンドと言える。

    好調台が見えたら、その機種から数えて「3台並び」と見た時、隣の機種の角台が含まれれば、そこには「機種跨ぎ」での⓹⑥の投入が期待出来る。

    自粛明け続きを読む

  13. ネテロ会長

    >2020年11月21日の予想結果

    11月21日(土)の予想結果を報告しよう

    〇スロット

    予想に挙げていた「まどマギ系」からはやはり「まどマギ叛逆」へ投入が為され、「ジャグラー系」からは「マイジャグラーⅢ」で用意されたと思われる

    それぞれ全④⑤⑥程度の配分というのも恐らく予想通りだろう

    叛逆では、1325&1326の2台では6,000回転とそれなりに追われ、結果は僅かながらプラスとなっている。

    マイジャグⅢでも勝率は50%を割ってしまっているが、ある程度稼働が付いた所ではそれなりの結果が出ており、初動の悪かった台は入ってないと思われたか、④だろうとして早々に見切られた様子だ。

    それでもマイナス台だとしても大きくマイナスとなったのは、1558番台の-1,000枚のみで、全体に底堅い様子も伺え、④⑤⑥での投入だったと推定して良いだろう

    同じく20スロで「並び」としてバラエティで1箇所置かれたようだ

    やはり見切り早く捨てられた様子だが、追われれば一定のレベルの結果はついている。

    2スロでは今回もしっかり回され、結果として良い内容となったといって良さそうで、やはり状況が良いと思える時は、回せば結果も付いてくると言って良さそうだ

    〇パチンコ
    4パチ、1パチ、0.2パチまで、総じて「分岐調整」らしい結果分布と言って良く、それぞれに勝ち負けとなる状況だった

    前回と比較しても、今回はユーザーにとって有難い環境だったと言って良さそうですけど、慶次漆黒など、まったく稼働がつかなくなってしまった機種も出始めており、ただ釘を開けておくだけでは難しい状況ではありますね

    続きを読む
    営業3(2020年11月21日の結果報告)
  14. ネテロ会長
    2020年11月24日の予想
    出玉予想:◎

    ビックディッパー系列
    3店舗合同周年ウィーク第2弾となります。
    ━━━━━━━━━━━
    11/23 周年WEEK
    11/24 3店舗合同 番長3増台
    11/25 周年WEEK
    11/26 ハヤタしるし
    11/27 7のつく日・ハヤタしるし
    11/28 ハヤタしるし
    11/29 周年WEEK
    ━━━━━━━━━━━
    最も注目となるのが11/24の3店舗合同の番長3増台。
    初日はもちろんのこと一週間を通じて甘く使ってくることは間違いありません。

    また26~28はハヤタしるしも入っている模様。
    (3日間据え置きの⑥アリ・さらに高設定バラマキといった内容かと)

    ━━━━━━━━━━━
    11/24の予想
    ・番長3&リゼロ
    ━━━━━━━━━━━

    火曜日の強化機種である番長3とリゼロは狙い目となる。
    特に増台した番長3は最低でも1/2で④⑤⑥以上はあるのでは?

    当日は、上記2機種を中心にスランプ画像をスクショして後日結果をまとめようと思います。

    続きを読む
  15. ネテロ会長
    2020年11月24日の予想
    出玉予想:◎

    ビックディッパー系列
    3店舗合同周年ウィーク第2弾となります。
    ━━━━━━━━━━━
    11/23 周年WEEK
    11/24 3店舗合同 番長3増台(初日)
    11/25 周年WEEK 番長3強め?
    11/26 周年WEEK 番長3強め?
    11/27 7のつく日(旧イベ)
    11/28 周年WEEK 番長3強め?
    11/29 周年WEEK 番長3強め?
    ━━━━━━━━━━━
    最も注目となるのが11/24の3店舗合同の番長3増台。
    初日はもちろんのこと一週間を通じて甘く使ってくることは間違いありません。

    ━━━━━━━━━━━
    11/24の予想
    ・大都系(番長・吉宗・リゼロ)
    ━━━━━━━━━━━

    毎週火曜日は大都系が強いので、狙い目は大都系機種。
    その中でも増台した番長3は最も強くなりそう(最低でも1/2で④⑤⑥以上はあるのでは?)。

    当日は、大都系中心にスランプ画像をスクショして後日結果をまとめようと思います。

    続きを読む
  16. ネテロ会長
    2020年11月24日の予想
    出玉予想:◎

    ビックディッパー系列
    3店舗合同周年ウィーク第2弾となります。
    ━━━━━━━━━━━
    11/23 周年WEEK
    11/24 3店舗合同 番長3増台
    11/25 5のつく日(ジャグラー)
    11/26 周年WEEK
    11/27 7のつく日(旧イベ)
    11/28 周年WEEK
    11/29 周年WEEK
    ━━━━━━━━━━━
    最も注目となるのが11/24の3店舗合同の番長3増台。
    初日は火曜日の強化機種大都機種と重なり一週間を通じて甘く使ってくることは間違いありません。

    また新装2日目となる11/25のジャグラーも注目。
    5のつく日のジャグラーは強化しており過去の投稿でも並びで高設定を入れていました。

    ━━━━━━━━━━━
    11/24の予想
    ・大都系(特に番長3)
    ・全体的にバラマキ
    ━━━━━━━━━━━

    毎週火曜日は大都系が強いので、狙い目は大都系機種。
    その中でも増台した番長3は最も強くなりそう。

    また大都系以外にも全体的に投入する形で、24日は分岐超えが期待されます。

    当日は、大都系中心にスランプ画像をスクショして後日結果をまとめようと思います。

    続きを読む
  17. ネテロ会長

    >2020年11月16日の予想結果

    各種変化が示されていた事から注目した11月16日(月)の結果を報告する

    あくまで私の主観でピックアップしたものであり、「実際にはそこはホールが用意したものでは無い」という可能性は無きにしも在らずだが、同店のこれまで魅せてきた傾向からまるで見当違いという事も無いだろう。

    恐らく、用意された「並び」の箇所は、これまでの実績を超える8~9箇所だったのであろうとは思うのだが、どうしても「そうであったのではないか?」と思える所は5箇所までしか拾えなかった。

    だが、これまでの傾向と、今回注目される機種の導入、また前回でも目立っていた「機種跨ぎ」のポイントで、今回目立った挙動を魅せた所など、「恐らく投入されたと思われる」が、稼働が付かなかったり、低稼働でそのポテンシャルを垣間見る事も出来なかったとであろうという部分も含め、9箇所ピックアップした中の8箇所について画像に纏めた。

    ~~~~~~~~~~~~~~
    3台並び×9箇所、計27台
    平均G数 1,580G
    総差枚 +12,165 枚
    平均差枚 +450 枚
    平均出率 109.5%
    勝率 12/24(50.0%)
    (未稼働台=3台を除く)
    ~~~~~~~~~~~~~~

    以上の通り、直近の「第4土曜日だった10/24」より箇所数、台数的には更に増量されホールとしては出す意志の有った日ではあったと思われる。
    ただ、平均差枚や勝率では稼働の低さが直撃して低下しており、出率からみれば内容の良さが感じられはするものの、結果として残す事は出来なかったというところだろう。

    それぞれの詳細については、集計表にスランプグラフを付けて、別途添付しておく。

    今回Pickupした3台並び×9箇所では、「吉宗3」「Re:ゼロ」「バジ絆」「まどマギ叛逆」というメイン機種の3台並び以外は全て「機種跨ぎ」となっている。
    やはり意識的に用意・仕掛けられていると見て良いと思われ、今後も意識しておきたいポイントだろう

    「隣の一台」、所謂「角台」に跨ぐ入れ方は、今後も注意する必要が続きを読む

    営業2(2020年11月16日の結果報告)
  18. ネテロ会長

    >2020年11月17日の予想結果

    11月17日の結果を報告しよう

    ━━━━━━━━━━━
    全台差枚 -6,202枚
    平均差枚 -21枚
    平均G数 2,386
    勝率 88/300
    引用元:
    https://min-repo.com/279554/
    ━━━━━━━━━━━

    全台差枚としては僅かながらにユーザー側のマイナスとなったが、依然、このレベルでユーザーを迎えてくれるのだから心強いといえよう。

    全台系として用意されたであろうまどマギ2や星矢、マジハロ5等、予想では「6号機寄りの投入傾向」としていた途端に5号機、旧要件機での投入が目立つ結果となった。

    まだまだ同店でも5号機でもチャンスが用意され、楽しめる環境にあるという事だろう。

    平日の火曜日という事もあって、朝の並びは30人強と寂しいスタートではあったものの、用意は充分にされていたようだ。

    予想としては「塊(並び系)」「末尾系」での仕掛けを予想していたが、結果としては「1全台系」という形での投入が目立ったと言える

    また、「末尾系」も予想として挙げていたが、こちらは不明瞭な結果となってしまっているのだが、「無い」かと言えば、「弱め(低稼働と不発)」と相まって「強いポイントが散らされていた事で、全体に底上げされてしまった事から目立たなくなった」とすべき結果とみている。

    画像の方にはいつもの様に纏めて添付しておくが、儂が見る限り恐らく正解は「3」だったのではないかと思う。

    ただ、「ゲッターマウス」や「タイムクロス2」、「モンキーターンⅣ」「ゴージャグ2」「ハナビ」等々、1/2~1/3というより、それぞれに「スポット」で⑥を思わせる強いポイントが作られている事が見て取れる

    「全台系」や「末尾系」「並び」を探すにあたっては「フェイク」にもなってしまうが、逆に多くの機種で例えスポットでも⑥相当が仕込まれているとすれば、これほど楽しめ、期待して「探る」事が出来続きを読む

    営業2(2020年11月17日の結果報告)
  19. ネテロ会長
    2020年11月26日の予想
    出玉予想:◯

    同店の旧イベ日となる「6の付く日」の中でも「26日」は一番の強さを魅せて来ていた

    自粛明け以降の「26日」の結果は以下の通りである
    ~~~~~~~~~~~~~~
    6/26 総差枚:+60,891
    7/26 総差枚:+53,461
    8/26 総差枚:-25,924
    9/26 総差枚:+63,329
    10/26 総差枚:+17,104
    引用元:
    https://min-repo.com/?s=%E5%B0%86%E8%BB%8D%E4%B8%8B%E8%B5%A4%E5%A1%9A
    ~~~~~~~~~~~~~~

    8月はマイナス差枚となっているが、8月はお盆休暇で人の集まる「16日」でユーザー側プラスを出していた事から抑えられたという事は、9月26日でいつもの強さが戻っている事からも想像出来る。

    改めて今月も「26日」には期待を持って臨めるであろう事は、この様な履歴からもそれは予測出来ると言える

    ~~~~~~~~~~~~~~
    11月26日の予想

    ・複数台での全台系
    ・末尾系で1/2以上で⓹⑥
    ・バラエティで1/3以上で⓹⑥
    ~~~~~~~~~~~~~~

    【複数台での全台系】
    最近特に6号機の投入選択の割合が強くなってきている
    勿論、ジャグラー系もコンスタントにいずれかの機種が含まれているし、クレア眠りやアクロス系も選択されるが、割合としては殆どが6号機となってきている。

    凱旋撤去後初の「26日」でもある事から、「ポスト凱旋」を同店では番長3やまど2に置くのか、6号機中心に強さで魅せるのか、今後を示唆する一日となりそうだ

    【末尾系】
    「1/2以上で⓹⑥」としておいたが、実際にはもっと多く、最高設定を思わせる結果を魅せる台が目立つ、「将軍系列特有の末尾系の強さ」は同店で続きを読む

  20. ネテロ会長
    2020年11月24日の予想
    出玉予想:◯

    月イチレベルを魅せてくれる、同店で一番期待出来る日として毎月24日は旧イベ日の中でも特別感がある。

    今月もその特別感のある24日がやってくるので予想してみよう

    ~~~~~~~~~~~~~~
    10/24 営業結果
    全台差枚 +19,041枚
    平均差枚 +148枚
    平均G数 3,360G
    勝率 31.8% 41/129
    https://min-repo.com/236407/
    ~~~~~~~~~~~~~~

    前回、先月の24日の営業結果だが、しっかり分岐レベルの営業となっていた

    差枚的には数か月、同等レベルで推移している安定感は流石ではあるが、平均G数、朝の並び共に上昇・増加傾向にあり、稼働が上がればホールも更に状況を積み増し出来るようになるため、今後、更なる良化の期待が持てる状況といえる。

    ただ、複数台機種での全台系の勝率や出率がいつもよりは若干下振れしており、末尾系では優秀な数値を叩き出してはいるものの、バラエティでの安定感も欠いてしまったのは残念だったと言える。

    しかし、いつもより下振れしてしまったとは言っても、優秀だった末尾系だけでなく、複数台機種での全台系でもバラエティでもそれぞれでしっかり結果を魅せている台はあり、今回も過去のゴトー軍団の狙い方で攻略していけば良いだろう。

    取材等の告知は出ていないが、同様の期待値があると考えて臨んで良い。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~
    【複数機種】
    全台系、一部投入となる1/2、1/3、スポット投入等々、趣向を凝らして用意されるだろう

    前回、不発箇所も多く出てしまったが、そこは「振れ幅」の問題、「収束」するタイミングでは「より以上」の結果で応えるハズだ。

    【末尾系】
    当たり番号 「4」
    平均差枚 +2,530枚
    平均出率 109.4%
    勝率 81.25%

    以上が前回の結果であるが、凄まじい結続きを読む