ネテロ会長 のプロフィール

ポイント数23201pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り1799pt
職業会社役員
Twitterコチラ
遊技スタイル軍団長
来店頻度週1~2回
主な活動地域東京都、埼玉県、神奈川県
好きなパチンコ台海物語シリーズ
好きなスロット台ジャグラー系
好きなライター演者中谷一日二膳
■4月予想スケジュール
04/26(土)将軍下赤塚店
  • 178

ネテロ会長 のコメント一覧

  1. ネテロ会長

    >2020年11月4日の予想結果

    11月4日、旧イベント日の4の付く日の結果を報告しよう。

    当日の朝は抽選並び、一般入場合わせても10人程となっていた

    前月の10/4の結果報告でも述べたが、24日に比べれば減るのは致し方ないとしても、流石にこの並びは同店を軽んじすぎというものだろう

    当日の結果を纏めると以下の通り

    ~~~~~~~~~~~~~~
    全台差枚 +14,642枚
    平均差枚 +114枚
    平均G数 1,543
    勝率 26.36% 34/129
    https://min-repo.com/269989/
    ~~~~~~~~~~~~~~

    非等価営業となっている同店であるが、当日は朝の並びも少なく、終日の稼働も前月の75%程と更に稼働は落ちてはいる事を鑑みれば、結果としては前月以上の「分岐営業」レベルの結果を魅せている

    内容としては、やはり「末尾系」や「バラエティ」に強さは伺えず、今回は「複数台機種」のみでの用意であったと思われる。

    全台から1/2。と言っても2台設置機種では1/2ではスポットの1台投入と同じではあるのだが、2~4台機種での1/2や1/3という事はそういう事になってしまうな

    別表として、投入先だと思える結果を魅せている所をPickupして纏めたので、詳細についてはそちらを見て貰うとして、やはり思うのは同店の旧イベでも「24日」の人気は高いが、同じ旧イベでも「それ以外の4日」は非常に稼働が落ちる。

    それでもしっかり用意があるだけに、こここそ狙い目だと思うのだがのぅ

    これだけの用意がある同店の旧イベへの朝の抽選並びが「1人」というのは、やはり冒頭に書いた通り、「同店を軽んじ過ぎていないか?」と思う次第である

    続きを読む
    営業4(2020年11月4日の結果報告)
  2. ネテロ会長

    >2020年11月5日の予想結果

    同店で最も強い営業を魅せる5日の報告

    ~~~~~~~~~
    総差枚 +44,439
    平均差枚 +370
    平均G数 3,699

    https://min-repo.com/270228/
    ~~~~~~~~~

    毎回堅実に強いポイントがしっかり作られていたが、前月の結果の弱さを払拭するかのような素晴らしい結果を今回は魅せている

    「複数台機種」

    この所毎回強さを魅せていた「まどマギシリーズ」が、今回は「まどマギ2」でしっかり全台系として主役となっている。
    AT系では、引き続き「物語セカンド」「凱旋」「バジ絆2」などが全台系の様相を見せていたが、「クレア女神」「マイジャグⅢ」でやはり全台系としてのインパクトを魅せつつ、その他のAタイプが今回も広くプラス差枚の台が集中し、Aタイプの扱いの良さも相変わらず魅せている

    「末尾系」

    将軍系列お得意の「強い末尾系」は今回もしっかり用意されていた様で、その末尾は「0」となっていた様だ。

    ・勝率 11/15 60.0%
    ・平均差枚 +1,718枚
    ・平均出率 107.3%

    それ以外にも「3・7・8」辺りも強さを魅せていたが、これは全台系機種の好結果がそれぞれの末尾を押し上げたと言って良さそうだ

    「バラエティ」

    勝率 11/24 54.2%
    総差枚 +15,336枚
    平均G数 4,239 回転
    平均出率 105.0%

    こちらも前回に続いて優秀な結果となっている

    しっかり前回のリベンジを果たす結果といって良いだろう

    続きを読む
    営業4(2020年11月5日の結果報告)
  3. ネテロ会長
    2020年11月8日の予想
    出玉予想:◯

    【10月変わる!】と生まれ変わったかのように、グランドオープンさながらに営業の強化が見えた、10月の「エスパス日拓新大久保駅前店」

    掲げた【継続する力】というテーマに恥じない営業を11月も引き続き継続して魅せてくれるのかが気になる所だろう

    月が替わって11月、最初の旧イベ2連戦の2日目、11月8日の営業に着目する

    10月に続いて「近隣競合対策」として以下の仕掛けを予想している
    ━━━━━━━━━━━━
    〇予想される仕掛け
    ・特定末尾に特化した配分
    ・設置台数に関わらず「塊」が複数
    ━━━━━━━━━━━━

    参考までに過去3回の「8の付く日」のデータを拾い挙げてみる

    10/28
    全台差枚 +4,975
    末尾【9】
    「高配分」
    〇バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2
    〇スーパーミラクルジャグラー
    〇プレミアムハナハナ
    〇まどか☆マギカ2
    〇番長3

    10/18
    全台差枚 +43,650
    末尾【9】
    「高配分」
    ◯ツインドラゴンハナハナ-30
    ◯ファンキージャグラー
    ◯押忍!サラリーマン番長2
    〇コードギアスR2
    ◯マイジャグラーIII
    ◯BLACK LAGOON4

    10/8
    全台差枚 +63,000
    末尾【8】
    「高配分」
    〇バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2
    ◯ハナハナホウオウ-30
    〇プレミアムハナハナ-30
    〇コードギアスR2

    ━━━━━━━━━━━━

    以上の履歴から「傾向」として拾い挙げるのであれば以下の通り

    ・「8の日」はハナハナ系が目立つ
    ・ジャグラー系も同様に「8の日」で目立つ
    ・「ギアスR2」「まどマギ2」「ブラクラ4」「バジ絆2」の選択率は高い
    ・「末尾」の当たり数字は後半の数字が強め?

    あとは、

    ・直近11/2で増台・続きを読む

  4. ネテロ会長
    2020年11月7日の予想
    出玉予想:◯

    【10月変わる!】と生まれ変わったかのように、グランドオープンさながらに営業の強化が見えた、10月の「エスパス日拓新大久保駅前店」

    掲げた【継続する力】というテーマに恥じない営業を11月も引き続き継続して魅せてくれるのかが気になる所だろう

    月が替わって11月、最初の旧イベ2連戦の初日、11月7日の営業に着目する

    10月に続いて「近隣競合対策」として以下の仕掛けを予想している
    ━━━━━━━━━━━━
    〇予想される仕掛け
    ・特定末尾に特化した配分
    ・設置台数に関わらず「塊」が複数
    ━━━━━━━━━━━━

    参考までに過去3回の「7の付く日」のデータを拾い挙げてみる

    10/27
    全台差枚 +29,400
    末尾【2】
    「高配分」
    〇スーパーミラクルジャグラー
    〇沖ドキ
    〇マジカルハロウウィン7
    〇ツインドラゴン
    〇バーサス

    10/17
    全台差枚 -43,000
    末尾【不明】
    「高配分」
    ◯マジカルハロウィン5
    ◯BLACK LAGOON4
    ◯GOGOジャグラー
    〇ニューキングハナハナ

    10/7
    全台差枚 +63,000
    末尾【3】
    「高配分」
    〇Re:ゼロ
    ◯モンキーターンIV
    〇バジリスク〜絆2
    〇マイジャグラーIV

    ━━━━━━━━━━━━

    以上の履歴から「傾向」として拾い挙げるのであれば以下の通り

    ・「7の日」はジャグラー系が目立つ
    ・「7の日」のハナハナは控えめ
    ・「マジハロ系」「総じて6号機」の選択率は高い
    ・「末尾」の当たり数字は後半の数字が強め?

    あとは、

    ・直近11/2で増台・導入されたスーミラ・ディスクアップの取捨

    まで警戒は必要だろう。

    「バラエティ」で投入頻度が目立つのは以下の通り

    続きを読む

  5. ネテロ会長
    2020年11月7日の予想
    出玉予想:△

    同店の特定日である「7のつく日」「月曜日」が強めの営業となるのは当然であるのだが、同店では客入りの良い土曜日でもそれに負けない営業が最近見られている。

    引き続き今週も「土曜日」に注目する

    過去3回の「土曜日」の同店の営業データも列挙する
    ━━━━━━━━━━━━
    10/17
    総差枚 +15,883
    平均G数 2,492
    ━━━━━━━━━━━━
    10/24
    「スロ」
    ・魔法少女まどか☆マギカ 2
    勝率100%、平均出率125.9%
    ・魔法少女まどか☆マギカ 叛逆
    勝率75%、平均出率113.3%
    「パチ」
    ・4パチ 慶次漆黒 -16,330玉
    ・1パチ +24,850玉
    ・0.5パチ +23,550玉
    ━━━━━━━━━━━━
    10/31
    「スロ」
    ・バジリスク~絆2
    勝率75%、平均出率109.9%
    ・クレアの秘宝伝~眠りの塔
    勝率50%、平均出率98.7%
    「パチ」
    ・4パチ 超韋駄天 +800玉
    ・1パチ +3,400玉
    ・0.5パチ -1、000玉
    ━━━━━━━━━━━━

    先週はバジ絆2こそ何とか結果を魅せたが、それ以外はインパクトに欠ける結果となっている。

    今週も「土曜日」にひっそり営業を強化していると思える11/7(土)について予想をしてみようと思うが、前回のインパクトの無さをここで挽回してくるかどうかで、更にその先の期待度が占えると言っても良いかもしれない。

    11月7日の予想
    ━━━━━━━━━━━━
    ★スロット
    ①3台設置機種以上を対象で全456×2機種以上
    ②バラエティ島対象で4台並び456×2箇所以上
    ★ぱちんこ
    ①4パチ:1機種以上分岐調整
    ②1パチ:8列中何れかの1列で分岐調整
    ③0.2パチ:6列中何れかの1列で分岐調整
    ━━━━━━━━━━続きを読む

  6. ネテロ会長
    2020年11月7日の予想
    出玉予想:◯

    同店の「7の付く日」は元々複数設定されている旧イベ日のひとつではあるのだが、「近隣競合対策」が必要となっている事から、特に力を入れている様子が見られる。

    よって、11月7日について予想・考察してみたいと思うぞ。

    予測していく為の頼りになる基データとしては、直近の「7の付く日」である10/27辺りが最適であろう。
    当日の以下のデータを拾い挙げてみる。

    ━━━━━━━━━━━━
    【10/27の営業結果】
    全台差枚 +195,125 枚
    平均差枚 +305 枚
    平均G数 4,471
    勝率 284/640
    引用元
    https://min-repo.com/264497/
    ━━━━━━━━━━━━

    まぁ、見事なデータじゃわい

    これだけ派手に出ていれば、「全台系でガンガン出したのか?」と思いがちであるが、内容はちと違うのじゃな。

    余談であるが、「全形・全台形」という表現と、「全台系」という表現が見られるが、文字的には、前者は「全台全てが高設定の状態を特に指す」という意味であろうし、後者は「1/2~全台と投入内容に幅があり、機種全台が対象範囲という状態表現」であろうから、両立はする訳だが判り辛くて面倒だの

    で、何故これに触れたかというと、この見事な10/27の結果じゃが、上記で言う所の「全形・全台形」でやらかした内容ではないという事に触れたかった訳じゃ。

    結果的に「全形=勝率100%」になっておるのは、2台設置のR2CCのみであり、それ以外に勝率100%の機種は1機種もないのじゃ。

    また、「末尾」に注目しても、多少「2」が目立つものの、勝率的にも突出して良い状況には無く、それでいて出率だけ高い事から、「末尾2」の台で異常値を叩き出した台が含まれたというだけであろう。

    とすれば、これだけのユーザー側のプラス差枚はどう作られたかと言えば、

    【主に「並び」「塊」という形態での高設定投入】

    続きを読む
  7. ネテロ会長
    2020年11月7日の予想
    出玉予想:◯

    同店の旧イベント日は「8の付く日」であり、毎回並び系で「答えの有る営業」をしている事は、比較的穴場的な同店で「答えを出せる稼働」をしているユーザーには知られている話ではあるだろう。

    そしてもう一つ

    「8の日」への着目だけでは勿体ないのが同店の「近隣競合対策」となる日の見落としである。

    これは、「答えの出せる者」へのメッセージと捉えて貰っても良いだろう

    同店では、近隣の某大手競合店の仕掛けに合わせて、競合対策となる仕掛けを施す事もよく見られる傾向である。
    ━━━━━━━━━━━━

    以上の様に記し、注目した前回11/1だが、やはり「近隣競合対策」としての「仕掛け」があろうことは確認出来たと言って良い。

    「出た・出ない」だけでしか判断も出来ない、他人が出したら「出ていた」、自分がハマったら「ガセ」、何でも良いが各々しっかり自身の目で、例えデータ上だけであってもしっかり見極める事が、他人を出し抜いてチャンスを掴む秘訣の一つじゃろうて。

    という事で、今回更なる注目する日として取り上げるのは11月7日である。

    勿論、同日には「対策」が必要な事由があるのがその根拠となるのだが、聡明な上級スロッターであれば皆迄言う必要はあるまい

    当然、そうなれば考えられるのは以下の通りじゃ

    ━━━━━━━━━━━━
    11月7日の予想

    ・「並び」を意識した仕掛けが複数
    ━━━━━━━━━━━━

    前回「多数」という表現を用いたが、この「多数」も人に寄ってイメージも違うであろうし、より現実的な表現として「複数」とした。

    ・マイジャグ系を中心にジャグラー系
    ・旧要件機では番長3やまどマギ2
    ・6号機では絆2を筆頭に最新人気機種まで

    同店でそれが置かれるであろうところとして期待されるのは上記の機種だろう。
    これもまた「これ全部に高設定が入る」などという頓珍漢な解釈をする輩が出ても迷惑千万。
    「期待されるところ」であり、「並びで投入される傾向がこれまで見られてきた」訳であるから、実際にここに投入されても「3台並び」であるとか、範続きを読む

  8. ネテロ会長
    2020年11月6日の予想
    出玉予想:△

    さて、同店が押しているであろう「6の日」が近づいてきた。

    この所同店ユーザーの書き込みが増えておるようじゃが、肯定的な意見だけでなく、否定的な意見も含めて「同店に赴いての想い」である訳だから、もし同店スタッフ、管理者がここを見る事があるのであれば、しっかり「全て」を受け止めるべきじゃろう。

    その先にしか、同店がユーザーに受け入れて貰え、信頼を勝ち得る道は無いのじゃから。

    まぁ、儂への信頼なんぞ、ミジンコの爪先程度にでも気にして流し読みする程度で充分じゃが、同店の営業、スロットの設定であろうと、パチンコの釘調整であろうと、そういう所は穴が開くほどしっかり吟味してやって欲しいとは思うがの。

    さて、今回も引き続き前回同様の仕掛けが施されると見てよいだろう

    ~~~~~~~~~~~~
    【11月6日の予想】
    ◎スロット
    ①特定末尾が1/2で⓹⑥
    ②末尾の当たり台に絡めての3台並びが1箇所以上

    ◎パチンコ
    間引き営業の「快適コーナー」が1BOX丸ごと分岐調整
    ※:「分岐調整=同店であればボーダー+2~3程度」
    ~~~~~~~~~~~~

    スロットの仕掛けが結果を魅せられない事から、今回は更に少し広げてくると思い、追加するとすれば上記の様に考える。

    では、個々に語ろう。

    「スロット」
    引き続き末尾での仕掛けがあると考える
    前々回、「5」へ変えた事がただでさえ稼働が低く、触るにしてもおっかなビックリな状況に於いて、ユーザー視点では探る、掘る資力負荷が増えるだけであり、そこに「利益」を意識したいのは判るが、それ以前に「掘るリスクを背負う程の信頼と実績がない」ユーザーからすれば「かわされた」「そもそも入って居ない」としか見れぬ。

    よって、ちょっと結果らしき匂いを出せた「6」で、「6の日との関連」という薄くも朧げな「根拠」をもってまだ触ってくれそうな「6」での継続を前回では触れていた。

    結果、前回は恐らく「6」に置かれた様に見えるが、その前で「5」としてしまった影響から、やはり「6」でも追いにくい、リスクを背負ってまで探るなら「続きを読む

  9. ネテロ会長

    >2020年10月31日の予想結果

    10月31日(土)の予想結果を報告しよう

    まずはスロットだが、予想に挙げた3機種の中のから目立った機種が出ている

    ・クレアの秘宝伝~眠りの塔
    ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2

    恐らくこの2機種で用意されたとみて良いじゃろう

    詳細は画像に纏めて添付しておくが、バジ絆2に於いては勝率、差枚、出率それぞれに優秀な結果になっておるので恐らく間違いはないだろう

    クレア眠りについては、勝率50%とはいえ満足いく結果とは言えないが、なかなか伸びきれないながらも1276・1277番台はしっかり追われており、かなり展開の厳しそうだった1273番でさえ4,400回転超と粘られていて、状況の良さは感じられていたと思われる。

    また、バラエティでも4台並びだったのではないかという所を抜き出して画像に含めてある。

    こちらは目立ったやらかしは1577番+1,348枚、1617番+1,802枚に留まっているものの、総じて一定の回転数まで粘られて居る所から、中身の良さが感じられたからこそのものであろう

    今回も「ぱちんこ」でも予想をしているが、4ぱちでの当たり機種は恐らく「源さん超韋駄天」で良かったと思われる。

    思われるのだが、ユーザー側の一応のプラス差玉にはなっているが、等価営業ではない事から「分岐には達していない」となってしまうが、それでも結果としては「分岐レベル」を示してはいる。

    また、1ぱち、0.2パチででも投資が楽な分稼働は高いものの、前回程には目に見えて盛り上がるほどには無く、結果的に1パチと0.2パチの「当り列」と思われる所ではその良さが実感できたとは言えないのかもしれない。

    スロでは結果を魅せる機種が出てはいるものの、パチでは総じて「準分岐レベル」には結果は収まっているものの、ユーザーとしては口惜しい結果と言えよう。

    内容としては「やはり土曜日は強化されている」として良い結果ではあるとはおもう為、今後も注目して行こうと思う。

    今回の結果については画像で添付しておくので確認されたい

    改めて、また同店の「土曜日」については注目続きを読む

    営業2(2020年10月31日の結果報告)
  10. ネテロ会長

    >2020年11月1日の予想結果

    11月1日 近隣対抗日の営業結果を報告しよう

    当日は朝から20名程のユーザーが各々のロジックで予測し、狙いを定めて同店へ赴いたようだ

    当日、予測した対抗策は以下の通りじゃ

    ━━━━━━━━━━━━
    11月1日の予想

    ・「並び」を意識した仕掛けが多数
    ━━━━━━━━━━━━

    儂が最近の同店の投入傾向から、上記の仕掛けがある可能性を予測したのは以下の通り。

    ・マイジャグ系を中心にジャグラー系
    ・旧要件機では番長3やまどマギ2
    ・6号機では絆2を筆頭に最新人気機種まで

    そして、実際にそうであったろうと思われる箇所をそれぞれ画像に纏めて添付しておくので確認されたい。

    勿論、あくまで儂の推定であるから、「そうではない」と思うのも個人の自由であるし、自身の目で「戦えない」と思えば他の赴くユーザーに譲って頂ければ良い。

    結論から行くと、番長3、マイジャグ系及びジャグラー系からニューアイムへの投入があったとみている。

    残念ながら今回はまどマギ2や6号機での目立った投入は「並び」としての仕掛けがあったとは言い難い結果だった。

    番長3では551~553への3台並び、恐らく全⓹だったのではないかと見ておる。
    アイムでは562~564、565~567の3台、事実上6台並びだったと思われる。
    マイジャグ系では、Ⅲで623~625、Ⅳで677~679の3台並びが用意されたようじゃ。

    番長3、アイムではなかなか全台キレイに出揃うのは難しい機種ではあるが、それぞれにBR合算、ブドウ確率、出率、REG確率、そして差枚と、個別に見て行けば取り上げられる所もあり、更に打っていた本人からすれば単独REGの確率も合わせて総合的に見れば追う根拠があったのであろう事は回転数からも見て取れる。

    決して「差枚だけ」で判断する事無く、全体を見て、内容を見て、その上でしっかり追いかけたユーザーは「答えの出せる者」だったのだろう。

    マイジャグ系では、ハイスペックジャグラーと言われるだけにアイム系よ続きを読む

    営業2(2020年11月1日の結果報告)
  11. ネテロ会長

    >2020年11月4日の予想

    一部訂正の為に追記させて頂く

    本文中で「10/4では「ニコナナ」が入って居たのだが今回は予定には見当たらない「」としていたが、どうやら儂の見落としであり、当日は前月同様に「ニコナナ」から「ノムロック☆」の来店があるようだ。

    「ヒキ弱王」のステータスの影響かは判らぬが、儂の注目をかわして見落とさせるとは大したスキルの持ち主であるが、そうであるなら前月同様にこの「4日」も同等に注目出来る日となりそうだ。

    続きを読む
  12. ネテロ会長
    2020年11月4日の予想
    出玉予想:◯

    月イチレベルを魅せてくれる、同店で一番期待出来る日として毎月24日の営業を見続けてきた。

    先月、10月4日に「ノムロック☆」の来店もあって注目したのだが、やはり結果は頗る良質なモノであったと言える

    本来、同店の旧イベ日は「4の付く日」である事から前回10月4日に続いて今回も11月4日ついても注目し、その営業を予想してみようと思う

    直近の「4日」の結果を見てみよう
    ~~~~~~~~~~~~~
    7/4 総差枚:-11,063
    8/4 総差枚:-28,442
    9/4 総差枚:-4,351
    10/4 総差枚:-716枚
    引用元:
    https://min-repo.com/?s=%E5%B0%86%E8%BB%8D%E8%A5%BF%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E5%BA%97
    ~~~~~~~~~~~~~

    やはり数字の上では「24日」には及ばないとは言えるのだが、これはあくまで「ホール全体での結果」であって、その視点でみれば「この程度の利益しか取っていない、通常営業より充分に戦える環境」というものを端的に示しているとも言えるだろう

    7~9月の内容詳細については、前回10/4の予想内で記しているのでそちらで確認して頂きたい。

    ここでは、前回の10/4について紹介する。
    「複数台」
    ・鉄拳4
    ・闘魂継承猪木
    ・マジハロ5
    ・A偽物語
    ・黄門女神
    ・マイジャグⅣ
    ・ゴージャグ
    これらが全台系様相を魅せ、総差枚+14,814枚と、稼働が低いながらもプラスとなった。

    「末尾系」
    【0・3】の2ライン用意され、それぞれ1/2で投入された

    「バラエティ」
    投入が4/11台と、1/3で投入され、バラの全体出率は100%を上回続きを読む

  13. ネテロ会長
    2020年11月1日の予想
    出玉予想:◯

    同店の旧イベント日は「8の付く日」であり、毎回並び系で「答えの有る営業」をしている事は、比較的穴場的な同店で「答えを出せる稼働」をしているユーザーには知られている話ではあるだろう。

    そしてもう一つ

    「8の日」への着目だけでは勿体ないのが同店の「近隣競合対策」となる日の見落としである。

    これは、「答えの出せる者」へのメッセージと捉えて貰っても良いだろう

    同店では、近隣の某大手競合店の仕掛けに合わせて、競合対策となる仕掛けを施す事もよく見られる傾向である。

    「激戦区」といってよい当該エリアでは「油断」は「大敵」どころか命取りとなりかねない為、ほぼ同店の旧イベント日と変わらぬ内容で仕掛けてくると思われる。

    11月1日、今回はその日の営業に注目し、予想してみようと思うぞ。

    勿論、同日には「対策」が必要な事由があるのがその根拠となるのだが、聡明な上級スロッターであれば皆迄言う必要はあるまい

    当然、そうなれば考えられるのは以下の通りじゃ

    ━━━━━━━━━━━━
    11月1日の予想

    ・「並び」を意識した仕掛けが多数
    ━━━━━━━━━━━━

    ・マイジャグ系を中心にジャグラー系
    ・旧要件機では番長3やまどマギ2
    ・6号機では絆2を筆頭に最新人気機種まで

    同店でそれが置かれるであろうところとして思い浮かぶのはこんな所かのぅ
    在り来たりと言えば在り来たりじゃが、ユーザーがそれを望むからこその用意であろうし、だからこそ「答えのある結果」として見える訳だ。

    翌日11月2日には「新装」も予定されており、この11月1日来店したユーザーにしっかりアピールする為にも、きっと答えの有る営業をみせてくれるじゃろうて。

    ともすると分岐レベルで魅せる事もある同店の還元日とあれば、あまりに集まり過ぎても1ユーザーとしては困る面もあるからのぅ、ひっそり直前に投下して広まり過ぎない程度にピックアップしておくとする。

    参考になるかは判らぬが、10月26日に行われた「新装」と、11月2日に予定されている「新装」の告知画像を添付しておく

    続きを読む
  14. ネテロ会長

    >2020年10月26日の予想結果

    10月26日の結果を報告しよう

    当日の朝は今回も8人程度だったようだ

    なかなか朝から行かなければ!と期待を持って駆けつけるユーザーを増やすのは大変な事だろう。

    いや、簡単な方法が無い訳ではないな、期待する程に出せば良い。

    ただ、ホールも経費が掛かる訳であって、手出しでバラ撒くのが仕事でも無い訳であるから、平均すれば9割、8割というユーザーが楽しんでくれた中から一部を頂戴する商売である事は判る。

    ユーザーは勝ちたいであろうし、全部に勝たしていればアッサリ潰れる。

    出せば人は集まるが利益は上がらないし、出さなければ人も集まらずやはり利益は上がらない。

    難しい商売だの、心中は察せられるがユーザー側としてはせめて「無尽蔵に出してくれ」とは言わぬが、「勝負になるレベルにはあってほしい」というところじゃな

    今回も個別の結果は別途画像で添付しておく

    流石に全ての台の平均回転数を「一定の信頼できるレベルの試行回数」を以て示すのは難しいので、今回も「差玉」で見ていく

    台毎の差玉は目視で拾ったモノであるから、実際の数値と多少の差異がある事は了解頂きたいが、今回示した範囲の数値は以下の通り。

    ~~~~~~~~~~~~
    特定範囲(台番54~78)
    全13台 稼働13台
    総差玉 +66,200 玉
    勝率 10/13 76.9%
    ~~~~~~~~~~~~

    総差玉、勝率ともに前回より大幅に上回ってユーザー側のプラスで終えている

    個々の台の平均回転数をチェックしようと思えば、ある程度の試行が必要である事は言うまでもないが、稼働が付けばそれも適わぬ事から今回は自身でのチェックはしておらぬ。

    ただ、「差玉」としてはユーザープラスとなっており、やはり「今後6の付く日で魅せて行こうとしているのではないか?」と感じられる程度には、前回から今回の間でも立ち寄って見ているものと比較しても「意思」が感じられる程度には上向き調整であろうとは思えた。

    まぁ、それでも前回以上に大幅にユーザー側続きを読む

    営業3(2020年10月26日の結果報告)
  15. ネテロ会長

    >2020年10月26日の予想結果

    同店の旧イベ日「6の付く日」である10月26日の結果報告をしよう

    以下の全ての設定等に関するモノは全て儂の推定であるから、「そうではない」と思うのも各自の自由という事だけ先に言っておく。

    朝の並びは100名弱といったところだろう

    当日の結果を纏めると以下の通り

    ~~~~~~~~~~~~~~
    全台差枚 +17,104枚
    平均差枚 +134枚
    平均G数 3,319G
    勝率 42.2% 54/128
    ~~~~~~~~~~~~~~

    今回も大方予想通りの投入だった当日の内容は以下の通り

    ・複数台

    ■魔法少女まどか☆マギカ2
    出率129.3%・勝率100%
    ■ゴーゴージャグラー
    出率103.4%・勝率50%
    ■バジリスク~絆2
    出率132.1%・勝率66%
    ■ミリオンゴッド‐神々の凱旋
    出率101%・勝率50%
    ■ハイパーブラックジャック
    出率122%・勝率50%

    ・末尾系で1/2以上で⓹⑥

    末尾台番「0」12/16投入
    出率106.4%・勝率56.25%

    ・バラエティで1/3以上で⓹⑥

    出率97.4%・勝率31.25%

    ~~~~~~~~~~~~~~

    複数台では引き続きしっかり結果を魅せている

    絆2の連続投入は魅力的であろうし、その存在だけで朝の並びに加われるだろう

    末尾系とバラエティでもそれぞれ予想したレベルの投入があった様で、稼働が付いた所ではしっかり差枚も付いている事から、「6」もしっかり使われていた事が見て取れる。

    ただ、今回はバラエティは不発感が強く、末尾のボリュームも多少ダウンしている事も相まって、全台差枚でも多少ダウン傾向にはあるが、依然ユーザー側に大きくプラスであり、ここを大事にしている同店の意思が感じられる。

    評価は☆3としておく。

    各機種、各台毎の詳細データは画像で添付して続きを読む

    営業3(2020年10月26日の結果報告)
  16. ネテロ会長
    2020年11月8日の予想
    出玉予想:◯

    同店の旧イベ日の中でも一番の強さを魅せていると思われる「8日」について注目してきたが、その安定した強さ、投入感は安心してお勧めできるホールと言える。

    先月に引き続き予想してみよう。

    毎回、分岐営業であったり、複数の「こぜ6」台を見せ付ける答えの在る優良営業を魅せていた同店の「8日」だったが、店長交代を機に「並び」で演出しようとされたであろう9/8は、その魅力を存分に発揮出来たとは言えない結果に終わってしまっていた。

    翌10/8では、下記に示す通りしっかりリベンジを魅せており

    【ジャスティス八王子の月初の8日はやはり信頼がおける】

    と映ったであろうし、9月の結果でもブレる事無く10/8に赴いたユーザーからみれば、

    【信頼が報われるホール】

    と映った事だろう

    前回10/8のデータは以下の通り

    ~~~~~~~~~~~~
    全台差枚 +25,377枚
    平均差枚 +227枚
    平均G数 3,329G
    勝率 43/112 38.39%

    https://min-repo.com/248423/
    ~~~~~~~~~~~~

    明確に分岐を超える結果を魅せており、ここ数ヶ月でもTOPクラスの結果であるという事は、新店長も「ここは失敗出来ない」と力が入って居た事が伺える。

    ~~~~~~~~~~~~
    「並び系」
    ・3台並び×3ヶ所以上
    ~~~~~~~~~~~~

    本当に「並び系」に切り替えてくるのだろうか?

    という点については勿論一抹の不安が無かった訳では無いが、前回の10/8に「並び系」でしっかりリベンジを魅せている事から今回も信頼して「並び系」を前提とした立ち回りが有効だろう。

    投入機種の傾向としては、やはり毎回安定して投入が見られるジャグラー系を軸としたAタイプは、アクロス系やクレアシリーズ等、全てにチャンスはありそうだ。

    AT系での投入頻度も6号機続きを読む

  17. ネテロ会長

    >2020年10月28日の予想結果

    10月を強化月間、生まれ変わっての再スタートを切っている同店の旧イベント日とされている「8のつく日」であった10月28日の営業結果を報告しよう

    「強化月間」とも言えた10月。

    最後の締めくくりとも言える同日の結果は以下の通り。

    ━━━━━━━━━━━
    全台差枚 +4,975枚
    平均差枚 +17枚
    平均G数 4,940
    勝率 116/288
    引用元:
    https://min-repo.com/265340/
    ━━━━━━━━━━━

    非等価営業である為「分岐超え」には至らなかったものの、ユーザー側プラスの差枚とはなっており、全体の数値としては充分な強さを感じられるものとはなっている

    朝の並びはざっと見て200人程。いつものスタッフの顔が見られなかったので詳細が聞けず仕舞いだが、朝居合わせた人の抽選が600番台だったらしいので、やはり同店の「8の日」へのユーザーの意識は高そうだ。

    では、予想を挙げた内容に合わせて個別に見て行くとしよう。

    「全台系での用意」
    ・バジ絆2
    ・スーミラ
    ・プレハナ
    ・グレキン

    この辺りは恐らく「全台系」での用意であろう

    また、予想で触れていた「ゴージャグ2」「まど2」「ギアスR2」では良い伸びを魅せるスポット投入もあった様であるし、「吉宗3」「笑ぅ絶笑」についても、これも恐らくではあるが、⑤でのスポットがあった様だが展開に恵まれず揉んだ末でのプラスが精一杯だった様だ。

    「末尾系」
    今回ははっきりと「9」の良さは見えていたのではないだろうか。
    勝率的には他の末尾でも大差ない結果を魅せている所が複数あるが、それはそのまま「当日のホール全体にベースを高く置かれ、戦える状況にあった」という評価となるべきポイントだろう。

    「バラエティ」
    2017 赤い彗星続きを読む

    営業4(2020年10月28日の結果報告)
  18. ネテロ会長
    2020年10月31日の予想
    出玉予想:◯

    同店の特定日である「7のつく日」「月曜日」が強めの営業となるのは当然であるのだが、同店では客入りの良い土曜日でもそれに負けない営業が最近見られている。

    先週の「土曜日」10/24に続いて今週も引き続き注目する

    前回取り上げた10/17に合わせて、先週の同店の営業データも列挙する
    ━━━━━━━━━━━━
    10/17
    総差枚 +15,883
    平均G数 2,492
    ━━━━━━━━━━━━
    10/24
    「スロ」
    ・魔法少女まどか☆マギカ 2
    平均差枚+1,900枚
    勝率100%、平均出率 125.9%
    ・魔法少女まどか☆マギカ 叛逆
    平均差枚+1,588枚
    勝率75%、平均出率113.3%
    「パチ」
    ・4パチ 慶次漆黒 -16,330玉
    ・1パチ +24,850玉
    ・0.5パチ +23,550玉
    ━━━━━━━━━━━━

    先週は4パチのみ、慶次漆黒が分岐調整となっていたものの結果が出なかったが、それ以外では優秀な数値を叩き出している。

    よって、今週も「7の日」からは外れはするが、「土曜日」にひっそり営業を強化していると思える10/31(土)について予想をしてみる

    10月31日の予想
    ━━━━━━━━━━━━
    ★スロット
    ①3台設置以上の機種を対象に全台系を2機種以上?
    ②バラエティであれば4台並びを2箇所以上?
    ★ぱちんこ
    ①4パチ:1機種以上分岐調整?
    ②1パチ:8列中何れかの列で分岐調整?
    ③0.2パチ:6列中何れかの列で分岐調整?
    ━━━━━━━━━━━━

    スロであればユーザー満足度が高い【全台系】や【並び系】。

    パチであればアピールのしやすい【機種単位】、もしくは【列単位】で分岐調整を仕掛けてくるのではないだろうか?

    ※店舗案内図を添付しておくので参考にすると良い

    新たな特定日を作るには、一貫して【やり通すこと】が続きを読む

  19. ネテロ会長

    >2020年10月24日の予想結果

    10月24日、旧イベント日の4の付く日の中でも一番強いとされる、「西(24)小山」の24日の結果を報告しよう。

    当日の朝は抽選並び、一般入場合わせて110人程は並んだであろうか

    先月までと比べると増えて来ており、24日の状況の良さの認識が広がりつつあるようだ

    当日の結果を纏めると以下の通り

    ~~~~~~~~~~~~~~
    全台差枚 +19,041枚
    平均差枚 +148枚
    平均G数 3,360G
    勝率 31.8% 41/129
    https://min-repo.com/236407/
    ~~~~~~~~~~~~~~

    前回、9月24日と比べるとほぼ同等の結果を示している

    一方で、平均G数は上昇傾向にあり、朝の並びの増加の影響も勿論だが、やはり状況の良さが打っていて感じられる事が大きな原因といえそうだ

    内容を簡単に紹介する

    ~~~~~~~~~~~~~~
    【複数台】
    ■黄門ちゃまV女神盛
    ■蒼天の拳 朋友
    ■新鬼武者
    ■ニューアイムジャグラーEX‐KA
    ■マイジャグラーⅢ
    ■ニューアイムジャグラーEX‐KT
    ■まどか☆マギカ[新編]叛逆
    ■吉宗3

    【末尾系】
    全6
    当たり番号「1」
    出率 103.1%

    【バラエティ】
    5/11台投入
    出率 100.8%
    ~~~~~~~~~~~~~~

    「複数台」では、今回は不発が多く見られ、複数個所取り上げて添付画像に纏めてあるが、結果が出ていないモノも多い。
    勿論、結果が出ていないとはいえ、チャンスは多く作られていた様で、依然高環境である事は間違いないだろう

    「末尾系」では、将軍系列特有の強烈な内容を今回も魅せており、平均出率で109.4続きを読む

    営業4(2020年10月24日の結果報告)
  20. ネテロ会長

    >2020年10月24日の予想結果

    旧イベント日となる「第4土曜」10月24日の結果を報告する

    あくまで私の主観でピックアップしたものであり、「実際にはそこはホールが用意したものでは無い」という可能性は無きにしも在らずだが、同店のこれまで魅せてきた傾向からまるで見当違いという事も無いだろう。

    恐らく、用意された「並び」の箇所は、これまでの実績からも6~7箇所だったのであろうとは思うのだが、どうしても「そうであったのではないか?」と思える所は5箇所までしか拾えなかった。

    今回は、Pickupした3台並び×5箇所では、リゼロの3台並び以外は全て「機種跨ぎ」となっている。
    これは今後も意識しておきたいポイントだろう

    「隣の一台」、所謂「角台」に跨ぐ入れ方は、今後も注意する必要があるかも知れない
    思わぬお宝台が放置されている可能性もありうそうだ

    ~~~~~~~~~~~~~~
    3台並び×5箇所、計15台
    平均G数 6,135G
    総差枚 +41,163枚
    平均差枚 +2,744 枚
    平均出率 114.9%
    勝率 16/19(84.2%)
    ~~~~~~~~~~~~~~

    以上の通り、前回より箇所数、台数的には落としたものの、台平均や勝率、出率からみれば更に上昇した優秀な結果を魅せている。

    それぞれの詳細については、集計表にスランプグラフを付けて、別途添付しておく。

    当日の全台差枚は+17,643枚、1台あたり+83と、先月僅かにユーザー側マイナスの結果を出してしまっていたが、ここはしっかり調整してきている。

    引き続き「並び」の箇所の結果は頗る優秀ではあるし、「その他」でも各所で強い結果を魅せても居り、前回と比較すればしっかり元の強さを取り戻したといってよさそうだ

    今回も別途そちらも抽出して纏めて画像として添付しておく。

    朝の並びも前回同様に今回も90人弱程度まで増えており、意識され始めている状況が見て取れる事から、ホール側としてもそれに比例して今後、更に強い営業が可能になる可能性が高まったくらいでも続きを読む

    営業4(2020年10月24日の結果報告)