ネテロ会長 のプロフィール
ランキング(予想屋)
4位
評価店舗数
105 / 10334 (達成率:1%)
ポイント数 | 23201pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り1799pt |
職業 | 会社役員 |
---|---|
コチラ | |
遊技スタイル | 軍団長 |
来店頻度 | 週1~2回 |
主な活動地域 | 東京都、埼玉県、神奈川県 |
好きなパチンコ台 | 海物語シリーズ |
好きなスロット台 | ジャグラー系 |
好きなライター演者 | 中谷一日二膳 |
■4月予想スケジュール 04/26(土)将軍下赤塚店 |
- 178
ネテロ会長 のコメント一覧
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158
2020年10月09日 1:31 PM
>2020年10月6日の予想結果
同店の旧イベ日である「6の付く日」となる10月6日の結果報告
まずは当日の全台データ
━━━━━━━━━━━━
全台差枚 +39,414枚
平均差枚 +251枚
平均G数 4,361G
勝率 69/157
https://min-repo.com/246040/
━━━━━━━━━━━━
今回もユーザー側のプラスとなっており、安定の分岐営業を魅せた
やはり同店の「6の付く日」の信頼度は高いことが判る
予想では色々と言及させて頂いたが、それぞれで実際の営業ではどうであったかを順にみていく
【複数台】
予想ではジャグラー系+8機種の名前を挙げさせて頂いて居たが、その内のまどマギ叛逆、物語セカンドとジャグラー系で引き続き全台系、もしくは1/2での投入が見られたが、今回直近新台の「吉宗3」以外では5号機、旧要件機中心の構成となっていたようだ
全てを抽出しても見辛いものとなるので一部を抜粋し画像として別途添付しておくので、そちらで詳細は確認されたい
【末尾系】
今回は明確に【6】が突出して判り易いモノだったといえる
勝率は実に18/19 95%に及び、例え対象台が全6であったとしてもここまで綺麗に出揃う事は珍しい
複数台同様に、19台のグラフをダラダラと並べるのも見辛い為、最終到達点の高い所からデータを選りすぐって添付しておくとする
【バラエティ】
平均差枚 -239枚
平均G数 3,680G
平均出率 97.8%
勝率 5/13 38.5%
以上の様な数値となっており、今回、しっかり分岐は超えてはいるものの、先月より結果が落ちているのは、ここ、バラエティの不振・不発が影響しているようだ
【常に安定した良営業を魅せてくれる将軍系列の「旧イベ日」の中で、同店の「6の付く続きを読む
2020年10月09日 1:53 AM
>2020年10月8日の予想結果
同店の旧イベント日にあたる10月8日の営業結果を報告しよう
抽選参加 約1100名
認証 350名くらい?
3日目にして抽選数は記録を更新し、入場数も3日間で最高のものとなった事からも、同店への注目度が鰻登りで、その期待に応える「継続する力」をユーザーも感じ取っているという事じゃろう。
当日の結果は以下の通り
━━━━━━━━━━━
全台差枚 +63,000枚
平均差枚 +219枚
平均G数 5,212
引用元:
https://min-repo.com/248106/
━━━━━━━━━━━
総差枚としては初日の6日には届かなかったものの、昨日より良化し、平均G数は3日間で最高のアベレージを叩き出しておる
ユーザーとしても、ただ「高設定で良い挙動」だと見抜いてのモノだけでなく、「⑥までは無いのかもしれないが、充分戦える」と、投入ポイント以外でも広く戦える状況の良さがあった事が数字からだけでも読み取れるだろう
・・・・・・・・・・・・
あくまで推定ではあるが、【全台系】だったと思われる所を挙げておく
◎
・バジリスク~絆2(前日から継続)
・ハナハナ鳳凰(前日から継続&良化)
・聖闘士星矢
・コードギアスR2(6日に続いて)
・ハナビ(6日に続いて)
〇
・マイジャグⅣ(3日間継続)
・マイジャグⅢ(6日に続いて)
・ファンキージャグ
別枠
・バラエティ全④⑤⑥
敢えてそれぞれに補足を付けたが、多くの機種がこの3日間の中で【継続投入】を見せている。
また、バラエティは、昨日、状況の良さをデータでは取り上げてみたが、今回は勝率も19/33と60%に近いモノとなっており、回され方も見れば明らかに状況の良さが見えていたといえ続きを読む
2020年10月08日 2:07 AM
>2020年10月7日の予想結果
同店の旧イベント日にあたる10月7日の営業結果を報告しよう
昨日、愛想良く教えてくれたスタッフを今日も見かけたので声を掛けて聞いてみた所、今日の抽選は600名程だった様で、昨日よりは減ったものの相変わらず注目を浴びてはいるようじゃの
朝は100人強が並びを作り、一般入場も合わせて150名程と言ったところだった
当日の結果は以下の通り
━━━━━━━━━━━
全台差枚 +43,500枚
平均差枚 +151枚
平均G数 4,568
引用元:
https://min-repo.com/246689/
━━━━━━━━━━━
こちらも昨日よりボリュームダウンはしたものの、依然分岐を超える赤字営業だったようじゃ
あくまで推定ではあるが、【全台系】だったと思われる所を挙げておく
◎
・Re:ゼロ
・バジリスク~絆2
・モンキーターン4
〇
・マイジャグⅣ
・沖ドキ
・ハナハナ鳳凰
・バーサス
その他、やはり今日もAタイプは中間以上で置かれ、何処も戦える状況には有った様に思われる上に、スポットで魅せる台もあった
(今回も、スペースの関係から一部とはなるが、抜粋してスランプ画像を貼っておく)
【末尾系】は実は困っている。
結果の出やすいAタイプ、6号機等で【4】が堅実に結果を出す一方、そこでは【3】は明確に沈み込んでおり、恐らく正解は【4】であろうと思う。
じゃが、凱旋やまどマギ2等で【3】が爆裂してしまった事から、平均差枚、出率共に【4】を上回ってしまっておる
結果的に【4】ではあろうと思うが、【3・6】でも遜色ない程に戦えた、出てしまったといった所だろう
また、事前の予想では取り上げなかったが、バラエティでも4桁の差枚を付け、出率も110%続きを読む
2020年10月08日 12:04 AM
>2020年10月8日の予想
ホールより以下の画像が配信されたので共有しておく
明日の開店は10:00 遅れぬようにな
続きを読む2020年10月07日 8:20 PM
10月6日のモバイル抽選導入&新台入替から、旧イベ「7の付く日」を経て明日、「8の付く日」となる10月8日までの3日間を以て同店の、
【10月変わる!】
を営業で表現しようとしている様だのう
この3日間の【継続する力】が同店の最も表現したかった事であろう。
そして、その【継続する力】を今後も魅せ付けてくれる事を期待したいものじゃ
今日の営業もしっかりとその魅せたい所が各所に見えている
「バジ絆2」「Re:ゼロ」「モンキーターン4」辺りは、すでに全台系と判断しても良い動きが見られておるし、昨日に続いてジャグラー系、ハナハナ系、アクロス系から偽物語A等まで、中にはこぜ6を思わせる台を含みながら、大きくハマり込む台も少なく戦える状況にあると言って良いだろう。
ちょっと稼働が低めか「末尾系」は判然としないものの、それでも「0・3・5」辺りにチャンスが有りそうな気配は感じられる。
10/8当日の予想
━━━━━━━━━━━
・複数台機種での全台系
・特定末尾への高配分
━━━━━━━━━━━
引き続きその「継続する力」を表現する営業を魅せてくる事だろう。
明日も引き続き「旧イベ日」であるだけでなく、「この3日間の〆」として下手な営業をすれば、昨日より出し続けた出玉は「ただの一過性のサービス」でしかないモノになってしまうのだから、明日こそ「不発」等という言い訳も利かない、目に見える結果を出す必要性をきっと感じている事じゃろうて。
明日の結果でこの3日間の評価はいくらでもひっくり返る。
その【変わる!】意思、魅せたい【継続する力】、全てを明日に、今後に繋げる為にも仕掛けてくると予想する
明日の狙い目としては、今日の結果がまだ出切っていない為重複してしまう可能性もあるが、
入れば明確に判る、まだ目立った投入が感じられない
・BLACK LAGOON4
結果が荒れる機種だが、この2日沈黙
・押忍!サラリーマン番長2
2日続けて2084番台のみ結果を魅せている
・笑ゥせぇるすまん続きを読む
2020年10月07日 9:52 AM
>2020年10月4日の予想結果
10月4日、旧イベント日の4の付く日の結果を報告しよう。
当日の朝は抽選並び、一般入場合わせて20人程は並んだであろうか
やはり24日に比べれば減るのは致し方ないとしても、流石にこの並びは同店を軽んじすぎというものだろう
当日の結果を纏めると以下の通り
~~~~~~~~~~~~~~
全台差枚 -716枚
平均差枚 -6枚
平均G数 2,022
勝率 33.3% 43/129
https://min-repo.com/236407/
~~~~~~~~~~~~~~
僅かにユーザー側のマイナスという事だが、殆ど利益を取らずの営業という事でもあり、さすが「旧イベ日」というだけあって、意識して大事に扱う日いえる
内容からみれば、「全台系」「末尾系」「バラエティ」とそれぞれで魅せるポイントが作られており、「ゴトー軍団の開催日だった」としても違和感もない内容だ
「複数台」からはマジハロ5や闘魂継承、鉄拳4等も稼働が付かないところもあるあ仙台景であろうし、A偽物語は判り易く結果がでたが、マイジャグ、ゴージャグも不発感があるが恐らくそうだろう。
「末尾系」は今回は2系統「0・3」が用意され、その分それぞれでの投入割合はへってはいるが、やはり1/2は用意されている
「バラエティ」でも1/3の投入が確保されているので、内容は正に「旧ゴトー軍団」の内容そのものである。
これだけの用意がある同店の旧イベへの朝の抽選並びが「7人」というのは、やはり冒頭に書いた通り、「同店を軽んじ過ぎていないか?」と思う次第である
続きを読む2020年10月07日 3:16 AM
>2020年10月6日の予想結果
モバイル抽選導入初日となった、10月6日の結果を報告する
スタッフに声を掛けて聞いてみた所、抽選には850名程殺到したようでやはり皆色々と察知してはいるようじゃな
朝はざっと200人程の並びが出来ており、一般入場も合わせて250~60名程だろうか。
当日の結果は以下の通り
━━━━━━━━━━━
全台差枚 +76,050枚
平均差枚 +264枚
平均G数 4,708
引用元:
https://min-repo.com/246120/
━━━━━━━━━━━
堂々とした分岐超えとなったようだ
あくまで推定ではあるが、「全台系」だったと思われる所を挙げておく
◎
・政宗2
・コードギアスR2
・リングにかけろ1
・ハナビ
・まどマギ2
・まどマギ叛逆
〇
・番長3
・ツインドラハナ
・マイジャグⅣ
・バーサス
・マジハロ5
・マイジャグⅢ
これら以外にも戦える所は広くみられていたと言えるだろう
(スペースの関係もある為、一部抜粋してスランプを添付しておく)
「末尾系」としての仕掛けも判り易かった
儂が見た時には【3】に目が行ったが、集計を見て見れば実は【2・3】と2箇所の用意があった様だ
(こちらも同様に、末尾(2)(3)共に抜粋して添付しておくので確認すると良い)
今回は全台系と思える箇所も多く、返って判り難かったかも知れないが、まどマギ2やマイジャグⅢ、そして番長3などは、振られている台番号末尾の1~3が複数含まれる事から、この辺りに全台系が仕掛けられた時は、自ずと末尾系はそこに関連付けた方が判り易い
様々な「仕掛け」が垣間見れる、楽しめた「新方式への転換初日」だったと言続きを読む
2020年10月06日 8:32 PM
「エスパス日拓新大久保駅前店が【変わる】らしい」
10月6日に「777コンパス」の導入をもってほぼ「リニューアル」くらいに力を入れてくるのではないかと注目して予想をしてみたが、最終的な集計は営業終了後でも纏めて行くとして、現時点ではジャグラー系、ハナハナ系を中心にAタイプ、ノーマルタイプは全体に戦えているようじゃ。
「ギアスR2」「ツインドラゴンハナハナ」は「全台系」の様相を呈して居るし、注目の新台「吉宗3」「笑ゥせぇるすまん絶笑」も1/2程度には戦えておる
末尾についても、さっと見渡す限り「3」が強そうに見えておるのではないか?
明日10月7日は同店の「旧イベント日」でもある事から、明日も引き続き答えの有る営業を魅せてくる事は間違いない
10/7当日の予想
━━━━━━━━━━━
・複数台機種での全台系
・特定末尾への高配分
━━━━━━━━━━━
今日の投入状況からは、「Aタイプ、ノーマルタイプ」の状況が平均して良い事が伺える
今日、「全台系」とも思える「ツインドラゴン」を始め、どのノーマルタイプでもプラス域で戦えている機種が多く、一方でAT系では「ギアスR2」がやはり「全台系」を思わせるが、全体的にスポット的な伸びを見せるに留まっている状況と言えよう
明日は一転、AT系を中心と魅せ方ではないかと予想する
・聖闘士星矢 海皇覚醒
・バジリスク~絆2
・リゼロ
・まどか☆マギカ2
・番長3
・政宗2
辺りに注目したい
勿論、アイム系を中心としてジャグラー、部分投入ではあってもハナハナ系も戦えるポイントは用意され、少台数設置な所での全台系も用意されてもおかしくないだろう
新台も含めて、明日もきっと満足いく営業を魅せてくれると期待したい。
前日予約は24:00まで受け付けている様なので、取りあえずは前日予約をしなければ始まらない、忘れぬようにな
続きを読む2020年10月05日 8:56 PM
「エスパス日拓新大久保駅前店が【変わる】らしい」
そんな10月6日に注目して予想をしてみようと思うぞ
同店では、明日【10月6日】より「モバイル抽選」を導入するとの事じゃ
御存知「777コンパス」の導入となる。
抽選とは大事なものだから、この変化はほぼ「リニューアル」くらいに力を入れている事はP-worldやLINE配信を見ても感じる事じゃろうて
であるなら、きっと答えの有る営業を魅せてくる事は間違いない
10/6当日の予想
━━━━━━━━━━━
・複数台機種での全台系
・特定末尾への高配分
━━━━━━━━━━━
もう明日の事じゃから遡って精査して絞り込む所まで行けてはいないが、恐らく「魅せやすい」この様な形態で用意されると見て良いじゃろう
また、当日は新台・導入台もある様なので挙げておく
【話題作】
・吉宗3
【ネタに見えてその実力は有数・今作は?】
・笑ぅせぇるすまん絶笑
【パチも】
・真・牙狼
・大工の源さん 超韋駄天
・新世紀エヴァンゲリオン 決戦 ~真紅~
・P戦国乙女6 暁の関ヶ原
前日予約は24:00まで受け付けている様なので、取りあえずは前日予約をしなければ始まらない、忘れぬようにな
続きを読む2020年10月04日 3:11 AM
>2020年10月6日の予想
大事な事を忘れていたので追記する
同店のスロットコーナーも大幅に様変わりしておるが、この10月6日に「パチンコのみ」というのもかしな話でもあろう
スロットコーナーでも仕掛けがある見て良い
~~~~~~~~~~~~
「予想する今回の仕掛け」
・特定末尾に1/2で⓹⑥
~~~~~~~~~~~~
当日、ここで仕掛ける意味を考えれば、何某かの仕掛けがあって然るべきだ
P-worldにも新しい配置図があるが、一部メイン機種を除いて、いかにもバラエティ色の濃い配置となっている
この少ない設置数で「複数台」では選択肢が少なすぎる為、あるとすれば「末尾系」か「並び系」となろう。
それ程稼働も高くない状況では「並び」では見えてきずらいであろうし、1台見えれば他も意識できる「末尾系」の可能性が高いと言えよう
当日は、1台の好調台が見えたら、同じ末尾の中から高設定が見つけられるのではないだろうか
勿論「フェイク」として、それ以外のスポット投入もあるかも知れないが、それはそれで「高設定の総数が増える」と歓迎しても良い設置台数だろう
続きを読む2020年10月02日 4:18 PM
最後に予想を投下してからもう1か月も空いてしまったようじゃ
儂も多くのホールをウォッチしながら、しっかりと狙えるポイントがあれば食い付くだけであるから、見掛けたらチェックしてみても良いかもしれぬ
今回は10月6日の同店のパチにフォーカスを当ててみよう
同店が近隣店を意識して居る事は間違いない
これまで強めの営業を魅せた時は大抵何がしかの対抗であったと推測される
今回も、近隣競合店で前日の10/5で新台入替が予定されており、先手を打ったつもりでおった同店の9/28の入替の印象も薄れる事を気にしておるはずじゃ
以上の事から、翌日の10/6では改めてインパクトのある、目に見える形でのアピールをするであろうと予想しておる
現在、同店のパチンココーナーに一部、異様な景色が存在する
そこには、その9/28に導入されたシンフォギア2機が配置された、【間引きされてはいるが力を入れているスポット】
1ぱちBOXの隣となる、台番号で言えば「53番台~78番台」のBOXが間引き設置され、他と違う、一風変わった佇まいを見せている事は、同店を訪れた事がある者は御存知の事だろう
Pぱちんこ仮面ライダー轟音M6
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア2
CRフィーバー絶唱シンフォギアS
Pスーパー海物語Inジャパン2SCB
Pスーパー海物語Inジャパン2STB
PフィーバークィーンⅡ
P真・牙狼RS
PAフィーバーアクエリオン6BY
P戦国乙女6M2AZ1Y
Pぱちんこ必殺仕事人TURBO
PAフィーバーバイオハザード2Y
以上、11機種13台が間引き配置されている「快適に遊戯できるコーナー」が今回の儂のお勧めスポットとなる
スロットは「設定が入って居る」事を期待して打つものだが、「入っていても確認は出来ない」上に、出なければ「入って居ない」と言われてしまう。
一方でパチの場合は、中身は調整しようが無い訳であるから(一部設定付きもあるにはあるが)「釘の状況」「1,000円当たりの平均回転数」等で外から続きを読む
2020年10月02日 12:58 AM
同店の旧イベ日の中でも一番の強さを魅せていると思われる「8日」について注目してきたが、その安定した強さ、投入感は安心してお勧めできるホールと言える。
先月に引き続き予想してみよう。
毎回、分岐営業であったり、複数の「こぜ6」台を見せ付ける答えの在る優良営業を魅せていた同店の「8日」だったが、店長交代を機に「並び」で演出しようとされたであろう前回は、その魅力を存分に発揮出来たとは言えない結果に終わってしまった。
前回のデータは以下の通り
~~~~~~~~~~~~
全台差枚 +6,239枚
平均差枚 +56枚
平均G数 3,036G
勝率 43/112 38.39%
引用元:
https://min-repo.com/222751/
~~~~~~~~~~~~
辛うじてユーザープラスにはしたものの、「店長交代・並び系への移行・一番強い8日」のコンボとしては物足りなさは否めない。
その「物足りない営業になってしまうのか?」というイメージを払拭するためにも、新店長もここはやらざるを得ないタイミングと言えよう。
~~~~~~~~~~~~
「並び系」
・3台並び×3ヶ所以上
~~~~~~~~~~~~
魅せ方が変化した事は前回9/8でも確認は出来ている上に、稼働が低くて判り辛かったが9/15の(マイジャグⅢ~ニューパルDX)であったり、9/18の(ニューパルSPⅡ)であったり、9/25の(Zガンダム・シスクエ・ギアスR2CC)など、その後も【並びで魅せていく】という様子が伺える。
今一度【並び系】を前提に、しっかり攻略を目指したい所だろう。
因みに、【3台並び×3ヶ所以上】としたのは、同店の設置台数から鑑みれば、10~13台程度の高設定投入があれば及第点と言えるであろうし、それを満たす最低条件として挙げたものであり、あとは同店のやる気、魅せる気次第というところだ。
イメージとしては、続きを読む
2020年10月01日 6:06 AM
>2020年9月26日の予想結果
同店の旧イベ日「6の付く日」である9月26日の結果報告をしよう
以下の全ての設定等に関するモノは全て儂の推定であるから、「そうではない」と思うのも各自の自由という事だけ先に言っておく。
朝の抽選は160名強に一般入場で20名程追加されての180名くらいだろう
勿論全てがスロユーザーだとは言わないが、設置台数を大幅に超え、益々注目を浴びる同店への期待度の大きさを物語るものといえよう
当日の結果を纏めると以下の通り
~~~~~~~~~~~~~~
全台差枚 +63,329枚
平均差枚 +495枚
平均G数 5,360G
勝率 50.0% 64/128
引用元:
https://min-repo.com/237824/
~~~~~~~~~~~~~~
大方予想通りの投入だった当日の内容は以下の通り
〇複数台での全台系
■まどマギ叛逆
出率 113.0%・勝率 100%
■Re:ゼロ
出率 118.7%・勝率 100%
■、マイジャグⅢ
出率 110.6%・勝率 100%
■オット!?はーです
出率 109.7%・勝率 100%
■バジリスクⅢ
出率 114.3%・勝率 66.6%
■物語セカンド
出率 109.7%・勝率 100%
■クレア眠り
出率 110.6%・勝率 100%
■ルパン三世イタリア
出率 109.2%・勝率 100%
ここまではスランプグラフも合わせて画像を添付しておくので確認して見ると良い
更に、
・シークレットハイビ 勝率100%
・バジリスク~絆2~ 勝率100%
等々、まだまだいくらでもあるというレベルだ
〇末尾系で1/続きを読む
2020年09月30日 4:11 AM
>2020年9月26日の予想結果
旧イベント日となる「第4土曜」9月26日の結果を報告する
あくまで私の主観でピックアップしたものであり、「実際にはそこはホールが用意したものでは無い」という可能性は無きにしも在らずだが、同店のこれまで魅せてきた傾向からまるで見当違いという事も無いだろう。
恐らく、用意された「並び」の箇所は6箇所で計19台だったと思われる
新たに「エヴァAT777」「HEY!鏡」「タイバニ」等が顔をみせ、今回は9機種と機種跨ぎが3箇所作られている。
「隣の一台」、所謂「角台」に跨ぐ入れ方は、今後も注意する必要があるかも知れない
思わぬお宝台が放置されている可能性もありうそうだ
~~~~~~~~~~~~~~
3~4台並び×6箇所、計19台
平均G数 4,380G
総差枚 +29,220枚
平均差枚 +1,538 枚
平均出率 111.7%
勝率 16/19(84.2%)
~~~~~~~~~~~~~~
以上の通り、前回より箇所数、台数的には落としたものの、台平均や勝率、出率からみれば同等の優秀な結果を魅せている。
それぞれの詳細については、集計表にスランプグラフを付けて、別途添付しておく。
当日の全台差枚は-5,360枚、1台あたり-25と、注目してきた範囲では、今回初めて分岐を割る結果とはなってしまっている
引き続き「並び」の箇所の結果は頗る優秀ではあるし、「その他」でも各所で強い結果を魅せても居るのだが、前回と比較すれば多少減っているのも確かだろう
今回も別途そちらも抽出して纏めて画像として添付しておく。
今回、僅かではあるもののユーザー側がマイナスの結果とはなってしまったが、それでもちょっとした差枚のブレ幅で逆転する程度のモノでもあり、引き続き良営業であった事は間違いない。
朝の並びも今回は90人弱程度まで増えており、意識され始めている状況が見て取れる事から、ホール側としてもそれに比例して今後、更に強い営業が可能になる可能性が高まったくらいでもあろう
続きを読む
2020年09月30日 2:19 AM
同店の旧イベ日である「6の付く日」となる10月6日について予想してみようと思う
同店は自粛明けの6月6日より、【6月・7月・8月・9月の計12回の全ての「6の日」で継続的に分岐営業を繰り返している】
将軍系列の中でも最も「信頼度の高いホール」の一つと言って良いだろう。
直近3回「9月中の6の日」のデータ
━━━━━━━━━━━━━━━
9/26(土)総差枚:+90,971
9/16(水)総差枚:+20,023
9/6(日) 総差枚:+75,184
━━━━━━━━━━━━━━━
過去4か月の「6日」のデータ
━━━━━━━━━━━━━━━
9/6(日)総差枚:+75,184
8/6(木)総差枚:+78,468
7/6(月)総差枚:+57,085
6/6(土)総差枚:+34,069
━━━━━━━━━━━━━━━
上記各データの引用元:
https://min-repo.com/?s=%E5%B0%86%E8%BB%8D%E8%91%9B%E8%A5%BF
と、特に「6日」が弱いであるとか、他が強いという事もなく、「全ての6の日が総じて分岐営業」であった事が判る。
また、特定末尾に特異的に強い末尾が見られており、「将軍系列お得意の末尾系」も存在しているようだ。
6/6から順に
【6・5・6・7・8・8・(3or7)・3・7・1・2・8・8】
であったと思われ、
・「8」の頻度が高い
・「1・2・5」が少ない
・2連続投入もある
と、「傾向」の様なものがありそうでもあり、約4か月の履歴を以ても「掴み辛い」とも言えそうだ
複数設置台の全台系や/1/2と思しきものも、この4か月間では複数、毎回の様にみられるが、投入頻度として目立つ機種をピックアッ続きを読む
2020年09月28日 3:54 PM
毎月5日は最も強い特定日。
前回の9/5は
━━━━━━━━━━━
総差枚 +59,751
平均差枚 +498
平均G数 4,234
引用元:
https://min-repo.com/218785/
━━━━━━━━━━━
自粛休業明けも毎回安定して分岐レベルの営業を魅せる毎月5日。
今回も期待して臨みたいと思う。
前回(9/5)の結果においては改めて添付画像にまとめておくので参考にしてほしい。
簡単におさらいをすれば、
・ギアスR2CC
・まどマギA
・戦国乙女A
・ディスクアップ
等のAタイプ、ノーマルタイプが結果の上位を占め、叛逆、鉄拳4等も全台系であった事は間違いないだろう。
━━━━━━━━━━━
7/5 まどマギシリーズ
8/5 番長系(若しくは大都系)
9/5 Aタイプ・まどマギ系
━━━━━━━━━━━
前回も触れたが、「横の繋がり」は意識して立ち回るべきだろう
【同店の投入にはテーマがある】
これを頭に入れておくだけで、立ち回りはグンと有利になるはずだ
━━━━━━━━━━━
同店のこれまでの傾向を纏めると、
■複数台機種で全台系や1/2等
■強い末尾がある
■バラエティが5~6台ほどチャンス
と、過去のゴトー軍団時と同様の期待値で臨めると思って良い
営業は典型的なバランス型。
6号機AT・ジャグラーだけでなくハナビやまどAといったノーマルタイプにも幅広く入れて来ている。
また、将軍系列お得意の「強い末尾系」も勿論健在であり、そこを主役として狙うだけの価値がある。
トータルの結果としては長く裏切る事が無いこの5日は信頼できる。
今回の結果も期待を持って臨む価値が続きを読む
2020年09月28日 3:25 PM
月イチレベルを魅せてくれる、同店で一番期待出来る日として毎月24日の営業を見続けてきた。
10月4日に同店には「ニコナナ」から「ノムロック☆」の来店も予定されており、注目すべきタイミングと言えよう。
本来、同店の旧イベ日は「4の付く日」である事から10月4日についても注目し、その営業を予想してみようと思う
直近の「4日」の結果を見てみよう
~~~~~~~~~~~~~
7/4 総差枚:-11,063
8/4 総差枚:-28,442
9/4 総差枚:-4,351
引用元:
https://min-repo.com/?s=%E5%B0%86%E8%BB%8D%E8%A5%BF%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E5%BA%97
~~~~~~~~~~~~~
やはり数字の上では「24日」には及ばないとは言えるのだが、これはあくまで「ホール全体での結果」であって、その視点でみれば「この程度の利益しか取っていない、通常営業より充分に戦える環境」というものを端的に示しているとも言えるだろう
それぞれの日で一部好例を抜粋してみると、
〇7/4
複数台では「凱旋」「戦コレ2」に強い台が見られ、稼働が低いながら末尾「8」の平均差枚、出率が共に優位を見せている
〇8/4
「ハナビ」「偽物語」「エウレカ3」辺りに強い伸びが見られている
〇9/4
「マジハロ5」「番長3」「バジⅢ」「偽物語」「黄門ちゃまV」等、複数の機種に好調台が見られ、末尾「5」も差枚・勝率・出率共に他を抜きんでた数字になっている
どうしても「24日」には注目が集まるが、「4日」でも同等の気配はデータからも見て取れ、稼働の面で「数字」は控えめになってはいるが、実の所「やはり旧イベ日」と言えるだけの結果を魅せる台が存在している事は間違いない
「24続きを読む
2020年09月27日 7:56 PM
>2020年9月24日の予想結果
9月24日、旧イベント日の4の付く日の中でも一番強いとされる、「西(24)小山」の24日の結果を報告しよう。
当日の朝は抽選並び、一般入場合わせて80人程は並んだであろうか
同店の24日にこの並びは多いとは言えないが、それはそのまま赴いたユーザーに取っては好環境になり得る風情でもある
当日の結果を纏めると以下の通り
~~~~~~~~~~~~~~
全台差枚 +19,183枚
平均差枚 +149枚
平均G数 2,920G
勝率 35.7% 46/129
https://min-repo.com/236407/
~~~~~~~~~~~~~~
前回、8月24日と比べて多少の低下は見られるものの、依然良い内容である事に変わりは無いだろう
一方で、平均G数はかなり落ち込んでいる事から、今回は判りやすくしっかり攻略されたという見方も出来るだろう
内容を簡単に紹介する
~~~~~~~~~~~~~~
【複数台】
■クレア眠り
平均差枚+3,271枚・出率113.5%
■ニューアイムEX-KT
平均差枚+326枚・出率105.2%
■バジ絆2
平均差枚+1,807枚・出率108.8%
■北斗天昇
平均差枚+1,190枚・出率107.2%
■サラ番2
平均差枚+226枚・出率107.6%
■ドンちゃん2
平均差枚+354枚・出率102.3%
■まどマギ2
平均差枚+408枚・出率102.5%
【末尾系】
当たり番号「1」
平均差枚+1,886枚・出率107.2%
勝率 84.2%
【バラエティ】
平均差枚ー439枚・出率94.3%
勝率 10%
~~~続きを読む
2020年09月25日 4:37 PM
同店の旧イベ日となる「6の付く日」の中でも「26日」は一番の強さを魅せて来ていた
直近3ヶ月の「26日」の結果は以下の通りである
~~~~~~~~~~~~~~
6/26 総差枚:+60,891
7/26 総差枚:+53,461
8/26 総差枚:-25,924
https://min-repo.com/?s=%E5%B0%86%E8%BB%8D%E4%B8%8B%E8%B5%A4%E5%A1%9A
~~~~~~~~~~~~~~
8月はマイナス差枚となっているが、8月はお盆休暇で人の集まる「16日」でユーザー側プラスを出していた事から抑えられたという事だろう。
改めて今月も「26日」には期待を持って臨めるであろう事は、この様な履歴からもそれは予測出来ると言える
~~~~~~~~~~~~~~
9月26日の予想
・複数台での全台系
・末尾系で1/2以上で⓹⑥
・バラエティで1/3以上で⓹⑥
~~~~~~~~~~~~~~
【複数台での全台系】
特徴としては、Aタイプ+「人気旧要件機or6号機」がスタンダードだろう
これまでの傾向に素直に「ジャグラー系」「6号機」「人気旧要件機」を狙う事をお勧めする。
【末尾系】
「1/2以上で⓹⑥」としておいたが、実際にはもっと多く、最高設定を思わせる結果を魅せる台が目立つ、「将軍系列特有の末尾系の強さ」は同店でも例外なく魅せる。
【バラエティ】
バラエティへの投入は毎回では無かったが、今回は8月がお盆期間で強く魅せた所から一か月半と間も空いており、その溜め込んだ力を発揮させるタイミングであろう
1/3以上としてあるが、時には1/2以上で魅せてくる事もあるので、期待して攻めてみる価値があるポイントだろう。
【総じて、過去のゴトー軍続きを読む
2020年09月21日 5:13 PM
>2020年9月19日の予想結果
4連休の初日、9月19日の営業報告をしよう
━━━━━━━━━━━━
全台差枚 +51,829枚
平均差枚 +113枚
平均G数 4,644
勝率 192/458 41.92%
━━━━━━━━━━━━
初日はやはり分岐レベルの営業を魅せてきたようだ
9/15日から行われている座標を使った仕掛けについては以下の結果が見られた。
【B-2】
・ファンキージャグ(全台系)
・スーミラジャグ(全台系)
【B-3】
・ゴッド凱旋(塊:14台並び)
【A-4】
・番長3(塊:5台並び×2)
各機種毎の平均出率も
・ファンキー 111.1%
・スーミラ 107.5%
・凱旋 123.5%
・番長3 118.5%
と、設定⑥の近似値を示している
以上の様に3ヶ所の座標で「塊」での投入があり、それぞれ全⑥を思わせる強い内容となっていたようだ。
4機種、全48台の詳細については、スランプを交えて各区画毎に画像で纏めてみたので確認して頂きたい。
492台設置の同店において約10%にも及ぶ48台が全⑥レベルで用意され、勝率も87.5%と優秀な内容である事から一定の評価はされるべきだとは思うが、交換率や稼働率、設置台数までを総合的にみれば、これだけの内容を魅せてもホール側としても利益が取れているであろう事から、諸手を挙げての☆5という訳にも行くまい
今回の評価は☆4としておく
だが、次回が楽しみになる内容である事は間違いないだろう
続きを読む