THE養分 のプロフィール
ランキング(予想屋)
2位
評価店舗数
154 / 10345 (達成率:1.5%)
ポイント数 | 71333pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り3667pt |
職業 | 会社役員 |
---|---|
コチラ | |
遊技スタイル | セミプロ |
来店頻度 | 週3~4回 |
主な活動地域 | 愛知県、岐阜県、福岡県 |
好きなパチンコ台 | スーパーコンビ アレジン 天下一閃、ぷよぷよ、正宗、ヴァルブレイブ 最近の台は面白くな(ry |
好きなスロット台 | 絶対の【沖ドキシリーズ】 ハナハナ系 ジャグラー系 まどか系 バジ系 最近は北斗やヴァルも |
好きなライター演者 | 男性演者:話が合えば仲良くなりますし、応援します。 女性演者:可愛ければ応援しますし口説きます。 |
実務離れた名前だけ会長職 元釣り雑誌ライター 元競馬関連サイト運営者 Twitterでも情報発信中 余裕がある時は、個別の狙い目や、お勧めホール、取材・公約等の質問にも答えます ’19までの月間平均収支は+25,000枚程 ’20以降はホール調査、データ分析主体で稼働時間は低下気味 初代沖ドキの生涯収支+1,018,381枚:2021/01/11時点 |
- 1701
2024年01月31日 2:10 PM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■現地レビュー■■
1月30日(月)
◎スロッター✕スロッター30
【独自推定纏め】
■推定対象機種
・ドラゴンハナハナ閃光
※公開データよりスランプ引用
─────────────────────
刈谷市内の他店へ行ってプラスで気持ち良く帰り道を流していると目に入ったネオン
「そうだ!今日はココも確かスロッター✕スロッター30入ってたハズ!」
って事で、30パイでのプラスを使って更に積み増しして行くか~と訪店。
取り合えず、いつもの流れで店内グルっと各列の写真を撮りつつ廻ってみるのですが、各列に2~3人いるかどうかの20スロに対し、店内の凡そ半分のスペースが割かれている2スロ、5スロは比較的稼働率高く、交通量も非常に多い幹線道路沿いという事もあって仕事帰りでフラッと立ち寄る人が多そうな印象。
勿論、沖ドキマスターとしてはGOLDがあればベストなのですが、沖ドキ系は2スロにDUOがあるだけで、2台設置の燃えチバでは勝負し辛くハナハナシリーズへ。
・鳳凰天昇:6台
・ドラハナ閃光:10台
・キンハナ:13台
という設置状況で、全29台みな稼働が付いては居たのですが、訪店時には各機種に1人づつお客さんが居ただけで『選び放題だけど見切られ過ぎ』で、ちょっとしっかり吟味していかないと^^;
箱を使っていた「閃光」のお兄さん、ちょっとコイン持った「天昇」のお姉さんをチラ見しつつ「んじゃ、キンハナで!」と、『合算は出ているけど、REGに寄ってしまってマイナス域へ入って放流』という良くある台へ。
うん、概ね・・・ないでしょう^^;
先に寄った店舗でしっかりプラスにしていたので多少無理押ししてみましたが、短時間、少回転数とはいえアレだけベル落ち悪くチカってもくれないと、稼働状況からも不安になりますし撤退。
スロスロ30という事で、2台設置の燃えチバを除く、ハナハナシリーズ3機種のスランプを纏めて添付しておきます。
系列の結果が最近でなくなっていま続きを読む
2024年01月31日 5:27 AM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■現地レビュー■■
1月30日(火)
◎旧イベント日『0の付く日』
◎HighTension取材
◎あんどりゅー来店
【独自推定纏め】
■好調台Pickup
※詳細は画像参照
※公開データ・纏めサイト等より引用
─────────────────────
実は12月に一度覗いているんですよね、ここ。
当時来店していた演者さんにお写真も取らせて頂いていたのですが、当時予定されていた取材の結果の発表を待っていたのですがなかなか出てこなかった事で、結果として纏めも『ボツ』になって居ました。
という事で、丁度旧イベ日「⓪の日」で、HighTension取材と「あんどりゅー来店」もありましたので、チョロっと覗きに行ってきました。
近隣の「bingo21」と此方、何方も「スロッタースロッター」の開催が以前は多くあったのですが、結構前から開催も無くなっていたので足が遠のいていたんですよね。
という事で、これまでに幾度も来ている慣れたところではありますが、久々に覗いてもそれ程外観、店内共に大きな変化はありませんでした。
客付きは全体で30%に満たない程度でしたが、カバネリや天膳、番長にモンキーV、からくりにハナハナシリーズ、そしてジャグラー系と人気のある所にそれぞれ集中した感じで、ラッキープラザ大府店で良く見かけるグループ等も居て、相応に狙って訪れているユーザーも居る様でした。
全体をぐる~っと廻って、からくりが爆発させてるなぁ~と横目で見つつ、あまり長時間は打てないので手離れの良い沖ドキで1台打てそうなモノがあったのでまず確保。
3kでブリッジ点滅で引き、そのまま天国からの4連目?くらいに31G天井まで持っていかれての32Gで引いたのは恐らく金ドキだったのでしょう。
そこで再度振り分けられた先がドキドキモードだったようでそのまま2400枚まで一気で勝ち確へ。
最初判らなかった「あんどりゅー」は天膳に居たので声を掛け、話しが噛み合うのか前回お会いした時と同様ちょっと盛り上がって長続きを読む
2024年01月31日 3:24 AM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■推定集計&現地レビュー■■
1月27日(土)
◎サプライズ✕スロッター
◎モモ(グーパチ):来店
●推定結果①
・マイジャグV~エリサラ鏡列
➡オセロ×1箇所?
●推定結果②
・新鬼武者2
・傷物語
対象台数 18台
平均差枚 +206枚
出玉率 103.5%
勝率 50%(9/18台)
※現地確認&公開データより推定抽出
※各詳細は添付画像を参照
─────────────────────
結果が出なくなって久しいミカド系列での開催ですが、此方は【一ヶ月半ぶり】に結果を纏めてみました。
個人的には「沖ドキGOLD」の設置さえあれば何処でも戦えると自負しており、同店では勿論設置がありますし「4の日以外」の開催では対象となる事も多いので外しても何とかなるという気持ちで突っ込んでいるお店。
現地に到着したのは既に夕方で対象となる事の多い「ジャグラーBOX」と「バラエティBOX」の稼働が高めで、「天膳&北斗」BOXでも叩いてるユーザーは居たものの、人気の「カバネリ」列は殆ど人が居ない状況でした。
当日「5店舗廻り」来店だったグーパチの「もも」さんが4店舗目として「1kペカチャレンジ」で既にファンキージャグラーで返り討ちだった模様w
パシャらせて頂いたあとは、次の「一宮インター店」へ向かうとの事で、此方はここで終了予定でしたのでまたの機会でとお別れ。
サプスロの仕掛けとしては、恐らく稼働&出玉状況からまず「ジャグラー列のオセロ」と見て良いと思うのですが、番長ZEROやエリサラ鏡の稼働が乏しく「多分そうだろう」というレベルですがPickupしています。
「バラエティ」の扱いが普段から良く、比較的到着時でも稼働があった事で「バラバラファイブ」か、バラエティでの「10台並び系」を意識して現地で見て廻りましたが、稼働が付いていたからこそ「無さそう」という結論。
であればと、既に人が居ない「カバネリ列」で、未稼働な続きを読む
2024年01月31日 2:36 AM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■現地レビュー■■
1月28日(日)
◎旧イベント日『8の付く日』
【独自推定纏め】
『全台差枚:+145,161枚』
■高稼働&好調機種
・ドラゴンハナハナ閃光
・L北斗の拳
※その他多数で「機種1~1/2」
─────────────────────
あまり取材とかでは名前が挙がりませんが、データを見ていれば誰もが魅力に感じる数字を出し続ける、行ってみると予想以上の人でいつもビックリさせられる優良店。
あまり人が集まるところは好きじゃないので滅多にその様なホールはデータは見ていても足を運ぶ事は少ないのですが(最終の8の日なら多少は・・・)と安易に朝一で。
抽選には凡そ900人くらい・・・かな?
画像も載せておきますが、景色は「何起き?」という感じでかなり悔やむ状況。
入場順は500番台・・・遠くまで来たので取り合えず何か起きるかもしれませんので流れに乗って入場し、円形島の天膳からハナハナまでまぁ殆どめぼしい所は空いてないので2台設置台へ。
ただ、メインのハナ系や北斗・天膳等々以外は機種イチの配分予想の為、もう1台が合成もRBもついてきており断念。
まぁ結果を確認したらアリそうでしたが⇦『下手くそ』
お昼時点で、予想通り『L北斗の拳』は初当たりが早く、『ドラゴンハナハナ閃光』も高合算で抽選のヒキを改めて悔やみつつ、全体を見て回るとやはり多くの機種に1台~1/2程度で差枚が付き、好挙動も目立っていたので明らかに強さを実感できる状況でした。
【出玉データ公開のみによる集客力は伊達じゃない】模様
やっぱり「見える実績」というのは訴求力ありますよね。
私がスロスロ系を好んで打ちに行き、結果を纏めているのも「見える」からですしね。
ただ「10%入ってます」とか、「20%入ってます」と言われても、数字が残らないと逆にマイナスイメージにしかならないですしね^^;
と、圧倒的な出玉感、仕掛けの気配が感じられるものの、如何せん人が多くて立ち回り続きを読む
2024年01月30日 1:28 PM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■現地レビュー■■
1月28日(日)
◎エース小吉:来店
【独自推定纏め】
■高稼働&好調機種
・ドラゴンハナハナ閃光
・ハナハナホウオウ天昇
・キングハナハナ
※公開データよりスランプ引用
─────────────────────
記念橋南店へ行ったものの、流石にハナ系高稼働だけでなく主要AT機も埋まり気味だったので此方へ移動。
此方も「エース小吉来店」となっていたので同様にハナハナ系を中心視しつつ、光物のジャグラー系、沖ドキ等の沖スロ系ATなどを視野に訪店。
一応店内をぐるっと回ってみると、状況は記念橋南店と同様でハナハナ系人気は当然として、モンキーターンに炎炎、カバネリ、天膳等々の主要人気ATは悉く満席状況で、旧イベント日とされている水曜日は判るとしても日曜とはいえここまで若年層が集まっているのは普段の営業でしっかり答えを魅せているからなんでしょうね。
主要な機種の結果データを抽出・集計しようと思っていたのだけど、同店の公開データは「P’sCUBE」にあるものの「スランプのスケール表示を消している」事で差枚推定が目視読み取りでも不可能。
「小吉来店」で特に気になる、確認したいのは『ハナハナシリーズへの期待の結果』ですし、凡そ【半④⑤⑥】くらいのデータは叩き出しているのでハナハナシリーズのスランプグラフのみ集めて添付しておきます。
恐らくその高稼働な状況、高設定挙動を魅せている割合や存在くらいは見て取れるかと思います。
既に2店、戦えない状況でのここでしたので僅かに空いている中から「ドラゴンハナハナ閃光」をセレクト。
残されていた前任者のデータから(辞めちゃうのは判るけど、まだワンチャン④⑤⑥・・・)と思えるトコで暫く叩きましたが、散発的にチカッてはくれるものの伸びを見せる事は無く、ベルカウント、BB中のスイカ確率、REG時サイドランプの様子からも「④以上」を推定しきれないので12kマイナスで終了。
こうなれば「沖ドキマスター」としてはGOLDでフォローするのがいつもの流続きを読む
2024年01月30日 3:10 AM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■推定集計&現地レビュー■■
1月27日(土)
◎サプライズ✕スロッター
◎モモ(グーパチ):来店
●推定結果①
・ヴェンデッタ~北斗列
➡ケンケンパ×1箇所?
※もう一箇所ありそうも特定できず
対象台数 10台
平均差枚 +4,340枚
出玉率 118.3%
勝率 70%(7/10台)
※公開データより推定抽出
※各詳細は添付画像を参照
─────────────────────
結果が出なくなって久しいミカド系列での開催ですが、【3か月ぶり】に結果を纏めてみました。
ミカド星和系列の特定日「4の日」では無いですが、週末での強化営業という所なのかサプライズ✕スロッターが入って居ましたし、ちょっと稼働が低くなってしまう事もあるお店ですが、仕掛けは以前からしっかりとしていますので不安なく戦えます。
結構何年も見続けているホールの一つですが、元々「ジャグラー系」の扱いが良く、ミカド系列全体でもスマスロを推している事で「L北斗の拳」の扱いも安定して良いですよね。
現地に到着した時点では「スマスロ」が非常に賑わっており、ハナハナも入れ替わり立ち代わり叩かれている様子でしたが、メイン機種扱いのジャグラー系のBOXが寂しい状況。
一応先に各列の様子を撮っていると、当日「5店舗廻り」来店だったグーパチの「もも」さんが3店舗目として来ていて遭遇。
既に「1kペカチャレンジ」で返り討ちを喰らってしょげているところをパシャっておきました。
パシャらせて頂いたあとは、目の保養も出来たので代わりにリベンジ!と、ジャグ系から「ハピジャグVⅢ」をセレクトしてなんとか1ペカは取ったものの、その後が続かず、ブドウ落ちも宜しくない為損切放流。
サプスロの仕掛けは、行った時点では北斗やとある、ヴェンデッタの状況から「10台並び」というよりは「オセロ」「ケンケンパ」感がありましたが、同店の設置台数からすればもう一箇所はあるハズ。
「バラエティ」の扱続きを読む
2024年01月30日 2:13 AM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■現地レビュー■■
1月26日(金)
◎旧イベント日『⑥の付く日』
◎あんどりゅー(でちゃう):来店
【独自推定纏め】
■高稼働&好調機種
・バイオハザード RE:2
・バイオハザード ヴィレッジ
・ひぐらしのなく頃に業
・エウレカART
・ディスクアップ2
・ドラゴンハナハナ閃光
他
※公開データより推定引用
※各詳細は添付画像を参照
─────────────────────
当日は嫁が休みになったので、「⑥の日」で、めぐぅの後継とされている「あんどりゅー」の来店もあったキング666東海店へ。
「めぐぅ」の後継とあれば当然『大都系機種激推し』となる訳ですが、最近なかなか
大都機種がパっとしないので、番長4まで静観で・・・
現地到着時には車を止める場所が無くてぐーるぐる。
やっと何週目かで停め、久々スカレーター乗っての店内の状況としてはかなりの稼働率で、行ったのが午後からでしたので既に見切られた台の空はあるもののちょっと高設定掴むのは難しいかも・・・な印象。
「あんどりゅー」は『バイオヴィレッジ』打ってましたが恐らく全台系という様子、その他にも冒頭に挙げた通り多くの機種で出玉が付いたり粘られている状況で、コイン機では別積みもチラホラ。
私は、全く動いていない「琉神」が並んでいたのでちょっと回してREG2回で断念。
引っ切り無しにファン対応で忙しそうだった「あんどりゅー」にやっと声を掛けるタイミングがあって、快くわざわざ静かなエントランスまで出てくれてパシャリ対応と、実は「めぐぅの後釜オーデション」では及ばずながらちょいと推していた事もあって話が弾み、かなり長い時間話し込んでしまいましたがやはりいい子でしたね
あんどりゅーPOWERも頂いて、その後座った沖ドキGOLDで2回の天国以上で+5,000枚超をゲット♪♪♪
集計には加えていませんが、嫁が座った「前後編」も確定こそ得られませんでしたが⑤⑥続きを読む
2024年01月29日 3:15 PM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■現地レビュー■■
1月28日(日)
◎エース小吉:来店
【独自推定纏め】
■高稼働&好調機種
・ドラゴンハナハナ閃光
・ハナハナホウオウ天昇
・アイムジャグラーEX
・マイジャグラーV
※公開データよりスランプ引用
─────────────────────
当日は朝一に別店舗へ行き、あまりに人が多く立ち回り様がないので此方へ移動。
「エース小吉来店」となっていたのでハナハナ系を中心視しつつ、光物のジャグラー系、沖ドキ等の沖スロ系ATなどを視野に訪店。
一応店内をぐるっと回ってみると、小吉来店で当然ハナハナ系は人気になるが、画像で判る通りAT機、スマスロにもしっかりと客が付いており、以前程には名前も挙がらなくなったものの未だユーザー信頼度の高さが現地へ行くと感じられる店内の盛り上がり。
最初は『比較的空台も多く、ちょっと気配が見えつつも放流された台でも漁るか』くらいのイメージだったが、あまりの高稼働に取り付く島もなし^^;
スケジュールcheckをせずに立ち寄った為残念ながら小吉には会えなかったが、これだけ演者のブランディングも意識して貰えるのは演者の立場でも有難いだろうし、ユーザー目線でもホール選びの要素のひとつとして有難い傾向を見せている点では好感度の高い営業をしていると感じる状況。
実際、小役カウンターを使用しているユーザーの比率も多く、上級者が集まっている状況も『期待を持てる営業が日頃から行われている』と見て良さそう。
主要な機種の結果データを抽出・集計しようと思っていたのだけど、同店の公開データは「P’sCUBE」にあるものの「スランプのスケール表示を消している」事で差枚推定が目視読み取りでも不可能だったので、ボーナス回数や回転数を先に抽出していったものの断念、スランプグラフのみ集めて添付しておきます。
恐らくその高稼働な状況、高設定挙動を魅せている割合や存在くらいは見て取れるかと思います。
ちょっと打てる要素が無く、折角行ったものの自身続きを読む
2024年01月29日 3:01 AM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■独自推定結果集計&考察■■
1月26日:2連戦2日目
◎雷運✕スロッター超天
【全台差枚:+25,556枚】
●推定集計①「5台並び」?:20台
・L北斗の拳?
・戦国乙女4?
・バジリスク絆2天膳①
・バジリスク絆2天膳②
●推定集計②「6台並び」?/12台
・ヴァルヴレイヴ①
・ヴァルヴレイヴ②
●推定集計ー「全台系」?/ー台
・???
●推定集計ー「全台系」?/ー台
・???
●推定集計③「列1」?/34台
対象台数 34台
平均差枚 +2,441枚
出玉率 111.6%
勝率 88.2%(34/38台)
◎推定仕掛け総台数:66台+α/604台
※推定抽出での集計の為、投入実態との相違の可能性アリ
※各詳細は添付画像を参照
─────────────────────
前日に続いての『雷運✕スロッター超天』2連戦の二日目の営業データを纏めてみました。
結果が此方も出なくなってしまったようですので、他の開催同様に私の推定による抽出で纏める様にしました。
勿論断言は出来ませんし、絶対に合っていると保証出来るものでは無いですが、今後の開催に於ける立ち回りの参考になればと!
※尚、冒頭の結果纏めは画像を見て頂ければ詳細も判りますので、悪戯に数字を並べても長くなりますので最低限の表記に抑えました。
■推定集計①&②
今回は『現行のスマスロの人気機種』で仕掛けられていた印象です。
「5台並び」については、戦国・天膳は稼働と結果からも⑤⑥を推定して良いですし、北斗については判別が利く程に回されていない中で572番台は充分に気配を感じられ、ここもそうだったのではないかとPickup
「6台並び」では、同様に稼働と結果から全⑥を判断出来るモノとしてPickupしました。
【⑥の6台並び】
【⑤続きを読む
2024年01月28日 6:02 PM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■推定集計&現地レビュー■■
1月27日(土)
◎サプライズ✕スロッター
◎モモ(グーパチ):来店
●推定結果①
・ジャグラー列
➡オセロ×1箇所?
●推定結果②
・ジャグラー列
➡オセロ×1箇所?
対象台数 20台
平均差枚 +55枚
出玉率 100.4%
勝率 45%(9/20台)
※公開データより推定抽出
※各詳細は添付画像を参照
─────────────────────
結果が出なくなって久しいミカド系列での開催ですが、そのミカド系列の中でも安定した結果の強さを誇っていた「稲沢店」の結果がこの所ぱっとしません。
店舗管理者が変わったという話は耳にしていませんので、仕掛けの信頼度が下がているという事ではなく、単に下振れが続いてるだけなのかな・・・と思いつつ、約2か月ぶりで現地へ。
Aタイプではやはりハナ系よりジャグラー系のBOXが混雑。
AT機のBOXでは「天膳」「転スラ」「新鬼武者2」「炎炎」等ちょっと偏った客付きになっていましたね。
今回は朝一からガチで!という事でも無かったのと、前日も2店舗稼働していたのでまったりスタートだった事からジャグ系は出玉感は一息でしたが既にオセロ感。
一応ハナも含めてグルグル回り、やっぱりジャグ触ってみようと思って見ていくと、当日来店だったグーパチの「モモ」さんを発見。
どうやら「5店舗廻りw」というハードな企画で、1店舗当たりで打てる時間が限られるので「1kペカチャレンジ」の2店舗目だった模様。
『生粋のギャンブラー!女版のカイジ!』というだけあって競馬・競艇から麻雀まで、何でもこなすマルチギャンブラーの様ですが、スロットは割と堅実なトコロがお好みっぽいグーパチの『もも』さん、丁寧に御対応頂き凄く好印象だったのですが、身長148cmミニマムの可愛さもあるのですがニットのワンピは反則でした!
何処かの巨乳好きと違って、私は此方系の方が好みです^^<続きを読む
2024年01月28日 3:03 PM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■現地レビュー■■
1月26日(金)
◎リニューアル2日目
◎ゲーマー女子ここな:来店
◎「六根」入荷
【独自推定纏め】
■『甲鉄城のカバネリ』
平均差枚 +997枚
出玉率 105.3%
勝率 75.0%
※公式結果より引用
※各詳細は添付画像を参照
─────────────────────
当日は他店で沖ドキさんをやっつけてから、前日のリニューアル初日でサプスロ開催をしていた翌日にあたる「リニューアル2日目」のサンサカへ。
当日は自称『Sammy機種激推し』を掲げる「ゲーマー女子ここな」来店でもあるので、前日のサプライズ✕スロッターでの仕掛け対象の取捨も一つのヒントとしてSammy機種を確保に行きたくなる日でしたね。
現地到着時の店内の状況としては、既に空き台も見られる状況のなか、各Sammy機種はしっかり回されていましたね。
「六根入荷」で、登場キャラの「侑那(ゆきな)の誕生日」でしたのでカバネリは特に高稼働継続中でした。
1人だけ顔見知りを発見出来たので様子を聞きましたが「3,000Gとかでカスタム入ってたんじゃないかな、虹やキリンも並んで出てたみたいよ」と。
その他、「北斗」でも金トロ出ていた様ですし、データカウンターを見て回っても「ギアス」「エウレカ」辺りも良く回って居ましたし、良さそうなスランプもあったので『演者寄せ』を意識して良いホールなのは相変わらずでしたね。
そして肝心の当日来店の「ゲーマー女子ここな」ですが、流石『Sammy機種激推し』という感じで「傷物語」⇒「北斗」ムーブで金トロのブン回しだった模様w
前回も書きましたがそんなホールですので、この様な演者来店もある以上「何某かの用意」は期待して良いですし、「前日になにかあった」のならスライドを期待したり、前日のデータを見ておくだけで戦い様のあるホールですので、ちゃんとその辺り把握して足を運べば答えのある穴場店ですよん
私はチョロっとカバネリ1ATで「とりあえずトロフ続きを読む
2024年01月28日 2:39 AM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■独自推定結果集計&考察■■
1月25日:2連戦1日目
◎雷運✕スロッター超天
【全台差枚:+45,520枚】
●推定集計①「5台並び」?:15台
・沖ドキGOLD
・ドラゴンハナハナ閃光①
・ドラゴンハナハナ閃光②
●推定集計②「6台並び」?/12台
・沖ドキGOLD①
・沖ドキGOLD②
●推定集計③「全台系」?/18台
・モンキーターンV
●推定集計④「全台系」?/5台
・甲鉄城のカバネリ
●推定集計⑤「列1」?/38台
対象台数 38台
平均差枚 +2,929枚
出玉率 115.4%
勝率 92.1%(35/38台)
◎推定仕掛け総台数:73台/604台
※推定抽出での集計の為、投入実態との相違の可能性アリ
※各詳細は添付画像を参照
─────────────────────
前日の1月15日&16日で初開催となっていた『雷運✕スロッター超天』が、再び2連戦での開催となりました。
開催から数日待ってみましたが、どうも結果が此方も出なくなってしまったようですので、他の開催同様に私の推定による抽出で纏める様にしました。
勿論断言は出来ませんし、絶対に合っていると保証出来るものでは無いですが、今後の開催に於ける立ち回りの参考になればと!
※尚、冒頭の結果纏めは画像を見て頂ければ詳細も判りますので、悪戯に数字を並べても長くなりますので最低限の表記に抑えました。
■推定集計①&②
「5台並び×3個所」
「6台並び×2個所」
【⑤⑥の並び】と【⑥の並び】の2種がそれぞれ複数用意される
前回の2開催の結果から上記の形が濃厚ではないかとしていました。
今回は「沖ドキ」がその形態として見るのが結果を見ても一番相応しい結果と高稼働としています。
そして、その稼働の高さと安定感が際立つ「6台続きを読む
2024年01月24日 3:45 AM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■独自結果纏め(推定)■■
1月20日:旧イベント日『毎月20日』
◎MEGA IMPACT
「好調機種」
・沖ドキGOLD(11台設置)
平均 -173枚
出玉率 98.4%
勝率 45%
「好挙動台Pickup」
集計対象 17/146台
平均 +706枚
出玉率 105.6%
勝率 59%
※各数値は、公開データ、現地目視収集、まとめサイト等からの引用・逆算・推定値の為に下二桁四捨五入の概算値になります。
─────────────────────
当日は日曜で、嫁連れて尾西というのもアレなので、知り合いが「北斗狙いで行くわ」って事なので、朝の並びの写真と人数のカウントはお願いし、私は一旦別のホールの抽選へ。
別ホールで私も朝一「北斗狙い」でしたが外したので、一旦嫁を置いて現地へ向かい、知り合いと合流して「朝の並びは抽選16人、一般入場は20名強だった」と教えて貰い、グルっとホール内を見て廻りました。
知り合いは外した感の「スマスロ北斗」や「カバネリ」、前回同様に「バジ絆2天膳」「炎炎ノ消防隊」等のAT機やスマスロの稼働が高めで、この辺りは毎回高差枚を叩き出しているので期待して掴みに行っているユーザーでしょうね。
毎回配分が良さそうな「沖ドキGOLD」や「ジャグラーシリーズ」は本当にパラパラって感じの客付きでしたので、タイプは真逆ですけど『設定看破が難しく、初動での挙動に恵まれないと追い辛い』という共通点を無理やり見出してみました^^;
チョロっと沖ドキGOLDでモードB期待で打てる台がありましたので一発天国へ入れ一旦嫁を置いてきたホールへ戻り、そちらでのレビューネタ作りに傷物語が空いていたので叩き、一件覗いてから閉店前に戻ってデータ拾いをしてきました。
公式での結果も出ていないので当り台だったと断定できるものではないものの、これまで見られていた「サブイチ仕掛け」と思えるのは今回も「沖ドキGOLD」のみだったのかと思います。
「L北斗」続きを読む
2024年01月22日 3:24 PM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■現地レビュー■■
1月14日(日)
◎あくあまりん来店
【独自推定纏め】
■末尾系?『9』
平均差枚 +844枚
出玉率 112.8%
勝率 50.0%
■ニブイチ~全台系?
・アイムジャグラーEX
・マジカルハロウィン8
・仮面ライダー7
・新ハナビ
・バイオハザード ヴィレッジ
※公式結果より引用
※各詳細は添付画像を参照
─────────────────────
私の地元、子供のころからウロウロしていたエリアのホールで、パチンコ、スロットを始めた頃には勿論よく行っていたホールですし、初代絆の全⑥や、「3の付く日」での5号機時代のハナハナの扱いが秀逸だった穴場店。
当日は荒波系・スマスロ推しな演者さん「あくあまりん」来店でもあるので、前日のスロッター✕スロッターからの据え置きもひとつ視野に入れつつ戦いたい1日でしたね。
顔見知りの専業さんも居ましたので朝の状況を聞くと抽選人数15人ほどだった模様。
店内の状況としては全体では稼働率4割ほどはあってジャグラーコーナーが比較的客付きが良かったですね。
新台の「バイオヴィレッジ」「仮面ライダー」は朝から満台だった様ですし、スマスロ中心にゆっくり見て回ったのですが、L北斗で朝一900Gな据え置き台も確認出来ましたので前日のスロソロでの当たり台っぽかった1088番台の据え置きに期待したものの危うそうで断念。
1089番台の「モンキー5」を横目にチョロっと触ってみましたが此方も微妙でしたね。
同店は日頃から据え置きが多く、取材時は対象台のみにリセットが掛かって居たりする代わりに多くの台が、例えば天井近くまで回されて閉店した台でも平気で据え置きで残されている為、今回もいつも通り据え置きが多く確認は出来ましたので『ある意味、通常営業から日々通って期待値を積むことも可能なホール』とは、ここにだけコソっと書いておきます^w^
そして肝心の当日来店の「あくあまりん」です続きを読む
2024年01月22日 5:51 AM
コンコルド知多店が閉店。
続きを読むそれに伴い、知多店のアイドル店員「みきたぷ」がBLAZE店へ。
BLAZE店のアイドル店員だった「みきてぃ」は春日井店へ配置換えになっています。
2024年01月22日 5:39 AM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■現地レビュー■■
1月20日(土):旧イベント日『⓪の日』
◎マキシマム✕スロッター
◎プレミアム✕パチンカー
平均差枚 +2,056枚
出玉率 113.0%
勝率 83%(30/36台)
※公式結果より引用
※各詳細は添付画像を参照
─────────────────────
近隣店で、ハコの大きさに比べて人が集まり過ぎていて戦えないので転戦先として選んだのがコチラ。
と言っても、此方も朝イチは抽選300人、一般入場107人の計407人と数としては大差ないのですが、ホール自体が大きいのでまだ余裕があります。
といってもスロットはかなりの稼働率で、ノーマルタイプからAT機、スマスロまで凡そ80%程度の稼働にはなって居ました。
まずはグルっと見て回ると「L北斗」の稼働が5割未満、「カバネリ」では3割に満たない、何故か人気の二機種(すでに朝一で回されてはいましたが)が空きがある不思議。
嫁は一直線にカバネリへ。
私は北斗をグルグル見て回りましたが、都合3列?に対して目立った差枚がまだついていないので(空台にワンチャンあり?)と思いつつも絞り切れず、結局打てる沖ドキを見つけてまずは一発天国入れ。
済ませて、ハナハナ、ジャグラーも見て回ってみますが、こちらはそこそこ見えてる感があり、座る台が決められずにいるとコンコルド各店に配置されている「女神」に指さされw
久々に会う、元コンコルド知多店の女神「みきたぷ」と再会で、暫く中央通路のど真ん中で話し込む迷惑な二人に^^;
話し終わりにパシャっと一枚、「知多コンに居た子もカウンターにいるよ~」って事で、カウンターへ行くとまた「あっw」ってされる同じ流れから、お客さんが居ないのをいい事にグダグダと話込み、「恥ずかしいw」と逃げ回り、顔を隠すのを諦めさせてパシャリw
再度見て回ると、ゴブスレでもうすぐ万枚、からくりでコンプリート、戦国乙女でも万枚越えと各所で強いやらかしを魅せていました
嫁のカバネリも「当り台」では続きを読む
2024年01月22日 4:35 AM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■現地レビュー■■
1月20日(土):旧イベント日『⓪の日』
◎サプライズ✕スロッター
◎エース小吉来店
●調査結果①
➡ケンケンパ×2箇所?
●調査結果②
➡L北斗3台並び×3個所?
対象台数 29台
平均差枚 +1,358枚
出玉率 106.0%
勝率 72%(21/29台)
※公式結果より引用
※各詳細は添付画像を参照
─────────────────────
結果は公式から出ていますので、サプライズ✕スロッターの纏めは公式より引用。
当日は「エース小吉来店」でしたので、別途「ハナハナシリーズ全台」の集計もしてみました。
朝一の並びは雨にもかかわらず店舗をぐるりと囲むほどの長蛇の列。
抽選に149名、一般入場で189名の計338名とかなりの競争率になっていましたね。
店員さんが無関係な通りすがりの小学生にも傘を上げていたのが好印象で、あの様な事は普段からしていないと出来ない素晴らしい気配りだとおもっちゃいました。
嫁とは離れてしまいましたが、自分は50ウン番での入場でしたが既にハナハナは満台で、仕方なくリセットされていれば美味しい沖スロ系のチバリヨに着席。
沖ドキマスターとしては隣の沖ドキGOLDの選択もアリでしたが、朝一リセット時の期待値は比べ物にならないのでチバリヨに座ったものの、沖ドキGOLDも満席状態からのスタートでしたが朝から辞めていく人が少なく、かなり好調そうでした。
その他のコーナーも概満台近い状況で店内の状況も悪くない印象。
ただ、結果をまとめてみて思ったのはサプスロとしてはケンケンパの仕掛けの用意はあったようですが、多台数のメイン機種であるキングハナハナにエース小吉来店で全台満席朝一ブン回しになる事は判っていたのに今回の結果から見て取れる配分はマイナスポイントと感じました。
チバリヨも流石にリセット恩恵が大きいので全リセ感もなく、朝の並び人数の通り店内ごった返しており、立ち回る続きを読む
2024年01月22日 3:14 AM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■現地レビュー■■
1月14日(日)
◎サプライズ✕スロッター
●調査結果①
➡ケンケンパ?
●調査結果②
➡バラバラファイブ?
●調査結果③
➡3台以上機種の全台系?
対象台数 27台
平均差枚 +528枚
出玉率 106.2%
勝率 48%(13/27台)
※公式結果より引用
※各詳細は添付画像を参照
─────────────────────
当日は別店舗の別開催へ朝一からを予定していたのですが、朝ちょっと寝坊してしまい、抽選に間に合う此方へ。
どちらかというとサプスロよりマキシマムが好みである事と、9月?10月?くらいから店長さんが変わったのかな?
入れ方もガラっと変わりましたし、マキシマム開催が減ってサプスロが多くなっていた事でちょっと足が遠のいていましたが、暫く開催データも積み重なってきていましたので久々のサプスロへのチャレンジ。
朝一は抽選に21人。
抽選時間の15分前くらいにはまだ車も2~3台で、どれくらい集まるか不安でしたが以前よりは少ないもののまだ並びの列は何とか出来ていましたね^^;
五十嵐マリアやエース小吉、てんぴーやもり田等々の演者さんが来ていた時も、レビューは書いていないけど実は来ていたのですけど、その時は並びも賑やかでしたけど・・・
ハナハナBOXが朝は意外にガラガラで、私はL北斗、嫁は前後編からスタート。
そこそこどちらの機種もそこそこ立ち上がりが良く(オセロかケンケンパ、以前もあったな。。)という事で、どんどん人が移動してきて奥の番長まで埋まって行きましたね。
結果、周りは粘って居ましたけど、私も嫁も「無いな・・・」と放流、次の目標の「カバネリ」「傷物語」を見に行くと、それぞれ差枚も付いているけど空台があり、(全台でやるなら3台設置の傷物語かな)と2台空を二人で。
カバネリにも良挙動はあったので(オセロやケンケンパも視野に様子見)と回し、そこそこ差枚も付い続きを読む
2024年01月20日 3:49 AM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■独自結果考察■■
1月16日:2連戦2日目
◎雷運✕スロッター超天【初開催】
●調査結果①
「バイオハザード RE:2」
●調査結果②
「ケンガンアシュラ」
●調査結果③
「6台並び」×6か所
●調査結果④
「5台並び」×5か所
●調査結果⑤
対象台数 88台
平均差枚 +2,050枚
出玉率 111.8%
勝率 78%(68/87台)
※公式結果より引用
※各詳細は添付画像を参照
─────────────────────
前日の1月15日で初開催となっていた『雷運✕スロッター超天』が2連戦となっていましたので、前日の結果と合わせて今回の結果からもその内容を考察してみたいと思います。
勿論断言は出来ませんし、絶対に合っていると保証出来るものでは無いですが、今後の開催に於ける立ち回りの参考になればと!
※尚、冒頭の結果纏めは画像を見て頂ければ詳細も判りますので、悪戯に数字を並べても長くなりますので最低限の表記に抑えました。
■調査結果①&②
こちらは前日に続いて共に全台系ですね。
前日分では、「雷運」の「雷➡ゴロゴロ➡⑤⑥」の推定を挙げているユーザーも見かけ、ここは【⑤⑥の全台系】若しくは【全⑤or全⑤⑥の全台系】と【全⑥の全台系】の可能性を示唆しました。
過去の公式での掲載パターンを考えると、「調査結果1」「調査結果2」と敢えて分けて記載されている事からそれぞれ違う内容と考えた方が自然です。
以上から【2種類の仕掛け】と考えて良く、【全⑤or全⑤⑥の全台系】と【全⑥の全台系】がそれぞれ1箇所以上用意される
・・・が濃厚ではないかと。
また、「バイオRE:2」では3台共に分回されていた状況から此方が全⑥、一撃で差枚を伸ばしたまま勝ち確で終了されてしまっている「ケンガンアシュラ」の方が全⑤若しくは全⑤⑥との推定までで今回は置いてみます。
続きを読む
2024年01月19日 3:23 AM
『THE養分@東海スロット狙い目予報』
■■独自結果考察■■
1月15日
◎雷運✕スロッター超天【初開催】
「グランベルム」
平均 +625枚
出玉率 103.8%
勝率 33%
「SAO」
平均 +1,768枚
出玉率 110.5%
勝率 75%
「5台並び×3個所」
平均 +3,382枚
出玉率 118.3%
勝率 67%
「6台並び×3個所」
平均 +2,115枚
出玉率 111.7%
勝率 78%
「マキシマム風仕掛け?」
平均 +2,663枚
出玉率 114.6%
勝率 78%
※公式結果より引用
─────────────────────
何時もは営業予想をしてみたり、最近結果が出ないところが増えていますので公開データから仕掛けを独自推定の上で集計したりをしていますが、今回はちょっと趣向を変えて1月15日に同店で開催された『雷運✕スロッター超天』の結果からその内容を考察してみたいと思います。
というのも、現在殆どの取材で以前の様な公約が出回る事が無くなっています。
「事前に機種の示唆や、設定示唆をしてはダメですよー」という御触れによるものと思いますが、長くこれまでそれとなく感じられていたものも全く見えないままホールへ探しに行くのもなかなか勇気がいる様な身体になってしまっていますもんね^^;
という事で、勿論断言は出来ませんし、絶対に合っていると保証出来るものでは無いですが、結果からそれぞれ仕掛けを読み取ってみようと思いますよ。
「SAO」
「グランベルム」
こちらは共に全台系ですね。
何れもスランプや差枚数、出率だけで設定が見抜ける程簡単でもないのですが、両機共に演出は豊富で、小役確率や各種ボーナス確率にも充分に看破出来る設定差が設けられていますので実際に打っていたユーザー自身ではある程度確信をもって追える機種でもあります。
ザ続きを読む