グッチ のプロフィール

ポイント数8085pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り1915pt
職業アルバイト
SNS等-
遊技スタイル一般ユーザー
来店頻度月に数回
主な活動地域大阪府、東京都、神奈川県
好きなパチンコ台甘デジ各種、海系、羽根物系、TOKIO BLACK 
好きなスロット台ジャグラー、ハナハナ、銭形
好きなライター演者スロじゃこさん ジャキ子さん メガ·カスさん ジャギ男さん クロロ店長様 わーさん
好きな事、面白い事や工夫をして時間を注ぎ新たに発見する事。
探検心が在り、様々な観点から物事を観る。道徳や常識は、人並み程度。

趣味1 ネットサーフィンにハマってます🎵
スマホでテザリングして手持ちのノートパソコンに活用。パケ代も月に80Gは、ザラに越えてますわ(笑)

2 節約。どれだけしたらした分だけ、年間でどれだけになるのか?非常に楽しみ。

3 犬大好き😆
文鳥も🏘️で飼ってます。

4手料理にしてます。
自炊生活+愛犬が食べる根菜類や野菜、果物等、こだわって作ります。

5 愛車の車いじりとMYカスタムを自身でしてます。
10%程、燃費向上しました。
今の処、不調は、全く無し。
車検を迎え何も交換や異常がないので、ユーザー車検を自分でしました。
出来る事は、自分でやらないと損な気がします。
  • 301

グッチ のコメント一覧

  1. グッチ

    >みんパチスタッフ8 さん

    知っている。確か高尾の台で出玉がショボかったが、当たりを積み重ねると安定した挙動に変る台でしたね。お尻をぺんぺんTIMEとは、よく考えた台でしたね。
    この当時、スロットで悩ませたのがベヨネッタ姉さんでしたよ(笑)

    ・レア子役演出すべて写真に撮ってブログにアップ!
    ・目指せ!クライマックスバトル100連
    ・差枚数万枚オーバーGET
    この3点がハードルが高く何時も苦労して遊戯していました(;’∀’)

    続きを読む
  2. グッチ

    >トロピ さん

    情報が不足していたので、追記します。悪しからず(__)
    西日本、熊本県熊本市南区の方ですと賑わってるお店さんも多く、ジャグラーに関しては、ALLマイジャグ!?とか気合いが高い地域も在り、まさかの沖スロ系が無い面白い店舗様も存在しましたよ。
    以下のホールさんが強かった印象を受けました。

    1位 モナコパレス天草本渡店(天草市)
    2位 モナコパレス熊本店(熊本市東区)
    3位 メガフェイス1450本山(熊本市中央区)
    4位 ワンダーランド光の森店(熊本市北区)☜今回、悲惨な稼働確認の為、候補除外
    5位 J-STARS(熊本市東区)
    6位 ブルックハート中央(八代市)
    7位 ベルエアMAX南高江店(熊本市南区)
    8位モナコパレス東間店(人吉市)

    *旗艦店が4店舗ランクインしてますが、流石に外せません!!!
    中小も入っていますが、最初に南側の八代市からか、西側の天草市or東側の人吉市から回り熊本市内へ向かい攻めて行きますね。
    後、本場の豚骨ラーメンも300円前後で食べられ充分満足な候補エリアです。
    寂れているのか?or鉄火場?なのか?
    少なくともOPEN後と夕方から稼働が実に高い上に仮に遅くに狙ってもその時は、不発だったのが、閉店前に確変を引くと宵越しOKエリアなので、様々な観点から何処かしらにchanceも充分に在り、都会に負けじと引けを取らない強豪エリアで人目を於いておりますね。
    15年前、スロの宵越しもアリでしたよ。(´・ω`・)エッ!?!ですよね(;’∀’)

    帰りは、大分市へ回り地元の常連さん達、「おじさんやおばさん」に聴いて見ると出てる日と出てない日がはっきりしてますね。
    全然、ダメな時は、臼杵港~フェリー経由で、八幡浜~松山市に乗り込んで、違いを出す為にとかしてましたよ(笑) 所謂梯子打ちですね。
    山口県~広島県は、範囲が途轍もなく広いのでパスの上に渋い!ので、岡山県迄は、我慢してますね。
    松山からは、高知県や徳島県に走行したとしても最終は、鳴門迄に何時もして続きを読む

  3. グッチ

    >トロピ さん

    こんにちは(^^)/
    >グッチさんの行動範囲にこの様な良心的店舗はありますか??

    在りますね。
    近くだと兵庫県尼崎、立花とかが特殊景品100円~になってます。
    ◣実家の方では、一部、100円~が在りますが、景品交換所での手数料を差し引くと100円に対して、5円取られていますね。実質200円景品交換に対して÷1%=0.001になります。四捨五入で切り捨ててるのが大半な為、最低でも190円表記なんですよね~、ややこしい(._. )汗

    *100円交換が可能な店での100円以上のお菓子は、
    特殊景品以外の景品は原則的に等価交換でなければいけません。
    特殊景品の100円分を貰うのに25発必要としても、お菓子等の景品で40発分となると等価交換なので160円分のお菓子が貰えます。

    *㊟ 会員カード入会済みの方が(お店が用意されたポイントで、おひとり様3Pで1つ)別の方法等で、珍しいお菓子を交換する際には、60円~なんですよね?!
    因みにほとんどの店舗では最低貸し出しの100円に対して2/10のポイントが付与されるため、1ポイントは20円相当となっています。☜1日計算です。
    日用品を同じポイントで、3P~、交換になると換えって損しますね。特に食器洗剤は。
    最近は、こちらの稼働地域では、マルハンさん女性役職者さん達が珍しい和洋菓子を厳選していて、ラインナップもクオリティ高いですねぇ。
    以外にも旦那さんが並んで、手土産に交換するのも多い分、カウンター前のよく見掛ける100玉以上のお菓子は、動いている変化は、無いですね。

    続きを読む
  4. グッチ

    >エロぃ人 さん

    先程、送信した内容は、みんパチ内での至って、普通のやり取りです。
    どれだけの数を投稿数に達したかは、自分でもう~ん?ですね。

    続きを読む
  5. グッチ

    >エロぃ人 さん

    自分から言うのも何ですが、「みんパチスタッフ8さんとのやり取り」に際して、お互いに言いたい事を伝えてるだけですが、どうも弄り方が甘い❕としか言わざるを得ません。
    自分、大阪に住んでる為、ホンマの弄られ方のやり取りを普段から見てます。当然、突っ込みや弄りは、日常茶判事ですよ(笑)
    愛嬌が無ければ、相手を弄りませんし、突っ込む所は、声を口に出して伝えないと「何?考えてんのか?」わからなくなります。冗談抜きでw

    続きを読む
  6. グッチ

    >トロピ さん

    今晩は。凄い!ですね。
    コレクションで在っても、東北地区の各ホールの梯子打ち作戦は、理にかなってます。 
    時期が冬じゃないのも救いですね。雪道走行なんて思う様に時間通りに目的地に着きませんもんね~。
    トロピさんが落着いて有意義に稼働出来る環境下なんですね。羨ましい~(▀̿Ĺ̯▀̿ ̿)

    続きを読む
  7. グッチ

    >みんパチスタッフ8 さん

    全然、OK!ですよ。 自分も伝えたい事は、好き勝手にお伝えしてますから。
    しかしながら、最近、みんパチの方も大忙しで大変ですね?
    様々なコメント投稿を拝見しますけど、悪口や良いコメントを観ていても、「賛否両論が全て」では、無いとつくづく実感致します。

    *流石になりすましたホール役職者の偽物やガセ告知は、黙ってられません!!大小問わず…..
    ☝これが罷り通ると何でもアリになってしまう上に期待値を追ってる方々の労力がホンマ、水の泡になってしまいます。
    みんパチの方で、出来たら「撲滅運動」もアリじゃないですか?

    続きを読む
  8. グッチ

    >みんパチスタッフ8 さん

    我が家の愛犬は、以外とグルメ通なんですよ(笑) 文鳥は、然程では、在りません。
    単にドライ・ドッグフードだけだと気が向かないと食べません…..
    味噌汁を作る際に豆味噌を投入前の具材、「大根やわかめ、小松菜、人参、里芋、豆腐」のいずれかを適当に器に入れて、ドッグフードを後から掛けるとペロリと平らげますわ(笑)
    毛並みがブラック&チョコタンな為、艶が必須!なんです。
    オメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸は、既にドッグフードに含まれているので、どちらかと言えば、魚。 鯖、鰈、青魚類をプレーンで焼いて冷ましてから、自分が軽く味見
    後に塩分調整後に与えています。

    *気を付けるのは、「タコ・イカ・エビ・カニなどチアミナーゼ」等は、
    チアミナーゼという酵素を豊富に含んでいますが、これは犬にとって欠かせないビタミンB1を分解してしまう為、ビタミンB1欠乏症を引き起こす可能性が在るので、絶対にあげません! 欲しそうにしても、ガン無視をすれば、犬は、賢いので学習して覚えますよ(笑)

    *文鳥にも与えていけない青菜の代表が「ほうれん草」フダンソウはシュウ酸が多く、オクラ等の粘りは、そのう炎を引き起こすことがあるので注意が必要です。 ごく少量でも文鳥の命に関わるためシュウ酸は、絶対にNG!ですね。
    気を使いますよ(苦笑)

    続きを読む
  9. グッチ

    >エロぃ人 さん

    頑張って下さい❗️勝機は、必ず訪れます。

    続きを読む
  10. グッチ

    >赤木 さん

    こんにちは。
    凄い!ですね。
    一時期のハイパーアロー美原と非常によく似た経営をしてますね。対抗を両店同士がしてくれたら、有難いですけどね….
    流石に無理か~(–;)

    続きを読む
  11. グッチ

    >FOX さん

    こんにちは。返信ありがとうございます。
    お詳し過ぎる(^_^;) 情報をありがとうございました。m(_ _)m
    やはり、対抗意識が強いんですね? お店同士で、お客さんの引合い、狙い目のメリットが無いと厳しいですが、少しだけ距離を置くと強いお店が多いんですね。
    訊いて大正解でした。讃岐うどんの情報もありがとうございます。m(_ _)m
    モヤモヤが吹き飛びました(笑)

    花輪をお店先の歩道道路側店舗敷地内に日付け入りで、車道に飾って在りますが、目立ちますね?
    以外と御値段がしますね?1つ1万~ピンきりですね。
    開店祝いや改装、開業祝い、リニューアル、地域の方へアピール出来る集客ツールで、昭和風で悪くは、在りません。

    ※大阪では、開店祝い、改装、リニューアル等は、フラワーギフトの大輪~中輪の紅白色や黄色、白胡蝶蘭が一般的です。
    お客さんには、花は貰えないけども、何かしらのサービスが用意されておりますね。
    気合い入れる店舗だと紅白色一式で、カウンターから左右に掛けて飾られてる事もしばしば。同じ西日本地区でも、全然違いますね。

    続きを読む
  12. グッチ

    >FOX さん

    おはようございます。
    お初になります。よろしくお願い致します。m(._.)m

    今年のGW前の4月終り前に徳島県のミリオンに訪れました。毎年、GW付近には、四国を訪れてます。
    友達の休みの都合上、こちらが合わせて、遊ぶのが馴染んでるので。ガサガサする大阪よりも落ち着きます。
    こちらのお店も、勿論、訪れてます。
    店前に旗が在る所と周年日が旗に記載在るお店の意図としては、やはり対抗意識の現れでしょうか?どー考えて見ても、この旗を出してるお店の特徴は、流石に近隣のライバル店を意識しては、やる気を出しておりますね。バラバラなのもこのせいも在りますね。

    ※稼働地域が香川県と出てたので、別の質問させて下さい。

    Q.香川県内で、絶品「本場のさぬきうどん」のお店は、御存知ですか?
    何回か食べに行ってますが、朝が早いのと大人気店だと朝から売り切れ?!とかが在り、時間帯に合わせてとなると余裕を持って、大阪を夜中に出ないと間に合いません…..
    讃岐うどん がもう店さんなら行った事、在りますが、ネットで調べるよりも何処かで立ち寄って、普通にそこの地元の人に聴いた方が情報量は、早いですね。
    鳴門で降りて、R11を北上した方が速くて無難。岡山県、瀬戸大橋ルートよりも距離が断然、短く高速料金も全然違うので。良けれ、教えて下さい。

    続きを読む
  13. グッチ

    >123 さん

    こんばんは。
    凄いサイクルで、精力的にガーデンさん進出しますね_(^^;)ゞ
    お盆に期待したいですね!
    立地条件が…..、
    これが功と奏し今後、潰れないで欲しいですね。

    続きを読む
  14. グッチ

    昨日、最後に寄りました。
    4円 20円スロット共に渋そうな顔付きでお客さんが打たれてたので、素直に無いわ!と。
    店内をよーく見て廻ると1円パチンコの海コーナーが良かったので、久し振りに大海4を打ちました。何故か?オカン達の姿が20:00を廻っても異様に多かったのは、何故?だろうか(^^;
    根拠は、前打ってた方が12連即ヤメ。128G
    当たり回数が22回、G数も2250回転とイケてたので。只、データー機の初当たり確率が1/498を差してたが、粒を見ると荒波に揉まれた履歴があり、「廻るから打ったんだ!」と価値在る!と判断!やはり読みは、当たり200発で22回以上、等価に近いボーダーならアリでしょ。
    開始12回転で半コマ手前ズレ、裏サメのフリーズリーチで、ハズレ…..、移動。
    2台目、SAO全然、廻らない為、ヤメ。
    元の台に戻り「廻る分、有利なので、打ち直し」と打ち始め152回転で4Ⅹ5ノーマルで純サメHIT。こそっとセグを見ると確変セグでした(笑)
    まずまずの滑り出し。

    ※本質は、大海4の場合、(イケイケ台の場合、クリスタルモード時、ネッシー画面咆哮+一撃ボタン押下で、当たらない!)とその後が経験上、期待出来ない為、打ちながら様子見すると、ネッシー左下咆哮止まり…. アカン奴やん…..
    何やかんやで、結局7回当たりをGET。時短中に大泡+SPで2回も掛かったのに…..。
    時間も21:30を指してた為、ヤメ。
    600円投資、回収8000円。充分です。絶好調台に期待したが、只の好調台でした(^^;

    営業評価、接客評価、設備評価共に前回、投稿した通りに変更無しです。

    ※その他の私見的な評価
    やはり、何やかんやでマルハンさん。
    同じ投資で在っても、交換時の恩意がダイレクト直にユーザー側に伝わるメリットが同じパチンコ業界でも、違うと改めて感じました。
    今回は、続きましたが以上になります。

    続きを読む
    営業3
    接客3
    設備3
  15. グッチ

    帰り際にドンキホーテを探して見付けて買い物する際に隣接している為、「勿体無いなぁ~?」と不思議に感じて、様子見して見ました。

    最初にこちらも驚いた!のがマイジャグコーナーが人気。ガールズ5台を抑えながらも島、2島分設置されておりました。
    その中でお年寄りが多い為か、若い男性店員を呼んで、よく観る一緒に手で合わしながら、ボナ目押ししてるかと思いきや、店員さん、普通に自ら目押ししつつも、痛恨の1枚掛け目押しミス…. アカンやん❗️
    次の1枚掛けでボナ成立。
    黙って観てましたが、流石にミス分のメダルは、1枚でも還さないといけませんね~(–;)
    お客さんも特に何も言わないので、これでこのお店は、成り立って要るんだ!と感じました。
    不思議な光景でまたもや唖然としました。

    営業評価 近隣に大手のライバル店が半径1キロ圏内に在る為か不規則ながらもスロットの方は、賑わっていました。3の付く日の翌日の4の付く日でしたが、確かに設定が下げ傾向が見受けられました。マイジャグラーは、恐らく、据え置きでした。お年寄りにも解り易い設定配分を考慮して、星★★★とします。

    接客評価 パチンココーナーに居た女性マネジャーがこまめにホール巡回。他の店員と明かに違い水色の制服だったので、役職者だと直ぐにわかりました。
    綺麗な方でした。

    設備評価 パチンココーナーは、ボリュームアップの為か、4円一部コーナー上げ下げ方式、後は、オールパーソナル。
    充電も在り、wi-fiも完備。
    とにもかくにも、隣にドンキホーテさんが隣接と言うのがデカい。缶コーヒードリンク1つ購入でも100円以下で節約可能なメリットが明白。

    ※他の評価
    今時、店員に寄る目押しミスは、流石に衝撃を受けました(^^;
    お客さんは、一切悪く在りませんが、余り善く無い光景でも在りますね。
    これがハナハナで仕出かしたら、怒りますよ。
    先告知ボナ成立Gで3枚掛けで目押しミスされて1枚上乗せされては、REGだったらジャグラーに対して16枚も多いのに4枚も無駄にされたら、嫌ですよ。自分には、少なくとも続きを読む

    営業3
    接客2
    設備3
  16. グッチ

    先日、愛犬のドッグフードを購入。ホームセンターを変えて見て、エサの食い付き具合を試してみました。

    ※このコメリホームセンターが大阪市内では、無い為、やむ無し….、
    近くて富田林市。美原区から羽曳野市を抜けたら案外と近場でした。

    駐車場奥に車を停めて、先ず驚いたのが特殊景品が千円~五千円!?からしか表記が無いのは、唖然としました。
    みんパチで交換率を確認しましたが、28玉交換の割には、店内のパチンコ、釘がガン締め状態….
    スロットの方を除くと渋そうな顔付きで、男性客メインの方が打たれてました。
    出てるかと言えば、う~ん…かなぁ? 中間設定は、多少なりと少からず見受けられました。ディスクやHANABI等に。
    今回は、普段、ミナミへ行かないお店は、どう?だろうか?と。様子見だけでした。

    営業評価、接客評価、設備評価は、他のランカーさんが評価している通り、合っていたので、特段、言う事は、在りません。

    ※その他、私見的な評価
    特殊景品が千円スタート。11年前に千葉県が同じやり方をしていたのは、憶えています。
    千葉は、等価だったので交換時、余り玉やメダルを合わせてと言えば、して貰えました。フリーのお客さんでも。
    しかし、郊外エリアで、非等価にも関わらず、280個必要なのは、はっきりと言って「1メダルの取り零し阻止の摂取量の恩意」が丸で解って無い点が残念です。
    皆様なら、わかると思いますが、特にパチスロに置いては、スイカやチェリーの取り零し回数を重ねると1日に対して千円単位で変わる事がザラに在ります。これを裏手に取りユーザー側に交換率を著しくやり難いor余りが必要以上に多いのは、論外!だと感じました。
    パチスロユーザーの天敵とも言わざるをえませんよね…..
    大阪商人が儲けを取る為に薄利多売方法を店が取ってる姑息なやり方なので、感心は、致しませんでした。残念な結果でした。

    続きを読む
  17. グッチ

    >赤木 さん

    まさに今日ですね。
    晩から打つor偵察する予定?ですかね?

    続きを読む
  18. グッチ

    初めにお伝え申します。今更になってすいません……m(__)m

    大都会さんには、若い頃は、お世話になりました。☜「何が?!あらゆる分野でw」

    26年以上前、今は亡き十八番館さんがこの地域で、TOPをリークしており、並び順にあぶれたので、大都会へ行った時の事です。「当時、十八番館さんは、火災が原因or放火」と噂されて居ました…..。地域警察の刑事さんに駅前広場で声を掛けられ「防犯カメラでおたくらを見たけど、何か知らない?」と言う位、当時は、ほしを追っていました印象が強くあります。逆に俺らが何?で放火されたのか?が聞きたいよ!大人気店だったのに残念…..、と話した事が在りました。

    裏物の初代サンダーor大花火30πVerは、当時の学生達に人気台で呆気無く秒で取られ、残ったのは、ローズフラッシュ裏物30π
    (※ビッグ偏向型のスペック。設定6のみバケ確率が高い。)技術介入要素も高く(一方、ビッグ中は「オートマックスシステム」と称される制御で、目押要らずのリプレイハズシ可能。仕事疲れで目押しが億劫な時、このシステムは有難かったのと、1,2回目の小役ゲームは、順押しオヤジ打ちでOK。3回目は、変則押しに切り替える。押し順は、「右⇒中⇒左」の逆押し。
    どのリールも適当押しでOKだ。小役成立時も、変則押しで
    こぼす役はない。逆押しすると、JACINが必ず「中段受け」
    になるので、左をどの箇所で止めても、チェリーを枠外に
    蹴る結果、リプレイも外れる仕組み。「制御と配列の妙」。
    しかも、通常時は6枚だったメイン小役のベル、プラムが、ビッグ中は10枚に増えるので、ハズシ効果は大きかった。
    残り7ゲームから順押しに戻す。ハズシ不使用時と比べて30枚ほど多く獲得できた。(平均枚数は約400枚))と。☜この技術は、特許を取得したパイオニアさんが有償で技術提供を遅らせて、現在のパチスロ台に継承されて居りますが、ドンちゃん2(初代青ドン)やB-MAXの様にBIG中に準備目や引き込めるフラグ制御判別で、何ら可能だった事をかなり意識して非常に作り込まれた台で、好きでしたよ(笑)

    バラエティーでしたので、パスして一続きを読む

    営業3
    接客2
    設備3
  19. グッチ

    >みんパチスタッフ8 さん

    その言葉に二言は、一切ありませんよね?
    男ならば、潔くして下さい!
    自分も同性な為、お気持ちは、わかりますが、やはり、「人からどー見ても、嫌われる事は、ダメ」ですね。

    ◣わたがしさんの様に何処に行っても、声を掛けられ、真のパチユーザーの中でも、プロ級にならないと….、
    因にわたがしさんと何回か在って、お互いに喫煙所で、タバコを吹かしながら、簡単な質問をしてみても嫌な顔しずに答えて貰っていますよ。
    凄い人が身近のホールに来て戴いてる事に自分は、大変、感謝しておりますね。

    逆に考えれば、それだけの知名度のステータスが高ければ、高CHANCEをみんパチスタッフ8さん自身が、掴み損ねて居ますよ。
    非常に勿体無い事をしでかしておりますね。
    自分よりもみんパチスタッフ8さん自身、今後の方針を探すCHANCEでは、無いのでしょうか?
    歳もそれ相応ならば、過去には、戻れないので、現状から未来の事を踏まえ、(成長を変化)させるきっかけにも考え方に依っては、受け止められます。
    諺で「後悔先に立たず」と名言が存在します。

    続きを読む
  20. グッチ

    >みんパチスタッフ8 さん

    はい。お返事ありがとうございます。
    了解しました。が、意味の在る言動、行動と会話を常日頃、心掛けて下さい。

    *弄る点に関しては、又、全然、緩い….、
    相槌を心掛けている自分とは、大違いな訳なんです….。
    自分から徹底的に弄りに畳み掛けましょうか?本音を申すとしたく在りませんが、みんパチスタッフ8さんが何回も自分に同じ事をされると流石にってなってしまいますわ。

    続きを読む