引き弱 のプロフィール

ポイント数766pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り4234pt
職業学生
SNS等-
遊技スタイルセミプロ
来店頻度週3~4回
主な活動地域東京都、神奈川県
好きなパチンコ台初代シンフォギア
009 RE:CYBORG
好きなスロット台-
好きなライター演者ゆうちゃろ
大学生です。
大田区中心に稼働してます。
  • 84

引き弱 のコメント一覧

  1. 引き弱

    大分通ったのでスロット通常営業について前から書こうと思ってたんですが、
    なんとこの店去年末くらいで凱旋撤去してるんですよ。
    他店舗に回したのかもしれないけど、設定はほぼほぼ入らなかったし
    稼働は高かったのに何故?という感じです。

    以前全日300、当日500ぐらいの凱旋打ったことあるんですが
    そのとき当日1480天井で当たりました。
    その後の挙動からどうみても設定入ってる気がしないし、
    ペナ仕込みでもなければ店員がリセット後さらに一回当ててるとか
    しか考えられません。基本この店は客に有利な宵越しは徹底的に
    リセットしてるように見られ、今でもずっとこの調子です。

    ラインナップも営業もとにかく客に事故らせたりさせたくない
    といった印象を感じました。

    リゼロバブルのときなんかは全日低設定なのに朝一リセットすらかけない
    時期がありやる気のなさを隠しきれてませんでした。

    唯一年一の2月9日だけは出玉が目立っています。
    稼働マジックかもしれませんが……普通の29日なんかは
    絆2なんかに設定を入れてるような無いような……という感じです。
    5号機やバラに希望を抱くと痛い目みるかもしれません。

    酷評になりましたが、店内の清潔感はいいと思います。証明や空気の関係で
    他のホールより大分綺麗に感じます。接客もお年寄り相手がメインになっている
    からか丁寧な人が多い。

    続きを読む
  2. 引き弱

    ヘソはほぼ全て平行ですがもっとキツい
    のが右の削り…009の旧ライトミドルですがST終了時獲得は表記の45%程度でした。
    ほかいくつかスルーの抜けを確認しましたがどの機種も脳死で最悪の調整をしている
    ようにしか思えませんでした。

    続きを読む
  3. 引き弱

    景品交換所の場所
    1パチコーナー側、商店街方面出口を出て長原駅側に進む途中、焼き鳥屋の隣にある
    TUCショップ

    続きを読む
  4. 引き弱

    入場方法
    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

    続きを読む
  5. 引き弱

    3006玉で11000円分の景品、28玉交換のようでした

    続きを読む
  6. 引き弱

    年明け久々に行って気づいたんですけど
    貸し玉は114/500円ですが
    交換率は25.6じゃないっぽいです、
    1300玉ちょい交換しましたが5千円に届かない景品でした。
    訂正した方がいいかも。
    今度また行って調べてきます。

    続きを読む
  7. 引き弱

    5のつく日について

    自分は打ててないですが、夜出玉データを確認すると
    ジャグラー(基本アイム)にはぽつぽつ高設定が入っているようです。
    そのほか6号機にも中間以上が入っていることがありました。
    ある程度の頑張りは見えます。

    ただ、ジグマというのか癖を把握した遊戯者がいるようで、
    メイン客層のおじいちゃんおばあちゃんがその還元の恩恵を
    受けられているようには見えませんでした。

    他の方も言及していますがパチンコは残念な感じです。
    駅側の入口から見える範囲の海コーナーぐらい、もう少しにぎやかになるよう
    頑張ってほしいところ。

    金時らしく接客は丁寧です。

    続きを読む
    営業4
    接客5
    設備4
  8. 引き弱

    スロットコーナーを覗くと
    リゼロや北斗では「まあ3以上だろう」といった履歴の台が割と
    あった印象です。導入当初は6っぽいのもありましたが最近は覗いてないので
    わかりません。パチンコはほぼすべての台明らかにヘソが足りないといった感じ。
    それでも立地的にお金を使ってくれる人が多いのか稼働はぼちぼちあります。

    続きを読む
  9. 引き弱

    景品交換所の場所
    1パチコーナー側出口(駅方面ではない方)を出た左側バイク、自転車駐輪スペースのそばにあるTUCショップ

    続きを読む
  10. 引き弱

    旧イベ6の日の感想。

    自分は抽選が難関になりそうなところではあまりスロットを打たないので
    パチンコメインの感想になります。

    無双や慶次は回りません、基本風車上や道をダメにして、ヘソはまあまあに見せてます。海やこの系列の看板になっている黄門ちゃまは割と良さげ(海はスルー削りが気になるが)です。スロットばかり力を入れる店が多い中、地域のおじいちゃんおばあちゃんのためにパチンコも上手く還元してる感があり好感が持てます。
    ただ、新台やバラにはあまり期待できないのが残念です。

    平時の海や黄門の稼働が凄く高いのもグッドポイントだと思います。
    接客は普通。

    続きを読む
    営業4
    接客4
    設備4
  11. 引き弱

    5のつく日、パチンコ目当てで度々行ってました。

    イベ日でも無双や慶次といったメイン機種は基本回らないです。
    ヘソサイズは他店より小さい、寄りや道のせいで玉の動きも悪い
    万年釘説があります。海もそんなにいいものはなかった記憶です。

    ただし、なんでもない日に何度かウルトラセブン甘がこぜ6的なグラフ
    (初当たり・継続も圧倒的)になっていたことがあり、気まぐれで
    そういったことをしてくれる店なんだなといった印象です。

    平均的な調整も蒲田東口よりは遊びやすくなっていると思います。
    設備は可もなく不可もなくといった感じ。
    金時は他の店もそうですが店員さんが丁寧・朗らかなのがいいところだと思います。

    続きを読む
    営業3
    接客5
    設備4
  12. 引き弱

    大景品値上げの噂でよからぬことをたくらんだ
    輩が押し寄せたらしいですね。店が大景品の交換を断って警察沙汰に
    なったそうですが…貸レート変更が最近あったような気がしますが
    大景品騒ぎはその後なのでつまりはまだ等価なんですね。
    地下の稼働はまあまあある気がします。他店より終日スタート0回の
    割合は少なくみえます、これは6号機にもいえます。
    イベント日はわかりませんが、旧基準の事故以外出玉の演出はない雰囲気です。

    続きを読む
  13. 引き弱

    スロット、特にジャグラーは平時からまあまあのベースな気がします。
    沖ドキの稼働がとても高い、夕方以降はいつでも満席に近いので店の稼ぎ頭
    なのではないでしょうか?そのおかげで年末の主力機撤去後もジャグや北斗を
    良く使えるのではないかと思います。

    一時期パチンコで使えないか平常、イベントで見て回ったことがあるのですが
    慶次や無双はあってボーダーぐらいかな?という釘ばかりでした、平時でも稼働は
    高かったですが。ほぼほぼマニュアル通りの調整、ヘソは平行ではないがその他で
    ダメにするパターンのようです。海も蒲田にはヒロキがあるせいでいいと思えない…他の方がイベ日はボーダー超えあるといっているので自分の目がなかった
    だけかもしれませんが。

    続きを読む
  14. 引き弱

    久々にこの店舗のページみました。
    この業界わりと厳つい人が多い中クロロさんは物腰柔らかで
    とても感じがいいですね。ライターはやれませんが嬉しい言葉でした。
    これからもクロロさんを応援します。

    続きを読む
  15. 引き弱

    平常時の営業について。
    最近は知りませんが、トキオでまあまあの調整が入るので
    それ目当てに来店しましたが、いつも同じ人が打っててありつけたことは
    なかったです。北斗や慶次といったメイン機種も1k10回ちょい回るのがほとんど
    でボーダー付近に及ぶ台を打てた事がないので、通うのはやめてしまいました。
    甘デジで回る台があったときもありましたが、大抵そういったのは右で大幅に削れる
    機種で、期待値は誰が打ってもマイナスの調整ばかりです。
    羽根物だけはチェックする価値がありそうですが、大森自体デジパチいい調整
    ない気がするのでそちらで遊びたい人は蒲田に行く方がいいかもしれません。

    続きを読む
  16. 引き弱

    パチンコ平常営業について。
    蒲田より平日夕方の客つきが強いです。
    それはただ大森駅で降りて帰宅する客や、近くの高齢者人口が高い
    だけで、釘は5の日だろうが良い物を見たことがありません。
    いつでもボーダー少しマイナスくらいの見立てです。
    技術介入できるような甘も新旧稼働問わず消えていきました、
    利益の低い台を優先して撤去していると推測します。

    続きを読む
  17. 引き弱

    景品交換所の場所
    JR大森駅と「反対」側の出口を出て
    左に進んだところにあるTUCショップ

    続きを読む
  18. 引き弱

    景品交換所の場所
    地下一階の出入口を出て
    通路を登りエスカレーター側に直進、
    途中右に曲がったところにあるTUCショップ。

    続きを読む
  19. 引き弱

    景品交換所の場所
    一階景品交換カウンターの右側出入り口
    を出た正面のTUCショップ。

    続きを読む
  20. 引き弱

    景品交換所の場所
    一階の景品カウンター側出入り口
    を出て正面のYUCショップ。

    続きを読む