キルア のプロフィール
ランキング(プロ)
28位
評価店舗数
58 / 10345 (達成率:0.6%)
ポイント数 | 2940pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り2060pt |
職業 | 会社員(営業職) |
---|---|
SNS等 | - |
遊技スタイル | セミプロ |
来店頻度 | 月に数回 |
主な活動地域 | 東京都、大阪府、兵庫県 |
好きなパチンコ台 | - |
好きなスロット台 | - |
好きなライター演者 | - |
- |
- 21
ポイント数 | 2940pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り2060pt |
職業 | 会社員(営業職) |
---|---|
SNS等 | - |
遊技スタイル | セミプロ |
来店頻度 | 月に数回 |
主な活動地域 | 東京都、大阪府、兵庫県 |
好きなパチンコ台 | - |
好きなスロット台 | - |
好きなライター演者 | - |
- |
2020年07月21日 8:14 PM
7月30日(木)予想
7月最後の旧イベを迎える。
大きく期待をしたいところではあるが、前回の20日の結果が気掛かりだ。
10日については可もなく不可もなくというレベルの結果が確認出来たが20日については明らかに配分を落としてきた。
その為今回は予想は?とさせて頂く。
投入傾向としては過去実績より
以下のパターンが多いだろう
・全台系
・1/2系
・末尾(20日は実施せず)
・ジャグラー配分高め
このあたりを参考にして頂ければと思う。
続きを読む2020年07月21日 8:03 PM
>2020年7月20日の予想結果
【旧イベ結果】0の付く日
総差枚:1,989枚
平均差枚:8枚
まず全体結果を見てわかる通り今回は弱い。
前回(10日)の台あたり差枚は185枚。比較結果としても残念な営業だったことがわかる。
今回の投入傾向は全台系・半台系をベースに仕掛けてきたようだ。
【全台系】
・クレアの秘宝伝~眠りの塔と目覚めの石~
平均差枚:3,581枚
平均G数:6,243
出率:119.1%
・ファンキージャグラー
平均差枚:2,456枚
平均G数:7,971
出率:110.3%
この2機種については全台系が濃厚である。
勝率も100%で綺麗に出ているが、クレアの平均G数が6,000弱しか回されていないのが勿体ないと感じる。終日回されればもう少し伸びたと期待出来るグラフである。
【半台系】
・リゼロ
平均差枚:1,488枚
平均G数:8,546
出率:105.8%
リゼロについてはグラフを見る限り②④⑥運用を感じる。いずれにせよ全体的に8,500回転とほぼ終日回されているので高配分だったことは間違いないだろう。
【末尾】
なし
今回の良かった点は予想投稿時に注目としてあげていたポイントでもあったがジャグシリーズ(マイⅢ以外)の配分が上がったことだろうか。
全台系→ファンキー
高配分→スーミラ・マイⅣ
通常日もかなりジャグに寄せている営業が垣間見えたがマイⅢ以外も狙えるという実績が出来た点は良い部分であった。
逆に悪い面で言えば特定日でも利益重視の営業を行ってくることだろう。今回の結果に前回クラスの末尾の仕掛けがあれば★3~4のそこそこ結果であったと感じるが、今回は末尾の仕掛けも無く★2が妥当の評価と判断。
次回の旧イベ期待値は低くなりますが、その分競争率も下がるでしょうね。
注目します。
続きを読む2020年07月15日 3:41 AM
【7月度】6日~12日営業まとめ
2週目の営業結果をまとめてみた。
まず全体結果は以下の通りだ。
・6日
全体差枚数:マイナス16,656枚
平均差枚数:マイナス69枚
・7日【旧イベ】
全体差枚数:マイナス28,024枚
平均差枚数:マイナス116枚
・8日
全体差枚数:マイナス18.549枚
平均差枚数:マイナス77枚
・9日
全体差枚数:7,882枚
平均差枚数:33枚
・10日【旧イベ】
全体差枚数:44,704枚
平均差枚数:185枚
・11日
全体差枚数:マイナス10,705枚
平均差枚数:マイナス44枚
・12日
全体差枚数:マイナス41,691枚
平均差枚数:マイナス173枚
各営業日においてプラス差枚の結果が確認出来たのは9日・10日(旧イベ)の2日間となった。全体の結果ではそこまで強いレベルではなく特別優良という評価には値しない結果と判断。
しかし各日の営業において、なにかしらの仕掛けはありそうな挙動台も確認出来ている。
まずは今回の営業考察において見えてきた通常・旧イベの設定投入スタイルを紹介しておこう。
【通常日】
・半台系【1/2~1/3高設定】ジャグラーシリーズ
【旧イベ日】
・全台系【全❻】3台設置機種
・全台系【全高設定】3台設置機種
・半台系【1/2~1/3高設定】6台以上設置機種
・末尾 ※日付下一桁と末尾がリンク 10日➡末尾⓪
通常・旧イベまとめ結果から確実に言えることは、ジャグラーシリーズを一番甘く活用をしていることは間違いないだろう。全台系は確認出来てはないが、ほぼ毎日に高挙動台が転がっており、1/2~1/3での高設定運用が見てわかる。
~各日の平均差枚数から見るジャグラーシリーズ(抜粋)~
【6日】
・マイジャグⅣ
平均差枚933枚 続きを読む
2020年07月11日 2:27 PM
>管理人クロロ店長 さん
営業内容に捉われがちだったところも否めないので次回以降は稼働状況から推察する利益も含めての評価を心掛けます。
参考となるご意見どうもありがとうございます。
続きを読む2020年07月11日 10:59 AM
7月20日(月)予想
7月2回目の【旧イベ】0の付く日。
前回の結果から期待値が膨らむのは必然だろう。
ここでまずは同店の傾向をおさらいしておこう。
【旧イベ】
・末尾
・全台系
・1/2系
全台系については3台設置機種。
1/2系は6台以上の設置機種に多く見られた。
【通常】
ジャグラーシリーズに出玉を寄せた営業が目立つ。
他機種にもそれぞれで怪しい台(全台系)や末尾投入が見られる。
傾向を簡単にまとめると、このような形だろうか。
現段階の期待値は★5◎クラスなことは間違いないだろう。当日は以下のポイントに注意して考察したいと考える。
・全台系機種
設置台数4台以上に投入はあるのか?
・末尾
末尾番号は日付などに関連性はあるのか?
・ジャグラーシリーズ
マイⅢ以外のベース配分はあがるか?
良い結果を期待する。
続きを読む2020年07月11日 10:39 AM
>2020年7月10日の予想結果
【旧イベ結果】0の付く日
総差枚:44,704枚
平均差枚:185枚
ポテンシャルを感じさせてくれている同店の旧イベ。
今回は今月度初となる0の付く日を迎えたが、かなり興味深く魅力的なデータが並んだ。
投入の傾向は
・末尾
・全台系
・1/2半台系
という運用が見られた。
【末尾】
末尾⓪のデータが圧巻。
平均G数:5,536
平均差枚:1,935枚
出率:111.6%
勝率:17/30
ほぼ1/2の確率で高設定が使用されたようだ。
使用された設定はグラフや出率を見るに、ほとんどが❺❻で間違いないといえるだろう。
0の付く日×末尾⓪を掛けた投入ということで次回の傾向も要注目となる。さらに予想時には回転数が少ない為、末尾投入の信憑性が低いとも伝えたが、その不安要素も今回の結果によって確信へと変わったことも良かった点の一つと言えるだろう。
【全台系】
・コードギアスR2反逆のルルーシュ
平均差枚:3,296枚
平均G数:7,225
出率:115.2%
・サンダーVライトニング
平均差枚:1,674枚
平均G数:8,125
出率:106.8%
このあたりが全台系として仕掛けれたようだ。
両機種とも平均G数が8,000回転近く回されており、ユーザーも確信的に打ち込んだ様子が伺える。
両機種とも申し分ないグラフを描いているが、設定予想としてはギアスが全❻、サンダーが❺❻あたりが濃厚だろうか。
【1/2半台系】
・バジリスク絆2
平均差枚:1,439
平均G数:6,335
出率:107.6%
・物語シリーズセカンドシーズン
平均差枚:1,249枚
平均G数:5,341
出率:109.5%
・沖ドキ!-30
平均差続きを読む
2020年07月08日 2:50 AM
7月10日(金)予想
7月度の1週目の平常営業+1回目の特定日を終えたがポテンシャルは非常に感じさせてくれるている同店。今月度初めて迎える0の付く日は大いに期待したいところである。
前回までの投稿を踏まえて、基本的な営業スタイルは全台・1/2系+ジャグラー強めのパターンが多い印象。
全台・1/2系についてはジャグ以外のAT/ART機にもありそう。
他は末尾?も仕掛けてきている可能性もあるが信頼度は低い。
まだまだ情報は少ないが、ここを踏まえて今回の営業に注目したいと思う。
続きを読む2020年07月08日 2:37 AM
>2020年7月7日の予想結果
総差枚:マイナス28,024枚
平均差枚:マイナス116枚
平均G数:1,840
勝率:67/241
7月最初の旧イベ日+ゾロ日となっていた為、注目度が高く期待値も大きくなり出玉予想◎と予想していたが、全体の差枚数もマイナス差枚となり残念ながら結果が伴わない1日となった。
各機種の動きを見ていると高挙動台も確認出来る為、ホール側の設定投入の意志は伺えるものの全体としては寂しい結果に…
期待値のありそうな台は以下参照
・聖闘士聖也海皇覚醒
平均差枚:690枚 勝率2/6
・アイムジャグラーEX-AE
平均差枚:550枚 勝率1/5
・ハナビ
平均差枚:443枚 勝率2/4
・サラリーマン番長
平均差枚:439枚 勝率5/12
聖矢は打ち込まれている2台は
出率:124.3%/106.0%と優秀。
他はほぼ回っていないので、当ホールの過去の実績や通常営業の設定投入を加味すると全台系として仕掛けられていてもおかしくはなさそう。
アイムジャグラー・ハナビの両機種においてもこれは同じことが言えるだろう。スランプグラフを添付しているが打ち込まれているところは高挙動グラフを描いており、高設定を連想させる。
サラ番については1/2④⑤⑥運用か?
かなりメリハリが効いたグラフになっており、約110%以上の出率を超える台が5台確認出来ており、1/2での投入を匂わせるデータとなった。
全体としてもうすこし回されていれば店全体としてもプラス差枚に転じた可能性は十分に感じ、ポテンシャルの高さは否めないものの最終的な結果としてはマイナス差枚となった為今回の評価は★2とさせて頂く。
しかし打ち込み数の割にポテンシャルの高さがかなり感じ取れる為、穴場的要素もあると思える。今日の結果がプラス差枚に転じていれば★4あわよくば★5獲得があってもおかしくなかっただろう。
次回に期待する。
続きを読む2020年07月08日 1:47 AM
【7月度】1日~5日営業内容
1日~5日のうち
全体で+差枚に転じた日は【1日】【5日】の2日間となった。
【1日】
総差枚:425枚
平均差枚:2枚
この日はジャグラーシリーズの中でのマイⅢとゴージャグが比較的甘めに運用されたように思える。当機種全体では打ち込みは少ないものの打ち込まれてる台では差枚も1500枚近く出ている台が確認出来ており、1/2程度高設定が使われていてもおかしくないようなデータとなっていた。
他にも末尾データを見ていたところ、たまたまかも知れないが末尾0&1の両番の勝率が高く思えた。打ち込みが少ないので信頼度は低いが投入割合が高かったのかも知れない。
【5日】
総差枚:27,793枚
平均差枚:115枚
ここではアイム系が特に優秀な数値となっていた。
◇ニューアイムジャグラーEX-KT 出率:104.2%
◇アイムジャグラーEX-KT 出率:109.2%
この両機種での合算出率は❻の数値を大きく超えており、全台系投入がされている可能性が非常に高い。
他ジャグラーシリーズにおいてもマイⅣやマイⅢ・ゴージャグといったところから高挙動の台が数台確認出来ており、ジャグ全体にかなり力を入れてきたようだ。
そしてこの日はAT/ART部門のモンキーターン/リゼロ/凱旋からも優秀台が確認出来た。
モンキーについては1台凹んでしまっているものの、全台がしっかり打ち込まれており他2台は差枚2000枚越えと全台系が濃厚。
Reゼロも打ち込まれている台の勝率が100%且つ1台は差枚6000枚越えを確認。これは動いていない他3台の期待値もかなり高いのではと思わせる挙動となった。
そして最後に凱旋。
多くの台がしっかりと打ち込まれユーザー信頼度も高い印象を受けた。
【凱旋全体結果】
出率:103%
勝率:8/17
出率設定❻越え:4台
かなりメリハリを効かせた1/2投入だったのではと思う。
1/2投入の中にもしっかり❻を使っ続きを読む
2020年07月02日 2:51 AM
7月7日(火)予想
0のつく日と7のつく日が旧イベのホール。
7月7日ということで、7の付く日が特定日扱いのホールについてはスロッターユーザーの期待も大きく膨らむ1日になりそうです。
初の予想投稿となる為、過去の実績を少し調べさせてもらいましたが出すときはかなり大きく出してくる傾向がありそうです。
特に月数字と日付数字が特定日と重なる日
→10月10日などはグランドオープン級の出玉が確認できました。※7月7日についてはデータ掲載がなかった為不明です。
初予想の為、細かい傾向などは不明点も多く、予想カテゴリも不明とさせて頂いておりますが、過去の実績から見るにメイン機種、ノーマルタイプ、末尾など幅広い運用を行ってる印象も受けました。
まずは今月最初の旧イベに注目です。
続きを読む