ポイズン のプロフィール

ポイント数226636pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り3364pt
職業その他(ブロガー)
Twitterコチラ
遊技スタイル打ち子
来店頻度ほぼ毎日
主な活動地域滋賀県、大阪府、兵庫県
好きなパチンコ台Fパワフル、P防振り、eからくりサーカス、eリゼロ2
好きなスロット台北斗シリーズ、L防振り、Lマギレコ、Lカイジ狂宴
好きなライター演者宮内あい、星野 美月
みんパチの公式【神調査員】です。

基本一期一会をモットーに、主にアイドル店員・ライター・コンパニオン等が稼働されている店舗を、担当・視察取材させて頂いております。
独自のストーリーを絡め、関西を中心に東海・北陸を含めて、話題のお店などで情報を掴む完全現場主義です。

2022年から新人演者の育成にも力を入れており、今後様々な方とのコラボ企画も展開していくつもりです。ご期待下さい。

勝てる情報は殆ど流していませんが、店の雰囲気やイベント状況等をお届け出来ればと思っています。
Twitterも気軽にフォロー等して頂けると嬉しいです。
  • 5001

ポイズン のコメント一覧

  1. ポイズン

    JR甲子園口駅の北側出口を出れば目の前にある店舗。
    1階(地下)に4パチ、2階に20スロ&1パチで総台数パチンコ180・スロット72台の小さなホール。

    特定日であるにも拘らず、平日なら朝からお客様が少ないようで穴場だと思う。
    兵庫県にある同種の小さなタイプのキコーナ系列店の中では、武庫川店に匹敵する接客の良さが光る。
    難と思うなら設備が全体的に古いこと。
    スロットは肘掛け・USBなし。
    箱対応で大きな飛沫防止ボードはあるものの、全体的に通路内が狭く通行はそこそこしづらい状況にはなっている。

    パチンコは4円・1円共に海コーナーがあったり複数台機種も見えるが、スロットは基本的に14台のアイムを除いては、1台ずつのバラエティ構成。
    狙い自体は難しくも思えるが、使われているとこには設定もしっかり使われている印象。
    ただ今回ゆっくり見れてないが、気になったのは4円の遊パチが終始全く動いていなかったこと。それは逆にライト以上の機種がしっかり遊べるのか…そのことは次回再度検証したい。

    店舗横にファミリーマート、近隣に雰囲気の良さそうな飲食店も数件立ち並ぶが若干お値段の高いお店もチラホラ。

    マジックナンバーを3にした阪神タイガースの優勝を祈願し、駅の反対側でも「優勝」の旗が街並みを彩っていた。
    普通電車しか停まらず甲子園球場へも遠い駅(甲子園に行くには、阪神電車・甲子園駅が便利)だが、この駅を降りるにはキコーナへ行く意味があると覚えておきたい。
    小さいながらに大きな夢が詰まったホールである。

    続きを読む
    営業3
    接客5
    設備2
  2. ポイズン

    入場方法
    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
    注意点:
    ※特定日のみ以下のように変更となります。
    09:50 抽選開始
    09:55 再整列
    10:00 入場開始

    ※入場口=西側駐車場出入り口

    続きを読む
  3. ポイズン

    【景品交換所の場所】
    店内地下の景品カウンターを正面に見て、右手すぐの階段を上がり(JR甲子園口方面の)出入り口を外へ出ると、左方面の正面にある。

    景品の種類は500・1.000の2種類。
    ※営業開始時間は午前10:00から。
    (但し10:15~10:45、12:00~12:15の間は休憩のため利用できない)

    続きを読む
  4. ポイズン

    >2023年9月11日の予想

    現在遊技中です。
    10:40 確保したL北斗の拳から、初当たり後にキリントロフィー出現。
    5以上が確定しました。

    ただその初回を含めて現在3連単中…
    下手くそすぎる。。。

    続きを読む
  5. ポイズン

    週末の店内状況ですが、動いてるのはジャグラーが満席であとはパラパラの遊技のみ…
    メイン入り口であるハズの商店街側から見ても看板や目立ったネオンもなく、そこまでやる気もないのかな…と素直に感じてしまう(画像③)

    隣にある本店のスロットもまぁ酷かったが、こちらのはそれを更に加速させた感じ。
    というより本店に収まりきらなかった機種たちをこちらに滞留させている、言わば保管庫にすら見えてしまう…

    それならば満台のジャグラーが凄いのか?
    いや…この日の状況を見る限りでは、素直に「その通りです」とは言い難い。
    3台ほどREG回数お構いなしに走り続けるBIG先行台があり、出玉を一気に伸ばしていたが中身はたかがしれてると思う。
    寧ろそれらの見せ台が良い効果を生んでいたが、それすらなければ何も惹かれる物もなく、誰も手が出せたものになかったとさえ思う…

    カバネリが3台あるがそれ以外に魅力的な台もなく、新台導入も若干遅い。
    (本店で使い古した台を新台扱いとして回している感じ?)
    あとスマスロの設置も現状なく、打てるとしてもジャグラーがやっと…の思い。

    設備はグループ通して共通なのか、ここもUSBの差し込み口はなし…
    接客は本店よりもやや悪く、機種導入もおさがり傾向からの店名「No.2」なのか…?

    岡山駅近辺で1番のホールになれとは言わないが、せめてもう少しは頑張って欲しいホール。
    それが素直な気持ちです。

    続きを読む
    営業1
    接客2
    設備2
  6. ポイズン

    【景品交換所の場所】
    店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある出入り口から外へ出て右折。
    そこから直進すると、左側すぐのところにある。

    取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。

    続きを読む
  7. ポイズン
    2023年9月11日の予想
    出玉予想:◯

    初めてお邪魔します。
    「11日」は月イチ特定日。
    中条ひとみちゃんが毎月同日に収録を行っている日ということで期待が持てそうです。

    ・L戦国乙女4
    ・傷物語
    ・ゴージャグ3
    ・ニャル子さん
    ・ボンバーガール
    これらが各1台ずつですが新台として導入されています。

    あとこれに加え、個人的には下記機種にも期待!
    ・ペルソナ5
    ・L北斗の拳
    ・北斗宿命

    全台が1台ずつ…スロット総台数も72台と小さな店舗のようですが、毎月ひとみんが来店しているということは、何か仕掛けが施されていることでしょう。
    そう信じて勝負に出ます!

    阪神タイガースの18年ぶりの優勝が近付く中、JR甲子園口駅近くにあるこちらのホールにお宝が眠ると確信して…
    自身の年間目標勝利日数のマジックを少しでも減らせるように…
    明日はこちらのキコーナ様で勝負の1日にしたいと思っています。

    続きを読む
  8. ポイズン

    特定日は「7の付く日」で間違いないでしょう。
    画像②のように、マスコットキャラクターのもさお&エンジェル(コンパニオン)来店が重なり、かなり熱い一日となります。

    今回初めて足を運ばせて頂きました。
    既存店に「ワールド本店」「ワールド2」「ワールド3」と存在しますが、今までの店舗はなんだったんだろう…そう良い意味で思えるぐらい、接客も含め新しく加わったこちらの店舗に突出した素晴らしさを感じます。

    朝の抽選時スタッフがQRコードの載った大きなPOPを持って「読み取って下さい」と勧めてきます。
    若干面倒だな…そう思いながら開いて見ると、あるYouTubeが…
    そこに流れる映像にはなんとその日対象となる機種の紹介が。
    かなり責めた営業方法を取っているが、ただそれを朝に見るだけで打ち手としては大きなヒント・アドバンテージとなる。
    尚このQRは夕方になると店頭にも貼り出され、仕事帰りに訪れた人に対しても大きな手助けとなる(画像①)

    デ・マッセから引き継いだ居抜きだが、店内はかなり綺麗にリメイクされている。
    やはりワールドを思わせる綺麗な商品棚・休憩エリアの用意。
    あとパチンコエリアの通路がめちゃくちゃ広い!
    台選びもスイスイ出来て、3人以上が横並びで歩いても余裕な広さがある。
    台間にも余裕を感じ、肘掛け・USBと設備も完璧。トイレも綺麗だ。
    パチンコはパーソナル、スロットはスマスロ以外は箱対応となっている。

    不便な点があるなら店舗周辺に飲食店は乏しく、コンビニも遠い。
    ATMも店内にないので、車で来ていない限りお金を下ろしに行くも遠く、事前にそれなりの資金は用意しておきたいところ。
    ただ特定日となれば屋台の来店も多いようで、からあげ・たこやき等の軽食でお腹を満たすことは出来そうだ。

    パチンコがゆっくり打てる環境にありそこそこ調整も良さそうなのに、特定日になればお客様はほぼスロットに集中。
    エリアにグループ店舗が4店舗もあり、お客様の好みで訪問場所が分散される部分もあるが…個人的にはここが本当に一番な店舗に思える。

    ※ちなみに続きを読む

    営業3
    接客4
    設備5
  9. ポイズン

    スロット専門店ということで46枚コーナーへの新台配備も素早く、5スロ・2スロもそれなりに充実し遊び方次第では楽しい空間と言えそうです。

    阪神西宮駅からも徒歩数分、若干停めるのに時間を要しますが目の前には無料駐車場も完備されています。
    ただ大通りから一本外れた道筋にあり、ボク自身も今まで何度もこの地域に来ているにも拘らず、この日初めて店舗の存在を知ることとなりました。

    2023. 9. 9(日)
    店頭に大きなポスターが掲げられていて、何かしらの大きなイベントが打たれてはいました。
    ただ自身夕方以降の訪問でしたが、稼働状況は2スロ&5スロが約4割、46枚が5割程度と言ったところだったでしょうか。

    設置機種には軒並み「地域最大級〇〇台設置!」という謳いが綴られています。
    ただメインである46枚コーナーがイベントという割には恐ろしい惨状。
    アイムを始めとしてジャグラーシリーズにおいては目を覆う物が並んでいました…
    確かに上っぽい台も数台に1台間隔で存在していたものの、このエリアでは破格の49枚交換が邪魔をして、設定のその妨げになっているようにしか思えません。

    設備は肘掛け・飛沫防止ボードはなし。
    ただ後から付けられたであろうUSBはナンバーランプ近くに有り、回復スピードは優秀で評価できる。全台パーソナルで台移動も楽々。
    会員による再プレイは全レートと無制限なので発行メリットは大きい。
    店舗カウンター付近には大量のコミックがあり、その場を利用してリフレッシュすることも可能。

    ただ問題として接客はどうか。
    台エラー(セレクター対応)に来た学生アルバイトの態度が劣悪。
    台をバンッ!と叩きつけ、エラー解除後数枚のメダルを投入し何も言わず去って行く…こんなスタッフまだいるのか?と呆れてしまう。
    店舗内のポスターに「モットーは日々感謝」とあるが、ちゃんと部下を指導もできない組織体制であるなら、そんなポスターは今すぐ外してしまえとさえ思えてくる。
    まぁそれもそのハズ…ホールにいる社員含めスタッフ全員がお高くぶっきらぼうな態度…
    交換所の人間も何の声続きを読む

    営業2
    接客1
    設備3
  10. ポイズン

    【景品交換所の場所】
    店内景品カウンターを背面にして、そこから左前方すぐにある出入り口の風除室を左側に抜けると、目の前すぐにある。

    取り扱い景品は500・1.000の2種類。
    ※営業開始時間は午前10時から
    (但し10:15~10:45、12:00~12:15の間は休憩のため利用できない)

    続きを読む
  11. ポイズン

    店内景品カウンターにあった、スロット交換率の一覧表を上げておきます。

    46枚貸し=4.9枚交換
    170枚貸し=18.2枚交換
    460枚貸し=49枚交換

    (2023. 9. 9 現在)

    続きを読む
  12. ポイズン

    since 2016. 9. 6

    現地のポスターにそのように出ていました。
    スロット専門店に生まれ変わったのはこの日のようです。

    続きを読む
  13. ポイズン

    >2023年9月9日の予想

    現在実戦中です。

    L北斗の拳を確保しました。
    11:20に423番台から金トロフィー出現。
    4以上が確定しました。

    本日のイベント公約は3台並び。
    左の北斗も初当たりが軽いだけに…
    期待に満ちた一日にしたいものです✨

    続きを読む
  14. ポイズン

    入場方法
    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

    続きを読む
  15. ポイズン
    2023年9月9日の予想
    出玉予想:◎

    9・9の特定日は阪神西宮へ。

    スロットに新台が多く導入されたので、本日はそちらを中心に狙ってみるのが面白いかと思います。
    ・L戦国乙女4
    ・ゴージャグ3

    あとは新台扱いの台を含めて、下記機種にも注目です。
    ・ボンバーガール
    ・甲鉄城のカバネリ
    ・L北斗の拳
    ・マイジャグⅤ
    ・新鬼武者2

    個人的には今回でこちらのお店に出向くのは最後となるかもしれません。
    温かいお店でしたがその集大成として、最後に華やかな大勝利といきたいものです。

    当然今回もパチンコもから目が離せません!
    ハイスクール・フリートなどこちらも注目台を多数導入。
    お馴染みの夏衣優佳ちゃん来店もあり、朝から盛り上がること必至です。
    9の日の特定日。
    そして月日が9で重なるこの最高の1日…阪神西宮で貴方の最高の笑顔が見てみたいー✨

    続きを読む
  16. ポイズン

    9月5日(火)にリフレッシュオープンされ、46枚スロットが増台となりました。
    これによりパチンコ・スロットの総台数にも変更が行われています。

    パチンコ546→ 504台へ。
    スロット254→ 296台へ。

    もう2年以上行けてないですが、人気機種も多数導入され面白い店舗へとなっていますね。
    イメージガール「SUNNY DAY GIRLS」の活躍からも益々目が離せません♪

    続きを読む
  17. ポイズン

    >みんパチスタッフ8 さん

    この日は最終的に6.000Gを超えた時にキリントロフィーが出て、5以上が確定しました。
    カバネリボーナス中に出現率の低い「エピソード7話」を初めて見て驚きました。

    出来れば6に期待をしたいところでしたが…
    結果を含めたこの日の素晴らしい店内状況は、また後日報告致します!

    続きを読む
  18. ポイズン

    個人的主観としては今回訪問させて頂いた岡山県の店舗の中では、表町商店街に位置するこちらが一番良いお店だったかも。

    JRで来るには岡山駅が最寄りとなるのだろうか。
    ただ店舗との提携駐車場の用意もあるということで、車で足を運ぶにも安心だ。

    パチンコ144台、スロット81台と決して規模の大きなホールではない。
    客層としてはお年寄りがその9割を占める。
    コース内の通路は狭く、遊技していると何度も通行人にぶつかって来られる始末。
    道を通ろうとこちらが先に進んでいても、通路を譲ろうとせず進んでくる老人ばかり。
    空き台に座って遊技観戦もスタッフも黙認なのか、それらの方と談笑…
    小さなホールの割にはスマスロ最新台もしっかり入っている!
    ただボクが足を運んだ際にはほぼ空席…お年寄り中心の店舗に最新スマスロは宝の持ち腐れになっていないか心配してしまう…

    ただ少し遊技して台をコロコロ変えるお年寄りたち。
    チャンスゾーンで捨ててあるAT機や、1/100合算のジャグラーがゴロゴロ捨ててあったり、ハイエナするには美味しい思いが出来そうな気も…
    ただ設備は全体的に古い。
    お年寄りのために肘掛けぐらい用意してあげて欲しいところだが、逆にお年寄り向けにUSBが不要と思ってか用意がないのも寂しい…

    岡山駅前のホールと違って等価でない分、スロットは若干甘そうに思えた。
    パチンコも同じく非等価なら更に期待値も上がりそう。個人的にラインナップも嫌いではない。

    スタッフの方たちが温かいというか、腰の低さも見え良い接客。
    スロット46貸し50返しでこの雰囲気なら…時間があればスマスロ各種も掘ってみたかったなと素直に思える。
    岡山良いとこ、ただパチンコ・スロットは若干キツいのかな?
    そう思ってた偏見が、こちらに足を運び少し覆ったような気がしたー

    続きを読む
    営業3
    接客4
    設備2
  19. ポイズン

    現状公開のものとズレがあるようなので訂正しておきます。
    46枚スロット交換率=「5枚交換」です。
    (600枚=12.000円、余りなし)

    続きを読む
  20. ポイズン

    景品交換所の場所
    店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある出入り口から外へ出ると、右側すぐのところにある。

    取り扱い景品は500・2.000・5.000の3種類。

    続きを読む