THE養分 のプロフィール

ポイント数71333pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り3667pt
職業会社役員
Twitterコチラ
遊技スタイルセミプロ
来店頻度週3~4回
主な活動地域愛知県、岐阜県、福岡県
好きなパチンコ台スーパーコンビ
アレジン

天下一閃、ぷよぷよ、正宗、ヴァルブレイブ

最近の台は面白くな(ry
好きなスロット台絶対の【沖ドキシリーズ】
ハナハナ系
ジャグラー系
まどか系
バジ系
最近は北斗やヴァルも
好きなライター演者男性演者:話が合えば仲良くなりますし、応援します。
女性演者:可愛ければ応援しますし口説きます。
実務離れた名前だけ会長職

元釣り雑誌ライター
元競馬関連サイト運営者

Twitterでも情報発信中
余裕がある時は、個別の狙い目や、お勧めホール、取材・公約等の質問にも答えます


’19までの月間平均収支は+25,000枚程
’20以降はホール調査、データ分析主体で稼働時間は低下気味

初代沖ドキの生涯収支+1,018,381枚:2021/01/11時点
  • 1701

THE養分 のコメント一覧

  1. THE養分

    台データ
    http://luckyplaza.pt.teramoba2.com/tsushima/

    続きを読む
  2. THE養分

    台データ
    http://hall.gaia-jp.com/sp/mb/menus/index?st=imy

    続きを読む
  3. THE養分

    台データ
    http://hall.gaia-jp.com/sp/mb/menus/index?st=kyy

    続きを読む
  4. THE養分

    こちらのグループ店はかなり早いタイミングで休業に入っている様ですね

    続きを読む
  5. THE養分

    Twitter
    https://twitter.com/aflag_tsushima?lang=ja

    続きを読む
  6. THE養分

    台データ
    http://hall.gaia-jp.com/sp/mb/menus/index?st=kms

    続きを読む
  7. THE養分

    Twitter
    https://twitter.com/exam_jimokuji

    続きを読む
  8. THE養分

    こちらも既に休業に入っております

    続きを読む
  9. THE養分

    入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:8:30
    注意点:
    8:30~ 抽選
    8:50~ 再整列
    9:00~ 入場開始

    続きを読む
  10. THE養分

    >ポイズン さん

    ポイズンさんに先に情報掴まれちゃいました^^;

    普段は両手の指を使い切れない程度にしか車も止まって居なかったホールさんですが、特需ともいうべきこの状況、利益にのみ拘るなら休業する選択はあり得ない盛況だった様ですし、市や県職員の来店・折衝があったのかもしれませんし、流石に他府県ナンバーの集結に危機感を持ったのかもしれませんが、せめて5月6日までの最後の1週間くらいは全国のホールが一斉休業に入り、しっかり対策と今後の体制、制限を告知の上で7日から再スタート出来ると良いなとは思いますね。

    ターゲットの偵察・評価についてはお任せします(`・ω・´)キリッ

    もし、遠路はるばるの偵察で打ちのめされる事が有りましたら、こちらから車で30分弱程度、「ラッキー一番333常滑インター店」なら「若くて多種多様なタイプ」を取り揃えてくれてますので、帰り道にでも「坊主逃れ」で愛でていってくだされば・・・

    残念ながら、現在、クロロ店長が好む巨ぬ~タイプの在籍は無いようですが・・・

    続きを読む
  11. THE養分

    4月6日、旧イベ日の結果報告を兼ねて。

    当初、同店系列の一宮店に予想を入れて状況確認をしようとした時に、此方にも予想を入れようかと思ったのですが、どう見ても強いとは思えなかったので静観した同店。

    結果としては、全台差枚でー221,503枚と、圧倒的に店のプラス=ガッツリお店に抜かれてしまいましたね。

    みんレポで集計が上がっていたので引用させて頂き、一部添付しておきますが、当日の機種毎での最高差枚を出したギアスR2でも、とても全台系と言える内容では無いだけに、もとより出す気が無かったと言って良さそうです。

    私の回りにも、コロナが騒がれる直前でも、同店へ行く、行ったという話は聞きますが、ちょっとここ最近の同店は、「何故行くの?」というレベルで厳しいですが、この時期でも営業を続けていれば稼働はまず付きますから、旧イベ日でもありますし、もうちょっと還元しても良いと思われますが、正直エグ過ぎます。

    【旧イベ日で、全台平均G数6000超の稼働があって、店の+221.501枚=443万円ですからね、これでもまだ明日からも行こうと思うならどうかしてます】

    というレベルで、ちょっと酷すぎると思います。
    どうせ行くなら、ちょっと距離有りますが、大府のコスモジャパンの方が、駐車場満タン状態でしたが、キャパがあるのでかなり余裕もって台が選べる状況にあります。
    同じ混み具合が気にならないなら、刈谷のマルシン777の方が数倍、いや数十倍マシでしょう。

    この時期に営業を続け、ユーザー側に選択肢が少ないのを良い事に、旧イベ日で440万ブッコ抜く様なホールの評価は☆1以外に無いでしょう。

    今は私もホールには行ってませんが、非常事態宣言が撤回され、コロナが終息したのちでも、恐らく同店へ行く事は無いでしょう。

    接客は不快に思う点もなく、薄い内容で申し訳ないですが、何を取っても「普通」です。
    巨ぬーも居なくて、やっぱり普通です^^; ☆3

    設備としては、駐車場も確保されており、ホール自体綺麗で、ほぼ求める設備は皆あると思って貰って良いので、あとは、かなり飲食店も多い通りに面していて選択肢は多いものの、休憩時間で行って食べて戻る続きを読む

    営業1
    接客3
    設備4
  12. THE養分

    >2020年4月26日の予想

    結果を投稿し終わったら、みんレポでも集計して貰えていたので、一部引用して貼っておきます。

    全台差枚で-114,452枚とは、またしっかり抜けたものですね。

    かなりメリハリが強いので、賢く立ち回らないと痛い目に逢う確率は低くはないですよ。

    続きを読む
  13. THE養分

    >2020年4月26日の予想結果

    20スロ228台の設置の同店で、当日目立った台はこちら。

    全台系と思しき結果を魅せた機種

    〇青鬼:3台:平均G数 8,163G
    平均差枚 +1,416枚:勝率 100%:出率 105.8% 

    〇バジリスクⅢ:2台:平均G数 5,382G
    平均差枚 +1,600枚:勝率 100%:出率 109.9%

    〇やじきた道中記乙:2台:平均G数 6,832G
    平均差枚 +4,950枚:勝率 100%:出率 124.2%

    絶対と断定は出来ませんが、青鬼、バジⅢのスランプを見る限り、全台系だったとしても全5という所でしょうか。

    弥次喜多は105番台の+8.600枚が利いてますので、勝率は100%ですが全台系投入であったかと言えば怪しいのかもしれませんね。

    その他、各所にスポットで投入された、若しくは事故、1撃放流で上振れしたままの台も結構含まれてはいそうですが、取りあえず結果が出た台達。

    108番台:番長3***:7,584G:+4,250枚
    114番台;サラ番2**:6、036G:+4,800枚
    126番台:北斗の拳天昇:8,425G:+4,200枚
    135番台:バイオリベレ:7,007G:+5,800枚
    207番台:まどマギ叛逆:5,769G:+3,800枚
    218番台:GOD凱旋*:7,435G:+13,350枚
    223番台:まどマギ2*:6,113G:+5,000枚
    237番台:政宗2***:7,838G:+4,800枚
    324番台:新鬼武者**:6,669G:+5,900枚
    331番台:ディスクアップ:9,013G:+2,750枚
    333番台:スナイパイ71:7,548G:+3,200枚
    1103番台:ツインドラハナ:8、778G:+2,400枚
    1117番台:沖ドキ!**:4,085G:+5,600枚

    これで20/228台と、等価である事を考えればかなり優秀な結果となったと言って良いでしょう。

    続きを読む

    営業4(2020年4月26日の結果報告)
  14. THE養分

    >悪党どもに墓標はいらぬ さん

    >>ポイズンさん、名前を挙げて頂いて、共感頂けただけで心強いです。

    仰る通り、実際、ホールがクラスター源になりたい訳が無く、営業する以上、程度の差こそあれ何処もなんらかの形で対策は講じています。
    ただ、メディアに乗せられて、文句言いたいだけの人、乗っかって悪乗りして正論モドキを振りかざして、抵抗出来ない、言い返せない相手を一方的に叩く様は見ていてうんざりしますね。

    私も、ホールの営業内容や姿勢では、これでもかと叩く事は有りますが、今回のコロナ蔓延ではホールでさえ被害者でしかないので、それでも営業しつつも対策を軽んじている状況が見られれば、行かれる方への警告として晒しはしますけど、どちらかと言うと行かれる人に意識高く対策や行動を考えて欲しいというメッセージを出していきたいと思ってます。

    >>墓標さん

    昼間のベガスでの書き込みに、一度レス付けようと書きかけましたが、結局投稿は出来ませんでした^^;

    余りに完璧な内容に、もう付け加える事も無く、返ってログが伸びてしまうと思い止めましたが、全く持って同感です。

    医療・食品関係事業者・従事者は止めたくてもやめられない、「社会的使命・責任感」という「道義的強制力」が働いており、そこで平気で密集して買いだめしたり、列を作る様の方が余程指摘されるべき状況だと思うくらいです。

    少しでも理解して貰える方が増えればと、端にも棒にもかからない路傍の発信者ではありますが、続けて行きたいなと思う所です。

    >>旅打ち太郎さん

    現在は自粛に入って「旅行太郎」さんなのですね^^;
    田舎なのもあるかも知れませんが、ホールでも毎日朝から居るけど一切マスクしないオッサンや高齢者の方が、営業しているホールより問題な存在ですよね。

    ホールでさえしていないのですから、何処に行ってもしてないと思える人が存在しており、それが「パチンカス」だなんだと言って見ても、普通に喫茶店やコンビニ、スーパーや飲食店、公共交通機関に居る訳ですから、困ったものです。

    その様な人には近づかない様、道中安全にお過ごしくだ続きを読む

  15. THE養分
    2020年4月27日の予想
    出玉予想:◯

    25日のオフミー取材は、私の印象より遥かに強いモノとなりました。

    300~400人とか集まったという話も耳にしましたが確認は取れてませんが・・・

    公約の無い「ホール次第」という取材ですから、今のホールの稼働状況であれば、全くの吸い込み配分より、一定の魅せ方をした方が継続的な稼働が見込めるだけに、なかなかに戦略的な管理者の様ですね。

    7の付く日は同店の旧イベ日となっており、前回の17日も「しっかりホール全体で見れば利益は出しつつ、ユーザーに「強い」と期待感を持たせるだけの営業は魅せていた」と言って良いレベルだっただけに、この27日も期待は持てる内容にはなるのでしょう。

    この2回を見ても、「全台系と思える箇所も用意されている様だが、広範囲に散りばめられていて抽選の入場順が悪くても期待感はある」とも言えるようですね。

    25日のオフミー、その前の17日旧イベでも、比較的Aタイプがイマイチな状態が続いていますが、同店はハナハナ系も強いと耳にしていました。

    狙うならここでしょうか?

    といっても、
    ・ニューキン:15台
    ・ツイン:18台
    と2機種しかありませんし、設置台数的に全台系というより1/2、1/3での狙いという所ですね。

    他では
    ・サラ番:8台
    ・物語セカンド:4台
    ・スーミラ:9台
    ・アイム:3台
    ・アイムアニバ:4台

    辺りが狙い頃な気がしますね。

    25日がカスカスだった
    ・叛逆:9台
    ・北斗天昇:10台
    ・新鬼武者:4台
    ・サンダーVライトニング:2台
    ・トータルイクリプス2:3台
    辺りは、今回スポット投入に期待したい所でしょうか。

    同店では定番らしい「聖闘士星矢海皇覚醒」も含めて、広範囲に散りばめられるのが同店の特色なのかもしれません

    どちらにしても、自身が気付いてなくとも感染している場合もあるので、「感染させられない」だけでなく「感染させない」という意識も持って、それぞれが意識高く対策を講じて望まないとその場所をドンドン失う事に続きを読む

  16. THE養分

    こんな時じゃないと、色々なホールを見て回る余裕ないですからね。ここも面白そうですね。

    現在、自粛休業中だそうです

    続きを読む
  17. THE養分

    このホールさん、面白そうですね、再開したらちょっと注目してみたいかも

    現在自粛休業中です

    続きを読む
  18. THE養分

    名宝グループも全店自粛休業となってます

    続きを読む
  19. THE養分

    こちらも自粛休業中です

    続きを読む
  20. THE養分

    こちらも自粛休業に入ったようです

    続きを読む