シズク のプロフィール
ランキング(予想屋)
29位
評価店舗数
54 / 10177 (達成率:0.5%)
ポイント数 | 1332pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り3668pt |
職業 | - |
---|---|
SNS等 | - |
遊技スタイル | - |
来店頻度 | - |
主な活動地域 | 栃木県、群馬県 |
好きなパチンコ台 | - |
好きなスロット台 | - |
好きなライター演者 | - |
- |
- 14
シズク のコメント一覧
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171172
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171172
2022年01月13日 8:14 AM
>2022年1月10日の予想結果
抽選人数:107名
一般入場:25名
朝一合計:132名
■全台系
・Re:ゼロ
平均:+2,810枚 出率:108.7%
勝率:75%(3/4台)
・新ハナビ
平均:+382枚 出率:105.0%
勝率:75%(3/4台)
■ニブイチ系
・番長3
平均:+198枚 出率:100.9%
勝率:32%(6/19台)
参照元
https://rx7038.com/?p=283622
━━━━━━━━━━━━━━
<全台系>
今回の大当りはリゼロで相変わらずの強烈な結果となっている。
1台こそ揉む展開になってしまったが、残る3台は明らかな高挙動である。
設定6も複数使われていたと思われるし、納得の出玉と言えるだろう。
もう1機種は新ハナビで稼働的には伸びなかったが、見た感じ序盤の展開は良さそうだし、ここからが楽しみな展開ではあったと思う。
相方はジャグラーと読んだが、Aタイプ全般で可能性があると思った方が良さそう。
<ニブイチ系>
ちょっと予想していなかったが、まさかの番長3の採用だった。
確かにニブイチには最適の荒さで、結果的に万枚オーバーが2台出つつも、機種単位ではほぼトントンと、営業的には上手く仕上げてきた。
このあたりは流石で、今後も思い切った営業にも期待できそうだし楽しみである。
<総評>
続きを読む競争率という面では依然高いが、近況よりは抽選も少なめだったことは確か。
投入機種もユーザー好みでユーザーの利点は多く、今回もトータル☆5。
2022年01月11日 11:22 PM
1月15日は『スロッター✕スロッター』だと思われます。
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■並び系
3台以上並びで設定⑤⑥
◎公約はまだ判明していませんが、今回も前回実施された【並び】と判断して間違いないでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━
≪過去の実績による投入予想≫
『並び系』の傾向
・前回→14箇所
ジャグラー×4
チバリヨ
沖ドキ2
沖ドキDUO×2
まどマギ2×2
番長3×3
バジ絆2
↓前回結果記事
https://rx7038.com/?p=278314
■狙い目予想
・バジリスク絆2
・沖ドキDUO
・マイジャグ5
・バイオ7
・アネモネ
・番長3
━━━━━━━━━━━━━━
年末の開催では超定番機種に固めた投入で、見事な結果となったので今回も期待。
機種ごとに見れば番長3が3箇所9台と最多の投入となってものの、1月も半ばという状況でどう傾向が変化していくかにも注目の1日となりそう。
流石に5号機を全て捨てる立ち回りは危険だが、いつ6号機中心の内容となってもおかしくない時期なので、両面を視野に入れたほうが良いだろう。
そういう意味では6号機でもメインを張っている、バジ絆2、沖ドキDUO、マイジャグ5あたりの機種は、かなり期待度の高い立ち回りとなりそう。
これに加え台数は少し少なくなるが、人気機種中心の投入ということを考えるとバイオ7あたりも気になるところ。
前々回こそ苦戦してしまったものの、ここまで朝の競争率の割には高出率・高勝率の結果が続いているだけに、今回もどのような内容となるか楽しみ。
続きを読む2022年01月11日 11:08 PM
1月15日は『スロッター✕スロッター』だと思われます。
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■全台系
2台以上設置機種に全⑤⑥
■並び系
3台以上並びで設定⑤⑥
◎公約はまだ判明していませんが、今回も前回実施された【全台系】&【並び】と判断して間違いないでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━
≪過去の実績による投入予想≫
『全台系』の傾向
・前回→2~4台設置の7機種
『並び系』の傾向
・前回→4箇所
ツイドラ
プレハナ
バジ絆2
バイオ/ノゲノラ/鉄拳4デビル
↓前回結果記事
https://rx7038.com/?p=276331
■狙い目予想
・バジリスク絆2
・モンキーターン4
・北斗宿命
・新ハナビ
・マイジャグ5
・沖ドキDUO
━━━━━━━━━━━━━━
12月から全台系が加わったが、広い範囲に投入が行われ力が入っていると感じる。
稼働的にまだ伸びない部分はあるが、打ち込まれた台がしっかり結果を残しているので、穴場の環境となっている今がチャンスと言えるだろう。
投入機種も人気シリーズの最新機種に偏っていたので、今回もメイン機種中心にピックアップしてみた。
ホール規模が小さいということもあり、並び狙いでは機種跨ぎやバラエティが中心となるとみて良さそうである。
こちらもマイナー機種ではなく、バイオ7を絡めたり割と動きやすいところに投入があるのは好印象で、しっかり結果に繋げられそうだ。
また、今年に入って導入された新台の沖ドキDUOに関しては6台設置があるが、これまで30パイの扱いも良かったので、早速使ってくる可能性はあるだろう。
特に前回の開催では設置台数に対する投入率が非常に高く、相当に戦続きを読む
2022年01月11日 9:22 PM
★サプライズ×スロッター
「パチンコ店長のホール攻略」の取材
━━━━━━━━━━━━━━━
◆「公約」について
(1)【10台並び】の⑤⑥
(2)【特定末尾】が全⑤⑥
(3)【台番の下二桁ゾロ目】が全⑤⑥
(4)全ての【4台設置機種】が全⑤⑥
(5)全ての【3台設置機種】が全⑤⑥
(6)全ての【2台設置機種】が全⑤⑥
(7)全ての【1台設置機種】が全⑤⑥
(8)【番長】シリーズが全⑤⑥
(9)【バジリスク】シリーズが全⑤⑥
(10)【まどマギ】シリーズが全⑤⑥
以上の10種類の公約から1つ以上が用意されるものとなっている。
また、以下の2つの約束事がある模様。
①20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入。
②10%に満たない不足分は「公約に則った」追加が必要。
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=281494
━━━━━━━━━━━━━━━
★過去1ヶ月の実績
12/25採用公約:10台並び×3【全台差枚+20,731枚】
12/10採用公約:末尾【全台差枚+25,429枚】
━━━━━━━━━━━━━━━
【今回の狙い目】
未だ過去に2点以下を取ったことがないと考えると、かなり信用できる内容となっているのではないだろうか。公約について考えていこう。
(1)【10台並び】の全⑤⑥
基本的にどこのホールでもメインとなる公約。
同店でも10台並び×3で30台を対象とするパターンが多く、今回も軸に考えたい。
投入傾向としてはジャグラーシリーズが多く、特にアイム系の扱いが良さそう。
スペック的には高くないものの、その分設定6が多いのか出率はまずまず悪くない。
加えてAT機への投入も増えてきており、当然10台並びと長くなる続きを読む
2022年01月11日 8:16 PM
旧イベ「3のつく日」
■スロッター×スロッター
「パチンコ店長のホール攻略」の取材
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■全台系
2台以上設置機種に全⑤⑥
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=280533
━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪過去の実績による投入予想≫
『全台系』の傾向
・前回→ハナハナ鳳凰(列)
・基本は1機種だが2機種の場合も
・3台設置がメインで列単位の場合も
↓前回結果記事
https://rx7038.com/?p=280356
■狙い目予想
・マイジャグ5
・ファンキー2
・ハナハナ鳳凰(列)
・沖ドキDUO(列)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
3~4台設置or3台列での投入が続いているので今回もそこを軸に考えたい。
AT機で苦戦が続いてしまった中で、前回はAタイプでまずまず見せ場は残せたので、今回もそちらへシフトしていくのではないかと予想。
唯一挙げるなら6同導入されている沖ドキDUOで、扱いの良さそうな沖スロという観点からも将来性を感じる機種なので使ってくる可能性はあるだろう。
交換率を考えると明らかな状況の良さが見えないと、勝負は厳しくなると思うので突き抜けた内容に期待。
当日は平日なので環境的には立ち回りやすいと思うので、積極的に攻めてみたい。
続きを読む2022年01月11日 7:52 PM
■スロッター×スロッター
「パチンコ店長のホール攻略」の取材
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■全台系
2台以上設置機種に全⑤⑥
■並び系
3台以上並びで設定⑤⑥
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=281524
━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪過去の実績による投入予想≫
『全台系』の傾向
・前回→アレックス
・3台設置機種
『並び系』の傾向
・前回→ジャグ×3、新ハナビ、沖ドキ2
・ジャグラー中心に4~5箇所
↓前回結果記事
https://rx7038.com/?p=280024
■狙い目予想
・Re:ゼロApex
・新ハナビ
・スーリノSP
・アネモネ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
まず、全台系は3台設置機種が当たりというパターンが続いている。
中でもAタイプの扱いが良くなっているように感じるので、メインに考えたい。
更には新台でスーリノSPも3台導入されており、過去のスペックと比較すると同機は設定判別が効きそうなので、こちらも押さえておく必要があるだろう。
続いて並び狙いはジャグラー中心の内容だ。
特に6号機アイムは鉄板級となっているが、設置も8台なのでかなり狙いやすい。
スペック的には多少落ちるものの、その分設定は使っているようで強めの差枚もしっかり確認できているので、今回も期待できそう。
それに続くのは沖スロで、特に沖ドキ2は連続の投入となっている。
こちらは台数がそれなりにあるので、天国の上がり具合をチェックしておきたい。
いずれ続きを読む
2022年01月11日 1:39 AM
1月15日は『スロッター✕スロッター』だと思われます。
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■全台系
2台以上設置機種に全⑤⑥
■並び系
3台以上並びで設定⑤⑥
◎公約はまだ判明していませんが、今回も前回実施された【全台系】&【並び】と判断して間違いないでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━
≪過去の実績による投入予想≫
『全台系』の傾向
・前回→北斗宿命、Re:ゼロApex、ギアス3
・2~3台設置機種でここまで全て勝率100%
『並び系』の傾向
・前回→6箇所
アネモネ~まどマギ前後編
絶対衝激3~Re:ゼロ
沖ドキトロピ×2
番長3
新ハナビ
・AT機が機種跨ぎを含め強め。
↓前回結果記事
https://rx7038.com/?p=271477
■狙い目予想
・シフォギア勇気
・頭文字D
・秘宝伝 解き放たれた
・モンキーターン4
━━━━━━━━━━━━━━
過去2回の開催では強烈な内容となっていたので、今回もしっかり攻めたいところ。
まず全台系では2~3台設置の手頃な台数が3機種投入されているが、驚きの勝率100%が続いている。
決して出玉もショボいわけではないので、たまたまではなく説得力のある内容だ。
今回はまだ対象となっていない2~3台機種のうち、新台や結果に繋がりやすい機種をピックアップしてみた。
更にその上を行くのが並び狙いで、前回は平均+2,580枚、前々回は平均+2,875枚と内容は相当に強い。
傾向的には5号機もしっかり使っている印象だが、1月も半ばというところで堅い立ち回りというのは6号機になってくるだろう。
設置台数の多い6号機アイムやバジ絆2あたりを筆頭に、4続きを読む
2022年01月11日 1:20 AM
>2022年1月8日の予想結果
抽選人数:133名
一般入場:73名
朝一合計:206名
■並び系
・5箇所
沖ドキ2
チバリヨ~グレキン
サラ番2/はーです/マクロスデルタ
鬼浜狂闘
バジ絆2
平均:+1,622枚 出率:109.6%
勝率:73%(11/15台)
■末尾系
・当たり末尾「6」
平均:+1,163枚 出率:105.9%
勝率:66%(18/27台)
参照元
https://rx7038.com/?p=282117
━━━━━━━━━━━━━━
<並び系>
今回は意外にもジャグラーは対象となっていなかった。
しかしながら、もう1つの定番である沖スロの調子は良かったようで、沖ドキ2では+3,349枚、チバリヨでは+6,719枚と迫力のある内容に。
更にバラエティのマクロスデルタも明らかな高挙動で+2,709枚、バジ絆2からも+6,470枚&+4,629枚と、強烈な内容も多く設定6の配分が多そうである。
3台並び公約という面で見るともう1つではあるが、稼働状況も良く戦える状況だったとは思われる。
<末尾系>
1/2公約ではあるが相変わらず投入比率は高めとなっていた。
その影響も大きく、平均差枚+1,163枚、出率105.9%と明らかに末尾の状況も良し。
やはりジャグラーと沖スロの扱いが別格のようで、かなり高い割合の投入で結果にも繋がっている。
<総評>
続きを読むどちらも公約も良いものではあったが、もう一歩突き抜ける要素は残っていると思うので今回はトータル☆4。今後にも期待できるだろう。
2022年01月11日 12:49 AM
>2022年1月8日の予想結果
抽選人数:133名
一般入場:73名
朝一合計:206名
■全台系
・バイオ7
平均:+80枚 出率:100.3%
勝率:66%(2/3台)
・ハナハナ鳳凰
平均:-246枚 出率:98.0%
勝率:25%(1/4台)
■並び系
・6箇所
マイジャグ3×3
バジ絆2
チバリヨ
沖ハナ
平均:+1,081枚 出率:106.3%
勝率:66%(12/18台)
参照元
https://rx7038.com/?p=282135
━━━━━━━━━━━━━━
<全台系>
予想通り巻き返しの一発にバイオ7を使ってきた模様。
残念ながら結果には繋がらなかったがユーザーも狙っていたようだし、これだけの打ち込みとなれば高設定要素は出ていたのだろう。
ハナハナ鳳凰も同様にボーナス状況に苦戦していまったようで残念。
<並び系>
こちらも予想通りジャグラー&沖スロのメイン機種への投入となった。
並び公約という面から見ると少しムラのある結果になっているが、グラフの挙動的には粘って刻んでいる台も多く、粘る価値はあったと思われる。
対象自体は非常に狙いやすいので、今後もこの傾向を活かした立ち回りをしていくのが良いだろう。
<総評>
続きを読む全台系の内容は悪くなさそうだが結果を重要視して☆1、並びはトータルでは悪くなかったものの3台プラスだったのは1箇所なので☆3、トータル☆2とする。
2022年01月10日 1:14 AM
>2022年1月7日の予想結果
抽選人数:76名
一般入場:41名
朝一合計:117名
■全台系
・南国育ち
平均:+2,716枚 出率:112.7%
勝率:100%(4/4台)
・沖ドキDUO
平均:+2,037枚 出率:111.4%
勝率:88%(7/8台)
■並び系
・5箇所
ニューハナゴールド×4
ツイドラ
平均:+804枚 出率:104.2%
勝率:66%(10/15台)
■【全台差枚+6,279枚】
参照元
https://rx7038.com/?p=281680
━━━━━━━━━━━━━━
<全台系>
久々の沖スロDAYだったようだ。
毎度安定感抜群の南国育ちに続き、増台された沖ドキDUOでも見事な右肩上がりを魅せつけているのは流石と言えるだろう。
初代沖ドキ同様、設定の見え方という点では時間のかかる機種だとは思うが、これだけの挙動であればユーザーも粘り込みを決めているね。
それだけ信頼のあるホールということは今更言うまでもないが、見事な内容である。
<並び系>
こちらも沖スロコーナーにこだわった内容となっており、特に鉄板のニューハナゴールドは4箇所12台と広めの用意。
設置が16台なので8割近くへ投入されていたことになる。
結果的には少し伸び悩んだ部分もあり残念だが、+2,000枚~+3,000枚クラスは複数出ており、相変わらずの安定感となっていた。
<総評>
30パイ沖スロコーナーでは相当の盛り上がりとなっていたことだろう。
全台系は文句無しの☆5、並びは結果的にあと一歩ではあるものの台数が増えていたことを考慮すると☆4。トータル☆5とする。
続きを読む2022年01月09日 9:45 PM
★マキシマム×スロッター
「パチンコ店長のホール攻略」の取材
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
①全ての列に6投入
②何れかの列で1/3以上6
※①②【両方】が対象
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=281492
━━━━━━━━━━━━━━━━━
設定6にこだわったマキシマムスロッターの開催です。
過去2回の開催では30台、32台の投入が確認され、平均差枚も+2,000枚前後と信憑性の高い内容となっている。
20スロ240台設置に対して最低でも30台に設定6と考えるとかなり投入比率は高い。
同店の配置は短い列、長い列と様々で、最低で5台の列となるのが以下の通り。
・518~522番台
・523~527番台
・499~503番台
・542~546番台
上記では1/5で設定6が投入されるのでツモ率が非常に高くなる。
設置機種にもよるだろうが、朝から積極的に攻める価値があるだろう。
前日のスロスロに続いて力の入る1週間になりそうなので、当日も期待。
続きを読む2022年01月09日 9:20 PM
■スロット日報潜入調査
「スロット日報」の取材
■スロッター×スロッター
「パチンコ店長のホール攻略」の取材
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■末尾系
特定の台番末尾1/2以上⑤⑥
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=280444
━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪過去の実績による投入予想≫
『末尾系』の傾向
・前回→①→①→⑥→②
↓前回結果記事
https://rx7038.com/?p=275957
━━━━━━━━━━━━━━━━━
スロッタースロッターでは末尾公約での開催が続いている。
特定末尾1/2以上が高設定の公約だが、全台が当たりとなる状況が続いており、対象の平均差枚も+1,000枚オーバーが基本となっている。
これだけ派手な結果となると、かなり早いうちから当たりを見抜けるはずなので、当日の立ち回りがかなり大事になってくる。
しかしながら、前回は抽選人数も55人とそれほど多くなく、戦いやすい環境となっていたようなので今回も分の良い勝負ができるだろう。
同時開催のスロット日報の潜入調査では、機種単位での投入も示唆されているので、そちらも含めてホール全体的に戦える1日になりそう。
確かにスロスロ開催日には全台差枚も多くプラスになる日が多く、公約の末尾のみならずチャンスが広い日と見て良さそうである。
続きを読む2022年01月09日 9:05 PM
■スロッター×スロッター
「パチンコ店長のホール攻略」の取材
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■末尾系
特定の台番末尾1/2以上⑤⑥
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=280448
━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪過去の実績による投入予想≫
『末尾系』の傾向
・前回→⑦→①→①
↓前回結果記事
https://rx7038.com/?p=274518
━━━━━━━━━━━━━━━━━
4回目の開催となるが、ここまで見た目の数字以上に内容は良さそう。
特に前回は打ち込まれている台も増えてきて、設定に素直な6号機AT機が出玉を伸ばしていたのは説得力がある。
その上でまだ伸ばせる余地も多く残っており、現状穴場の環境と見て良いだろう。
末尾番号を読むというのは難しいタイミングだが、過去の実機と当日が1/11ということを考えると末尾①は本命と置いても良さそう。
当然、末尾公約は当日の気配を見て立ち回るのが必須である、
全体的な稼働はそれほど上がらないかもしれないが、少しでも粘られるいる台などはチェックしてほうが良いだろう。
ライバルも少なくチャンスだと思うので今回も期待。
続きを読む2022年01月09日 1:31 AM
1月11日は『スロッター✕スロッター』だと思われます。
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■並び系
3台以上並びで設定⑤⑥
※何箇所かは不明
◎公約はまだ判明していませんが、今回も前回実施された【並び】と判断して間違いないでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━
≪過去の実績による投入予想≫
『並び系』の傾向
・前回→6号機ジャグ×8、沖ドキDUO、まどマギ2
・近況の内容はほぼ一緒
↓前回結果記事
https://rx7038.com/?p=281958
■狙い目予想
・マイジャグ5
・ファンキー2
・6号機アイム
・沖ドキDUO
━━━━━━━━━━━━━━
ジャグラー中心とはいえ6号機に絞られており、ライバルも少なく狙いやすいです。
投入台数はアイムが4~6箇所と広いが設置が32台あることを考えると、ツモ率が高くなるのはマイジャグ5(6台)とファンキー2(7台)。
それぞれ最低1箇所あったとしてもニブイチの投入となるので、出率の高い両機はかなりオススメである。
AT機についてはまず沖ドキDUO。
設定看破は難しめとなるがその分後からでも狙える。
いずれも単一機種での並びとなれば、中央寄りが有利なのは立ち回りの基本だが、機種跨ぎも無いわけではないので要注意。
5号機も用意があると考えると番長3・まどマギ2あたりのメインに気を向けたい。
狙いが相当絞れる割には朝イチ人数に対しての投入も多く、その上に等価なのでかなり勝ちやすい環境となっているので今回も注目。
続きを読む2022年01月09日 1:05 AM
>2022年1月7日の予想結果
抽選人数:30名
一般入場:29名
朝一合計:59名
■並び系
・10箇所
沖ドキDUO
まどマギ2
6号機アイジャグ~マイジャグ3
ファンキー2
6号機アイジャグ×4箇所
6号機アイジャグ~マイジャグ5
マイジャグ5
平均:+1,286枚 出率:107.4%
勝率:87%(26/30台)
参照元
https://rx7038.com/?p=281958
━━━━━━━━━━━━━━
ほぼ予想通りの機種選定という結果に。
投入30台中23台が6号機ジャグ、3台が沖ドキDUOという内容で引き続きメインで扱っていく機種とみて良さそう。
特にジャグラーのボーナス状況は良く、しっかり傾向を掴んでいたユーザーには美味しい1日となったことだろう。
まどマギ2は5号機だが、1月に入っても1箇所は用意されるということは今後の立ち回りに活かしていきたい。
殆どがジャグラーとはいえ、アイムのみならずハイスペックのマイジャグも多めに用意されており出率は高い。
ホール規模を考えても投入率は高く、抽選人数も投入台数と同じかつ狙いも定めやすく上に等価と、かなり勝ちやすい環境が整っている。今回は☆4
続きを読む2022年01月08日 9:12 PM
当日は【サプライズ×スロッター】だと思われます。
━━━━━━━━━━━━━━━
◆「公約」について
(1)【10台並び】の⑤⑥
(2)【特定末尾】が全⑤⑥
(3)【台番の下二桁ゾロ目】が全⑤⑥
(4)全ての【4台設置機種】が全⑤⑥
(5)全ての【3台設置機種】が全⑤⑥
(6)全ての【2台設置機種】が全⑤⑥
(7)全ての【1台設置機種】が全⑤⑥
(8)【番長】シリーズが全⑤⑥
(9)【バジリスク】シリーズが全⑤⑥
(10)【まどマギ】シリーズが全⑤⑥
以上の10種類の公約から1つ以上が用意されるものとなっている。
また、以下の様な2つの約束事がある模様。
①20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入。
②10%に満たない不足分は「公約に則った」追加が必要。
━━━━━━━━━━━━━━━
★過去の実績
11/1採用公約:10台並び、末尾【全台差枚+44,532枚】
10/1採用公約:10台並び、末尾【全台差枚+30,775枚】
9/1採用公約:10台並び×4【全台差枚+29,344枚】
━━━━━━━━━━━━━━━
【今回の狙い目】
(1)【10台並び】の全⑤⑥
基本的にどこのホールでもメインとなる公約。
同店でも過去3回とも採用されており、まずは基本の立ち回りとなるだろう。
投入機種の内訳もメイン機種に寄っており、特にバジ絆2とまどマギ2の機種跨ぎの投入率が高いのは好印象。
他の公約とも被っている人気機種なので、ユーザーとしても立ち回りやすいだろう。
(2)【特定末尾】が全⑤⑥
2連続で採用されているのが末尾公約。
前回は「末尾6」前々回は「末尾3」と法則性はまだ見えてこない。
当然全台が高設定となるので早めに当たりは見えてくるだろう。
平均差枚もそれが物語っており、当たりが見えてきたらいち早く飛びつきたい。
残る(3)~(続きを読む
2022年01月08日 8:27 PM
■スコーピオン取材 三重丸
「DMMぱちタウン」の取材
■スロッター×スロッター
「パチンコ店長のホール攻略」の取材
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■全台系
2台以上設置機種に全⑤⑥
■並び系
3台以上並びで設定⑤⑥
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=281487
━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪過去の実績による投入予想≫
『全台系』の傾向
・前回→Re:ゼロ、ツインPARTY
・Aタイプ→AT機に変化?
『並び系』の傾向
・前回→2箇所
ディスクアップ~クラセレ
北斗宿命~頭文字D
↓前回結果記事
https://rx7038.com/?p=281428
━━━━━━━━━━━━━━━━━
11日にマキシマムスロッター、13日にサプライズスロッターが控えている状況なので、気合いの入った1週間になりそう。
前回3日の開催は傾向に変化があり、1月に入っての影響なのか見極める1日となる。
AT機重視の内容が続くのか、以前のようにAタイプ中心の内容なるのかは終わってみないと分からないが、両面の可能性を頭に入れて立ち回る必要があると言える。
逆に言えば前回のリゼロのように、明らかな高設定の横の台が打たれていなかったりするので、この転換期を活かした立ち回りができれば甘い環境だと考えられる。
並びでは平均差枚+3,062枚で勝率100%と結果を残していたのも事実、ツモってブン回すことができれば実入りは大きいだろう。
今回も祝日の開催で朝一人数もそれなりに集まるだろうし、周囲の様子もしっかりチェックして良い気配を感じた続きを読む
2022年01月08日 6:48 PM
>2022年1月3日の予想結果
抽選人数:60名
一般入場:26名
朝一合計:86名
■全台系
・Re:ゼロ
平均:+1,099枚 出率:114.9%
勝率:33%(1/3台)
・ツインPARTY
平均:+138枚 出率:100.7%
勝率:50%(1/2台)
■並び系
・2箇所
ディスクアップ~クラセレ
北斗宿命~頭文字D
平均:+3,062枚 出率:122.6%
勝率:100%(6/6台)
参照元
https://rx7038.com/?p=281428
━━━━━━━━━━━━━━
<全台系>
傾向的には大きく変化があったようで、AT機2機種への投入だった。
ユーザーとしてはツインPARTYは捉えたようだが結果には繋がらず、逆にRe:ゼロは1台の挙動が明らかに良かったものの残る2台は動かずと惜しい結果に。
1月に入った影響で傾向の変化かあったかどうかはまだ分からないが、今後はAT機がメインになる可能性も頭に入れて立ち回るのが良さそう。
<並び系>
並びに関してもジャグラーが無しという内容だったが、結果はかなり良かった。
ディスクアップから+7,000枚オーバー、頭文字Dから+4,000枚オーバーと迫力の内容も魅せつつ、6台が全てプラスと並び公約の印象も強い。
投入箇所は2箇所とやや少なめだったものの、ホール規模を考えてもこのくらい派手に出してくれれば許容の範囲内だろうか。
<総評>
続きを読む全台系は惜しい部分が多く☆2、並びは投入箇所は文句無しの☆5、トータルでは投入台数がもう一歩と判断して☆3とする。
2022年01月08日 6:30 PM
■スロッター×スロッター
「パチンコ店長のホール攻略」の取材
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■全台系
2台以上設置機種に全⑤⑥
■ニブイチ系
10台以上の設置機種に1/2以上で⑤⑥
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=280331
━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪過去の実績による投入予想≫
『全台系』の傾向
・前回→ニューアイム、バイオ7
・ジャグラー&3~4台設置6号機AT
『ニブイチ系』の傾向
・前回→ゴージャグ、前々→バジ絆2
・機種数は限られる
↓前回結果記事
https://rx7038.com/?p=264995
■狙い目予想
・6号機アイム
・ギアス3
・サラ番2
・チバリヨ(1/2)
・プレハナ(1/2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホール規模的にやや投入数は押さえられている印象だが、その分内容は強烈。
前回のバイオ7では平均+5,235枚、10/1の頭文字Dでは平均+4,499枚と、設定6を遥かに凌ぐ内容になることも多い。
朝一人数もまずまず集まることを考えると、全台系では予め狙いを定めた立ち回りが求められるかもしれない。
ジャグラーは基本設置台数が多く、全台系になりそうな機種は6号機アイム、ニューアイム、スーミラくらいだが、将来性のある6号機アイム一点読みとした。
更に気になる6号機AT機からは3~4台と手頃な台数への投入が続いている。
今の所、被りなしで来ているところ見ると、今回も新たな機種を狙ってみたい。
続いてニブイチ公約に関続きを読む
2022年01月07日 8:35 PM
>2022年1月5日の予想結果
抽選人数:39名
一般入場:30名
朝一合計:69名
■並び系
・3箇所
シンフォギア勇気
政宗3~サラ番2
うまい棒
平均:-280枚 出率:98.3%
勝率:38%(3/8台)
■バラエティ
・14/40台が当たり
平均:+369枚 出率:104.8%
勝率:48%(19/40台)
参照元
https://rx7038.com/?p=281125
━━━━━━━━━━━━━━
<並び系>
うまい棒は3台プラスとなったものの、残る2箇所は苦戦。
傾向的には鉄板級の北斗宿命~バイオ7が外れたことによって、立ち回りが難しくなってしまったようだ。
ただ、シンフォギアに関しては9000G近く粘られている台があるので、高設定要素は出ていたものと思われる。
こういった必要以上の粘り込みは並び狙いで意識したいポイントなので、今後の立ち回りで活かしていきたい。
<バラエティ>
一方、こちらは見どころが十分あった。
慶次武威から+3,711枚、サラ金MAXから+2,541枚、モンハンワールドから+2,215枚とややマイナー台であっても打ち込まれ、結果に繋がっているのは説得力が高い。
40台という台数でありながら、勝率もほぼ五分で出率も105%近くとあれば狙いが定められる分、戦いやすい状況だと言えるだろう。
その中でもまだ苦戦した台があるので、伸びしろが残っていると言えるし今後も積極的に攻めていきたい公約である。
<総評>
続きを読む並びは過去の実績と比較しても残念ながら☆1、逆にバラエティは前回に続いて良い結果だったので☆5、トータルで☆3とする。