フル のプロフィール

ポイント数315pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り4685pt
職業-
SNS等-
遊技スタイル-
来店頻度-
主な活動地域鳥取県
好きなパチンコ台-
好きなスロット台-
好きなライター演者-
-
  • 11

フル のコメント一覧

  1. フル

    31日キットカットの日
    パチンコ(海)の方は…微妙でした。
    15日よりは開いて気がするのですが、全ツッパ!ってわけにいかない釘ですね。でも遊ぶって意味なら悪くない勝負ができると思います。
    スロットの方はジャグラーがまずまずでしたね
    等価エリアのマイジャグとゴージャグ2は全456だったのではないかとか思ってます。この店が全台系ってあんまりないイメージなので意外でしたね。他のジャグもちょいちょい良さげな台もありました。15日とは雲泥の差。
    ATコーナーは絆2にワンチャンあった気がします。リゼロ 、叛逆等の萌え系はノーチャンスでした。設定2以上すら最近見てないので、粗利要員にされたかもしれませんね。
    そして例のオキドキ2ですが…20台あるのに合計で7000G程度しか回ってないので、評価できません。もし設定入ってても気づかれてない奴です。この店の沖スロが強かった試しがないんで、まあ設定入ってなかったんでしょうが。

    設備
    喫煙所は3カ所あるんですが、全部2畳ほどです。駐車場に1つと半屋外に1つと屋内に1つ。
    冬の喫煙所は寒さ的な意味で屋内以外の選択肢はないですが、狭いです。密です。冬までに店内にもう1カ所作るか、現在の喫煙所を拡張した方がいいのでは?

    接客
    変わらずです。以前いた店員が数人見なくなっているので、経営の厳しさを感じます。そして相変わらず全力をあげて(台パンを)見逃してます。ギアスを掛けられてるのでしょうか?
    店内に謎の古物商があるのですが、そこの店員は買い取った後の現金を広げた状態で渡してくれます。これには賛否あると思いますが、金額を間違えられたり誤魔化されたりする不安が無くなるので私は評価してます。ただ、間借りしてるだけでワールドカップとは無関係な店舗なので、評価には入れられません。残念。

    続きを読む
    営業1 2 3 4 53
    接客1 2 3 4 52
    設備1 2 3 4 52
  2. フル

    3階の46スロは北斗に6っぽい台が1台、4ぽい台が1台
    見た感じ設定なさそうな台が1万G回されてたりしたので、不発の4とかもあったのかな?
    リゼロは4を1~2台入れて後は2で流してる感じ。
    まどかは唯一朝から座られた台が出てましたね、警戒されたのかほかの台はまったく稼働せず。この店で全台系見たことないので妥当なところか。
    今日の公式ブログで叛逆の設定6画面出して、「うちの店では何度も見ている」とか書いてましたが色々と大丈夫なんですかね…鳥取はそこらへんガバガバなんでしょうね。

    続きを読む
  3. フル

    まどか撤去日で言えばマンモス湖山とマンモス桜谷が設定入れてました。
    普段から酷い営業で非等価で強い煽りもなかったので「やられた!」って思いましたね。
    証拠、というより証明は出来ませんが…

    続きを読む
  4. フル

    20スロのARTコーナーが46枚等価になりました。
    鳥取市最速(の46等価)とか煽ってましたが、盛大に煽った改装初日の設定はアレとしか言えなかったです。
    平日の設定配分も落ち、土日レベルに。やはり増税されて余裕なくなってるんでしょうね。
    同じ平日なら系列店の秋里ワールドカップの方がマシかなって感じです。

    続きを読む
  5. フル

    良い店ですね。もし鳥取にあれば50人以上並びそうな感じです。鳥取はイベントも少なく、そのイベントもガセばかりとなかなかキツイ地域です。娯楽がほとんどないからガン締めでも人は来るんですけどね。
    ちなみに昨日のまどか、7台合計で約-10000枚でした(PWORLDの大当たり情報の差玉参照)
    撤去に伴いPWORLDで出玉結果見られなくなったので、一応書いておきます。台番号直接打ち込めばまだ見られるかな?

    続きを読む
  6. フル

    10/22、初代まどか撤去日イベの結果を踏まえて、営業の評価を−1しました。
    7台中プラス2台、5台負け
    紛れもなくガセイベです。もし予想を鵜呑みにして朝一から並んだ方いたらすみません。設定決めた人を恨んでください。2日前とまどか誕生日分も合わせて考えれば、まだ客のプラスだと思いますが流石にこれは…
    叛逆に1台6があったようですが、評価できません。イベ機種の初代をしっかり出した上で、叛逆にも設定入れてたなら加点ですけどね。
    これで「撤去前日まではともかく、撤去日はガッツリ抜く店」というイメージがつきましたね。次回に撤去煽りイベがあるなら、そのイメージを壊せる営業に期待します。

    続きを読む
    営業1 2 3 4 52
    接客1 2 3 4 52
    設備1 2 3 4 52
  7. フル
    2019年10月22日の予想
    出玉予想:ちょいアツ

    狙いは設置最終日の初代まどかのみ
    今までの傾向からして、ほぼ確実に6が1台以上、45も数台あると思います。そして1もあります。
    設置7台な以上、最低でも1/7で6に座れると考えれば悪い賭けではないはず。
    並び予想が0~9人なのは、並び順だからです。10番目以降でまどかに座るのは無理です。ていうか8番目でも多分無理です。抽選がないので、朝から行く根性があれば確実に座れます。何時に並べば座れるかはわかりません。まどか取れなかったら他の機種にはいかずに帰りましょう。せっかく来たんだからとGODや絆やリゼロに行くのは店の思う壺です。

    じゃあなんでちょいアツなんだよ!って言われるかもしれませんが、まどか煽りを始めたのが最近数カ月だからです。今までは毎回相応の結果を出してますが、今回もそうとは限りませんからね。まどか推しな店なのでガセではないと思いますが。もしガセだったら気合でロングフリーズ引いてアルティメットで乗せまくりましょう。6以上に出せるかもね☆

    続きを読む
  8. フル

    せっかちな人向け
    ・ART系スロのイベ日だけ来い(ブログ見ろ)
    ・入場は並び順だ
    ・ART系は等価だ

    1Fの
    4パチと2パチがある禁煙コーナーが3.3円(甘デジ甘海中心)
    4パチと1パチと0.5パチのあるコーナーが3.6円(ライトミドル、ミドル海中心)
    4パチと1パチのある所が等価(ミドル中心)
    まあパチについては特別書く事ないですね、長期的に勝てる店ではありません。貯玉は出来るので、どうしても行きたい人は会員カード作りましょう。

    ジャグについて
    上記3つのコーナーそれぞれにあります。一物一価を遵守してるなら、パチンコと同じ交換率だと思います。何ぶん数ヶ月特殊景品と交換してないので。打つならマイ一択。アイムは絶望的に設定入っておらず、GOは良さそうな台はあれど低設定が荒ぶった可能性を考えると微妙。マイこぜ6であろう台をたまに見ます。ただし朝から狙えるものではないので、年配の方々が帰る夕方の後ツモを狙うのがオススメ。

    3階の20スロは47等価。機種イベントは露骨にブログで告知してるので、そこさえ見れば事足ります。半分くらい456かな?と。ま◯かの誕生日ではプチボで例の白い奴も確認しました。ただし、全台系ではないので地雷的に1も入ってます(多分)。並び順なので、7人くらいで早朝から徒党を組んでいけば全台確保出来ます(やる価値があるかは別)。パチプロさんチーム、軍団さんチーム歓迎とも言えますね。現にイベ対象台は普段見ない顔ばかりです。
    それでも敢えて並ぶと言うなら
    ・並ぶ場所にトイレはないので、前もって済ませておきましょう。
    ・追い抜きに警戒しましょう、店員の数が少なく対処してもらえる可能性は低いです。
    ・前日にでも下見をして場所を把握しましょう。
    ・人が多くなり治安が悪くなるので身の回り品には注意

    そんなわけで強イベある分、普段の営業は、家から近いという理由で来る常連からガッツリ回収ですね。近所に有力な競合店がないのもポイント。駅前立地を生かしてリピーターにする必要のない出張リーマンからも回収してます。平日は少しだけマシですが休日は恐ろしいです。ただし、ま続きを読む

    営業1 2 3 4 53
    接客1 2 3 4 52
    設備1 2 3 4 52
  9. フル

    基本的に20スロのジャグと4パチバラエティばかり打つので、ATについての評価などはない事をご承知下さい。ちなみに両方等価、500円単位換金。
    ジャグ打つならマイジャグ一択です。アイムやGOGOは(機械割低いのに)ろくに設定は入っていません。
    マイは平日は2-3のフラット営業だと思われます。飛び抜けて優秀な履歴も飛び抜けて悪い履歴も、(他の店に比べて)少ないです。設定の割に客付きはいい方だと思います。ただ、掛け持ちマンも割といます。
    バラエティについてですが、旧台はボーダー−3くらいの調整となっています。新台については、旧台並の釘だったりボーダー+3あったりとマチマチ。右打ちなどは露骨過ぎる削りはなく、等価にしてはいいのではないでしょうか。
    イベントはやっぱり7の日ですね。一年ほど前には流すとき店員から「明日は7の日なので6入れまくってます」と囁かれた事がありました。どう考えても一発アウトなのですが、注意が入ったのか最近はそういう事はなくなりましたね。7の信頼度はそこそこなのですが、7/7については去年も今年もうーん、って感じでした。回数はついてましたが稼働に引っ張られた感があり、普段の7の日と同じかそれ以下の営業だったと思います。
    店員の接客はチェーン店らしく、可もなく不可もなくといった感じ。ただ、人手不足なのか呼び出しボタンを押してから来るまでに1分以上かかった事も…
    設備については、鳥取ではレベル高い方だと思います。まあ、割と新しい店なんで当たり前とも言えますが。
    近くにはUFO安長とワールドカップがあり、その3つの店が地域一番店を狙って三つ巴な感じです(ただしカップは立地が微妙)。
    その3店だと設備的な意味でUFOは一段落ちますし、総合的にはマルハンがやや優勢といったところか。今後が楽しみでもあります。

    続きを読む
    営業1 2 3 4 52
    接客1 2 3 4 53
    設備1 2 3 4 54