サイバーパチンコ秋葉原昭和通り口店
このホールに投稿された情報をアプリのプッシュ通知で受け取る

パチンコはほぼヘソ平行、寄りはさほど弄ってない印象です。
新台乃木坂見ましたが、寄りは+2、ヘソ+1といった塩梅。
ボーダー手前位の調節ですかね。
スロットは良く打っている朝イチ機種がオールリセで打ち放題なのは結構良かったです。
設定加味しない台ならライバルほぼいないため立ち回りやすい。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 43点(評価数:9 件) |
営業評価 | 2.3 |
接客評価 | 3.3 |
設備評価 | 3.4 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜23:00 |
住所 | 東京都千代田区神田平河町4-7 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ303台/スロット308台 |
旧イベント日 | 3のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2011年5月10日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | なし(並び順で会員カード不要) |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
21.73円スロット | 5.2枚 |
景品交換所の場所 | |
店内右奥のエレベーター横の出口を出てすぐ右。 |
|
外部リンク | |
DMMぱちタウン | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | 情報提供する |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2023年1月28日 9:38 PM
換金率5.2→5.157
2022年6月22日 11:03 PM
「サイバーパチンコ秋葉原昭和通り口店」
秋葉原駅を東に約150m
昭和通り沿いの中型店
4パチ 303台
46枚スロ 308台
2022年6月6日 8:15 PM
Twitter
https://twitter.com/CYBERakihabara?t=d_gQawN2bdbp1UpflRzroQ&s=09
2022年2月26日 10:04 AM
ピーワ無くなっとります
https://p-town.dmm.com/shops/tokyo/11
2021年12月11日 12:03 AM
伝説のカド台とか騒いでるリーマンがいよるわい…ありゃ病気やで!
2021年12月1日 8:13 AM
あかんでこの店は。やっとるわホンマ。
やられたらやり返す…これ社会のルールやでしかし。わいの爆連は20連以上やないと爆連とは言わん、10連そこいらじゃあかんわ
2021年12月1日 9:17 AM
>No!Ma! さん
各機種の平均連チャン数計算したら?
それで20連以上の可能性は何%あるか調べたらいい
2021年11月24日 2:41 PM
11/24 月曜日 通常営業
所用あり、近場を通ったため朝イチ入場も、先客は2名。パチンコは乃木坂初日でしたが、朝は打ち手おらず。
【営業】
通常日ということで評価は難しいのですが、データ機器をみる限り、3のつく日の前日23日日曜日もさほど回されておらず、やはり近隣常連さんも、E、A、I店にいっているのかなという印象。
パチンコはほぼヘソ平行、寄りはさほど弄ってない印象です。新台乃木坂見ましたが、寄りは+2、ヘソ+1といった塩梅。ボーダー手前位の調節ですかね。
スロットは良く打っている朝イチ機種がオールリセで打ち放題なのは結構良かったです。設定加味しない台ならライバルほぼいないため立ち回りやすい。
秋葉原という土地柄、店や会社が閉まるのは早めで17~19時からの集客は見込めるため、そこからの稼働がメインなのかもしれません。昭和通り口はこのお店だけなので日比谷線利用の人などは立ち寄るかも。
出玉感はお客さん少なくで判断できませんが、2000枚オーバーした自分が昼過ぎではトップでした。
【接客】
朝イチのおはようございます、いらっしゃいませなど元気が良い。スタッフはコスト対策か2フロアで1オペの時もあるようですが、インカム伝達が徹底しており1分以内には駆けつけてくれ、常に『お待たせ致しました』が好印象です。
台も清掃を頻繁に行っており、メダル補給もマメにやってました。
【設備】
データ機器は履歴スランプ有の最新表示器。USB有りや高さ調節椅子、台間・通路もゆとり有り。
各階に喫煙スペースもあり、加熱タバコは席で吸えます。パーソナル計量ではないです。
トイレも非常に綺麗です。小さいながらも休憩スペースもありリーマンが仕事してる姿も。全般的に良好な遊戯空間という印象です。
◆まとめ
14時で各フロア10~20人位でサボリーマン中心に増えてました。お客さんがもっと多いタイミングは見れてないのですが、環境としては上々のお店。近場の人で朝イチ立ち回りメインの人は結構狙い目かもしれません。
2021年11月19日 12:49 AM
会社帰り北斗無双を打ってるが、あきらかに継続率が悪い。この店のケンシロウはおそらく北斗神拳の伝承者ではない。
確変引いてもスルーは当たり前、またチリヂリも最近接客が雑になっているように思う。女性の店員さんはなかなかかわいいが、ユリアほどではない。
2021年11月22日 10:48 PM
>無双連合軍 さん
たしかに最近チリヂリの接客にはコシとハリと、うねりがないな。
2021年11月18日 11:52 PM
イベ日とその翌日?
Aタイプには、設定1,2半々、まれに設定4が入る、3は通常日でも見る。
お客さん少なめなので、静かに打ちたい人にはオススメ。
また、接客も申し分なく凄く丁寧です。
個人的には母体がかなりデカいので営業面も、もっと頑張って欲しい。
密かに地域ナンバーワンのお店になる事を応援しています。
2021年10月29日 12:29 AM
イベント日というものがない。
今月ここで25万負け泣
初当たり3回で全て単発。
全てのシマでグラフ見ても単発が極端に多いのはなぜなんだろう。
2021年10月15日 10:46 PM
一昔は少し賑わっていたのに、ここ最近ほんと客付きが悪い。
3人で連れ打ちしてたんですが、3人とも勝つなんてこともあったくらい。最近では、金保留がハズレるなんて当たり前(無双)
ツレの先輩が店員さんがなかなかかわいいからって付き合いで通ってましたが、ちょっと継続してお付き合いできる店ではありません
2021年10月15日 10:38 PM
北斗無双メインで打ってます。客付きは悪いけど、台は選び放題です。会社終わった後行くが、ほぼ0回転(笑)
こんな状況では、客飛びするくらいの回収があってもおかしくない。
メンツもいつも同じ顔ぶれで、みんなで勝ちを分け合ってる感じ。
しかしいつも勝ってるサラリーマンがいて
、確定音を鳴らしまくってる人はサクラ?と思いくらい当たってます。
2021年10月14日 8:44 PM
設備は悪くない。しかし、店員が見てインカムすると何らかの変化が起きるのは偶然にしてはあまりにも…
またカウンター付近の無双でいつも出してるサラリーマン風の人がいて不自然すぎる。ボタンを押してはキンキンキンキン確定音鳴らしては、休憩みたいな。
客は間違いなく飛んでます。ブヒー
2021年10月14日 8:50 AM
北斗無双だけ打ってます。仕事上がりの18時以後が多いですが、稼働率は20数台あるが3〜4台。しかも3人で連れ打ちしてるから、ほぼ同じメンツ。とにかく、ひどい。回転数も12〜13/k。コントロールしてるくらい単発ばかり、これみんな同じタイミングだし…。
店員が台の中に入ってるんじゃ…くらいひどい。キョロ見客多いし、まいうーな店ではありません。
まったくおすすめしません
2021年9月18日 6:29 PM
3のつく日ではないですが行きました。
稼働が少なすぎて評価が難しいです。
パチンコは厳しい言い方をするとまさに通路状態。
昼ごろでしたが稼働は1割以下です。
調整に関しても厳しい印象。
ヨリもマイナスになっていた。
しかし3のつく日に見てないのでなんとも言えません。
スロットも稼働は1割程度で、ほとんどが非稼働。
3のつく日のデータも全ては見切れてないけどもそこまで稼働は高くなく、盛り上がっている感じは見受けられない。
データを見るとジャグラーなど、どうやら高設定を据え置く傾向がありそうなので狙えそうかもしれないが、そもそも普段から稼働が少なすぎるので有効かどうかは疑問。
パチンコ、スロット共に全体的に稼働が少ないかつ3のつく日を直接見てないのでなんとも言えませんが、少なくとも通常日は全く魅力のあるとは言えません。
接客は良いです。対応も非常に好印象です。
清掃もしていて問題ないです、
設備もデータ機器見やすく、通路も狭くないです。
景品交換所はすでに記載の通りでわかりやすいので割愛。
2021年7月17日 10:19 AM
沖トロで右リールからバケ揃って、14ゲームでバケ引いて天国ぬけ。
バケ後31ゲームでスイカ引いて、次32ゲーム目でバケ。で、天国あがらず。
これって普通の挙動なんかな。
2021年5月17日 10:01 PM
転勤で引越ししてから常連に。
立地は秋葉原駅すぐのためかなり良い。
ここ3ヶ月は暇なためよく行ってます。
主にメインにしているのは下記2種、成績も。
・北斗無双
計12回:単、単、単、単、二連、単、三連、単、四連、単、二連、単(偶数当たり9回、奇数当たり3回)初当たり1/509
大工の源さん
計7回:二連、単、単、六連、単、十三連、単
1/634
ここ最近は源さんに入り浸っているが全く回収出来ない。
ここ数ヶ月で80万ほどマイナス。
店を変えれば良いと思いながらも確率の収束を期待して懲りずに行ってしまう、、
2回に一回は(体感)当たりまで行かないことが多いので基本倍ハマりです、、
釘は北斗無双で平均15回、源さんで13回くらいでごく稀に18〜20回のところがある。が9割は絞められている。
甘は1プッシュで1回転もザラ。
夕方から行くことが多いですがボタンをバシバシ叩いたりしている人がかなり多いため同じようにかなり負けている人が多いと見受けられます。
今どき確率をいじられたりはしていないと思いますが、疑ってしまうほど運が悪く相性が悪いと思ってます、、
接客も良く、トイレも割と広いため普通の確率で当たってくれればと思うばかりです。今のところ60〜70回ほど行って勝ったのが5回ほどですが、データには大きくプラスになっているのも見かけたりするので勝ってる人は勝ってるのかなと、当たり前のことですが。
2021年5月19日 1:20 PM
>ここ最近の常連 さん
自分はここはかなり怪しいと思ってます。
確率や相性では語れない現象が多々あるので。
2021年6月17日 11:44 AM
>匿名 さん
やはり怪しいのでしょうか?
今どきあからさまに変なことしている店があるのか不明ですが^^;
ちなみにここ1か月で20万負けし、晴れて8か月ほどで100万負けになりました泣
最近の戦歴はモンキーターン、199AKB、源さんライトの50%確変機種で当たり11連続確変にいれる事が出来ていません。
確率でいうと0.049%だそうです。。
次行ってまた負けるとなると100万負けもあり、もう行くことは無くなると思います。
2021年6月17日 9:37 PM
>ここ最近の常連 さん
ちなみに今日も行きました。
新台の牙狼で最初4回単発、15回連続1/2の確変が引けず確率としては0.003%
3万人に1人、、
※嘘みたいな体験ですが紛れもない真実です。
16回目にして確変が引け6連。
珍しく当たりが軽かったのが救いでしたがきっちり負け日になり今日がここでのラスト遊戯と決めました。
顔認証、もしくは出玉制御などされているとしか思えない。通い始めて8か月。
嘘みたいな負けさせ方をずっとさせられてきました。
こんなに毎日行って、浮いた週も一回もありません。
最後に爆速機の当たりが見れて良かったです。
ただ、当然感謝はしていません。
100万単位でお金を落としているので事実はお話しさせてもらえればと思い最後に投稿しました。
2021年3月6日 7:48 PM
パチが全然回らない。1Kで10~12、3
。甘なんか、10回あったかどうか。
土曜の夕方、何列か通路になってた。
え?と思ったが打ってみて納得。
2020年9月1日 11:43 PM
営業の部分は2〜3回しか行ってないのでよくわかりません。
人気機種は確かに鍵がきついかも。
あんまり稼働が無い台でそれなりに回る台が落ちてるので、そういうの狙うといいですかね。
接客はわりと良いと感じてます。
対応時は愛想がいいですし、必要以上の干渉も無いです。
設備としては、台が消毒してあるのか無いのかわからないことと、喫煙スペースがやたら狭いのが難点です。
それ以外はUSBもありますし、通路も広いのでストレスが少ないので居心地はいいです。
2020年8月29日 5:00 PM
とにかくスロットは設定が入らない。長年通ったがここまで設定の入らない店は初めて出会った。週末も1フロア入店10名程度。
ある意味ここで出したくて依存はするが、まじで通わないことをお勧めする。
2020年8月7日 5:11 PM
新台ですら1k10回転回らない店、人のことを貯金箱としか思ってない
2020年7月23日 5:54 PM
3のつく日だったので行ってみましたが混んでいる様子もなく普通でした
雨だったからかな?
甘のシンフォギアで遊んでみましたが始めた直後に玉が詰まり店員さんを呼びました
その後は普通に打ってちょっと当たって2連チャンくらいで終了したんでやめました
1パチ打つならありかな?素人意見です
2020年2月18日 12:03 PM
景品交換所の場所
店内右奥のエレベーター横の出口を出てすぐ右。
2019年10月7日 5:42 AM
秋葉原の店舗の中で1番客入りが少ない店舗です。駅からかなり近い、通いのラーメン屋から近いため、通常営業日や3の付くにたまに覗きにいきます。そのときの状況を残します。
パチは釘がかなりキツい。1kで10回転回らない台も。イベ日も同様です。ヘソは狭く、横も扱いが悪い。そのためパチンコは通常日イベ日共に1割の稼働率です。海もかなり釘がきつく、お年寄りの方が全くといっていいほどいません。
スロの通常営業日は1~2割でイベ日もそれくらい。1.5割がジャグラーで0.5割が新台やバラについてる印象。出玉感は新台当日であれば、島に1台は入ってるのかな?ただ爆発はしてない。ジャグは総じて扱いが悪い。ほとんどが低設定台。
この店舗は秋葉原のパチ屋のなかでも一番駅から近い。しかし、中小の部類。出玉による還元ではなく新台がいつでも打てる環境をお客さんに提供する、そんな店舗のように感じます。
以前は古い台が多く設置されていて、「設定なくてもいっか~」と知人と足を運ぶ機会がありましたが、今はそれらが撤去されてしまったのでこの店舗にあまり魅力を感じません。出玉面での期待もできないので星1になります。
接客ですが、1フロアに店員が1人しかいないため、パチのエラーに弱い印象を受けます。また景品交換カウンターには店員がいないので客側が店員を探さないといけません。今回は星2です。
設備ですが、喫煙スペースは各階にあります。ここは高評価。
パチにはシャッターがありますが、スロにはありません。食堂なし。USBなし。空調もよくないので非喫煙者はつらいかもしれません。台以外の故障は対応が遅い店舗なので星2になります。
2019年9月12日 10:20 PM
立地条件のみで営業しているので、どうしようもない。いつ行っても据え置き、回らない釘ばかり。
店員はこれぞ作り笑いという印象。
応対も無言で景品を渡したり、接客自体を全員勉強した方が良い。
2020年2月17日 11:37 AM
>さいばば さん
クギ触りすぎ。
平日*1k=15~20
土日*1k=8~12※回収目的
目視でもわかるくらいのクギ調整で違反です。
そして、レインボーがハズれるパチンコ屋です。