ニラク白根店

ニラク 白根店
特徴

なんといってもサザンアイズのお店。

2台あるサザンアイズが、新台解放から今現在に至るまで設定Cを据え置きにしている。

恐らく一度も他の設定に変えられた事はないはず。

そのためか朝の並びがそれなりに早い。日によっては朝の5時から並んでいる事もある模様。

毎日同じ人が打っている訳ではないが、中には週一のサザンアイズのみで貯メダル3万枚貯めた猛者もいるようで、なぜお店がこの様な事をしているのかが全く理解できない。

評価
番付普通の店
全期間
総合点38.5点(評価数:4 件)
営業評価2.3
接客評価2.8
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-1枚
サンプル数28
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間09:00〜23:00
住所新潟県新潟市南区田中字前92番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ320台/スロット160台
旧イベント日2のつく日/9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年4月10日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.12円
スロット21.27円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.12円パチンコ100玉
21.27円スロット5.3枚
景品交換所の場所
情報提供するpt大幅還元
外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
Twitterこちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全17件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2003年4月10日にグランドオープンしたようです。

  2. 入場方法
    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

    • 2と9のつく日が旧イベントの店でした。最近じゃめっきり設定も入れなくなって閑古鳥が鳴いてます。それに強い台がないので立ち回りも不可能です。パチンコもぜんぜん回りません。たまに誤爆するくらいです。自分は初代リングから万発がありません。!現に毎月二桁は負けてました。まぁ見ればわかりますがまったくやる気がみられない店です。もう行くのやめました。

      昼間の店員はいいですが夜いる男の店員は基本ダメです。接客のせの字もわかんないような人しかいません。

        営業 1
        接客1
        設備2
      • ホテルに行く前に1万円ほど打ってみた。

        3年前にこのあたりの2店で打った時よりは、回る。
        その時は、確変中に右打ち中に上皿の球が無くなり
        あまりにもチュウリップが開かないので
        依頼 その店は、近くを通っても入らないようにしてる。
        ここは、大当たり後に普通にチュウリップに玉が入る。
        回りも千円で10から18ぐらいとまあまあ。

        しかし、店内が暗いせいか 台を暗く設定しても眩しい。
        打ってて目が疲れてくる。
        おじさん おばさんには、向かない店。

        入店して直ぐにトイレに行ったら掃除してた。
        帰りにトイレによったら 又掃除してた。
        1時間に2回も掃除とは、こまめにしてて好感が持てる。

        台上のデータも私好みで見やすい。

        隣がショッピングセンターなので帰りに買い物もできる。

          営業 3
          接客4
          設備4
        • なんといってもサザンアイズのお店。
          2台あるサザンアイズが、新台解放から今現在に至るまで設定Cを据え置きにしている。恐らく一度も他の設定に変えられた事はないはず。
          そのためか朝の並びがそれなりに早い。日によっては朝の5時から並んでいる事もある模様。毎日同じ人が打っている訳ではないが、中には週一のサザンアイズのみで貯メダル3万枚貯めた猛者もいるようで、なぜお店がこの様な事をしているのかが全く理解できない。ここらへんクロロさんのご意見を伺いたいです。
          サザンで一部の目押し上級者に還元し続けているが、他の機種で高設定らしい台を見かけた事は一度もないです…。

          接客は良いと思うが若い女性店員等はおらず、年齢層は高め。
          設備面ではデータ表示器の見づらさがマイナスポイント。新潟は他の大型店の殆どが大きいデータ表示器を使っているため、かなり差を感じます。

            2 返信
            営業 3
            接客3
            設備3
          • 二台ある3×3EYESのうち一台がほぼ毎日設定Cでいつも”それっぽい”人が座ってる。

            他の台の設定状況は厳し目。一昔前は客付きは少なくてもまあ打てる台があったが今は低設定のマグレ吹きしか期待できない。
            ジャグが死んでるのは新潟市周辺では共通。
            パチンコは昔から他店舗に比べて明らかに回らない。

            接客態度はいいです。とはいえ今はどこも接客はいいので並評価。

            店内はチェーン店によくあるでかい倉庫型の建物で、パチンコは箱なし。台間の仕切板とusbコネクターあり。食堂、コヒレは昔あったけどなくなりました。

              1 返信
              営業 2
              接客3
              設備3