パールサーティーン

パールサーティーン
特徴

1日と13日さは開店から満台でジャグから埋まっていく感じかな。
ジャグ以外には設定56はなさそう。絆2にならたまに4っぽそうな台はあり。
メリハリのある営業ではあると思う。
接客はとても良い

評価
番付普通の店
全期間
総合点46.5点(評価数:14 件)
営業評価2.9
接客評価2.9
設備評価2.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+34枚
サンプル数193
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所大阪府大阪市淀川区十三東2-9-7
地図こちらをクリック
台数パチンコ278台/スロット128台
旧イベント日毎月1日・13日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年4月19日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:30
注意点

777コンパスによるモバイル抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ非等価
21.73円スロット5.2枚
景品交換所の場所

商店街側の出口を出て向かいのカラオケビッグエコーの下。
一見ではなかなか解りにくい場所と思います。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
Twitterこちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット大阪版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全54件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年7月13日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    角付近 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    7月13日のパールサーティンでの旧イベント開催予想―予想機種と回転数に注目

    ホール名:パールサーティン
    日付:7月13日

    前言:
    パールサーティンは特定の日に多くの客を集めることで有名ですが、その中でも13日は特に強い日として知られています。この日には店名にちなんだイベントが開催されます。

    開催イベント:旧イベント
    パールサーティンでは7月13日に旧イベントが開催される予定です。

    公約予想:全台的高ベース
    予想されるイベントでは、全台のパチンコ台が高ベースで設定されると予想されます。

    平均予想回転数:4,300G
    この日のパールサーティンでは、平均して4,300回転の回転数が見込まれます。

    狙い目となる予想機種:
    以下の機種が狙い目と考えられます。
    – 消防隊
    – 北斗
    – マイジャグラーの一部

    最近の傾向:
    過去のデータから判断すると、パールサーティンでは回収する時もありますが、13日は安定感のある稼働率が期待できます。

    予想差枚数:17,000枚プラス
    この日のパールサーティンでは、予想される差枚数は17,000枚のプラスとなる見込みです。

    期待度5段階中:3
    今回の旧イベントの期待度は5段階中3と評価されます。それほど高い期待はできませんが、十分な収益が期待できるでしょう。

    総括として:
    パールサーティンは小規模な店舗ですが、優れた営業戦略を持ち続けており、安定した稼働率を維持しています。このホールはまだまだ戦えるポテンシャルを秘めているため、積極的に戦略を練りたいところです。ただし、慎重な選択と判断が重要です。

    以上が、7月13日に予想されるパールサーティンでの旧イベント開催の予想記事です。この日の狙い目の機種や回転数に注目し、適切な戦略を立てて臨みましょう。

      • >2023年7月13日の予想結果

        パールサーティンの特日イベント!評価が低調な結果となった13日の回収と稼働率の秘密に迫る

        【ホール名】パールサーティン
        【日付】7月13日

        【前言】
        店名に13がつくため、特日扱いとなるパールサーティン。今回はパール査定員として、評価を下していきます。

        【開催イベント】特日の13日
        【公約】
        今回のイベントでは、全体的に高ベースの設定が期待されます。稼働率も優良店並みの勢いで上回っています。

        【平均回転数】5,100G
        予想を上回る勢いでの稼働が続いており、優良店としての指標となる9000回転オーバーの台数は3台あります。さらに、8,500回転以上の台数は10台と、全体の128台の中で素晴らしい数です。

        【優秀な機種】
        – 新鬼武者2
        – 甲鉄城
        – 北斗

        【優秀な箇所】
        特に注目すべきは、7の末尾の稼働率が高く、良好な結果を示しています。

        【最近の傾向】
        通常、13日は安定した還元が期待されますが、今回は回収となったようです。

        【総差枚数】マイナス9,581枚と低調な結果

        【期待度(5段階中)】2と評価
        今回のイベントの期待度は低く、マイナスの差枚数となりました。

        【総括として】
        13日は一定の評価が得られている中、今回は回収となった結果が残念です。稼働率からもある程度回されていることが伺えますが、今回は渋めな配分だったのかもしれません。これからもパールサーティンの調査のために、「パール査定員」が入店するかもしれませんので、期待しておいてください。

        以上がパールサーティンの特日イベントに関する予想記事です。評価が低調な結果となった13日の回収や稼働率の秘密に迫りました。次回のイベントでは、より良い結果が得られることを期待しましょう。幸運を祈ります!

          営業 2 (2023年7月13日の結果報告)
      • 9/1
        久しぶりに大東洋系列店舗共通で全台系を入れたみたいです。

        カバネリが4店舗全店5.6?
        パールサーティーンのカバネリは
        5200枚、7000枚、2000枚

        10/1もやるのか要注意ですね。

        • 固定ハンドルすると注意されますのでお気をつけて
          (女性店員に注意くらったけど、言い方が可愛すぎてイライラ感なく、はーい気をつけまーすって言いそうになりましたw)

          • 2022年1月1日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系)
            並び予想:10~49人

            1日とゾロ目の日はイベント日で両方重なった熱めの日
            ちなみに2021年1月1日は絆、リゼロが全6と思われる挙動で平均差枚がリゼロ5000枚弱、絆が3000枚弱の素晴らしい出玉ながらリゼロは朝一うまっていなかった。
            2022年1月1日も期待はできると思うがリゼロが3台だったものが7台に増台されており、順番的には絆→リゼロの順か
            ただ個人的にはゼロから始めるってのが年始にすごくあうと思う
            入場は777コンパス現時点で30人程度(12月31日午前10時時点)
            冷やかし抽選もあると思うので参加はありか。

              • >2022年1月1日の予想結果

                総差枚−7594、台あたりの平均差枚−59枚(みんれぽ様引用)と振るわぬ結果で申し訳ない。牙狼は2台平均が2500枚弱の差枚でもしかしたら全台系かも。。
                バジリスクは7000ゲームまわって1500枚弱があるので4が1台ぐらいあったのかも。たぶんないけどね。。。。
                リゼロはウンコでした。
                ディスクは3台とも+だが平均ゲーム数が2200ゲームと参考にならず。

                特筆すべきことがない全体的に−ではあったが平均差枚−59枚なので正月の暇つぶし程度には遊べたのかなと。
                ☆1にて。

                  営業 1 (2022年1月1日の結果報告)
              • 再プレイ上限は何枚でしょうか??

                • 2021年8月13日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  メイン機種強め Aタイプ強め
                  並び予想:100~299人

                  Sukeの関西戦最終章第4戦はパールサーティーンです。昨年の8/13は台平均+336枚と大阪市内で最優秀の成績を記録しました。そしてここ1年間の毎月13日は総差枚プラス率100%を維持しています。

                  ここ10回のデータを見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
                  エヴァ勝利:1台機種だが、+4000枚超が7回中3回あり要注目。
                  沖トロ:総差枚プラス率70%、台平均+413枚
                  絆2:総差枚プラス率80%、台平均+919枚
                  ニューパル:総差枚プラス率100%、台平均+428枚
                  番長3:総差枚プラス率80%、台平均+1116枚
                  ファンキー:総差枚プラス率70%、台平均+822枚

                  先月は初のジャグラー全体での総差枚マイナスを記録してしまいましたので、今月はもしかしたらやや甘く使ってくるかもしれません。
                  上記機種と実際に良かった機種は予想結果で報告します。
                  ここ10回の各機種の台平均をまとめたものを添付しますので、是非参考にしてみてください。

                  昨年の8/13は十三エリアしかまともな数値がなかったこともあり、ユーザーが集中するかもしれません。抽選次第ではクラブイーグルやメトログラッチェとかに行くかも。ただ十三エリアも予想戦は相性悪かったんだよな…。最終戦くらい良き結果になりますように。

                  • >2021年8月13日の予想結果

                    流石は昨年8/13の最優秀店舗!台平均+349枚という素晴らしい数字を出してきました!
                    それではどうぞ。

                    (予想結果)
                    エヴァ勝利:機械割109.4%、差枚+1482枚(一撃で伸びた)
                    沖トロ:機械割105.3%、台平均+878枚(1台良さげなデータ)
                    絆2:機械割105.5%、台平均+1042枚(1台良さげなデータ)
                    ニューパル:機械割97.1%、台平均-283枚(全滅)
                    番長3:機械割101.1%、台平均+211枚(3台良さげなデータ)
                    ファンキー:機械割103.6%、台平均+873枚(2台良さげなデータ)

                    スロット全体の総差枚(台平均):+44698枚(+349枚)
                    オススメ機種の総差枚(台平均):+11090枚(+382枚)

                    (その他良かった機種)
                    ハナビ:機械割111.5%、台平均+2989枚
                    マイ4:機械割103.5%、台平均+935枚
                    モンキー4:機械割118.1%、差枚+3644枚
                    スーミラ:機械割105.7%、差枚+1709枚

                    (総評)
                     台平均+349枚という素晴らしい結果でした。特に先月はジャグラーが不調だったこともあり、ジャグラーシリーズの配分がやや高かったように感じます。ジャグラーシリーズのみの台平均は+326枚となかなかの数字でした。その代わりにニューパルが久しぶりに総差枚マイナスになるという波乱もありました。
                     ちなみに抽選で負けてイーグルやメトログラッチェに行った方もいると思いますが、どちらもトントン付近とショボい結果で、この日は完全にパールサーティーンの日でしたね。
                     来月も要注目でしょう!

                      営業 5 (2021年8月13日の結果報告)
                  • 2021年7月13日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    メイン機種強め Aタイプ強め
                    並び予想:100~299人

                    ここ1年間の毎月13日は総差枚プラス率100%で台平均も+220枚と強い店舗であり、Sukeも朝から参戦予定です。

                    ここ10回のデータを見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
                    絆2:総差枚プラス率80%、台平均+879枚
                    ニューパル:総差枚プラス率100%、台平均+458枚
                    番長3:総差枚プラス率80%、台平均+1116枚
                    ファンキー:総差枚プラス率70%、台平均+932枚

                    上記4機種と実際に良かった機種は予想結果で報告します。
                    ここ10回の各機種の台平均をまとめたものを添付しますので、是非参考にしてみてください。

                    • >2021年7月13日の予想結果

                      きっちり今月も総差枚プラスでした。
                      それでは結果をどうぞ。

                      (予想結果)
                      絆2:機械割103.9%、台平均+659枚(1台良さげなデータ)
                      ニューパル:機械割100.2%、台平均+18枚(3台良さげなデータ)
                      番長3:機械割101.0%、台平均+204枚(3台良さげなデータ)
                      ファンキー:機械割100.6%、台平均+108枚(1台良さげなデータ)
                      私のオススメ機種の総差枚は+4472枚でした!

                      (その他良かった機種)
                      ジャグラー全体で14台、ノゲノラは全台、ハナビ/エヴァ勝利/ガメラに1台良さげなデータがあった。

                      (総評)
                       総差枚は約+17000枚と平均よりは劣っていましたが、13日の総差枚プラス率100%を維持しました。ノゲノラや番長3が高配分であとは当たりを散らせているように見えた一方、スロットの大半を占めているジャグラーが弱くジャグラーの総差枚が約-8000枚と今年初めてのマイナスを記録しました。
                       あと気になったのはエヴァ勝利です。1台機種の5号機でありながら導入後7回中+4000枚超が3回あります。5号機だから偶然の可能性もありますが、今後も注視すべきかもしれません。
                       通路が狭いので通行しにくいのが欠点ではありますが、今後も13日は当ホールが安泰かなと思います。来月はジャグラーのリベンジをお願いしたいところ。

                        営業 4 (2021年7月13日の結果報告)
                    • お隣さんに参上!

                      営業 パチンコ
                      うん!無理!
                      フィーバークィーンが全体的に釘が綺麗なのでそこそこ回ってましたが、マーク取ってたけど5k→98上皿ちょろっと。足りない。
                      で、無双が約9000玉で491!素敵!
                      イベントはどうなんでしょうか?
                      私は無しの店でした。

                      接客
                      何しに来たんだよって感じの素敵な対応。
                      隣のイーグルが神に思えるた笑

                      設備
                      居心地悪い雰囲気ですね。

                      駅前なので、接客と設備を綺麗にしたら多少は集客できるのでは?

                      まぁ期待値がマイナスなので興味無しです!

                        営業 1
                        接客2
                        設備3
                      • 十三地域行脚その2。

                        ポイズンオフ会の余韻(というよりも目の保養の余韻)に浸りながら、近隣のこのお店にお邪魔。
                        12月上旬(確か大東洋グループがアツいといわれる1日)に少しお邪魔した時は、どの台も打つ気にならない釘ばかりで、試打結果も予想通りでしたが、今日は4パチの新台のうち数台は、ヘソがやや開いて他の台よりはプラス調整入っているようでした。ボーダー水準あるかは微妙ですが、一応イベント対応されているようです。
                        1パチは全て✕。(新台以外の4パチも含め)ヘソ狭く寄道マイナスありでした。
                        イベント仕様はあるようなので、評価3にさせて頂きます。

                        【接客】
                        他の方のレビューと同様の所感。女性店員が清掃員の方と楽しそうに会話していた。客とも同様に接しているのであれば、評価あげれるのだが、2回訪問してそういったところは一度も見掛けてないので、単に店の関係者がサボっているように見えてしまう。

                        【設備】
                        他の方のレビューと変わらないので細かい説明は省略。店内も設備も、全体的に古い。昭和感とまでは言わないが、平成前半の雰囲気を思わせる。女性店員の制服も二昔前のCAとかバスガイドみたいだし…

                          2 返信
                          営業 3
                          接客2
                          設備3
                        • 近くのホールへの取材を終え、帰り道に寄りました。
                          通常営業の2020.11.16(月)ですが、パチンコが良さそうに見えたので同店初打ち。

                          過去にレビュー上げてますが、前回来た時は打てる台がなかったのに、今回は勝負になりそうと踏んで4円「P弾球黙示録カイジ沼4 カイジVer. 1/319」で勝負。

                          0回転スタート→大当たりまで590回転。
                          25K投資のため、1K辺りは23.6回転と自分の中ではそれなりに優秀です。
                          (画像にあるペンダント桃=1個2.000円)
                          4円パチンコは28玉交換で、最低景品は500円でした。

                          設備としては仕切り板・パーソナル・USBも完備。
                          肘掛けはありませんが、ハンドル下に腕置きはあり。

                          スタッフさんは基本不愛想。
                          お店の顔であるカウンターの女性も笑顔無く、冷たく映る。
                          トイレでは用を足してても清掃のおばさん平然と自分のペースで作業してきます。
                          「失礼します」程度の声掛けは欲しいところ。

                          4パチより1パチの稼働が多い…これはどこの店もこの傾向になり気味で仕方ないところだが、接客がイマイチで早く辞めたいのに、回るから続けてしまうこのジレンマに自分に対して腹が立つ。

                          阪急十三駅の目の前。
                          飲食店や夜の街が立ち並び、足を運ぶに簡単な地域。
                          通常営業日で大きく回収している台が多いのは仕方ないけれど、それでも遊ぶ台はあると見ています。
                          とにかくもっと接客をなんとかして欲しい…それに尽きます。

                          ※営業時間の情報を追加しておきます。
                          「10:00~22:50」
                          よろしくお願いします。

                          2 返信
                          営業 3
                          接客1
                          設備3
                        • 11/13にお邪魔しました。

                          (営業)
                          ・パチンコはヘソが逆八の字になっている台も多く、7~11回/200発程度しか回らない。甘く使っている台もなし。
                          ・スロットは稼働が多すぎて、当日分しかデータを確認できず。(17時頃確認)
                          →ジャグラーが3割、ハナビが2/3、ディスクアップが3/7で高設定域を記録。
                          →番長3が4/6で+3~8000枚、絆2が3/4で+1000枚以上、サラ番2に1台+3000枚以上、リゼロに1台4挙動など13日に見た5店舗の中では1番出ていたと思う。

                          (接客)
                          ・接客と清掃はできている。

                          (設備)
                          ・Wi-Fi、スマホ充電可能、ウォーターサーバー。
                          ・スロットの通路が狭く、別積みも通路で行うため、本当に通りにくい。
                          →カウンター前に広いスペースがあるのだから、そっちに積めばいいのに・・・。

                            営業 4
                            接客3
                            設備2
                          • 2020年9月1日

                            月一特定日の1日に行ってきましたが、自分がこの店に通うようになって2年くらいのなかで一番酷かったです。
                            いままでジャグラーシリーズは鉄板とまで言われるくらい信頼度高かったですが今回はマイジャグ4台とゴージャグ2台を除いてほぼ全滅でしたね。その他も沖トロ、サラ番2、凱旋1台のみ高設定挙動でしたが他はかなり厳しそうでした。
                            毎回顔合わせる人達とも少し話しましたが、今回の営業はかなり常連の信頼を失ってしまったのではないかと思います。

                              営業1
                              接客5
                              設備3
                              根拠が不適切な為、営業評価が無効となりました
                              • >匿名 さん

                                -2,086枚なので、ほぼほぼ全体出率は100%です。
                                非等価なので店側が利益をとっている形となりますが、薄利ではあったと思われます。

                                今までの営業が良過ぎて麻痺してるんじゃないですかね?

                                ━━━━━━━━━━━━━━━
                                調査内容
                                ………………………………………
                                調査日:9月1日
                                状況 :旧イベント日(1日)
                                ━━━━━━━━━━━━━━━
                                詳細データ
                                ………………………………………
                                総差枚:-2,086枚
                                台平均:-16枚
                                勝率 :43%(55/128台)
                                平均G数:4,452G
                                ━━━━━━━━━━━━━━━
                                https://min-repo.com/216218/

                                  • >管理人クロロ店長 さん

                                    それはあるかもしれませんね。
                                    パールは1日と13日以外に強い日がないので、基本的に1日以外行かないんですが、今回はあまりにも残念な結果に思えました。

                                      • >匿名 さん

                                        承知しました。
                                        そうなると今回の1点は相応しい点数とは言えませんので無効とさせていただきますね。

                                        また、宜しくお願い致します。

                                          • >管理人クロロ店長 さん

                                            1点は相応しくないと言われますが、月2回しかない特定日で店が利益を取っているのは客に還元していないという事ですし評価は1で当然ではないですか?

                                              • >匿名 さん

                                                総差枚:-2,086枚
                                                台平均:-16枚

                                                この枚数から考察すると、等価であれば台あたりの利益が80円です。

                                                一方、交換率が11割営業ですが、それを考慮してもおそらく台あたり500円も利益とってないと思います。
                                                この数字だけ見た時に、赤字ではないながらもかなり還元されている営業ということが分かりませんか?

                                                仮に月2回のイベント日なんだから赤字に営業してあたり前という認識があなた自身にあるのだとすれば、それは現状のイベントバブルに頭が焼かれてしまっていると思ったほうが良いです。

                                                ちなみに、薄利だとしても営業内容にメリハリがないのであれば、低評価もありえるのですがデータを見てみるとサラ番2とマイジャグとトロピでメリハリを付けており勝てる要素のある営業をしていることが分かります。

                                                従って、1点という点数は相応しくないでしょう。
                                                悪くて2点なのかなという感覚です。

                                                このデータを見た時に1点としてしまうと、ほぼすべての全国のパチンコ店の営業評価が1点になってしまいます。

                                                3 返信
                                    • 大阪の十三に来ています。

                                      ちょっと店内を覗いてみましたが、打ちたい台がないので、外観画像のみ上げていきます。
                                      よろしくお願い致します。

                                      2 返信
                                    • たまに凱旋の据え900とかリセットかからずに落ちてるし毎日ジャグには高設定っぽい台は数台はある。
                                      1日と13日さは開店から満台でジャグから埋まっていく感じかな。
                                      ジャグ以外には設定56はなさそう。絆2にならたまに4っぽそうな台はあり。
                                      メリハリのある営業ではあると思う。
                                      接客はとても良い。設備はトイレが少ないのと、椅子と台の間が狭いこと、スロがパーソナルじゃないこと以外は至って普通。

                                        営業 5
                                        接客5
                                        設備3
                                      • 大東洋グループなんで全店同時に同じ機種に設定を入れてきたりします。
                                        十三のパチンコ店は協力して13日に設定に力を入れてくるのでもちろんこの店も設定期待できますね。

                                          営業 2
                                          接客3
                                          設備3
                                        • 抽選方法は777コンパスに変わってます。

                                          • 大東洋系列の店です。
                                            正直、大東洋系列のパチンコ屋(CLUB Dを除く)の中では1番出てると思います。
                                            隣のEAGLEがかなり強い店なのでそれに対抗してる感じが見受けられます。
                                            通常営業日でもジャグラー複数台に高設定が数台、旧イベ日はいつか知りませんが毎月1日はバラエティや少数島にも設定が入ります。
                                            パチンコについては打ってないので分かりません。
                                            接客は普通。設備も至って普通です。
                                            不便な事もなくそんなに便利でもなく。

                                              営業 4
                                              接客3
                                              設備3
                                            • こちらの店舗は4パチ28玉交換、46枚スロは52枚交換でしたよ。

                                              • 3/1「月初めの大東洋グループ」、ということで朝から行ってきました。

                                                並び:約100人(20スロ129台)
                                                朝一:絆2と北斗天昇、凱旋から早めに埋まりました。
                                                ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                                営業:☆4
                                                ・○ジャグラーシリーズ
                                                中間設定多め、設定5.6も少数ながらもしっかり使用されていた
                                                ・✕北斗6台中1台プラス
                                                ・?凱旋7台中3台プラス(609番は誰が見ても高設定挙動)
                                                ・✕番長ほぼ全滅、前回全台系?だったそうなので致し方なし
                                                ・✕リゼロ5台ほぼ稼働無し
                                                ・☆サラ番5台中4台プラス、高設定挙動
                                                ・☆絆2、全4台プラス域高設定、1台伸び悩むも全体的にお祭り
                                                ・バラではHOTDや男塾等が高挙動!
                                                ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                                接客:☆2
                                                ・メダルが汚い
                                                ・トイレは狭めながらも清掃普通
                                                ・✕サンド機からの金回収は常識的に閉店後にして下さい。
                                                ・接客普通
                                                ・再集合整列時厳しめなのは◎
                                                ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                                設備:☆2
                                                ・十三駅からアクセスすぐ
                                                ・△Pworldに店内マップ図が見当たらない→抽選後に店頭にマップが置かれました。
                                                ・アナログ抽選
                                                ・○整列時厳しめ(超高速呼び出し&無効)
                                                ・△換気悪め
                                                ・△通路狭い
                                                ・台数少なめ
                                                ・USBアリ
                                                ・1000円46枚
                                                ・データカウンター最新
                                                ・データサイト公開中
                                                ・肘掛なし(スロ)
                                                ・椅子調整可能
                                                ・椅子が少し高級?で特殊なタイプ
                                                ・パチ分煙ボード
                                                ・独特な肘掛(パチ)
                                                ・デリバリーワゴンセール
                                                ・✕ロッカー有料(100円)
                                                ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                                こんな感じでした!
                                                台数少なめながらも設定はしっかり使っており、ジャグラーシリーズも高設定はちらほら程度ありました。
                                                接客設備はやや△ながらも意外と穴場なお店を見つけた!って感じですね( ᐖ )
                                                並びは約100人足らずでしたが、今後もこれくらいの抽選人数なら「大アリ」なお店かと

                                              • 入場方法
                                                整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                                整理券の配布方法:抽選
                                                配布時間:9:30
                                                注意点:
                                                9:30抽選
                                                9:50再集合
                                                ※再集合時刻めちゃくちゃ厳しいです。高速で番号呼び出し、いなければ約5秒程で飛ばされます
                                                10:00入場

                                                  1 返信
                                                • (2020年3月1日)
                                                  店内マップ画像
                                                  ※pworld非掲載の為

                                                • 景品交換所の場所
                                                  商店街側の出口を出て向かいのカラオケビッグエコーの下。
                                                  一見ではなかなか解りにくい場所と思います。