ビーム武蔵村山
このホールに投稿された情報をアプリのプッシュ通知で受け取る

特徴
この店はyoutubeチャンネルも持っていて、お客さんが取りきれず閉店になった台がどこまで伸びるか??という動画を出しています。
評価 | |
---|---|
番付 | 優良店 |
全期間 | |
総合点 | 60点(評価数:2 件) |
営業評価 | 3 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 5 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 東京都武蔵村山市三ツ藤1-90-1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | スロット150台 |
旧イベント日 | 0のつく日/毎月11・22日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:40 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
スロット | 12.5円 |
交換率(換金率) | |
12.5円スロット | 9枚 |
景品交換所の場所 | |
駐車場入口のところにある小屋。ヤマダ電機と紀伊国屋の間。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2021年1月6日 4:08 AM
機種(全台~1/2系) バラエティ強め
━━━━━━━━━━━━━━━
□当日のポイント
①全台系
→2台設置以上のどこかが設定⑤⑥
②バラエティ
→1/3以上が設定⑤⑥
━━━━━━━━━━━━━━━
今回は上述を軸に立ち回る予定。
【全台系】
2台設置機種以上はどこも狙い目になってきそうであるが個人的には以下機種が気になるところ。
■個人的予想機種
・まどか2
・吉宗3
・ジャグシリーズ
この中でも特に吉宗は3台設置と全台系を仕掛けるのは扱いやすい台数と考えるのでここは注目出来そうです。ジャグ系やまどか2は設置台数のスケールが大きくなるのでどちらかといえばベースアップに期待できるかと予想しております。
【バラエティ】
同店のバラエティを添付画像にまとめているのでご参考下さい。
合計45台と比較的多めの台数がバラエティでタイプ別に2箇所の構成になっております。上記のポイントで言えばこちらから最低でも15台は狙える箇所があると思いますのでラインナップも豊富ですし自分の好きな台で勝負するのも面白そう。ただこの中でも2台機種は全台系と絡ませてくる可能性もありますので要注目と言えるでしょう。
同店は低貸スロ専であるがその中でも高レートの12.5スロとなっており、他の低貸専門店とは違い普段より設定を使っている印象を受けるので侮れないホールでありむしろ期待値が大きいと思います。
当日は全台系のみならずバラエティまでどこに設定が使われていたかを徹底的にまとめる予定ですので楽しみにしてて下さい。
2021年1月15日 12:22 AM
>2021年1月13日の予想結果
━━━━━━━━━━━━━━━
□全台系
・吉宗3
勝率3/3 平均差枚3331枚
・マイジャグⅣ
勝率1/2 平均差枚463枚
・ゴージャグ
勝率2/6 平均差枚1097枚
・S哲也
勝率2/2 平均差枚216枚
□バラ抜粋
7番台 北斗天昇
12番台 SG1優駿2
22番台 トータルイクリプス
27番台 エヴァ勝利
28番台 ブラッドプラス
32番台 カイジ沼
33番台 青鬼
36番台 S哲也
37番台 S哲也
186番台 クラセレ
187番台 ゲッターマウス
188番台 サンダーV
200番台 デュエルドラゴン
205番台 A北斗強敵
206番台 ダンまち
━━━━━━━━━━━━━━━
結果は上記の通りです。
全台系は予想機種として挙げていた【吉宗3】が綺麗に結果を残す形になりました。スランプ画像もまとめて添付しておりますが非常に素晴らしい右上がり挙動を描いており文句なしの内容と言えるでしょう。この内容にも関わらず5200Gほどしか回っていない様子を見るとまだまだ終日稼働状態ではないので穴場店舗とも判断できる内容であったと思います。
またジャグ系も全系の対象になっていた可能性が高いでしょう。全体的に打ち込み水準がまばらな状況なので認知されていない可能性が高いとは思われますが一定の打ち込みのある台は軒並みプラス結果が確認でき、ゴージャグからは差枚5000枚オーバーと強烈な結果もあったことからシンプルに状況は良いと思います。
またバラエティからも怪しい台をピックアップしておりますが特に205番台のA北斗あたりはコゼ台と判断して良さそうでした。挙動も申し分ないグラフを描いておりユーザーもさぞ満足できる内容であったと思われます。全体的にバラエティも回っていない箇所が多い中、同機種のようなコゼ挙動台があるということはまだまだ狙えるお宝台がある可能性は非常に高いと言えるでしょう。是非引き続き様子は見て参りたいと思います。
総評としては低貸だからと言って侮れないと予想時に記載した通りの結果になりポテンシャルを感じ取れる内容であったと思います。そもそも低貸スロ専というだけでも貴重なのにさらに設定が期待できるとなると注目しない理由はないでしょう。希少価値の高いホールとして今後も期待したいと思います。
2020年6月7日 12:55 AM
景品交換所の場所
駐車場入口のところにある小屋。ヤマダ電機と紀伊国屋の間。
2020年3月25日 7:15 AM
ブログ
http://www.beam-net.jp/beam_musashimurayama.html
2020年3月25日 7:13 AM
Twitter
https://mobile.twitter.com/beammusamura
2018年11月14日 8:11 AM
さっき評価入れ忘れたので、コメントはそちらで
広々スペースでゆったり打てます。
台の脇にバッグや飲み物置けるのもグッド
2018年11月14日 5:48 AM
スロ好きの哲也と申します。
池袋から東村山に越したばかりで、最近は打てるボール巡りをしてます。まだココといった所には巡り会えてませんがw
ビーム武蔵村山店、換金率は1000円で89枚貸出の、換金時は100枚で1000円になります。
なので、借りた時に「アレ?ちょっと少ないな?」と思いました。貸出機には1000円で何枚とか書いていないので、ちょっと不親切だなと感じました。
当日はまだ出たばかりのスープラSPをチョロ打ち3000円負け
モンスターハンター月下雷鳴の50ゲームやめを128までと打ったら2回凍土に移行したのと、主人公の「よっしゃ行くか!」からのステチェンがあったので、高確C以上が確定、仕方なく打ち続けるとCZに当選したのは350ゲーム頃www
モンハンあるあるですが、引っ張られた挙句CZも外しましたお察しください、モンハンは7000円負け
少し余ったコインを持ってビッグ7バケ2で合算165分の1程度のハナビヘ移動。
全然良くないですが、他の台はもっと良くなかったので、この台に移動。
結果として1濃厚な台でしたが5000円投資の1019枚換金=1万円換金となりました。
ビッグ中は脳内カウントですが、ビッグ6回とバケ2回を引いて月山は146分の1くらいまで上がりました。
ビッグ中斜め風鈴144分の13
花火ゲーム中(後半のRT)120分の11
大概この2つをカウントしておけば設定はある程度見えると思っていますが、5でもあり得なくはない数値。体感的にも風鈴と氷の落ちは悪くありませんでした。
でも、5か1て言うたら95パー1だと思います。店の営業的にも。
あと1つアドバイスをするとハナビは設置台数の割には稼働が無いので、もう少し2を多用した方が良いと思います。
埼玉のゴープラは2を多用していますが、そのせいで稼働は上がっています。等価店でです。
非等価なんだから、2にして稼働あげた方が遥かに利益も取れるようになるはずです。
店員さん見てたらヨロシクです!
ドドン高水さん!笑(動画に出ている店員さんです)
PS.この店はyoutubeチャンネルも持っていて、お客さんが取りきれず閉店になった台がどこまで伸びるか??という動画を出していますが2018.11.07の動画で絆を打っているのですが、「お客さんに聞いたんですが、この台3ベル出ています」と言って打ち始めています。
これアウトじゃね?設定暴露wwwと思いました。
個人的には絶対公開ガンガンやって貰いたいですが
長文になりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます