ベガスベガス函館昭和店

特徴
土日しか見ていないが、全体的に5割以上は稼働している。低貸は8割くらい稼働している。
特に日付に関係なく、すごい出しているという感じはないが、遊ばせているといった感想。ジャグラーなら6を複数台使用していると思われる。
釘は開いていないので、かなり厳しい印象だが、稼働がいいので出玉感は演出できている。
コンビニ、アニマルカフェ、食堂が併設されている。
評価 | ダメな店 |
---|---|
総合点 | 38.5点 |
営業評価 | 2 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 3.7 |
営業時間 | 9:00 ~ 23:00 |
住所 | 北海道函館市昭和3丁目18番8号 |
地図 | こちらをクリック |
P-WORLD | こちらをクリック |
台数 | パチンコ720台/スロット580台 |
ブログ / Twitter | 情報募集中 |
旧イベント日 | 5のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2015年12月29日 |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1.25円 |
スロット | 20円 5円 |
交換率(換金率) | |
パチンコ | 28玉 |
スロット | 5.6枚 |
店舗画像一覧(画像をクリックで拡大)
久しぶりにこの店でジャグラーを打ったら酷い目にあいましたね まさかノーマルタイプに設定1!?引けない以前に2時間もたたないうちに2万以上負けましたね!しかも今年にはいってから、これで5度目です。ここの店のノーマルタイプは朝からこういうのがあるので、怖くて打てませんね!
今の店長が変わってから、ノーマルタイプに全くといっていいほど設定入らなくなりました。ノーマルタイプもオール設定1も下手したらあるかもしれません 特定日も全く設定が入ってなくあってもバジリスク絆オール2とか 沖ドキオール2 マドカ初代と2もオール2とか位です。その位酷くなりました。アクロス系なんか見れたものではありません パチンコも酷いです とうとう殺し過ぎて去年酷くても稼動4割あったのに今は下手したら平日で2割きってるかもしれません。皆大負けばかりするから最近この店を敬遠してます。今年地域で有名な極悪ぼったくりホール2店舗を買収してグランドオープンした影響で経営方針が変わったのかも知れませんけど 今の店長になってからかなりの悪評です。スタッフも辞めたか、リストラされたかわかりませんがグランドから半分も居なくなってます。スタッフの対応が遅いです。設備は2015年にグランドオープンしたので データ機器 サンドは最新です。
マルハン大嫌いな中年さん、こんにちは
元函館市民です。
地域で有名な極悪ボッタ店2店舗?ってもしかしてゴ◯ラですか?
地元資本のボッタのレジェンド!と言えばそれしか思い浮かばない(笑)
それじゃベガスが市内4店舗になるのかな?
ベガスだらけですね…
自分は現在関東在住ですが、こちらにあるベガスは出す店と出さない店が最初っからハッキリしてる印象です。
マルハンの様な殿様営業にならない事をお祈りしてます。
前の店長は土日の低貸コーナーは割りと高設定入ってて遊べてた感はあったが、店長が変わってからパタリとそんな状況は無くなってしまったように見える。
4月にゴリラというホールを2店舗買収したらしく 回収の為か メイン機種バジリスク絆 沖ドキ マイジャグ3に設定1を使い始めて 低稼働 常連さんが他に逃げて行きました 平日はカンコウドリ状態になりました
接客は並といった感じ。
設備はスロットに分煙ボードがない。
釘は割と死んでるしスロットも出てるイメージがない。
マイジャグラー3には 高設定らしき台多数? バジリスク絆では6ベル撃破 何回か確認してます
土日しか見ていないが、全体的に5割以上は稼働している。低貸は8割くらい稼働している。
特に日付に関係なく、すごい出しているという感じはないが、遊ばせているといった感想。ジャグラーなら6を複数台使用していると思われる。
釘は開いていないので、かなり厳しい印象だが、稼働がいいので出玉感は演出できている。
コンビニ、アニマルカフェ、食堂が併設されている。
追記
換金率は、スロはどっちも5.6枚交換。
パチはわかりません。