国際センター
このホールに投稿された情報をアプリのプッシュ通知で受け取る

なんも告知ないけど、3月31日サミー狙い。
ディスクアップは即埋。
見た感じ張り付き確定出てたし、全6やってたね。
つかサミー系全か。
こういう店おもしろい。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 49点(評価数:8 件) |
営業評価 | 3.3 |
接客評価 | 2.9 |
設備評価 | 2 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +76枚 |
サンプル数 | 49 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -333玉 |
サンプル数 | 17 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 東京都新宿区高田馬場2-18-11 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ221台/スロット109台 |
旧イベント日 | 第1土曜日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:30 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1.12円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1.12円パチンコ | 100玉 |
21.73円スロット | 5.2枚 |
景品交換所の場所 | |
かなり分かりにくいです。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2022年7月1日 7:51 PM
Aタイプ強め
昨年4月にお邪魔した時はレビューで「私は使わないです。」なんて言ってしまいましたが、その後神回以上の数字がずらりと並ぶようになりました。
もはや過去の発言を取り消さねばならないレベルです。
直近10回の第一土曜日の台平均は+218枚となっており、半数は神回に期待できるようです。
直近の10回の第一土曜日の成績を見て、オススメ機種を選定しました。
アイム:総差枚プラス率90%、台平均+617枚
絆2:総差枚プラス率100%、台平均+529枚
シリウス:導入後初回の第一土曜日は高成績の傾向。
ファンキー2:導入後総差枚プラス率100%、台平均+1130枚
マイ5:総差枚プラス率80%、台平均+411枚
勝負するなら絆2かシリウス、安牌を取るならジャグラーでいいかと思われます。
上記機種の成績は予想結果で報告します。
最後に直近10回の2台以上機種(バラ除く)の台平均をまとめた表を添付します。
2022年7月3日 7:28 PM
>2022年7月2日の予想結果
絆2がやはり安泰のようだ。
それではどうぞ。
[予想結果]
アイム:勝率8/15、台平均+211枚(9台が良さげなデータ)
絆2: 勝率4/6、台平均+1153枚(2台が良さげなデータ)
シリウス:勝率4/9、台平均-368枚(全滅)
ファンキー2:勝率2/5、台平均+992枚(3台が良さげなデータ)
マイ5: 勝率11/20、台平均+149枚(半数が良さげなデータ)
スロット全体の総差枚(台平均):+12442枚(+114枚)
オススメ機種の総差枚(台平均):+14711枚(+267枚)
[総評]
今回は台平均+114枚ということで、やや良回となりました。
大きくやらかした機種はないものの、各ジャグラー/ニューパルが半数良さげだったほか、絆2/番長ZERO/ガメラ/アネモネ/うまい棒あたりに良さげなデータが見られました。ジャグラーは半数がREG確率が良さげでしたが、ややBIGの引き弱で台平均は+289枚となりました。大本命の絆2も2台が良さげで、1年間機種単位で全てプラスとなっています。今後しばらくも本命機種として君臨するのでしょう!
一方で新台のシリウスがあまり動いておらず全滅となりました。まぁ他店でも大して動いていないので仕方ないですが、さすがに9台導入は多すぎでしたね。
今後もAT機は絆2、Aタイプならジャグラー/ニューパルを打つことを推奨します。またいずれ突撃いたす!
2021年11月26日 10:10 AM
Twitter
https://twitter.com/kokusai_777
2021年11月10日 11:07 PM
ここの換金所のばばあ
数万円換金したら、目の前でちゃんと万札見せつつも、巧妙に、1枚だけ引き出しの奥側にわざと立てかけて、ちゃんと数えなきゃ、うっかり1万損するような渡し方してきやがったは。
2021年11月5日 6:48 PM
平日でしたがパチンコはお勧めしない。
遊タイムまであと200ちょいの台座りましたが捨てられるわけで、k10前後、甘も酷い。良く回った台でk15,6。
駅前で人も多いので客は自然と入っているようですが、、、だからあまり頑張らないんだろうなと感じます。
交換所所はわかりやすいと思うけどな。
2021年6月21日 11:10 PM
月初第一土曜日以外で出てる高設定ぽい台は、設定知った一部の常連が打って出してるだけぽいから、普段は一般にはおそらくノーチャンス。
月初第一土曜日も、こいつら整理券必ず早い番号引いてるから抽選機操作してるのかもね?
一ヶ月店内見てればすぐ分かるよ。
2021年4月10日 6:30 PM
4/9にお邪魔しました。
私は使わないです。
(営業)
・パチンコは寄り/ジャンプ/一般入賞口付近がややマイナスで、ヘソサイズは普通からやや甘。(甘くても12mm前後)
・スロットは3日(第一土曜日)のデータをチェックした。
→ジャグラーは約1/4程度に高設定域を記録した台があり計+12500枚ほど。
絆2/パルサーに3台、番長3/バーサスに2台、エウレカ3/クラセレに1台良さげなデータはあったが、全台系とかは用意していなさそう。
(接客)
・挨拶と清掃はできている。
(設備)
・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内喫煙スペース、ブランケット/傘/タオル/ライター/耳栓貸出。
(感染対策)
・アルコールはあるが、飛沫防止ボードがなく、対策は不十分。
2021年2月14日 7:22 AM
毎月第一土曜日が旧イベ日、確かにその日は出す傾向がありますが、かつての国際を知る身からすればそれでも今の国際はひどい状況。メインであるジャグラーでもヒトシマに2〜3台あれば良い方かな? 数ヶ月に1回、滅茶苦茶だす日があったりするので、それに期待して皆並ぶのでしょうか。
ちなみにイベ日以外は全て回収日、客付きが全てを物語っていますが行く価値はありません。本当にパチ業界は斜陽なんだなぁと感じさせられます。
2021年1月2日 7:26 PM
本日、月一の旧イベント日だったので行ってみましたが、出ていないのでお昼過ぎにはお店の中はガラガラでした⁉️
もしかしてこのお店は閉店まじかですか?
危険な感じがして、とても打つ気にはなりませんでした。
2020年3月18日 5:14 PM
平日土日関係なし、全く回らない。無双14〜15 慶次18〜19 ほぼ全機種ボーダー付近からそれ以下。メイン機種が全然ダメ。月1の特定日。店側に改善を求む
2020年1月5日 5:15 PM
第一土曜日のイベント日です。
正月期間なのでどうかなと思ったら大盛況でした。
番長3が全6、その他凱旋や北斗天昇が半56といった感じでしょうか。他にも高設定台が多数ありました。
160台中80台がプラスで、1台あたり約500枚プラス。
かなり上々な結果だったのではと思います。
2020年1月5日 5:16 PM
すみません、上記は1/4の結果ですね
2020年9月23日 7:01 PM
>JIYU さん
店員嘘まくな
2019年12月21日 3:51 PM
景品交換所の場所
かなり分かりにくいです。
一度店を出て、すぐ隣のマックがある建物のビルの地下になります。
2020年9月23日 7:02 PM
>JIYU さん
ここ、景品だすのか?そもそも。
積んでるやつは打ち子だけやん
2019年12月17日 1:05 AM
台データ
http://kokusai.p-moba.net/
2019年4月2日 3:34 PM
なんも告知ないけど
3月31日サミー狙い
ディスクアップは即埋
見た感じ張り付き確定出てたし
全6やってたね
つかサミー系全か
こういう店おもしろい
2019年3月28日 11:32 PM
鏡、設定56確。
2019年5月4日 3:43 AM
ここ、朝一で設定6確定絵柄見ても、12万持っていかれるからなあ…
ユニメ解析でも設定3以下…3以下だと6確定絵柄は絶対でないんだよな〜
2020年5月21日 11:45 PM
>あひ さん
国際センター高田馬場は、Twitterに不正基盤を激写されたりしてます!
だから6絵見てもそれはブラフです!
6確定花火柄1日で5回ハズレとか設定1でも起きえない事があります!
ホッパーエラーが起きたら、撮影準備しましょう!封印なしの基板が丸見えですよ!
2018年8月31日 10:05 AM
店小さい割に
メリハリがあって
出す時は出す店(逆も当然)
ジャグラー全とか
極たまにあったり。
ジャグラー入替初日はアツい
パルサーもわりと優良
馬場ではマシなほう。
競争弛めで小勝ち出来る
第一土曜日の特一は行く価値はアリ
まわりに合わせて7の日なったようだ
2018年4月25日 11:16 PM
今日ホール不正調査入ってたね…
調査員ちょいちょい来てるけど毎回挙動怪しい台打ってますね〜
ユニバ台は不正ロム沢山出回ってるみたいだからユニバ中心に打ってる様子…
今日も高額でチャン目三連続、一番熱い演出!当たりやん!思ったら調査員さんは外れんなこれ…言ってた…して本当に外れた…あり得な〜い!不正台見慣れてるから判るのか?とりま、国際ヤバイだろね…
あの人が渋谷のマルハン追い込んだんだし…不正やめないと、マジヤバイっしょ?
2018年8月31日 10:07 AM
最近コスモディスってる
粘着キモ野郎だなおまえ死ねば
2019年5月4日 3:54 AM
国際調査入ってるのは確かみたいだね?
撮影だけしてる人もいるし、エラーで台開けた時も撮影してる人おるわ…
ありゃROMいじってるのバレるな…
あと、ユニバの人も打ちに来てたね…地方公務員さん連れて…
その台、リセット天井から微妙に遅れて当たってたけど?ART上乗せほぼ確定もキック…してしっかり挙動を撮影されとりましたね…メーカーからの被害届けでたら手入れ早いよな…新宿のジャンボみたいにさ…
2018年3月5日 1:04 PM
ジャグ系は5の日
8がパル 3がサミーとかあったり。
たまに気がふれたようなことをやる
ジャグラー全6とか。
ジャグ系とパルサーの入替初日は
全系やりがち。
均すと普通だがメリハリもある
基本一土
スロットばかり目が行くが
一土のパチンコも悪くないのにまだまだ
空きがあってもったいないなって感じ
2017年10月19日 1:07 AM
評価付けるの忘れてた(σ・∀・)σ
アツい日は先に記した通りだが通常営業日は全く期待出来ない
そもそも高田馬場駅周辺のホール自体が全く期待出来ない
日によって戦えるかなといったホールが近隣に一店舗だけあるような状態
このホールは25年以上前から知っているが(初めて行ったのが27年くらい前でその後は何回か行った事があるといった程度だが)昔から店内は狭くトイレの入り口は頭をぶつけてしまうくらいの狭さで今も当然全体的に狭い(ホール内自体がかなり狭く感じる)
接客は至って普通
換金率は忘れてしまった…
昔はコンチネンタルにモーニングが入っていて東南アジア系の客が多かったような記憶がある
余談だが 昔 高田馬場駅の真横に白鳥会館という怪しいホールがあって8枚交換で全てバリバリの裏モノ
ラインナップは センチュリー21(世界全滅打法は通用しないバージョン) スーパープラネット バニーXO その他諸々…
ビッグボーナスが終わると オートリセットではなく店員さんが鍵でリセットするタイプ
バニーXOで1ゲーム連荘が10回連続(ビッグボーナスのみ)とかあり得ない連荘性能の裏モノでリセットしてもらって1ゲームでバニーガールシリーズ伝統のリーチ目が拝めた
2017年10月16日 2:37 AM
毎月 第1土曜日がアツいよ