みんパチユーザーによる
千葉県の営業予想 >>

VZONE白井店

このホールに投稿された情報を
アプリのプッシュ通知で受け取る
VZONE白井店
特徴

千葉の国道16号沿いの店の中では1番稼働が良いかな。

スロットは等価で偶数設定ぽい挙動が多かった。(絆と番長のみ確認)

パチンコは海をおしていて私の台はボーダーぴったりって感じ。

評価
番付普通の店
全期間
総合点39.5点(評価数:7 件)
営業評価2
接客評価3.6
設備評価3.3
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所千葉県白井市富塚781-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ228台/スロット144台
旧イベント日5のつく日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:30
注意点

9時30分~40分の10分間だけ整理券配布。
抽選は9時50分からボタン押しの抽選機。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
20円スロット等価
景品交換所の場所

店の入り口を出てすぐ左にあります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
Twitterこちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゴトー軍団 調査スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全20件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. ポセイドン

    最近のVゾーン現状報告です。凱旋おきどき撤去後はほとんど常連が消えました。私自身も常連でしたが今は覗くのみで遊技はしません。スロットはほぼ据え置きで設定も23
    かなーみたいなデータで
    ほとんどの台のグラフはマイナスです
    今は5スロもなくして
    沖すろコーナーがマジヤバい❗お客様0か一人くらい座ってるのみ
    みたら打つきがしない
    経営する人があまりスロットのことしらないのかなーあの機種の並びでお客様はやらないですよ
    Vゾーン本当は行きたいですが勝ち目がないので
    今は違うお店をホームにしています。近場のお店のほうが活気があり設定入れたりリセットされてて楽しいです。イベントはできないにしても何か出すイベント的なことやらないと常連達は口をそろえて打つ台がないといっています。今は覗きにしかいきませんが
    活気を取り戻してほしいです。

      営業2
      接客3
      設備2
      根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
    • 「VZONE白井店」

      千葉県白井市国道16号線沿いの中型店。
      12/21(月)14時頃入店

      設置台数  4パチ-152台、1パチ-76台
           20スロ-126台、5スロ-18台
      1パチも等価交換、小景品500円。

      駐車場入り口に警備員を1名配置。
      スタッフの挨拶、空き台清掃は良。

      加熱式喫煙エリアを設置。
      食堂はなく、コヒレもいません。
      休憩所やデータ機器・設備は充実しています。

      抽選整理券は前日~店内で配布しています。
      こちらの店舗もWi-Fiパスワードは「55555555」
      5のつく日が強いかは分かりません。

      2 返信
      営業 2
      接客3
      設備3
    • 日曜日でジャグラー、全設定1.2でしたね。
      ディスクアップも1.2
      スロットは打ちに来ないのが吉でしょう。

      パチンコ軽く触りましたが、回しませんね。
      たまに来て勝つ事はありますが、常連になったら、絶対に勝てません。

        営業5
        接客2
        設備1
        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
      • はっきり言って最低の店です。他の店に比べると当たってる台も回数も低設定丸出しですね。この店に行ったら絶対負けますよ。気になる方は店に行ってデータ見てください恐ろしくて震えます。ほぼ全台右肩下がりです。スロットを打つならゴッドが多少出してます。パチンコは千円で10回位しか回らないので打ちません(笑)

        営業1
        接客3
        設備2
        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
      • 景品交換所の場所
        店の入り口を出てすぐ左にあります

        • 入場方法
          整理券の有無:あり(会員カード不要)
          整理券の配布方法:シャッフル抽選
          配布時間:9:30
          注意点:
          9時30分~40分の10分間だけ整理券配布
          今の時期なら整理券を貰うと同時に暖かい缶の飲み物を配られます
          抽選は9時50分からボタン押しの抽選機

          • ファン感などのイベントは通常営業と変わりない。ただマイクがうるさくてクジを引くだけの日。ボーダーも上がってない。海や北斗推しの様にも見えるが当たりはついてないし、まず回されてない。(回りもしない)
            全体的にボーダーマイナス3〜5で新台系はマイナス2〜3という感じ。
            因みに右でも削る鍵です。
            スロットは判別できる方なら、まず再来店は控えるのだと思う。
            出てるのはゴッド。ほぼのみ。
            少なくとも勝ちたい方は控えるべきお店です。

              営業 1
              接客4
              設備4
            • パチンコ
              ベースはボーダーマイナス4〜5でまず回らない。なにより他店と比べても異様なハマり回転数が多い。ちょくちょくイベントあるが内容は通常の回収営業で変わりはない。
              スロット
              誤爆した台(ほぼゴッド)だけは出てる様に見えるだけ。
              店員の雰囲気は良いのに営業は最低レベルで総評は低いと思う。

                営業1
                接客4
                設備4
                遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました
              • 千葉の国道16号沿いの店の中では1番稼働が良いかな。
                スロットは等価で偶数設定ぽい挙動が多かった。(絆と番長のみ確認)
                パチンコは海をおしていて私の台はボーダーぴったりって感じ。
                GWと考えるとまあまあかな。

                  営業 3
                  接客5
                  設備3
                • ここら辺ではまし。
                  海とバラエティはボーダー越えがあるように感じた。
                  ジャグラーの設定雰囲気等々から常連客を意識した営業に見える。
                  そこが逆に狙い目かと…

                    営業 4
                    接客4
                    設備3
                  • もともとパチンコのお店で等価になる前はボーダー以上に回しており、ドル箱タワーが出来ていました。
                    地元の高齢者が集まる優良店だったのですが現在は15/kまわるかどうかというところ。
                    スロットはあまり気にしたことがないというか、データ見たら怖くて打てません。換金率が変わる前も今もベタピンで間違いないでしょう。
                    店は綺麗で、自販機で貯玉が使えるのは意外と便利です。
                    勝ちたいなら絶対に行くべきではない店です。

                      1 返信
                      営業 1
                      接客4
                      設備5
                    • 一言で表現すると「最低の店」です。
                      昨年末のズキュン(必勝本イベント、特定末尾高設定)に参戦してきました。
                      自分は判別勝ちで+3000円くらいで撤退しましたが、閉店データを見てあまりの寒さに震えました。
                      朝は結構並びがあったのに、稼働が低めなまま閉店となり、どれが当たりの末尾かも不明。当たり台が見えない場合は、全台1だったと思わなければなりませんので、あの日は店内全台1で、わざわざ金出してズキュン調査をしてまで全台1ということは、365日全台1なのだと思います。
                      もともとこのグループは7枚交換時代から低設定専門店であり、期待した自分がバカだったのですが、金を捨てに行く店だと再認識しました。
                      徘徊乞食も朝からうろうろしており、絆が空いて即確保、親(多分)に走って報告に行くなど、惨めな死に様を晒しておりました。正直これだけは笑顔になれました。
                      こういう平気で嘘をつく店では、どんなに素晴らしい接客(笑)をされても、素直に良いと思うことはできません。
                      爽やかな男性店員→すかした底辺労働者
                      行き届いた清掃→ババアチョロチョロすんな
                      サービスドリンク→高いジュースだな
                      可愛い女性店員→この店にはいないけど、これだけは変わらぬ素晴らしさ
                      だけどまあ店はそこそこ綺麗だったかな

                        1 返信
                        営業 1
                        接客2
                        設備3