やすだ東池袋7号店

やすだ東池袋7号店
特徴

基本は勝たせるレベルの台は無いが、知り合いのプロはイベ日に行くことがある。ある機種で攻略打ちすれば問題ないとのこと。確かにボーダーは大きく下げることが出来るが、一般の人は勝てないと思う。この系列店あるあるだが、ヘソは良い台が多い。

評価
番付普通の店
全期間
総合点31.5点(評価数:6 件)
営業評価2
接客評価2.8
設備評価2.5
基本情報
営業時間10:00~23:00
住所東京都豊島区東池袋1-42-3
地図こちらをクリック
台数パチンコ304台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1977年9月10日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.14円 0.5円 0.2円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.14円パチンコ非等価
0.5円パチンコ非等価
0.2円パチンコ非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.14円パチンコ情報募集中
0.5円パチンコ情報募集中
0.2円パチンコ情報募集中
景品交換所の場所

1F出口を出たらすぐ正面にある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0521
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

しゅうしゅう へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全52件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 11/6にお邪魔しました。

    (営業)
    ・4パチは大海4、源さん、北斗無双などの主要機種が甘めの調整。
    ・1パチは海シリーズが総じて甘めで等価ボーダー程度回った。
    ・0.5パチは総じて辛め。

    (接客)
    ・接客と清掃はできている。

    (設備)
    ・Wi-Fi、スマホ充電可能、加熱式タバコエリア。

      1 返信
    • パチンコのみ
      だいぶ前だが、カツ丼打ってただけで後ろに張り付かれて物凄く気分が悪かった。こんな張り付くくらいなら撤去してくれよと思った。
      接客は年配男性のみで威圧的な感じがした
      設備は普通
      稼働はやすだなのに閑散としている。
      遊びやすくもなかった。
      嫌な気分になり、すぐに店を出た。

        営業2
        接客1
        設備2
        根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
      • 基本は勝たせるレベルの台は無いが、知り合いのプロはイベ日に行くことがある。ある機種で攻略打ちすれば問題ないとのこと。確かにボーダーは大きく下げることが出来るが、一般の人は勝てないと思う。この系列店あるあるだが、ヘソは良い台が多い。道釘で殺したりしてくるので、トータルでは回らない部類。ただ、海系では極悪な台は見たことが無い。

          営業 2
          接客3
          設備3
        • 等価時代は本当にお世話になった店で、28玉になってからもしばらくは毎日、日当2万以上の台が打てていた。

          旧イベント日は7のつく日だが、27は弱い。

          最近行ったら、良く見る専業連中はいなくなっており、無双は18位の回転率で、右はボロボロ…
          止め打ち注意まで受けて、厳しい時代になったなと痛感。

          店員いわく、会員カード複数所持の軍団のせいで、止め打ちは禁止にしたと言っていた。

          軍団は時代の流れでしょうがないと思うが、会員カード複数所持で止め打ち禁止にする店の気持ちもわかるので、しょうがないかなと思う。

          設備面は微妙。個別usbはないが、地下に充電器が設置してある。
          トイレもお世辞には綺麗ではないので、近くのマルハンを使った方が良い。

            営業 2
            接客5
            設備3
          • 今日初めて行きました。
            特にイベント日とかではないのでなんとも言えないのですが、まぁ酷かったです。

            他の近場の店よりヘソ釘がやたら開いてると思ったら道釘と風車周りで削られて大体平均で1k21~23回転をうろうろしてました。

            北斗7転生打ってたのですが48K使って初当たり無しでした。

          • 接客
            ・やすだあるあるのウルサイ接客。

            設備
            昔は箱だった気がしますが最近パーソナルになりました。
            4Pに関してはメジャーな台しかなく、バリエーションに欠けますね。
            台間がめちゃ狭いので打ちづらいです。

            営業
            ヘソが開いてると思ったら風車やワープでごっそり削られます。注意です。

              営業 2
              接客3
              設備2