アムディ三ツ屋

アムディ三ツ屋
特徴

2025年1月5日 閉店

評価
番付未評価
全期間
総合点この店舗はまだ評価されていません
営業評価2.8
接客評価0
設備評価0
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所新潟県上越市三ツ屋町128-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ140台/スロット62台
旧イベント日土曜日/日曜日/祝日
グランドオープン日
(周年イベント)
1980年??月??日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
20円スロット5.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店舗内トイレ前

外部リンク
YouTubeこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全128件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年3月15日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    【全国No.1の末尾系を誇るホールが更なる進化!!】

    ゴトー氏率いる【ゴトー軍団の設定狙い】が3月よりリニューアルし、【スロッター×スロッター】として再始動するようだ。

    それに呼応するかの様に、同店もどうも更なる進化の兆しがあるらしい。

    現時点(3月4日現在)では、前回まで同時開催となっていた【双竜玉】の開催予定は出ておらず、今回は単独開催となる可能性もありそうだ。

    さて、前回までは、【末尾系の3ライン用意】というパターンであった同店が、今度は【並び】を用意するという噂がある。

    【並び】といえば、島、コース、機種での区切りに関係なく、見た目の通り2台、3台、5台と【並び】で投入されるという形態だが、複数台での機種単位投入や、末尾系、バラエティ等の傾向の中で、結果的に、もしくは意図的にその様に配置される事はままあるのだが、それらとは切り離し、単独で【並び】として扱うホールは意外と少ない。

    結果として、3台とか、5台とか纏めて並んで存在するという事は、【その3台や4台の並びの部分は、その範囲で全台系】というのと同じ事になる訳だよね。

    一般的に「全台系」といえば、機種単位でその機種の設置総数【全台へ高設定投入】という事で、【機種単位】が並びの区切りだった訳だけど、「6台設置機種の中の4台並び」であるとか、「3台機種の2台と、その隣の6台機種の中の隣合う2台で、併せて4台並びで【一つの並び】を形成する機種跨ぎ並び」であるとか、バラエティコーナーの1台世設置機種が並ぶところで全て機種違いの【3台並び】とか、色々なバリエーションが可能な投入形態の事で、【範囲・位置】で構成される携帯ですね。

    それと同時に、これまでの【末尾が3ライン】だったのが、【2ライン】になる可能性も示唆されています。

    という事で、【末尾2ライン】+【並び系(複数個所)】という形態である前提で考えようと思う。

    まず【末尾系】だが、前回までで・・・

    1月19日 「1」「7」「8」
    1月31日 「0」「1」「6」
    2月2日 「1」「3」「6」
    2月16日 「3」「6」「8」
    2月23日 「0」「7」「8」
    3月1日 「0」「1」「7」

    と、初期は【毎回2個の番号を次回へ引き継ぎ、3連続したら次は外される】という傾向パターンだと分析していたが、どうも【引き継ぎは最低1個は為される】という状況からの解釈となった。

    であるならば、ホールの設置形態に【複数設置機種がある】時点で、機種予想からの末尾予想は意味を為さなくなり、また【1個は必ず】のその一個を狙うのは33%なのだが、元々49が使われていない状況から3/8での選択であって、1台選んだ時の当選確率は「37.5%」となる為、「一個はスライドする」に有利となる状況は生じないという結論になってましたよね。

    その投稿をホール側が見たかどうかは定かじゃないけども、「それなら」と【並び】を導入したのだとしたら中々に光栄な話ではあるのだが、【末尾を一本減らして、並び導入】であるならやはり悪手なのではないか?

    私なら、そのまま3ラインは維持しつつ、投入割合を下げ、初回は「1」「3」「7」とでもしておき、「123の三台並び」「3567の4台並び」「7801の4台並び」等を、あみだくじの様に作ってみたりとかするかな。

    「345」と「567」の3台並びとかでもいいね「3・5・7の末尾3ラインで」。

    末尾が2本になるなら、「5・7」なら、「567」「780」「3567」という感じとか、バリエーション、仕込みはいくらでも出来そうで楽しいよね。

    そして、今回の末尾は。。。。前回「0・1・7」で、「0・7」が前々回から連続となているので、その両方が消え、1に6か8を付ける感じの2本かな?

    もしくは、ここまで使われなかった「2・5」で入れるなんてのもありそうね。

    取りあえず今回は色々が「初」となるので、次回以降へのヒントを貰うという事で行きましょう。

      • >2020年3月15日の予想結果

        【総設置台数の35%超の高設定が判り易く入る超優良店】

        朝一合計= 8名

        【末尾系(6/8台投入:No.7)】
        ・出玉率 122.2% 勝率 50%(4/8台)
        【末尾系(5/8台投入:No.8)】
        ・出玉率 113.7% 勝率 50%(3/6台)
        【末尾系(5/10台投入:No.0)】
        ・出玉率 100.4% 勝率 40%(4/10台)

        【並び系】
        【316~320番台】(ギアスR2・ゴッドイーター2)
        【366~370番台】(北斗修羅・HEY!鏡)
        ・平均差枚 +522枚
        出玉率 108.0% 勝率 71%(5/7台)

        ふむふむ、ナルホド~。
        相変わらず低稼働に苦しんではいるけど、相変わらずの優良店振りですね。
        新発動の【並び系】はこの様な使い方ですね。

        【末尾系の3ライン維持は英断】でしょう。

        今回の【0・7・8】は、これで2回目の登場となる組み合わせですが、実質、各所で【3台並び】を構成出来た組み合わせだったんですよね。

        未だ【2・5】が使われない理由は判らないままではあるけども、
        【6・7・8・0・1】
        という5ラインからの3ラインの組み合わせで、合間か並びに1個くっつけるだけで【4台並び】が出来上がりますし、非常に面白いと思います。

        あとは、同店の来店客が増えるだけですね、それだけ適えばもう【無敵の優良店】ですよね。

        それまでは【超絶穴場店】という事にしておきましょう。

        ・設置68台への並び8人。台確保の容易性:◎
        ・20スロ設置68台。対象範囲の投入18台。投入量:☆
        ・判りやすい傾向・法則等がある。台選択の容易性:◎
        ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
        ・50枚貸し、5.6枚交換。客側の優位性:△
        ・20スロ対象範囲の総差枚+17,503枚@非等価。結果:〇

        ☆=超優秀
        ◎=優秀
        〇=平均的~良
        △=平均未満
        ×=明らかに劣る

        以上から、「内容は4以上ながら、低稼働による差枚の伸び悩み」で今回は☆3

          営業 3 (2020年3月15日の結果報告)
      • 2020年3月1日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        末尾(全台~1/2系)
        並び予想:10~49人

        【双龍玉(DMM)】
        ・「DMMぱちタウン」の取材
        ・『「一撃」×「ぱちタウン」コラボ取材企画』

        【双龍玉】
        ・「一撃」の取材
        ・『一撃とDMMぱちタウンによるコラボ取材第4弾!!舞台はパチンコ!!パチンコに潜む弐頭の龍を見逃すな!』

        【ゴトー軍団の設定狙い】
        ・「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ・「ゴトー軍団」というプロ集団が設定狙いをしに来店するスケジュール

        前回、前々回と同じ形で今回も良い環境が期待できます。

        今回も狙いは末尾系に絞って良さそう。
        更に3本の末尾ラインが今回も用意されると思って良いでしょう。

        さて、前回の結果も踏まえて、今回の予想へ

        前回、この様に分析しました。
        ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        前々回の結果から【同じ数字は3回で打ち止め説】が候補として残り、
        1月19日 「1」「7」「8」
        1月31日 「0」「1」「6」
        2月2日 「1」「3」「6」
        2月16日 「3」「6」「8」

        となる事から、「1」が3回で消えた前例に倣い、6が3回連続したので次回は消え

        「3」「*」「8」

        と、「*」の部分に入る数字が変わり、【3・8】は残ると予想されます。

        ・これまでに使われていない【2・5】
        ・【8】が中2回で再登場したので、同じく【0】が中2回で再登場
        ・初回に1度使われ、今回使うと中3回という新しいパターンな【7】
        ・【はたまた偶然かw】

        ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        その結果は、
        【7.8.0】
        となり、中2回で【8】の時と同じく【0】登場も、【7】が中3回で再登場する新パターンも。

        で、ここまで連なってきた傾向は、新しい要素が複数出てきたことで、もう応用範囲が広がりすぎて絞り込める傾向とは言えないレベルまで朽ちました。

        1月19日 「1」「7」「8」
        1月31日 「0」「1」「6」
        2月2日 「1」「3」「6」
        2月16日 「3」「6」「8」
        2月23日 「7」「8」「0」

        780はいずれもこれまで連続して出た事が無い数字ではありますが、もう恐らくすべてが偶然か、意図的に外す方向かと考えて良さそうな感じですね

        これまでは前回の3個の数字の内2個を繋げて来ていたのですが、前回1個になってますが一応繋がってはいますので【かならず一個は繋げる】がもし正解だったとすれば、次回は7・8・0のどれか、

        1/3なので【33%で当たる】という事になりますね。

        ん?4・9が抜け番だから、元々毎回3個の数字が用意されるなら

        3/8なので【37.5%で当たる】んじゃね?

        うん、そうなのです。

        【2個づつ継続する】であるから気付いた人だけちょっぴりお得な傾向だったけど、【3個の内1個が継続する】であるなら、【その3個から継続する1個を狙うとすると、全体から3個より確率が落ちる】というwww

        となると、全てが1台設置のホールであるなら、特定の台が選択される可能性、根拠を見つけてライン予想も可能ですが、複数設置台がある時点で
        【複数設置な機種を挙げても複数の番号が候補に挙がる為、機種から更に番号を選択する事は出来ない=機種予想に意味を見出せない】
        【機種を予想しても末尾で投入なら、その機種に通る1か2個のライン以外はハズレなので意味が無い】

        という事で、機種名を挙げる事に意味が無いのですね、末尾系のみ、複数のラインが用意される、複数設置台アリ・・・の条件では。

        3本のラインが用意されるので、

        【何を打っても37.5%で投入されている状態なので、見えてくるまでは好きなモノ打ってれば良い】

        という事になります。
        ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
        通常の形態であると、総台数の10%前後が投入されたとして、その殆どが【全台系】という塊で入っているケースが多いので、島単位、コース単位で見ると、0/20とか、0/40なんて島やコースがある分、6/20とか、4/4などと言う偏りが【意図的に】作られているので、【その意図を読んで、機種、島、コースを予想する】訳ですよね。

        その偏りが末尾系では【末尾番号】なので、
        ・末尾番号そのものを予測する
        ・1台設置台で投入に根拠を持てる台を通ると想定

        この2点でしか予想が出来なくて、同店ではP-WORLD等での新台入替告知なども無いだけに、バラエティコーナーの1台を根拠を持って狙い撃つのは難しいですよね。

        ですので、

        【2点づつの継続】が途切れた時点で、【末尾が3本用意される、実質投入率が破格の33%という、超高確率で高設定が使われ、ツモれるお店】

        で良いと思われます。
        いや、それしか言いようがない。

        でも、実際には凄い確率、割合なので、全然狙うべきですよね。

          • >2020年3月1日の予想結果

            朝一= 8名

            【末尾系(5/10台投入:No.1)】
            ・出玉率 106.1% 勝率 50%(4/8台)

            【末尾系(5/8台投入:No.7)】
            ・出玉率 119.7% 勝率 63%(5/8台)

            【末尾系(5/10台投入:No.0)】
            ・出玉率 104.9% 勝率 40%(4/10台)

            今回は【0・1・7】との事。
            前回が【7.8.0】という事で、再び2個が継続しました。
            改めて次回があれば、その予想で分析してみたいと思います。

            今回は、これまでよりかなり全体に回された感じに見えますね。
            回され始めると、その投入設定の傾向がすこしづつ結果に反映され始めるので、この、今の同店の異常な美味しさも、もう長くは続かないかもしれませんよ?

            美味しく、手堅く捕まえるなら、今の同店はまだまだ最高の環境と言えそうですね

            ・設置68台への並び8人。台確保の容易性:◎
            ・20スロ設置68台。対象範囲の投入15台。投入量:☆
            ・判りやすい傾向・法則等がある。台選択の容易性:◎
            ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
            ・50枚貸し、5.6枚交換。客側の優位性:△
            ・20スロ対象範囲の総差枚+14,234枚@非等価。結果:〇

            ☆=超優秀
            ◎=優秀
            〇=平均的~良
            △=平均未満
            ×=明らかに劣る

            以上から、今回は☆3

              営業 3 (2020年3月1日の結果報告)
          • 2020年2月23日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            末尾(全台~1/2系)
            並び予想:10~49人

            【双龍玉(DMM)】
            ・「DMMぱちタウン」の取材
            ・『「一撃」×「ぱちタウン」コラボ取材企画』

            【双龍玉】
            ・「一撃」の取材
            ・『一撃とDMMぱちタウンによるコラボ取材第4弾!!舞台はパチンコ!!パチンコに潜む弐頭の龍を見逃すな!』

            【ゴトー軍団の設定狙い】
            ・「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ・「ゴトー軍団」というプロ集団が設定狙いをしに来店するスケジュール

            前回と同じ感じなんですね。

            今回も狙いは末尾系に絞って良さそう。
            更に3本の末尾ラインが今回も用意されると思いたい。

            さて、前回の結果も踏まえて、今回の予想へ

            前回、この様に分析しました。
            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
            1月19日 「1」「7」「8」
            1月31日 「0」「1」「6」
            2月2日 「1」「3」「6」

            これが過去3回の履歴になります。

            当然最初に思うのは「1が毎回きてるから、今後も1はHOLD?」
            1案【1・*・*】

            次に「6が2回きたから、次は6が3回目で、1は打ち止めで無し、3が2回目?」
            2案【*・3・6】

            以上のふたつが予測される
            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
            これを元に以下

            1案から
            【1・2・5】
            【1・3・2】
            【1・3・5】
            と、出てきていない2と5を使うパターン。

            2案から
            【2・3・6】
            【5・3・6】
            と、2と5を使うパターン

            の二つを推測しました。
            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
            結果は、【3・6・8】となり、2案の【同じ数字は3回で打ち止め説】が候補として残った事になります。
            この4回目の結果を加えると、

            1月19日 「1」「7」「8」
            1月31日 「0」「1」「6」
            2月2日 「1」「3」「6」
            2月16日 「3」「6」「8」

            となり、6が3回連続したので次回は消え

            「3」「*」「8」

            と、「*」の部分に入る数字が変わり、【3・8】は残ると予想されます。

            ・これまでに使われていない【2・5】
            ・【8】が中2回で再登場したので、同じく【0】が中2回で再登場
            ・初回に1度使われ、今回使うと中3回という新しいパターンな【7】
            ・【はたまた偶然かw】

            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

            という事で、今回は

            ◎【0・3・8】
            〇【3・7・8】

            としておきましょうか。

              • >2020年2月23日の予想

                朝一= 10名

                【末尾系(8/8台投入:No.7)】
                ・出玉率 95.3% 勝率 38%(3/8台)
                【末尾系(8/8台投入:No.8)】
                ・出玉率 103.4% 勝率 50%(4/8台)
                【末尾系(9/9台投入:No.0)】
                ・出玉率 113.8% 勝率 33%(3/9台)

                508番のツインはしっかり回し切ってますね。
                530番のニューアイムは出過ぎですけど、やはりそれなりに回ってますよね。
                やっぱり回さないとAタイプは安定しないですよね。
                【7】はちょっと不安になるのも判らないでも無いですが、【0】などはちょっと感じる部分があっても良い気もしますけど、なかなか末尾という概念が浸透しないのですかねぇ

                特にこちらのホールさんは、当たり末尾は全台で入れてますので。。。。ねぇ

                あと、【3】が2回で消えてしまいましたね
                また次回があれば再検討ですね

                ・設置68台への並び10人。台確保の容易性:◎
                ・20スロ設置68台。対象範囲の投入25台。投入量:☆
                ・判りやすい傾向・法則等がある。台選択の容易性:◎
                ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                ・50枚貸し、5.6枚交換。客側の優位性:△
                ・20スロ対象範囲の総差枚+5,525枚@非等価。結果:△

                ☆=超優秀
                ◎=優秀
                〇=平均的~良
                △=平均未満
                ×=明らかに劣る

                以上から、今回は☆3

                  営業 3 (2020年2月23日の結果報告)
              • 2020年2月16日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め
                並び予想:10~49人

                【双龍玉(DMM)】
                ・「DMMぱちタウン」の取材
                ・『「一撃」×「ぱちタウン」コラボ取材企画』

                【双龍玉】
                ・「一撃」の取材
                ・『一撃とDMMぱちタウンによるコラボ取材第4弾!!舞台はパチンコ!!パチンコに潜む弐頭の龍を見逃すな!』

                【ゴトー軍団の設定狙い】
                ・「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                ・「ゴトー軍団」というプロ集団が設定狙いをしに来店するスケジュール

                と、パチもスロも賑やかになりそうな、旧イベ日となる「日曜日」

                さて、パチはどなたかにお任せするとして、スロですが。

                狙いはもう恒例の末尾系。

                【それも過去3回全て3ライン】

                どうやら語呂合わせかと色々考えましたが手応えがありません。
                となると、今度は出現頻度や繰り返しの周期や傾向で見ていくとしましょう。

                1月19日 「1」「7」「8」
                1月31日 「0」「1」「6」
                2月2日 「1」「3」「6」

                これが過去3回の履歴になります。

                当然最初に思うのは「1が毎回きてるから、今後も1はHOLD?」
                1案【1・*・*】
                次に「6が2回きたから、次は6が3回目で、1は打ち止めで無し、3が2回目?」
                2案【*・3・6】
                が予測される、ここから可能なパターンでしょうか。

                1案から
                【1・2・5】
                【1・3・2】
                【1・3・5】
                と、出てきていない2と5を使うパターン。
                2案から
                【2・3・6】
                【5・3・6】
                と、2と5を使うパターン。
                現時点でこれ以上は思いつかないので、これで(NUMBERS3かw)。

                なんの予想か分からなくなってるけど、れっきとしたスロ予想です!

                間違いなく今は美味しい同店ですので、焦らなくても大丈夫そうですが、初期投資を抑えるに越したことはないので、出来る限り今後も絞れないか探っていきますよ。

                20スロが68台しか無い同店。
                朝の並びは最近一桁。
                それでいて、毎回全56な末尾が3ラインと信じられない高確率。
                更に沖スロ30%を別枠投入。

                これでそそられない方がおかしい。

                  • >2020年2月16日の予想

                    朝一合計:12名

                    【複数設置台】
                    (全6)
                    ・コードギアス 反逆のルルーシュR2
                    出玉率 112.4% 勝率 66%(2/3台)
                    ・北斗の拳 修羅の国篇
                    出玉率 153.8% 勝率 66%(2/3台)

                    【末尾系(4/8台投入:No.3)】
                    ・出玉率 96.7% 勝率 38%(3/8台)

                    【末尾系(4/7台投入:No.6)】
                    ・出玉率 97.9% 勝率 29%(2/7台)

                    【末尾系(4/8台投入:No.8)】
                    ・出玉率 103.1% 勝率 50%(4/8台)

                    複数台がかなり高効率な出玉感を見せたが、今回は末尾の方が弱さを見せてしまったか。
                    それでも、スロ68台の中でのやりくりでこれだけ工夫して楽しませてくれるのは素晴らしいと思います。

                    また、末尾の移行にちょっと何か見えた感じがしますよね。
                    それを今後も維持してくれる優良店だといいね

                    ・並び:12は、設置台に対して少なく台確保の難易度低。◎
                    ・20スロ68台に対して投入18台は超優秀。◎
                    ・投入台選択に判り易い傾向や法則性が見られたかも?台を絞る難易度中。〇
                    ・非等価、20枚貸し5.6枚交換は若干客不利。〇
                    ・対象範囲の全台差枚∔17,118枚は並。〇

                    以上から、今回は☆3で。

                      営業 3 (2020年2月16日の結果報告)
                  • >全台差枚+10,692枚!|アムディ三ツ屋 1月31日 出玉結果 | パチンコ店長のホール攻略 さん

                    […] みんパチ […]

                    • 2020年2月2日の予想
                      出玉予想:◯
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め
                      並び予想:10~49人

                      2月2日にも連撃する事になるのだが、現時点で新台入替等の情報もないので、基本は1月31日の予想のままになると思いいます。

                      1月19日の結果から傾向を読み取るとすれば、ドリームとツインがそれぞれ2/6=1/3で投入された形になるのですが、それはドリームとツインに末尾ラインが2本づつ通ったという事なんですね。

                      そして、ツイン6台、ドリーム7台という多台数設置はこの2機種だけであり、どちらか一方なら3本通す事も可能な訳だけども、2機種に1/3という状況を作る為には、それぞれの機種で使われていない台番号に一本が必ず通るという事になる。

                      これは自ずと【両機種の台番号で、末尾が重なる所に必ず一本が通る】という事でもあるので、これらを【2本通す、もしくは1本も通さない】としてしまうと、3ラインが今後も傾向として続くのであれば、両機種のどちらかを1/2とは出来るが、もう片方が1/6とインパクトの弱い列、狙い辛い列を作ってしまう事になる。

                      よって、両機種で重ならない台番、または重なる台番、で選択幅の少ない所はかなり絞れる事になるだろう。
                      また、末尾系でよくある「通っているけどこの機種では投入は無し」のパターンは、少なくともこの2機種を通る台番はハズレには出来ないのも、台数の少なさ、幅の少なさから逃れられない制限となるので、此方の客側からすれば有難い傾向といえよう。

                      具体的な台番表を手に入れば、もっと具合的な割合、期待度もすぐに判ることになる

                      この傾向を今後も続けられるのかはホールさんにしか分らないが、続けるのだとしたら【判りやすい傾向で、出して欲しい、還元しますよ】という優良店によく見られるものと言え、このホールさんの優良さ加減が判るよね。

                      今後、ここからどの様にハナハナ系以外の台へ持っていくのかという点にも非常に興味深い所がありますので、今後も注目したいですね

                      この様なサービス精神旺盛な、チャンスが見えやすいホールの並びが少ないとか、今は気付いた者だけがチャンスを掴める美味しい状況だね

                        • >2020年2月2日の予想

                          朝一合計:7名

                          【末尾(10/10:No.1)】
                          出玉率 103.7%
                          差枚プラスの割合 50%(5/10台)
                          【末尾(7/7:No.3)】
                          出玉率 102.0%
                          差枚プラスの割合 29%(2/7台)
                          【末尾(8/8:No.6)】
                          出玉率 110.7%
                          差枚プラスの割合 38%(3/8台)

                          相変わらず末尾の3系統ですね、これ大丈夫なんですかねぇ
                          あまり回されてないのでアレですけど、ガチ勢が来てブン回したらエライ事になりません?w
                          是非、私の近所に移転してきてください、毎日通いますから。
                          月に3回やってくれたら、全部ツインに陣取っていれば生活できそうです。

                          ちなみに、今回は136でしたね・・・
                          もしかして、すみれ September Love 歌っちゃうアレのファンですか?
                          もしかして、ガンヲタでジオン派なカンジですか?
                          もしかして、ア〇ィーレに相談ですか?

                          キニナル

                          【30パイ沖スロシリーズ】
                          【沖スロバラエティ】
                          出玉率 92.4%
                          差枚プラスの割合 27%(3/11台)
                          【ドリームハナハナ】
                          出玉率 105.7%
                          差枚プラスの割合 57%(4/7台)
                          【ツインドラゴンハナハナ】
                          出玉率 92.8%
                          差枚プラスの割合 17%(1/6台)

                          なかなかそそるのですが、これだけ稼働が無いと、当日がどんな日か認識してないと探りきれないかもですね。
                          少しづつでも認知が広まって、盛大な数字の盛り上がりを見たいものです。
                          ☆は3で。

                            営業 3 (2020年2月2日の結果報告)
                        • 2020年1月31日の予想
                          出玉予想:◯
                          高設定の入れ方予想:
                          末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め
                          並び予想:10~49人

                          さてさてさーて、米どころ、酒どころに再度遠征のスケジュール調整が必要になりそうだね

                          前回19日で、とても20スロ68台設置のお店とは思えない入れ方でびっくりしたのも記憶に新しい所ですが、今回も狙いは末尾系で行きたいところですね。

                          前回はまさかの「1」「7」「8」と3系統で投入がされたんですよね
                          これは、例のプロ集団が来るにあたって
                          【当ホールはハナが1番(871)】と暗に主張しつつ、その実力を試したという所でしょう。

                          さて、そんな事を考えたら、GOD凱旋で1回転止める度に出目を見て、必死に語呂合わせチャンス目を見逃さない様に必死な自分を思い出します。

                          前回が初突撃という事での3系統なら、今回は減ったりするのでしょうか?

                          (この間約8分・・・語呂合わせ妄想タイム)

                          634とか、526とか、468、831、87VにV34と、もう頭の中は凱旋出目から離れられません、洗脳ですね。

                          個人的には075(オナゴ)、104(天使)、872(ハニー)が良いです

                          072(自主規制)とかは誤解を招くので止めて頂いて(720浪速ですね)、縁起良く032(お札)、681(無敗)なんて良いですね!

                          もう無限にループするので諦めて、当日1個か2個見えたら語呂合わせで3個目を早めに察知して狙う。。、。。。これでいきます!(で、結局2個だったり。。。)

                            • >2020年1月31日の予想

                              朝一6名

                              【末尾(0)】
                              出玉率 104.6% 勝率 33%(3/9台)
                              【末尾(1)】
                              出玉率 115.5% 勝率 60%(6/10台)
                              【末尾(6)】
                              出玉率 109.3% 勝率 38%(3/8台)

                              なんと!末尾3系統、すべてで全56という、無茶にも程があるw
                              計27台の56投入なんて、設置台数250~300台規模のお店の取入量ですよ
                              で、こちらのお店の設置台数が68台とか、これでスロの面白さに触れて、リピート増えると言うなら、こんなにお客さんに優しい話は無いと思うのだが、MAXがリゼロの5600回転、アイムの5000回転とか、勿体なさすぎるにも程があるw

                              しかし、新潟スロ民は何をやっているんだか、この店にこんな好き放題やらせておいていいのかい!ってところですね。
                              こんな甘甘な事で経営が成り立つと思うなよ!目にもの見せてやる!ってスロッターの出現を求む!って所ですね。

                              しかし、アムディ三ツ屋さん、コレはアレですよね?
                              某軍団に「設定入れてやるから016を寄こせ」ってメッセージですよね?

                              店長さんが610さんで、御挨拶って意味じゃないですよね?

                              贈収賄で通報しておきます。
                              (私にくれるなら☆増やします♪)

                                営業 3 (2020年1月31日の結果報告)
                            • 2020年1月19日の予想
                              出玉予想:△
                              高設定の入れ方予想:
                              末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め
                              並び予想:10~49人

                              系列店を悉く荒らしまわるゴトー軍団が、とうとう米どころ新潟は上越市にある当店にまで食指を伸ばしてくるらしいですね

                              スロ設置台数68台とこじんまりとした店ながら、ハイビスカスを光らせたらひとかどのお店として知る人ぞ知る存在。
                              なんと68台中28台がハイビスカス咲き誇るAタイプ。
                              更に沖ドキ!トロピの4台含め、実に32台、64輪のハイビスカス咲き乱れる同店での初突撃は末尾になる模様。
                              どこを抜き出しても、当然ハイビスカスが光る訳だが、レアなハイビスカスだらけでどれも光らせたいがどれが光りまくるかは流石に特定は難しい。

                              他にもアイム4台、ゴージャグ1台、スープラSP1台、フジコフジコ1台と、設置台数の半数を超えるAタイプがあるのだが、リゼロ、ギアスR2、番長3、鏡、星矢SPと、メイン機種勢もしっかり設置されている。

                              さて、初突撃で店の特徴を出し、印象つけつつ、拘りを見せる数字とはなんだろう?

                              出玉に関しては、設置規模から見てもどこまで魅せてくれるのか?という視点での注目と言わざるを得ないが、それでも何か数字を・・・・

                              ハイビスカスの花弁の数、【5】などはどうだろうか?
                              沖スロ、ハイビスカスが多く絡む台番を事前に調査する必要があるのかもしれない。

                                • 朝一並び17人

                                  沖スロバラエティ
                                  出玉率 94.8% 勝利 20%(2/10台)
                                  ドリームハナハナ
                                  出玉率 102.8% 勝利 33%(2/6台)
                                  ツインドラゴンハナハナ
                                  出玉率 95.7% 勝利 33%(2/6台)

                                  沖スロバラエティでは、回されない、稼働が付かない状況で結果が出てないとはいえ、埋もれてしまった部分が勿体ないという所。

                                  ドリハナで一台、501番台 BB42 RB19 差枚+2,703枚 と良く回して結果に繋がった台が出たがRBの確率的に(5)であった可能性の方が高そう。
                                  また、387番台 回転数3536G BB17 RB6 差枚+1,431枚 という台もあったが、こちらも出率としては(6)相当の113.5%となっているのだが、やはりRBの弱さから(5)と考えるのが妥当だろうね。

                                  ツインドラハナでは
                                  507番台 回転数 6740G BB20 RB23 差枚 -586枚
                                  508番台 回転数 5096G BB15 RB22 差枚 +550枚
                                  この辺りは(5)は全然ありそうだし、(6)までまだ期待出来る感じだが、各種設定差のある所のカウント次第では(4)以下と見切って放流するには手頃な差枚とも言えるね。
                                  ただ、今回の3箇所は全て全台系の投入、上まであった様なので、1000回転までの初動から(6)を思わせる台が出て来なかっただけに人を集められなかった、周囲の挙動の悪さから「ここではない・ここには無い」と思われて「悪くしか見えない状況で捨てられてしまった」という所だろうか。どちらにしても勿体ない結果になってしまいましたね。

                                  末尾系
                                  (1)出玉率 109.8% 勝利 66%(6/9台)
                                  (7)出玉率 104.3% 勝利 63%(5/8台)
                                  (8)出玉率 96.5% 勝利 50%(5/10台)

                                  こちらも、なんと3個の番号が対象となる、他の大型店舗でも見られない様な大盤振る舞いだった様子。
                                  また、一般的に1/2くらいの配分で(5)(6)が入るのだが、今回は3要素の全てが全(5)(6)という状況だったらしい・・・スゲェ

                                  スゲェのだけど、全体的に回されていない台も多い、やはり勿体ない状況はこちらでも変わらず、しっかり回された台は殆どが結果に繋がっている。
                                  唯一、 318番台 ギアスR2 回転数7168G 差枚数-3,357枚 というこちらは、もう可哀想だというしかない結果になってしまったね。平均回転数自体が低いだけにこの1台の結果で要素(8)だけは、平均出率でマイナスを叩いてしまったのは残念だね。

                                  個人的には今後もハナハナ系に強さを見せるお店として期待したい所だが、末尾系の回転数を見る限りお客さんが今回は完全に末尾系で台を追っている様に見える為、全台系ハナハナに意識が向くまで頑張って欲しいものです

                                  こんな末尾なんて次回も期待しちゃダメだろうけど、やっぱり次回があれば末尾で追いたいね

                                  評価としては、並びがまだ少なく、投入範囲が広く傾向も判りやすい、末尾の全台系は高評価といったところだが、非等価であること、ポテンシャルを存分に発揮できたとは言えない状況なので☆は2で。

                                    営業 2 (2020年1月19日の結果報告)
                                • 入場方法
                                  整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
                                  注意点:
                                  詳細はDMMぱちタウンをご覧下さい。