アムディ花小金井

アムディ花小金井
特徴

2021年5月 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点45点(評価数:37 件)
営業評価2.8
接客評価3.4
設備評価2.2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+60枚
サンプル数20
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所東京都小平市花小金井南町2-19-7
地図こちらをクリック
台数パチンコ73台/スロット48台
旧イベント日6のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2020年6月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法並び順
配布時間9:30
注意点

基本的には並び順
9:30時点で20人を越えた場合は抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
20円スロット5.2枚
景品交換所の場所

店舗を出て左手50mほど道路に面しており、自動販売機にTUCとあるので間違わないとは思います

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0405
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年7月25日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全129件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 営業
    頑張ったのは5日だけ。
    それなりに人いた9日で高設定と思わしき台は見当たらず。
    また同じようにどっか1日だけ頑張って後回収を続けるでしょうから、予想出てる日だけ行ってればいいと思います。

    接客
    狭い店とはいえ通常営業日から長い時間バイトの子1人でいるイメージしかない。
    ここのバイトはよく頑張っとる…って感じ。
    そこの評価。

    設備
    パーソナルにはなったからそこはいいけど、店の狭さと店内のよく分からない匂い…
    正直パチ屋の設備で考えたらマイナス点が多すぎて論外。

    結論
    また行くか?となると正直行きたくはないけど、近隣店舗が…っていう点でどうしても入ってしまう。
    近隣店舗が頑張ってくれたら間違いなく来ない店。
    ただ今は選択肢に入れざる得ないという感じ。

      営業 1
      接客5
      設備1
    • パチ評価
      オープンからちょくちょく通っているが相変わらず閑古鳥で
      心配になる。
      釘は基本的にはボーダーよりちょい下くらいだと思うが、
      一部の台は空いているようだ。

      正直打ちたい台があんまりない。
      そして何とかしてほしいのは店内の謎のフローラルな臭い。
      それを何とかしてほしい。

      • 2020年8月9日の予想
        出玉予想:?
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系)
        並び予想:0~9人

        最初に言っておく。
        前回予想した8/5においては、朝の並びが2名でディスクアップが推定全⑤⑥だった。
        ~~~~~~~~~~~~
        ディスクアップ(11台)
        全台差枚 +14,300枚
        勝率 10/11 90.9%
        平均出率 109.1%
        ~~~~~~~~~~~~

        今までは末尾中心の営業で出てるのか出てないのか何とも微妙だったが、前回においては全台系で白黒つけてきた。

        で、本題の8月9日の予想は以下の通り。

        ~~~~~~~~~~~~
        【8月9日の予想】
        ①複数設置機種いずれかで全⑤⑥
        ②その他の機種でも⑤⑥がチラホラ
        ~~~~~~~~~~~~

        ■予想の根拠
        8/5にディスクアップの全台系でしっかりと魅せていたので、その印象づけに躍起になることが考えれる。
        従って、今回も全台系が存在することと思われる。

        となると、このような信頼度が低いホールで全台系を探すリスクを負うことはいかがなものか?と考えるユーザーも多いと思うが、実のところ設置台数48台の小規模ホールなので複数設置機種はかなり限られる。

        ~~~~~~~~~~~~
        【当ホールの複数設置機種】
        ディスクアップ 11台
        サラリーマン番長2 5台
        マイジャグ4 4台 ※新台
        リゼロ 3台
        シークレットハイビスカス 3台
        ファンキージャグラー 2台
        ニューパルサーSP2 2台
        北斗天昇 2台
        いろはに愛姫 2台
        ~~~~~~~~~~~~

        最低でも上記の9機種のどれかが全⑤⑥であることと思われる。

        今回もしっかり当日はチェックし、結果を報告しようと思う。

        ※前回の予想結果を添付しておくのが参考までに

        • >2020年8月9日の予想結果

          8月9日の結果を報告しよう

          8月5日にディスクアップの全台系でしっかり結果を魅せた事で多少なりともユーザーにも期待を持って貰えたのか、当日の朝は抽選・一般含めて20名程が集まった様だ

          そして肝心の内容だが
          ~~~~~~~~~~~~~~
          パチスロ ディスクアップ

          設置11台
          全台差枚 +13,700枚
          勝率 7/11 63.6%
          平均出率 112.3%
          ~~~~~~~~~~~~~~

          勝率は落としたが、総差枚ではほぼ前回と同レベルとなり、平均出率では前回を超える結果となった。

          しかし、今回は恐らく全台系ではなく「1/2で⓹⑥」だと思われるものの、稼働が付けばちゃんと結果が見えてくる辺り、設定管理者が変わった事でユーザーが感じられる営業になりつつある。

          そして、予想で挙げていた「全台系」だが、これまでの傾向からも、今回は「サラ番2」であったと思われる。

          ただし、今回はユーザーに発掘されないまま埋もれてしまったようだ。

          また、「チラホラ」と入れてくるのではないかと思われた箇所は、恐らく「いろはに愛姫」だったと思われるが、残念ながらここも発掘されないままとなっている。

          この様な状況でも、今回もまた全台差枚ではユーザー側の+14,000枚程となっている
          更なるポテンシャルが秘められていた事を考えれば、今後も緩めない様しっかり注視して行こうと思う。

          全台系を埋もれさせてしまった点を割り引いて、今回は☆3としておく

          尚、今回も埋もれて参考にならない内容ではあるが、集計結果を添付しておく。

          営業 3 (2020年8月9日の結果報告)
      • 通りすがりの稼働

        近隣店舗のリニューアルを覗いた後に、
        見てみると、稼働が全くなく残念店舗かと思いましたが、ベタピン営業ではなさそうな感じはしました。
        c.c.とブラクラ4は中間以上ありそうな雰囲気…。
        とは言え、自分一人で探すのも厳しそうなので、探しませんでしたが…。
        平日にサラ番2の初代パネルの終了画面も確認したとも聞いてるので、専業でなければ打てそうな感じはします。
        ただ、このまま客足が戻らなかったら、営業していくのは無理でしょうね。
        オープンミスると厳しいですね。

          営業 3
          接客3
          設備3
        • 反ネテロち

          ネテロ会長、散々予想外れて全く実績ないのに随分偉そうですね。
          お客さんも随分減り、もうどうにもならなそうです。サイレントで1パチ入れてるし面白いお店です。

            1 返信
          • 2020年8月5日の予想
            出玉予想:?
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系)
            並び予想:10~49人

            最近競合店がリニューアルを仕掛けてきたのだが、それが落ち着いた8月5日のタイミングで逆襲の玉出しをしてくる可能性が高い。

            ~~~~~~~~~~~~
            【8月5日の予想】
            ①ディスクアップが全⑤⑥
            ②その他の機種でも⑤⑥がチラホラ
            ~~~~~~~~~~~~

            グランドオープンしてからの動向を見ていると、週末を中心に角台や末尾で⑤⑥を入れている兆候が見られたのは過去の投稿のとおり。

            しかし、実際のところその営業ではまったくもって客は増えなかった。
            実際に現地の稼働状況も度々視察していたのだが、末尾と角をプロに抑えられて食われて終了という状況が多かったように思う。

            もし私が店長であれば、角台や末尾を主体とした入れ方は一旦封印して、全台系という入れ方に原点回帰することと思う。

            やはりスポットでしっかりと出玉を魅せないと一般ユーザーには伝わらない。
            言い換えると今までの末尾への入れ方は失敗だったのである。

            だからこそ、8月5日はディスクアップが全⑤⑥になると予想。
            台数にして11台も存在しているので、全体稼働を上昇させるのであれば、ディスクアップに着手することが王道である。

            もちろん、ディスク以外にも⑤⑥が存在する可能性は高いので過去に状況が良かったサラ番2やリゼロなどはチェックした方が良いだろう。

            当日の結果においては後日報告する。

            • >2020年8月5日の予想結果

              8月5日の結果を報告しよう

              朝、同店へ期待をして並んでくれていたのは2人だったと聞いた。
              いよいよもってユーザーの信頼に応えきれなかった影響が来るところまで来た様で、もうあとが無いのではないかと思わせるスタートだったようだ。

              そして肝心の内容だが
              ~~~~~~~~~~~~~~
              パチスロ ディスクアップ

              設置11台
              全台差枚 +14,300枚
              勝率 10/11 90.9%
              平均出率 109.1%
              ~~~~~~~~~~~~~~

              とうとうメイン機種で、メイン機種らしい結果を魅せたようだ

              7,461も回された台を筆頭に、7割以上の台で5000回転以上回され、勝率90%を超える結果を魅せた。

              ただのフロックではなく、しっかりと回されている事からユーザーも中身の良さを実感しつつ追われた事が見て取れる。

              星矢SPこそ残念な結果になってしまったが、結果が見えやすいHEY!鏡、ブラクラ4、ギアスR2CCとそれぞれにブン回されており、鏡とR2CCについては申し分ない結果がでている。

              この様子であれば、恐らく全く回されなかったサラ番2やその他の機種でも今回は56が期待出来た可能性が高い。

              それ程、今回はユーザーにはっきり魅せようという意思があったのだろう。

              ちょっと小耳に挟んだのだが、中々結果の出せなかった状況から、同店の設定管理者が変わったと言う話を聞いた。

              それならば今回、ガラリと様相が変化を見せた事も合点がいく。

              次回の結果次第では、本当に期待出来るホールへと生まれ変わる瞬間を目の当たりにしているのかもしれない

              尚、今回も全台差枚では約+18,000枚位となっていた。
              正真正銘の分岐超え営業となった様だ。☆4

              営業 4 (2020年8月5日の結果報告)
          • 平日夜に通ると店内には片手で数える程のお客さんがいない
            いつの間にか1円コーナーもできてるし、ここまで人がいないんじゃ先行きが危ぶまれる。

            ….反面、近隣某店舗のお客さんは以前よりも増えた気がする。

              2 返信
            • 7/26日曜日に行ってみました!
              前日の履歴眺めますと、この末尾が2/3当たりだったのかなと感じられるほどの稼働がなく、もしかしたら店長さんは、社長さんに一休さんみたいなトンチが効いた営業を強いられているのでは?!と邪推してしまいましたね…
              1-5or6みたいな台が多いので、いっそのこと対象末尾は2/3で5と言った方が良いんじゃないかと思いました
              それと水着ギャル居たら言うこと無しですね!!

              • アンチネテロ会長

                愛姫2台入れられていますが、絶対打ちに来てはいけません。貯メダルなしで換金率は悪いので勝ちにくく、しかもこの店のハウスルールで、愛姫を打てる時間を開店10時〜16時、18時〜閉店22時の間に定めていて、16〜18時の間にメンテナンス(設定を変更)するということを何kも投入してBIG引いた後に後出しで説明してきました。朝イチで座ったお客さんには説明していたようですが、何も知らないで座った私は半ば詐欺を喰らったみたいでもやもや……完全に設定判別しても途中で変えられてしまう上に交換率が悪いなんて完全にお客さんを舐めています。もう二度と行きません。
                ちなみに設定は全然入っていませんし、前にも唯一出してた人に謎のハウスルールで打つのを辞めさせていたので最悪過ぎます

                  4 返信
                  • >アンチネテロ会長 さん

                    >換金率は悪いので
                    都内だから非等価だし、46枚52枚が最高交換なんですが?

                    >ちなみに設定は全然入っていませんし
                    そもそも設定左·中·右前提で打っているんじゃないの?

                    • >アンチネテロ会長 さん

                      >ハウスルールで、愛姫を打てる時間を開店10時〜16時、18時〜閉店22時の間に定めていて、16〜18時の間にメンテナンス

                      ただ、専業とかに終日、連日占拠されて一般客が打てなくなってしまう事への対策なだけでは?

                      >完全に設定判別しても途中で変えられてしまう
                      確か現在営業時間中の設定変更は許されないはずですよ?
                      本当に設定変更されているのであれば、然るべきところへ通報すれば良いと思いますよ?

                      >謎のハウスルール
                      謎のマイルールにしか聞こえませんが?

                        • >匿名2 さん

                          近所のお風呂の王様(ソープランドではありませんでした…)帰りにちょっと寄ってみました
                          愛姫は電源OFFでしたが声掛けしたら打てる感じでしたね、消灯した台にはハウスルールが書かれたプレートはありませんでした。

                          プレートに関しては常設しておかないとせっかく来た方が不快に感じ得るだろうなとは思いました、客の入れ替わりを瞬時に察知してアナウンスするのは難しいでしょうし…

                          厳しい時期の出店だと思いますが頑張って欲しいなとは思いました、またお風呂の王様帰りにお邪魔します。

                            1 返信
                          • コイキング

                            >匿名2 さん

                            さすがに後出しじゃんけんが過ぎるので専業対策としても許されるものではないですね
                            それがまかり通ると朝から高設定(あるか謎ですがw)座ってたらいきなり夕方くらいに「メンテナンスなんで辞めてください〜」だってあり得ることになりますよね?誰も打てないすよ
                            ルールがあるなら先告知は絶対です、ユーザーはお金を使ってるので後から条件付け足すのはご法度ですよ
                            店都合の理不尽ルールをフォローしてる所が中の人っぽいですがwそのうち警察呼ばれたりめんどくさいことなると思いますよ〜
                            さすがみんパチで東京最低評価な店舗だけあるなあと思えるアンチネテロ会長氏の有益な情報でした笑

                              2 返信
                              営業1
                              接客3
                              設備2
                              根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                        • 2020年7月25日の予想
                          出玉予想:◯
                          高設定の入れ方予想:
                          機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め
                          並び予想:10~49人

                          先々週よりは先週と、少しづつ結果も見えて来ている様には思うが、怒らせてしまった社長に認められるレベルにはまだまだ程遠い事だろう。

                          であれば、今週末も引き続き明確な投入と強さを魅せると考えて良いだろう。

                          ~~~~~~~~~~~~
                          【週末の7月25日】
                          ①スロットは分岐営業濃厚
                          ②特定末尾の66%が⑤⑥濃厚
                          (末尾は2つ存在する可能性が高そう)
                          ~~~~~~~~~~~~

                          まず、①の分岐営業は、先週の2日間はかなり際どく迫っていた事から、攻めるユーザーが居ればすぐにでも超えてくる状況にはあるだろう

                          先週の末、日曜では、ともすると末尾系を3本用意していたのではないか?という結果だ見られたが、まだまだ明確に掘り返されたとは言えまい。

                          まず、サラ番2を通すとなると5台設置で130番~134番までの何れかであり、リゼロをもという事になれば、リゼロは139番~141番での3台設置である。

                          これはいうなれば、双方いずれかを必ず通すのであれば、末尾【9~4】のいずれかという事になり、先週末では【3・9】【4・0】で用意され、全て合致する。

                          以上から、今回は、まだ使われていない【1・2】を本命とし、仮にそうでなくとも、判り易く、そしてその場所の出玉感を作ると言う意味でも、2本の末尾が隣り合わせで作られると予想する。

                          勿論、それぞれで66%=2/3で⓹⑥レベルでの用意となるだろう。

                          先週も際どく迫った「分岐営業」についても、いつまでも「やるやる詐欺」みたいな状況を続ける事は好ましくない。
                          おそらく今回は、更に強めで不発が出ても補って余りある環境を用意すると予想する。

                          また、「ボックス島のそと角」も引き続きチャンスの塊であり、ディスクアップは14台も設置されているが、そと角として4台、末尾系から2台が該当するわけであり、今時なかなか打つ機会に恵まれない【⑤⑥のディスクアップ】を狙える状況にあると言える。

                          いい加減、怒られているだけでは済まなくなるであろう同店の管理人としては、ここは更にきっちり魅せてくるものと思われるぞ。

                            • >2020年7月25日の予想結果

                              やれやれ、些か憂鬱だが25日の結果を報告しよう

                              現地で聞いた朝の人数は10人も居なかったという事じゃ

                              じゃが、10人近いユーザーは「期待して朝から来ている」という事を努々忘れないで貰いたいものじゃ。
                              朝、オープンしても外に誰も居ないというホールもあるのじゃから、まだ期待されてるだけマシじゃ。
                              まだ打って貰える、出して貰える可能性がある、出ている所を見て貰える可能性があるという事だからな。

                              まず、「末尾系」についてだが、候補としては2組がある

                              賢いユーザーはこの書き出しですでに察するであろうし、含み笑いを禁じ得ないであろう。。。儂もじゃよ

                              まずは「9・0」の隣り合わせの2本が候補のひとつなのだが、よく見れば「9」も「0」もリゼロがプラスなだけなのだ

                              台番 機種 G数 差枚
                              109 ディスク 0 0
                              119 北斗天昇 0 0
                              129 シクハイビ 89 -50
                              139 リゼロ 2830 2,750

                              100 愛娘 3280 -150
                              110 ディスク 0 0
                              120 北斗天昇 0 0
                              130 サラ番2 0 0
                              140 リゼロ 1538 2,400

                              それでこのリゼロ、高設定なのかと言えばどうみてもそうは見えん
                              3台中2台がこれだけ差枚付ければ高設定か?と思いたくなるが、恐らく打っていたユーザーも感じているから辞めている訳じゃ。
                              リゼロなんて判り易い機種なら誰が見ても「誤爆」と疑っておっただろう

                              となるともう一方はといえば「5・6」かのう
                              台番 機種 G数 差枚
                              105 ディスク 459 450
                              115 マイジャグⅢ 17 -20
                              125 ニューパル 1334 350
                              135 HEY!鏡 0 0
                              145 ブラクラ4 804 250

                              106 ディスク 3038 2,500
                              116 マイジャグⅢ 2333 450
                              126 ニューパル 2 -6
                              136 オバロ 0 0
                              146 ルパンイタリア 0 0

                              まぁ、兎に角回って居らんから「敢えて言うならば」という事だと思ってくれれば良い。
                              106を打っていたディスクアッパーであれば感触くらいは判ったかもしれぬが。

                              データを拾って色々切り分けて見たのじゃが、兎に角回って居らん。
                              「ボックス島の外角」も「ディスクアップ全体」も回して差枚が付いたり、ある程度回しても大きく凹まない状況から、立ち上がりが悪いだけの可能性も感じない訳じゃないが、【こんな事何度言わせるんじゃ!】というのが本音よの。

                              儂としては社長に怒られようと、ホールが赤字だろうとそんな事はどうでもよくて、ちゃんとユーザーに還元できるホール、期待が持てるホールだと思って注目してる訳じゃ。

                              まぁ、例え全台系なり、末尾系で全6で入れようともユーザーが回してくれなきゃ設定1も6も見分けが付かない訳じゃが、回してくれないのなら、回して欲しいなら、回してくれる所へ入れろと言いたい。

                              今更、例えばG1優駿倶楽部2とか、トラッドだとか、ディスクに一部入れて「ユーザーが回してくれない」なんて言ってる様じゃ、ユーザーが回す前にホール自体が回らなくなるぞと言いたい。

                              まずは魅せて見ろと。

                              小手先で捏ねくったり、ユーザーと駆け引きしてる様な状況じゃないだろう・・と。

                              すでに回してくれない状況で、設定⑤ですぐに察知出来るほど立ち上がりが早い「マグレ」期待で客が付くとか思ってるのじゃろうか。

                              ⑥があるからホールへ行こうと思うし、行って結果⑤だったとしてもプラスで終われれば「また行ってみようか」にもなるが、最初から大して期待していなかったり、たまたま来たユーザーに「⑤でもプラスになるハズだから粘るか」なんて思って貰おうなんておこがましい話じゃわい。

                              どうせ回して貰えないなら、それこそ外角全部に⑥でも入れて、「何台か反応してくれないか?」くらいやらなきゃ魅せる事もできんじゃろうよ。

                              外角に2~3台のこぜ⑥が出て「おい?コレ外角全⑥じゃねぇか?」なんて考えるユーザーなんぞ今はおらんじゃろう。

                              ディスクに2~3台こぜ⑥出ても「これディスク全⑥か?」なんて思って連れを呼ぶユーザーなんて居らんじゃろう。

                              まぁ、儂の言う事をホールが聞く必要もないし、聞くとも思えんが、期待している内に答えを出して欲しいもんじゃな

                              手計算で誤差もあるであろうし申し訳ないが、当日の全台差枚は+4400枚程の客側のプラスにはなっておる。

                              これは大いにリゼロ2台の誤爆によるところが大きいとは思うが、交換ギャップもあるが売りも少ない訳じゃからギリギリのラインで分岐営業とは言えるじゃろう。

                              ただ、ホールが赤字覚悟で還元したというよりは、賢いユーザーか、ビビりのユーザーかまでは儂には判らんが、結果上手に負けない様に立ち回ったユーザーの戦果といって良いじゃろう。

                              店を誉めるレベルには無い。

                              例え大量に高設定が投入されていたとしても、回して貰えない、出して貰えない営業だったという事は間違いない訳じゃから☆は2というところじゃな。

                              ガッツリ出して、客を満足させ、その上でしっかり利益を取ってであるなら、例え客側マイナスであっても3でも4でも付けるのじゃがなぁ。

                              客の赤字なら当然の如く☆1じゃが、ギリギリ☆2にしておくぞ。

                              次回の参考になる様なモノでも無いが、手計算、目視で拾い集めた集計じゃから多少アバウトじゃが一応集計は貼っておく。

                              営業 2 (2020年7月25日の結果報告)
                          • 2020年7月19日の予想
                            出玉予想:◎
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 角付近(全台~1/2系) 並び(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め
                            並び予想:10~49人

                            グランドオープンが失敗したことに対して社長が激怒しており、今週末に局地出ししてくる可能性が高い。

                            ~~~~~~~~~~~~
                            【7月18日&19日の2日間】
                            ①スロットは分岐営業濃厚
                            ②特定末尾の66%が⑤⑥濃厚
                            (末尾は2つ存在する可能性が高そう)
                            ~~~~~~~~~~~~

                            先週も社長から怒られた事だろうw

                            中途半端にチョロ出ししたって、既に期待感失ってしまってからの再出発なのだから、ドカーンと花火を上げるくらいの気概が無いとユーザーは振り向いてくれないわなw

                            前日、18日の予想通りに18日で魅せられれば、19日はその結果をもって更に連れ打ち、打ち子、ノリ打ちと自然とユーザーも増えてくるだろう

                            ここで裏切れば【やっぱりか】で万事休す。

                            同等以上の用意を持って出迎えると予想してみたい。

                            裏切られたら見切れば良い。

                            情報命の専業、軍団系、セミプロの横の繋がりは広い。

                            裏切った時のダメージは一気に伝播する。

                            ただ、末尾系は先週は奇数→偶数と変化しており、今回も土日での変化は想定しておくべきだろう。

                            今時ディスクアップで⓹⑥を打つ機会なんて殆どないからな。
                            末尾2本に外角、恐らく1/2レベルであろうから言わなくても判ろう。

                            3台設置のリゼロに1本、もしかすると2本通るかもしれないとすれば、1/3以上・・・皆迄言うまい。

                            サラ番2の5台設置、2本作るなら高確率で2本通すのじゃねぇか?

                            18日の営業をみて、更に19日で精度高く勝負を決める。。。そんな週末を予想する。

                              • >2020年7月19日の予想結果

                                19日夕方17時にスロットコーナー
                                ディスク1人、花火1人、番長2人だけ
                                そのうち2人がドル箱一箱
                                店員は1人かな?
                                何台か嵌って辞めてる感じ

                                  営業1
                                  根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                                  • >匿名 さん

                                    客が4人だけでそのうち2人がドル箱1箱持ってたら店側としては赤字になっているのでは?

                                  • >2020年7月19日の予想

                                    19日の結果を報告しよう

                                    まず、「末尾系」についてだが、今回はちょっと難しい。

                                    予想で触れた「サラ番2とリゼロを通すだろう」という点で見た場合、恐らく以下の2本がそうだろうと思われる

                                    末尾【0】
                                    平均ゲーム数 2527 G
                                    平均差枚 -20 枚
                                    平均出率 99.7%
                                    勝率 25%(1/4)

                                    末尾【4】
                                    平均ゲーム数 2540 G
                                    平均差枚 +1220枚
                                    平均出率 116.0%
                                    勝率 50%(2/4)

                                    まず、末尾【0】についてだが、稼働が低い現状の同店で、北斗天昇、サラ番2、リゼロのそれぞれの回転数は結構なモノといっても良い。
                                    そこまで回せるそれなりの根拠があったと思えるのがまず一点。
                                    マイナスで終わってしまった機種も、数値的にはそれほど大きなマイナスでもなく、一撃で浮上するレベルであるだけでなく、サラ番とリゼロに同時に通せるラインは、予想でもマークしていたところでもある。

                                    末尾【4】でも同じ事が言え、マイジャグⅢ、サラ番2共にしっかり回された事、サラ番2に答えが出ている事から、元々「66%=2/3」である事を考えればそれほど無理な話でもなかろう。
                                    出来れば星矢SPへの投入で、判り易い答えをだしてほしかったが。

                                    そして、もう一か所気になるのが末尾【7】

                                    末尾【7】
                                    平均ゲーム数 4109 G
                                    平均差枚 +1017枚
                                    平均出率 108.2%
                                    勝率 66%(2/3)

                                    ディスクアップ、シークレットハイビのデータを取り忘れてしまったのだが、回された回転数、出率等ではあってもおかしくない数字にはなっている。
                                    ただ、サラ番2、リゼロ共に含まれていない末尾だけに、「おまけで作られた」のか、「たまたま吹いた誤爆」であるのか特定は難しいものの、結果の出そうな機種があったことは間違いないと言える。

                                    ディスクアップと「ボックス島の隅」で集めてみたが、今回はかなり厳しい結果になってしまったと言える。

                                    全体を見渡すと、ポイントポイントでしっかり回されている台があり、比較的回された台で結果が出ている事から、「根拠を以て攻めた」可能性は高そうだ。

                                    ただ、前日と打って変わって「BOX島の外角」でも不発感が強い結果となってしまっているが、これでも全台でみれば僅かながら客側プラスとなっており、充分戦える環境は整えられていたと言って良さそうだ。

                                    並びの少ない中でも光る台が用意されている事は確認できるだけに、今後も今の並びの少ない好環境であれば、狙って打てる店といえるかもしれない。

                                    回転数は兎も角も、差枚の取得が大変で、取りきれt無かった分がある為に、今回もたしょの誤差は含まれてしまっているが、狙えるだけの傾向と、その投入傾向等は少しづつ確認出来る状況にはなってきただろうか。

                                  • >2020年7月19日の予想結果

                                    評価を付け忘れてしまったので追記する

                                    末尾7が奮闘を見せたが、全体としては前日より結果を落としてしまったのは事実。

                                    ユーザーに判りやすく、出して貰いたいとのホール側の意思も感じられ、全台差枚では何とかプラスを確保した事は評価して良いだろう。
                                    一段階落としはするが、期待感を持って良いレベルだとは言える

                                    ☆3で。

                                      1 返信
                                      営業 3 (2020年7月19日の結果報告)
                                  • 2020年7月18日の予想
                                    出玉予想:◎
                                    高設定の入れ方予想:
                                    機種(全台~1/2系) 角付近(全台~1/2系) 並び(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め
                                    並び予想:10~49人

                                    グランドオープンが失敗したことに対して社長が激怒しており、今週末に局地出ししてくる可能性が高い。

                                    ~~~~~~~~~~~~
                                    【7月18日&19日の2日間】
                                    ①スロットは分岐営業濃厚
                                    ②特定末尾の66%が⑤⑥濃厚
                                    (末尾は2つ存在する可能性が高そう)
                                    ~~~~~~~~~~~~

                                    先週も社長から怒られた事だろうw

                                    中途半端にチョロ出ししたって、既に期待感失ってしまってからの再出発なのだから、ドカーンと花火を上げるくらいの気概が無いとユーザーは振り向いてくれないわなw

                                    データを見ていても、やっぱり末尾は2個作ろうとしていた様には見えるのだが、ユーザーが掘ってくれなきゃ、ただ置いてあるだけでは勝手には浮いて来ないからのぅ。

                                    という事でじゃ、この週末、この二日間で魅せないと更に失速するのは目に見えている訳だから、折角朝から来てくれているユーザーには全員、すぐに何かを感じられるくらいの用意をしてくるのじゃないかと期待してみる。

                                    前身のP-ONEネクストの頃のユーザーも当然居るじゃろう、その頃からの悪い流れは捨て、良い流れは拾うのが当然じゃから、恐らくは「末尾系」と「外角」ここには拘りを持て魅せてくるだろう。

                                    最大設置であり、ユーザーにとっても「最悪でも100%超」と座り易いディスクアップ、そして打ったらすぐ判る、2~3周期も回せば大体のユーザーは判断が付くであろうリゼロ、そして最新台で設置台数も多いサラ番2、まずの狙いはここじゃろう。

                                    特に3台設置のリゼロとサラ番2には必ず末尾系は通してくると思われる。

                                    特にリゼロに通さないなら「判らせる気が無い」「出させる気が無い」くらいの判断をしても良いだろう。もう先週の今週だ、2週追って答えが見えなければキッパリ見切れば良い。リゼロ3台のいずれかの末尾に通し、更に通ったリゼロは当然当たり。

                                    末尾系を2個作るなら、リゼロに2個とも通し、2個とも当たりなら埋もれる事もないし、更にそのラインのサラ番2でも当たりを作るなら、これで拾えないならユーザー側の問題だ・・・くらいの気概を持って魅せてくると予想する。

                                    最大設置のディスクアップは嫌でも通る。

                                    そして、もう一つの「ボックス島の外角」。

                                    ディスクアップに注目するのであれば、末尾2本に「外角」。

                                    同店のBOX島は2列。その外角は8台。内4台がディスクアップじゃからな。

                                    全くゼロはあり得んだろう。

                                    前回、ボックスじゃない大外角のギアスは誤爆だろうか?

                                    誤爆でもいい、「出た」事が重要だ、チャンスだ、と巧く今回に繋げて、判り易く、触り易く、気付かせる営業をするだろうと予想する。

                                      • >2020年7月18日の予想結果

                                        まずは18日の結果から晒してみようか

                                        末尾【3】
                                        平均ゲーム数 3653 G
                                        平均差枚 +30 枚
                                        平均出率 103.3%
                                        勝率 40%%(2/5)

                                        末尾【9】
                                        平均ゲーム数 9056 G
                                        平均差枚 +4700枚
                                        平均出率 117.3%

                                        まず末尾系だが、恐らく末尾3と9で良いと思われる。
                                        末尾【3】は、辛うじて100%を超えた程度ではあるが、103番、143番の回し具合を見ても、明らかな高設定が存在していたと考えられる。

                                        末尾【9】においては、データ拾い回った時点でまだ稼働中であったりで全てを取れなかったが、139番リゼロの+9,200枚などは万枚直前であり、低設定~中間でこの数字を出すのは至難の業だろう

                                        「ボックス島の外カド」
                                        こちらは、明らかにプラス台が固まっており、予想で触れた通りチャンスが作られていた様だ

                                        結果として、同店の主力機種にあたる多台数設置なディスクアップは各傾向から繋がる台数なので、結果的に全台系、もしくは一部投入などと同等以上の結果となっている。

                                        それぞれに大きな数字ではないがその勝率は秀逸であり、拾えなかった機種なども多少はあるが実際に、

                                        全体差枚 9200
                                        1台平均差枚 192

                                        と、分岐に際どく迫った数字が出ている。

                                        抽選人数 7人
                                        一般入場 4人
                                        朝一合計 11人

                                        というのが朝の状況であったらしく、それでこの結果であれば、ちょっと誉めておいても良いだろう。

                                        あとは、しっかり継続させ、ユーザーにに期待感を持って貰う事だけだ。

                                        夜に手で各台の数字をメモッた関係で、実際の数値と多少の差異はあるが、データは画像として添付しておく。

                                        まだ並びも少なく、狙える環境としては今がチャンスのホールといえよう

                                        営業 4 (2020年7月18日の結果報告)
                                    • パチンコ大好き

                                      とにかく凄い、今まで経験した中で1番の店だと思う開店3日目パチンコ5名スロット3名土、日明け13日月曜日行ったがほとんの台当たり0店内5名終わってる感じ

                                        2 返信
                                      • ディスクアッパーの敵粉砕

                                        パチスロはディスクアップメインだが、今時珍しいパチンコ島の高さを下げずにパチスロ島転用したため、他店より10cm近く台が高く設置されています。
                                        ビタ押しの精度に影響あるレベル。
                                        逆に20年前のビタ押しブーム時に経験を積んだおっさん世代は良いかも?
                                        そのため設備は文句なしで★1つです。
                                        パネルが4つあるので、こだわる方はどうぞ。

                                        1 返信
                                        営業 3
                                        接客3
                                        設備1
                                      • 2020年7月12日の予想
                                        出玉予想:◎
                                        高設定の入れ方予想:
                                        末尾(全台~1/2系)
                                        並び予想:10~49人

                                        グランドオープンが失敗したことに対して社長が激怒しており、今週末に局地出ししてくる可能性が高い。

                                        ~~~~~~~~~~~~
                                        【7月11日&12日の2日間】
                                        ①スロットは分岐営業濃厚
                                        ②特定末尾の66%が⑤⑥濃厚
                                        (末尾は2つ存在する可能性が高そう)
                                        ~~~~~~~~~~~~

                                        ってか、P-WORLDすらねえのにグランドオープンが成功するわきゃねえだろw

                                        スロットが全部で48台ってことは、末尾がかなり限定されてくるというか、見つけるのは比較的難しくなさそう。

                                        48台中14台がディスクアップなので、そこの配分は強くなるかもしれない。

                                        個人的にはリゼロと北斗天昇があるので、その辺に⑤⑥を使ってくれると末尾はより鮮明になる。

                                        この系列はなぜかスープラで出すので2台機種のスープラも狙い目になるかもしれない。

                                        末尾が強いということには根拠があって、このホールの前身はP-ONEネクストという
                                        パチンコ店だったのだが、そのホールでは特定日に毎回末尾イベントをやっていた。

                                        その為、7/11・7/12の2日間は特定末尾2箇所に66%で⑤⑥を入れてくる可能性が高いと思う。

                                        スロットの台数が全部で48台しかないので集計するのも容易い。
                                        結果は営業終了後になるべく早めに報告するとしよう。

                                        ※なお、この日は前日7/11の出玉状況というかデータランプを見ることが当日の立ち回りのヒントになりそう。前日のデータで良さげな台があったら据え置き狙いをしても良いだろうし、前日のデータがその日の信頼度に関わってくる面はありそうだ

                                          • >2020年7月12日の予想

                                            情報の出処は不明なのですが、友達から以下のような情報を聞きました。

                                            7/12(日)
                                            ①ディスクアップ→1/2で56
                                            ②ボックス島の外角(角)が高確率で当り(全部で2ボックスしかないので角は全部で8箇所しかない)
                                            ③リゼロとサラ番2に含まれる末尾番台の中から当りが2つあり

                                            この情報が本当だとすると、ディスクアップ・リゼロ・サラ番2を全部埋めてもいいレベルなので、明日行こうかどうか迷っております。

                                            • >2020年7月12日の予想結果

                                              次は12日を広げてみるとする

                                              この日も稼働が付かなかった台がチラホラと、いやゴロゴロとまでは言わぬが、コロコロとあった事から読み取り歩いてる間も不安だったのだが、まぁ見て貰おう。

                                              末尾【2】
                                              平均ゲーム数 3,267G
                                              平均差枚 +950枚
                                              平均出率 109.3%
                                              勝率 100%(2/2)

                                              末尾【4】
                                              平均ゲーム数 577G
                                              平均差枚 +240枚
                                              平均出率 113.3%
                                              勝率 25%(1/4)

                                              こちらも集計表の画像は添付しておくので、見て、各自で判断して貰えば良いのだが、まず【2】については、数字上は56でなんら疑問は持たない数値ではあろう。
                                              ただ、稼働が付いたのが2台だけでは「誤爆だ」という判断もまた否定する事も出来ないが、前日の結果から考えても「必ずどの列かにはある」と考える事は自然であろうし、であれば、理屈に適う数値が出ている以上、ここであろうと考える。

                                              一方で【4】はまた悩ましい所だが、5台中3台はほぼ未稼働というレベルだけに、134番台の様子を持って「ここが2本目のラインだった可能性」を見ても良いであろうし、それを打ち消す論拠もまた、114番マイジャグⅢの初動の悪さくらいしか無い事となる。

                                              ディスクアップについては、表は参考までにみてくれればよいのだが、稼働のあった四隅と、末尾に掛かったと思われる所、更に伸びを見せた所だけを拾った表であるから、その合計出率や差枚には意味はない。

                                              ただ、113番台が3631も回されていた事から、ここにも何がしかの根拠が見られた可能性は、マイナスと言っても僅かでこらえられている点で、多少は・・という所。まぁ、所詮は結果が出ていないのだから、特段持ち上げる必要もないのだろうが。

                                              さて。。じゃ、「前身がP-ONEネクスト」「特定日に毎回末尾イベントをやっていた」という事で今回みている訳だが、そのもう一方の特徴であった「BOX島の外角」、その当時の顧客の囲い込みを狙うのであればまずガセってはいけない、力を入れるであろうと思って居た所、こちらもなんとも微妙な結果だと表現するしかなかろう。

                                              特に厄介なのはAタイプ、129番シークレットハイビの結果の取捨だろうか。

                                              ここまで回す以上、何がしかの根拠はまず間違いなくあったのだろう。
                                              外角全台が入るという事もないであろうし、だからこそ結果の出やすいAタイプの挙動は、店の意思でもあるし客の指標ともなる。

                                              ここを打っていたユーザーの生の声を聴きたいものじゃな。

                                              この日の朝の並びは20人弱位だとホールに居たユーザーが教えてくれたが、この日もざっと拾い集めたザックリ概算での総差枚はユーザー側の+7000枚を超えておる。

                                              これだけ稼働が低いと、ともすると分岐っている可能性もある数字なのだが、これで客が付くと思っているなら目出度い管理者と言えよう。

                                              しっかりメリハリを利かせ、マイナス3000枚の台が出ても良いから、+2000枚の台を5台作っての+7000枚でないとユーザーは期待せんよ。

                                              まぁ、今回も怒られただろうし、次の週末にはしっかりとした景色を作ってくるだろうて。

                                              2 返信
                                              営業 2 (2020年7月12日の結果報告)
                                          • 2020年7月11日の予想
                                            出玉予想:◎
                                            高設定の入れ方予想:
                                            末尾(全台~1/2系)
                                            並び予想:10~49人

                                            グランドオープンが失敗したことに対して社長が激怒しており、今週末に局地出ししてくる可能性が高い。

                                            ~~~~~~~~~~~~
                                            【7月11日&12日の2日間】
                                            ①スロットは分岐営業濃厚
                                            ②特定末尾の66%が⑤⑥濃厚
                                            (末尾は2つ存在する可能性が高そう)
                                            ~~~~~~~~~~~~

                                            ってか、P-WORLDすらねえのにグランドオープンが成功するわきゃねえだろw

                                            スロットが全部で48台ってことは、末尾がかなり限定されてくるというか、見つけるのは比較的難しくなさそう。

                                            48台中14台がディスクアップなので、そこの配分は強くなるかもしれない。

                                            個人的にはリゼロと北斗天昇があるので、その辺に⑤⑥を使ってくれると末尾はより鮮明になる。

                                            この系列はなぜかスープラで出すので2台機種のスープラも狙い目になるかもしれない。

                                            末尾が強いということには根拠があって、このホールの前身はP-ONEネクストという
                                            パチンコ店だったのだが、そのホールでは特定日に毎回末尾イベントをやっていた。

                                            その為、7/11・7/12の2日間は特定末尾2箇所に66%で⑤⑥を入れてくる可能性が高いと思う。

                                            スロットの台数が全部で48台しかないので集計するのも容易い。
                                            結果は営業終了後になるべく早めに報告するとしよう。

                                              • >2020年7月11日の予想

                                                非常に遅くなってしまった、申し訳ない

                                                まずは11日の結果から晒してみようか

                                                ②特定末尾の66%が⑤⑥濃厚
                                                (末尾は2つ存在する可能性が高そう)

                                                まずはこちらからだが、確かに強い末尾系であろうという所は確認できた

                                                末尾【1】
                                                平均ゲーム数 5,435G
                                                平均差枚 +2,013枚
                                                平均出率 112,3%
                                                勝率 75%(3/4)

                                                なかなかのもんじゃないか、やればできるじゃあないか!
                                                だがしかし、次が見つからない。
                                                これだけ「1」が明確にでてしまっては、ちょっと沈んだらもう触りにくいであろうし、埋もれてしまった可能性が高いかもしれない

                                                次に、予想で触れたディスクアップだが、結果としてはパッとしなかった。
                                                一台、良い伸びを見せたモノがあるにはあったが、折角1BOX、14台もあるのじゃからもうちょっと活気を見せて欲しい所だったな
                                                一応、BOX島の四隅と伸びた台のデータは挙げておく。

                                                次に、これも前身のP-ONEネクストからの傾向だった「BOXの外角」だが、こちらもデータを拾って纏めて見ておる。
                                                結果としては「外角四隅が強い」と言える様子は見られなかったという他ないだろう。
                                                ただ、回されていない、若しくは回されているがマイナスで終わってしまっている。
                                                この「回された」という点では、何らかの根拠があった可能性もあるにはあるのだが、結果が出ていない以上「可能性」域は出ない訳じゃし、評価も出来んわな。

                                                しかし、例えば136番台のオバロの様に、出率124.1%と何故そこで差枚がついたのだ?という差枚がチラホラついており、閉店間際に急いで拾い歩いた、目視読み取りの数値だけにザックリとした数字にはなってしまっておるが、全台差枚ではなんと+7000枚くらいのユーザー側のプラスにはなっておるのだ。

                                                はっきりとは教えてくれなんだが、朝の並びもこの日は一桁だったらしく、確かに稼働は低い。

                                                まあ【グランドオープンが失敗したことに対して社長が激怒】しているらしいくらいだから、ユーザー側としても期待を持てる奴は少なかったのは仕方あるまいて。

                                                ただ、末尾【1】の結果は、どうみてもフロックではないであろうし、となれば投入自体はちゃんと為されていると考えても良いのだろう。

                                                一度落とした信用、失った期待感を取り戻すのはなかなかに難しいからの、朝の並びも、稼働の低さも仕方あるまいが、それでも来てくれた人が楽しんで結果を出してくれれば、出し続けさせてやれば、少しづつでも回復はするじゃろう。

                                                翌12日の結果と併せて評価する必要がありそうな結果だろう。

                                                3 返信
                                              • >2020年7月11日の予想結果

                                                評価を付け忘れていたので追記しておく

                                                  営業 2 (2020年7月11日の結果報告)
                                              • 用事があったので駅近く2店舗を見て来ました。
                                                評価はしません。

                                                18:00前くらいでお客は数える程。(もう1店舗の方が居た)

                                                ·画像は1日前(分かり難いですが、7/7の)
                                                ギアスCCとクラセレ
                                                回転数が少ないので引き強の可能性は高いです

                                                ·ディスクは台数多すぎ

                                                ·パチンコは見た目はもう1店舗よりマシに見えました。

                                                ·試打
                                                新台モモキュンソード(遊タイム付き)
                                                18回/1.5k

                                                初代シンフォギア
                                                190回/8.5k
                                                打ってた台はしょっちゅう玉が飛ばなく、原因は玉が装填されるまでの間の見えない部分の汚れかもしれません。

                                                3 返信
                                              • 景品交換所の場所
                                                店舗を出て左手50mほど
                                                道路に面しており、自動販売機にTUCとあるので間違わないとは思います。

                                                • 土日共に見たけど、スロットは良くて中間程度で両日共に開店数時間で見切り多数

                                                  パチンコは114貸で何台か打ったけど、20以上回ったから、適度に遊ぶ程度には楽しめた。
                                                  ただ、開いてる訳ではないのでグランオープン期間が終わって普通営業になったらと考えるともう打ちに行けないかな。

                                                  接客は頑張ってたと思うけど、グランドオープン2日で当たりがついてない台が多数と、先があまり明るくないホールに思えました。

                                                    3 返信
                                                    営業 1
                                                    接客3
                                                    設備1
                                                  • 近所の人間です。
                                                    グランドオープン初日は、50人ぐらい並んでましたが翌日は皆無。
                                                    初日から回収したため夕方には客がかなりまばらに。
                                                    運良く夜まで出してるお客さんには、あと30分で閉店と言い出し21:30に強制終了させる。。。
                                                    好きな時に店閉めるパチ屋とか怖くていけません。
                                                    小さな街なので悪評はかなり早くまわるかと。

                                                      5 返信
                                                    • グランドオープン初日に来店。
                                                      最初こそ満席になるものの1時間ほどで空き台が散見し、初日も関わらず夕方には稼働が3割以下になるという悲惨な状況。リゼロや星矢などの6号機は殆どが朝から天井直行で、Aタイプも1箱ほど積んでいるのが2台程度。設定の酷さもさることながら、メダルが尋常じゃなく汚い。10分ほど打っているだけで指が真っ黒になる汚さです。
                                                      狭い店内にも関わらずHEなどの対処も遅く、パチンコも殆どがボーダーを下回る回収釘という全てにおいてやる気を感じさせない営業姿勢。今回のグランドオープンの優先入場券は、周辺地域の住民限定という今後常連になり得る可能性の高い人達を対象でしたが、今回来た人たちはもう2度と来ないでしょう。ネットで情報がすぐに共有されるこのご時世に、しかもグランドオープンという状況下でよくここまで酷い営業ができたもんだと呆れるばかりです。

                                                        3 返信
                                                        営業 1
                                                        接客1
                                                        設備1
                                                      • 本日グランドオープン行って来ました。
                                                        高設定がどこにも見当たらず開店数時間で見切られた台が続出。夕方にはスロットコーナーガラガラになってる状態でした。
                                                        地域限定で写真まで撮られたからさぞかし楽しませてくれるのだろうとワクワクしながら行ったのに残念です。
                                                        すぐ近くに住んでますが二度と行かないと思います。
                                                        店内狭過ぎますし。

                                                          6 返信
                                                          営業 1
                                                          接客2
                                                          設備1
                                                          • >めご姫 さん

                                                            確かに通路狭すぎでしたね笑。高設定もほとんど見受けられませんでしたし。グランドオープンってこんな感じなこともあるんですねー

                                                              5 返信
                                                            • お前バカ?

                                                              >めご姫 さん

                                                              こんな小規模店舗が出すわけない。というか出せる訳がない。ただ単に何にも考えてないお前みたいなバカがグラオの初日ってだけで来て回収されただけ。至極当然の結果ww

                                                                1 返信
                                                                • >お前バカ? さん

                                                                  はい?そんなこと言われる筋合いないです。おとなげない性格してますね。

                                                                    1 返信
                                                              • グランドオープン情報です。
                                                                27日グランドオープンで24~26日に優先入場券を配布しているとの事です。
                                                                http://jenepi.jp/pachinkostore/amdy-hanakoganei-2