イーグルタウン大谷地店

イーグルタウン
特徴

低貸出型店舗に変更して成功か失敗かは時代背景を考えると成功していると想われる。

スロットは分煙ボードが着いていて愛煙家は隣を気にせず吸えるし、隣台とのスペースがあり、窮屈感も無く快適である。

GODシリーズは人気で土日祭日ともなると、空き台も無く店側の戦略が成功している。但しパチンコは人気機種と不人気機種とも稼働が悪く、間延びしている。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点18点(評価数:11 件)
営業評価1.4
接客評価2.1
設備評価2.3
過去1年間
総合点15点(評価数:1 件)
営業評価1
接客評価3
設備評価2
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所北海道札幌市厚別区大谷地東2-5-60
地図こちらをクリック
台数パチンコ440台/スロット282台
旧イベント日9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年12月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

9時開店の場合
抽選開始 8:40
再整列  8:50
入場開始 9:00 です。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ1.13円 0.5円
スロット6.25円
交換率(換金率)
1.13円パチンコ100玉
0.5円パチンコ227.5玉
6.25円スロット18.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
1.13円パチンコ情報募集中
0.5円パチンコ情報募集中
6.25円スロット情報募集中
景品交換所の場所

立体駐車場側の出口から出てすぐあるご飯屋の近く

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

じゅきやん② へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全58件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 期待はずれのお店でした。
    低貸専用の割に9月9日でもバラには全く設定いれてませんでした。

    • 低貸し専門店です。1000円890玉が普通ですが、さらに880までけずってます。1000円で64回転あたりが勝ち負けの分岐点になります。新台が早く打てるのが売りの店ですが、高い値段の新台購入料金の回収のため、40回転から45回転位しかまわらないので注意が必要です。新台以外は45から55回転あたりがほとんどです。64回転以上回る台は1.2%あるかなといったとこです。客が集まりそうな休日にパチスロ、パチンコ同一機種かためだしをして、だしているようにみせてますが、そんなのに座れる人は限られてますから期待しないほうがよいですよ。とにかく新台を負け確定でも低貸しでやりたい人には良い店かも。あと景品販売日とかいって、カップラーメン3個100円とかでうるのでその日だけ行って買って帰ってくるもありかも。すごいならんでて、買えないもあるよ。100円でかえても、5千、1万まけてたら全く意味ないから気をつけてね。

        営業 1
        接客3
        設備2
      • すごく久しぶりの投稿になります。

        6.25円スロットの交換率なのですが
        遊技して交換したところ表記の枚数と違いました。

        小景品(500)1枚につき91枚必要です。
        中景品(1000)1枚につき182枚必要で
        大景品(5000)は1枚につき910枚必要となります。
        そのため6.25円スロットの交換率は
        18.2枚交換になります。
        ちょっと交換率が落ちてますが
        その分客付きも良く設定も還元していると見られ
        問題なく…というかけっこう遊びやすくなっています。
        実際にカード景品の交換枚数を確認したので以上のとおり報告します。

        なおパチンコは遊技していませんので
        最新の交換率は不明ですが、
        6.25円スロットの交換率に合わせる形で
        多少交換率は落ちてると思われます。

        よろしくお願い致します。

        • 掃除はよくされている。
          メダルの計数が未だに箱
          機械はつけているのに稼働していない。
          向かいの店とくっついて低貸しの大型店になった結果客層が酷い。
          向かいのマンションなどにゴミを投げてる人がいた

            営業1
            接客1
            設備2
            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
          • 正式店名は「イーグルタウン大谷地店」のようです

          • このホールのグランドオープン日は
            2005年12月23日です。
            (証明画像を送付します)

            日付まで判明しました。

          • 入場方法
            整理券の有無:あり(会員カード不要)
            整理券の配布方法:抽選
            配布時間:8:40
            注意点:
            9時開店の場合
            抽選開始 8:40
            再整列  8:50
            入場開始 9:00 です。

            • 入場方法が抽選入場に変更されています。
              [画像添付します また入場方法の欄にも投稿します]

            • 台数変更のお知らせ(画像添付します)

              スロット…192台から254台に増台
              パチンコは台数変更ありません。

              交換率について(一部のみ)
              6.25円スロット…18枚交換です。

            • このお店のグランドオープン日は
              2005年12月です。[日付までは明記されてませんでした]
              画像添付します。sinceがグランドオープン日です。

            • パチンコうつの二回目でした。2パチのユニコーンうったら一回目の保留で大当り??で14回連続であたってなんかレアなヤツとか引いたっぽいです。結果1000円投資して3.5万勝ちました。

              • スロットコーナほぼ1と2しかない 物凄く頑張ってMAX4が2/100ある かも
                パチンコ 納得のボーダーマイナス3~4回転
                打ちたくてしょうがない設定考えない人が毎日カネ落としてく
                ご来店負け確定店
                ちなみにイベ日等に店長カスタムでわざわざ銅トロフィーでるようにして、結果も2っていう性格悪いことしてる

                  2 返信
                  営業 1
                  接客2
                  設備3
                • 北郷で毎日のようにチョロ爺が台のデータ見るふりして玉を拾い貯玉するのは、見てて目ざわり

                  • ここも低貸玉専門店にスタイルチェンジしていたのですね。ベガスベガスが出来てからは通常貸玉だと集客が難しいという判断だったのでしょうか。
                    もともとは機種オール456をしょっちゅうようにやっていた店舗です。パチンコも海物語や羽根モノに大変力を入れていて、自分も毎朝並んでは羽根モノをひたすら打っていました。
                    それと潰れてしまいましたが同じ建物内にネカフェがありました、店員さんの愛想も良くてここで寝泊まりをしながら毎日タウンで打っていたのは良い思い出です。
                    そういえば札幌雪祭りの期間限定深夜1時までの営業ってまだやっているのでしょうか?わかる方がいたらお願いします。

                      • >キロープ さん

                        札幌市内の
                        延長営業についてお答えいたします。

                        札幌では年末年始、お盆営業のほか
                        2月の札幌雪祭りや
                        6月の札幌よさこいソーラン祭り、
                        同じく6月の札幌まつり実施期間中に限り
                        最大で深夜1時までの延長営業が
                        認められてます。

                        しかし現在はコロナのため
                        延長営業は行われていません。

                        コロナが終息すれば
                        延長営業も出来るようになるでしょう。

                        札幌市民より

                      • 店の感じは好きでよく行くけど
                        とにかく耐えられない程暑い❗
                        もっと涼しくしてほしい。
                        毎回汗かきながら打ってますわ(-_-)

                          1 返信
                        • 北海道50代男性

                          ここ数日来店して感じたことは
                          ①コロナ対策で従業員が店内を巡回して空き台を発見すると手際よく清掃除菌をしているが、手際良すぎて3∼5秒程で除菌済みのカードを付けているけどスロットのレバーやチャンスボタン、人によってはサンドのボタン類など一切触らずに完了しているけど全然ダメだよね!除菌されていないのに「除菌済み」は過剰表現であり、万一集団感染(クラスター)でも発生したらどうするのかなぁ∼?私にはせいぜい手あか程度の除去にしか見えない。
                          ②コインの除菌などは不可能なのでやはり手袋の使用を義務化するべきではないか?せっかく緊急事態宣言解除されて我慢していたパチンカス(私自身)がどこかの店舗で集団感染でも発生したらパチンコ店には行政からの自粛要請が出てもおかしくないのでお店、お客とももっと真面目に考えるべきではないか?
                          ③明らかに危険そうな咳き込んでいるお客には体温測定や入店拒否ぐらいやるべきではないか?従業員とお客が安心して遊戯できる空間にするべきではないか?
                          ④私はスロットメインで遊戯しているので喫煙所までが遠く不便である。喫煙所そのものが感染の危機を感じるので南郷通り側の出入口(外)に灰皿があると安心して吸えるのだか?

                            営業 2
                            接客2
                            設備3
                            • >北海道50代男性 さん

                              かなり神経質なコメントですが、どうもありがとうございますw

                                • 北海道50代男性

                                  >管理人クロロ店長 さん

                                  お客に向かって「かなり神経質」とは言葉の使い方知らない店長様は御立派ですね!そんな店長様だと今後が楽しみですね。

                                    2 返信
                                    営業2
                                    接客2
                                    設備2
                                    根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                  • >管理人クロロ店長 さん

                                    その返答はどう考えてもおかしいだろ。

                                    • >管理人クロロ店長 さん

                                      その返答はヤバいだろ。
                                      そりゃこの店の店長がこんなんだと接客も出来ない正社員が生まれるわけだな笑

                                        1 返信
                                  • スロットは5スロのみの低貸し専門のお店です。日を問わず稼働が高いです。土日祝日はメイン機種はフル稼働です。新台など打ってみたい台を試し打ちするには、いい店だと思います。設定は入っている印象がないので、期待しない方がいいかと

                                    • 景品交換所の場所
                                      立体駐車場側の出口から出てすぐあるご飯屋の近く

                                      • 入場方法
                                        整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                                        • 接客態度が非常に悪く、店員にタメ口で話され普通敬語を使うべきではないのかと言ったらお客様は敬語を使うに値しないと言われて二度とこんな店来るかって気持ちになりました。

                                            1 返信
                                            営業3
                                            接客1
                                            設備3
                                            根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
                                          • 北海道50代男性

                                            低貸出型店舗に変更して成功か失敗かは時代背景を考えると成功していると想われる。スロットは分煙ボードが着いていて愛煙家は隣を気にせず吸えるし、隣台とのスペースがあり、窮屈感も無く快適である。GODシリーズは人気で土日祭日ともなると、空き台も無く店側の戦略が成功している。但しパチンコは人気機種と不人気機種とも稼働が悪く、間延びしている。競合他社にもよくあることだが、似たりよったりのCR機種が多く、羽根物、一発台を増やし高齢者に望まれる機種の導入を考えてほしい。立地条件が良く地下鉄、バス利用の方は快適だが、自家用車利用者は駐車場が委託型になってから不便になり、景品カウンターが混んでいるときは理不尽な思いをする時がある。

                                              1 返信
                                            • ひと昔前と比べたら行かなくなった当店。なぜかと言うと行くたびに寄付しているようなもので全く勝てない。良くても元返し。2円パチンコがあるが手を出してはいけない。ヘソの命釘劇的に狭い。イコールひとしまにお客1人か全く居ない時も。なので1円を打つも、回る台を見つけるのに一苦労。真花の慶次2も運を味方につけなければ勝てない。新牙狼も同じ。これだけ大きな店舗だから維持が大変なのはわかるが、勝てている客は10人に1人いるのかいないのかってところかな?。勝たせたくないが客は入れたいので来店ポイントで景品をプレゼントし客寄せしようとしている。行くだけ無駄。負けてもいいから遊びたいという方は是非どうぞ。

                                                1 返信
                                                営業1
                                                接客3
                                                設備1
                                                悪意が感じられる内容である為、営業と設備評価が無効となりました
                                              • 久々に遊戯しにいきましたが 相変わらずパチンコ回らないですね。1kで20回しか回らない台を 平気で設置 観察してきましたが設置台のほぼ7割がそんな台です。
                                                パチンコは回らないことには 始まらない遊戯 あからさまに出す気がないのが明白な店ですね。スロットは人がついているようですが、出てるような雰囲気がほぼなし
                                                店員はと言うと 店舗が広い性か対応が遅い 景品カウンターに店員がいなくなること多数 駐車場有料になったにも関わらず 駐車券の処理する方法が分からず苦労した。(カウンターに店員がいれば聞けたのだが)いくら出す気がないとはいえ 景品カウンターに店員がいないのは怠慢すぎる。接客の対応を一から考えなおした方が良いと思われる。設備 遊戯カウンターがとても分かりづらい。地下鉄に近いとはいえ有料化はどうかと思う。気軽に遊びにいけなくなった(面倒)。
                                                規模的には 悪くはないのだから営業スタイルの改善で良くなるはずなのに 頭に立つものの 才能のなさが残念ですね。
                                                追伸 店長に助言 パチンコは回らないことには始まらな 今の台なら回るようにしても十分採算は取れるはずです。スロットは設定事の変数値をもっと勉強すべき リセット台任せでは あからさますぎる。景品カウンターは店の印象にかかわる大事なポジションです 怠慢、愛想がないでは また遊びに行こうとは思いませんよ。

                                                  3 返信
                                                  営業 1
                                                  接客1
                                                  設備2