エーワン萩原店

エーワン萩原店
特徴

2022年1月23日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点32.5点(評価数:3 件)
営業評価2.3
接客評価2.3
設備評価2.3
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所大分県大分市萩原2-3-19
地図こちらをクリック
台数パチンコ76台/スロット301台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年8月10日
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.25円
スロット21.27円 5.55円 2.5円
交換率(換金率)
4円パチンコ-
1円パチンコ非等価
0.25円パチンコ非等価
21.27円スロット5.1枚
5.55円スロット非等価
2.5円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.25円パチンコ情報募集中
21.27円スロット情報募集中
5.55円スロット情報募集中
2.5円スロット情報募集中
外部リンク
X(旧Twitter)こちらをクリック

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE 九州版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ちめいしょう へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全10件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 1月23日をもって閉店
    (貯玉、貯メダルの精算は1月30日まで)

  2. スロット館とパチンコ館があり今回はスロット館の評価。

    ホールは朝鮮系のグループが営業しているとよく言われる中でA1グループは大分県の日本人経営者が営業している。

    台数はそこそこの中規模ホールで特にバラエティが多め。
    店内は薄暗い雰囲気で落ち着いて打てるかと思いきや店内楽曲が爆音すぎてそちらが気になる始末である。

    店員はなんとも言えない愛想ないな感があるような雰囲気。
    良く言えば昔のホールの接客にイメージが近いかもしれない。

    建物全体が古いせいか、トイレもそこまで清潔感は感じない。
    近場に40サミットという競合ホールがあるのだが設定面での推しは今ひとつというか力不足と言わざるをえない。

    バラエティがとにかく豊富でスルメ台もあるのだが設定は察するところ。
    そこまでバラ入れてんならもう少し頑張れよと昔から思っている。

    近所に商店街とまでは言わないが食べ物屋がそこそこあるのでランチは困らないが少し歩く距離にある。
    車だと停めるところが無いためかえって手間な感もあるし悩ましい。

    A1グループの中ではどちらかと言えば旗艦ホールではないかと思われるのだが目と鼻の先に競合ホールがある割には頑張りが足りない。

    低評価気味だが良く言って並以下くらいの評価しか現時点では下せないくらいのレベル。
    もし個人的にこの店を狙い撃つか?と聞かれたら近くの40に行くと答える。

      営業 2
      接客2
      設備2
    • この前こちらのお店の新感覚スロット(1000円47枚)にて遊んだのですが51枚で1kでした。

        2 返信
      • ・設定について
        凱旋ハーデス絆番長3等の主要機種にはそこそこ入れてる模様
        ジャグラーにはあまり入ってない印象ですね
        バラエティは台数が多いのですがベタピンの機種が多いです

        ・接客
        特に特出すべき点は無いです
        ただ交換の際に必ず打ってた台番号の札を要求されます

        ・設備
        カウンタは古いタイプの詳細がわからないもの
        充電器も付いていないです
        新台も積極的に入れてる印象はないですね
        ATMも置いて居ないので近くのセブンイレブンに引き出しに行くことになります

        ・総合評価
        微妙な店舗と言った感じ
        実際見に行くとスカスカなことがしばしば
        フォーティーサミットが付近にあるのでそこが店休日だけ賑わう感じです

          1 返信
          営業 3
          接客3
          設備3
        • 名前の通り1のつく日は煽りがあります。旧イベ日だったかな?
          何となくですがトイレに清潔感がないwスーパーリノMAXとサラリーマン番長の設置台数は九州で1番多いと思いますが高設定があると思えることがないです。ジャグラーシリーズも打ちたいと思う合算の台がないです。バジリスク絆は客付きそこそこで456確定演出が出た話は聞いたことあります。バラエティ機種が多いのでハイエナには向いているのではないでしょうか、以前は1機種全なんちゃらをやってて盛り上がってたのですが、、、
          貯玉再プレイできないのと近隣店舗にフォーティーサミットがあるためか客付きが悪いホールです。

            営業 2
            接客2
            設備2