スロットクラブメトロ長池店

スロットクラブ メトロ長池店
特徴

2022年1月16日 閉店

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点20点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価1
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-34枚
サンプル数64
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所長野県長野市南長池379-3
地図こちらをクリック
台数スロット178台
旧イベント日9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年6月13日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
スロット20円 5円
交換率(換金率)
20円スロット5.5枚
5円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンター右手出入口を出て左

外部リンク
台データこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目8.8_新潟・長野版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

アルクマ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全6件)

  1. 景品交換所の場所
    カウンター右手出入口を出て左

      1 返信
    • 入場方法
      整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

      • 20スロ5.5枚交換。
        イベント日は、周りの人の話や履歴から29日(9の付く日?)が特別な感じを受けるが未確認。
        新台はコンスタントに入れてはいるが、新台で粘っている人や一日フル稼働という状況を見た事がないので、導入初日から全力回収がデフォのようです。
        客はほぼ飛んでおり稼動が無さ過ぎる為、設定状況については不明。
        ただ通常営業日での3×3EYESの設定Cは何回か確認しており、朝一リセット狙いや設定確認でカニ歩いている人も数名居るので、全台ベタピン放置という訳では無い模様。

        この店の店員は3~4人で常に店内を徘徊しており、島に自分一人という状況で1~2分毎に店員が巡回してくるので、何か警戒か監視をされてるようで落ち着かないというか、居心地は最悪です。
        しかも常に歩き回っている店員の感覚でエアコン調整している為、店内温度が座って手だけ動かしている客にとっては耐えられない寒さで長袖必須です。

        設備については、最低限は揃っているが台間シャッターや休憩室・食堂・コーヒーサービスといった+αの設備は皆無です。

          1 返信
          営業 2
          接客1
          設備2
          • >この店の店員は3~4人で常に店内を徘徊しており、島に自分一人という状況で1~2分毎に店員が巡回してくるので、何か警戒か監視をされてるようで落ち着かないというか、居心地は最悪です。
            しかも常に歩き回っている店員の感覚でエアコン調整している為、店内温度が座って手だけ動かしている客にとっては耐えられない寒さで長袖必須です。

            篠ノ井店も全く同じです。
            篠ノ井店も店員に監視されている感じです。メトロ系列はそういう教育になっているのでしょう。
            また、夏は冷房を強くして寒いし冬は暖房を弱めにするので寒いです。

              1 返信