パチンコプラザ練馬

パチンコプラザ練馬
特徴

レトロな雰囲気で遊戯したい人には、オススメな店舗です。

余談ですが近くに「ラーメン大」「やすべえ」がありますのでラーメン好きな方もぜひ。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点25点(評価数:2 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価2
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都練馬区豊玉北6-3-3
地図こちらをクリック
台数パチンコ124台/スロット92台
旧イベント日8のつく日
入場方法
情報提供する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品交換所は同じビル2階にあります。
店舗正面出入口を出たら右側にシルバーの重厚なドアがあります。
※ドアの前に灰皿があるので喫煙されている人います。
中に入り右側階段上って2階に換金所あります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

あーちゃん へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全16件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 店内は昭和どころか大正時代の様な暗い雰囲気でした。客の人数より店員の人数の方が多いという不思議な店です。暇そうなのか店員の私語が多く、たまに遊戯している客が不正をしてないか各列で視線鋭く見張っています。お店の出玉状況はもう葬式の様な状態でした。もう二度と行きません。

      営業1
      接客1
      設備1
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
    • この店設定はほぼ無い、あっても全台中4.3が1つくらい、土日は据え置き。

      明らかに大当たりが多い
      前日当たってる台に座れば+10kほど勝てる。

      あとサンド変えろ

        営業2
        接客2
        設備2
        根拠が乏しい為、接客評価が無効となりました
      • 「パチンコプラザ練馬」

        西武練馬駅から数分
        練馬区役所前の小型店
        1979年頃から営業しているようです

        スロットの貸メダルは台間サンド
        有線放送が流れ床はベニヤタイル
        古き良き歴史を感じる老舗店

        パチ・スロとも箱使用
        お茶の提供や傘の無料貸し出しなど
        地域密着型店舗のようです

        店舗は第8平和ビル
        Wi-Fiのパスワードは88888888
        ⑧のつく日が気になります

        3/20(月)16:30の客数
        パチンコ 3名 スロット 4名

        特に良い設備は無し
        店内の装飾は拘り感があります

        いつまでも頑張って頂きたい
        懐かしさを感じる店舗でした

        珍店度 ★

        1 返信
      • ○○番台ボーナススタートです!!
        とドラマとかライターの昔話で見聞きしたことないような設備で昭和な感じですね
        TUCの統一が始まるまでは景品がボールペンみたいなもので驚いた

        特段誉めるとこもないがひっそり気楽に打てる

        • 景品交換所の場所
          ☆景品交換所は同じビル2階にあります。
          店舗正面出入口を出たら右側にシルバーの重厚なドアがあります。
          ※ドアの前に灰皿があるので喫煙されている人います。
          中に入り右側階段上って2階に換金所あります。

            1 返信
          • オーシャンの帰りに寄ってきました。

            練馬でもかなり異質な店構え・・・ふるーーーい感じのパチ屋でした。
            昭和初期のドラマや映画で見ることができるパチ屋でした。
            雰囲気は画像参照してください。

            スタッフさんはきびきび仕事していましたね、ごみ捨てや店舗清掃など
            客が少ないので自分たちで見つけては黙々と仕事をしていましたね。

            設備は・・・どうでしょう、古い=汚いということはありませんが
            近代のパチ屋にあるものがなく、店舗内交換所も古い(良い意味で)感じ
            レトロといいますかそんな設備でした。
            (トイレ・喫煙所は清潔でした)

            平日の昼間ということもあり店舗は私含めて5人でした。
            常連さんでしょうかみなさんゆる~りと遊戯されていた印象です。
            私はちょっと遊戯しませんでしたが、
            ゆっくり ゆったり パチンコやスロットしたい人にはオススメの店舗です。
            なぜかぱちでバシルスクが4台設置されていましたね・・・・

            ☆景品交換所は同じビル2階にあります。
            店舗正面出入口を出たら右側にシルバーの重厚なドアがあります。
            ※ドアの前に灰皿があるので喫煙されている人います。
            中に入り右側階段上って2階に換金所あります。

            レトロな雰囲気で遊戯したい人には、オススメな店舗です。

            余談ですが
            近くに「ラーメン大」「やすべえ」がありますのでラーメン好きな方も
            ぜひぜひ。
            個人的には「うかんむり」がおすすめです。

            1 返信
            営業 2
            接客2
            設備2
            • >しゅが さん

              楽しく拝見しています。

              ラーメン屋情報ありがとうございます(笑)

              交換場所・・・ガチで迷路でした。

                1 返信
                • >匿名 さん

                  コメントありがとうございます。
                  専業ではないので、打ち方は素人ですが、
                  投資で鍛えたチャートの分析を武器に戦っております!(笑)
                  といっても最近は特に【戦国乙女6の打winのCOMP】に邁進しております(笑)
                  今年の2月から始めてやっと81%超え・・・(途中本業があるので辞めてます)

                  これからもコメント楽しみにしてください~!!