パーラーフィオーレ浜田山

パーラーフィオーレ浜田山
特徴

全日回収と思えば、6号機、aタイプに関しては、導入してから少しはデータのために一度だけ6を入れることがある。
本当にそれだけのお店。
店舗が狭いため、灰やトイレ掃除の時間が本当に苦痛になる。

評価
番付普通の店
全期間
総合点30点(評価数:2 件)
営業評価2
接客評価2.5
設備評価2.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-49枚
サンプル数73
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-360玉
サンプル数17
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:55
住所東京都杉並区浜田山2-20-19
地図こちらをクリック
台数パチンコ103台/スロット84台
旧イベント日2のつく日/5のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
1994年4月19日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円
スロット20円 2.5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
0.5円パチンコ224玉
20円スロット5.6枚
2.5円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.5円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
2.5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

出口から左へ50m先の駐輪場の2F

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全93件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 金取られすぎて入ってる日も行く気しなくなっちまった。

    • 噂の月曜日、ヴルブレイブが出てるな。この店はデータランプに履歴を残す為に1度は入れる。前日ぶっこ抜いたのはこれか。
      ジャグラーの優良店ってイメージだったのだが月曜でも大した事ないな。
      もう1度の駄目になったら戻ることはないらしい。
      ATはほぼ全台バラエティで打つ気しないし、設置機種の台数が悪すぎる。

      • 思ったより入ってなかった。
        明日か明後日入れるのかな?

        • 予想通り入ってなかった。
          おそらく明日は平日のイベントなのでそこそこ入れてくると思われる。で、
          土曜のイベントがガセる可能性大。日曜でも回収し、月曜に出す。お店の傾向が少しわかった気がする。
          ここまで頑なに土日祝日に入れなくなったのは客が多い日に抜く事に味をしめたか、店長の天敵がいるのでは?

          • 狙い目は月曜か?
            常連が言ってたが土日祝日に回収し、次の日に出す傾向があるらしい。
            となると今日はイベント前もあり激寒か?
            とりあえず様子見で。

            • 土日イベントと偽ってきた結果だろうな。
              実際は月に1度6使うかどうかでおよそ月に8回ある土日の内7回は平日以下になりぶち抜くを繰り返してきた結果が今日の稼働。イベント日にしない方が良いと思う。

              • これで3連続ガセイベントか~。
                イベント組がとんできてるし狙い通りなのかな?
                しかし萎える。

                • やっぱり一度とんだ客はなかなか戻っては来ないようだ。
                  この店はジャグラー押しの店だったのだが、
                  アイム、マイジャグ、ファンキーの3機種全てが熱かった。
                  今は、アイム7分の1であって4。マイジャグ6分の1であって4。ファンキーほぼ2、3。ハッピー2、3たまに4使うといった感じか。
                  イベントもガセが増えてきたし、AT機に客つけたくてジャグラーの配分下げたのだろうが上手いこといかず、朝からくる客が減り、体力の限界かといった感じ。

                  • 今日は久しぶりに2千枚クラスのアイムが2台以上あったな。
                    連日7台中1台しか出ない日ばっかだったからイベントより出てるように思う。

                    • 最近アイム出ねぇから行く気うせた。結局イベントしか来ねえマイジャグ連中に小遣いやるだけだし。
                      そういう常連増えたんじゃない。

                      • つまらん店になってしまった。一日中遊べた頃に戻ってくれないか?

                        • 上手く行かないもんだ。
                          今日は日曜だからガセイベントだと思ってたら6っぽい台あったみたいね。

                          • 今日尋常じゃなく酷かった。
                            一応ジャグラーコーナーをイベントと謳っているのでデーターを見てみて欲しいが、
                            5、6割が設定1以下の確率。
                            アイムは全台…。
                            この店で1番稼働が良いのがアイム、次がマイジャグ。
                            稼働が良い機種ほど激寒なイベントだった。
                            1を使わないはおそらく嘘だろうと今日思った。

                            • やはり最近、全体的に設定配分が下がり気味。
                              ライバルは少なめな店なので6が入っていれば拾える可能性が高い店。

                              • 店の特徴。
                                設定1は滅多に使わない。
                                ほぼ設定2なので1否定は出る。偶数確定も出る。
                                でもそれだけの店。
                                5、6はほぼ使わない。
                                土日はほっといても普段より客が来るのでジャグラーコーナーのイベントは回収で平日より配分低めで9割が2。
                                ガセイベントのやり過ぎで朝一客が殆ど来なくなった店。
                                客の金は無限ではない。

                                • 本日、土曜、日曜ジャグラーの日。
                                  ヒドかった。おそらく全台2、3。機械割の高いマイジャグとファンキーが1、2台千枚超えただけ。
                                  旗がムダに立っているだけのイベントでした。
                                  改めて土日のイベントの信用の無さを思い知った。

                                  • 結論。
                                    平日に行くやつが悪い。
                                    殆ど1、2しかないんだから勝てる訳がない。
                                    月に1、2台入るかどうかの5、6を探してもしょうがない。

                                    • 丁寧なご説明ありがとうございます。
                                      ここ最近旧イベ日ですら入らなくなり始めたのでついイラッとしてしまい評価☆1をつけました。
                                      イベ日ガセ率8割強といったかんじです。
                                      あくまで近々半年の話としてご理解下さい。

                                      • 相変わらず入れないと決めたらトコトン入らないスタイル。
                                        それと質問ですが、
                                        営業というのは通常も含めてだと思うのだが?
                                        通常とイベントの両方で1、2メインの配分5、6は殆ど使わない店に☆1つけれないなら
                                        どういう店なら☆1なのか教えて下さい。

                                          • みんパチスタッフ8

                                            >匿名 さん

                                            >営業というのは通常も含めてだと思うのだが?

                                            それは初心者が考えそうなミス。
                                            結論からいうと間違っている。

                                            まずパチ屋が営業している時点で、土地代・機械代・広告宣伝費・人件費・光熱費などかなりの金が掛かる。
                                            つまり、旧イベと通常日の営業をすべてひっくるめての営業評価となると全国の99.9%のパチ屋の営業評価が1点となる。

                                            では、その一方でプロが存在するのはなぜだろう?
                                            それは通常日であれ旧イベやその他の取材日であれ期待値のある日に期待値のある台を打っているからに他ならない。

                                            それは言い換えると勝てる要素があるのかないのか?という話になる。

                                            となった時に、通常営業日は一旦除外してそのホールが出す日とされる旧イベ日や取材日に勝てる要素があるのか?
                                            というところにフォーカスして営業評価を下すのが妥当であろう。

                                            4号機時代のジグマプロ全盛期時代と今は違う。
                                            そんな毎日高設定を入れ続けられるわけがないし、その理由は冒頭で解説したようにパチンコ屋が存在している時点で証明している。

                                            だから、旧イベや取材日に勝てる要素があるのかというところにフォーカスして、1~5点を付ければ良いわけでそれが妥当な評価かつ、閲覧者からしても参考になることとなる。

                                            仮に通常日がクソで、旧イベに勝てる要素があるのだとすればその度合に応じて3~5点を付けることが妥当。

                                            もちろん、通常日にも高設定を入れているホールがゼロとは言わない。
                                            その場合は、+αの評価を下しても良いであろう。

                                            通常日に高設定を1台も使わないのは全くもって問題ない。
                                            なぜなら、打ち手は遊技する日を選択できるからだ。

                                            俺も通常日に打ちに行くことは絶対になく、いつも旧イベや取材日といった特別な日にしかいかない。
                                            だから、その出すべき日に還元しているのであればそのホールは優良店という位置づけで問題ないだろう。

                                            通常日にも高設定を使えという寝言を言うバカは、4号機時代から思考が停止しているのであろう。
                                            今のユーザー離れの度合いを見た時に、通常日はおろか旧イベでさえも高設定を入れるのは厳しい。
                                            だから、旧イベだけでも高設定を入れるホールは評価すべきだし、どうせ勝つことを目的としてユーザーはその日しか来店しないので、通常日の評価は除外して問題ないということである。

                                          • 流石に朝来る客はぶっ飛び始めたようだ。
                                            低設定か中間しか入れないんじゃ探しても無いんだから負けるしかないもんな。

                                            • イベントぶっこ抜きだったから今日は入ってるといいな。

                                              • 今日は稼働が良かっただけに設定入れてないのがモロバレになった一日でした。
                                                今までのイベント日がパッとしなかったので今日こそは入る?と思ったがぶっこ抜き。
                                                おそらくは18台中4、5が1台ずつ後は全部1、2、3。
                                                6入ってないんじゃ並ぶ意味がない。
                                                詳しくはデーター見てね。

                                                • 年末が出てた事もあるだろうが、今年に入っておそらく6の投入は無いと思われる。
                                                  今の所イベントでもあって4。
                                                  設備はわりとしっかりしている。
                                                  接客は従業員は悪くないが店長が無愛想で会釈すら出来ないのでダメかな。

                                                    営業1
                                                    接客2
                                                    設備3
                                                    通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
                                                  • 本日年明け一発目のメインと思われるイベント日。
                                                    期待していたが大した事なかった。
                                                    6はあってマイジャグに1台位じゃないかな。
                                                    マイジャグ以外のジャグラーは…。
                                                    スマスロや6.5号機6号機も6使ってなさそう。
                                                    常連が長居しない理由がよくわかった。
                                                    探しても無いならある程度出たら帰るよな。

                                                    • 本日も入ってそう。
                                                      本日はマイジャグかな?
                                                      アイムにも入ってそう。
                                                      昨日の226はあの後そんなに稼働が無かったみたい。
                                                      やっぱり、朝から夜まで打つ若者が設定入れなかった期間に2人位飛んだのが痛いね。
                                                      基本一日いてくれる客がいないと小さい町のパチンコ店はキツいね。