プレイランドキャッスル大曽根店

プレイランドキャッスル大曽根店
特徴

水曜は非常に良い。
RE:ゼロや絆で全6などたまにあるが突発的すぎて予測不可能。
ジャグラーも程よく客付きが良く箱を持っている人も多い。

会員カードによる遊技の再プレイ上限
4パチ=3.000玉
1パチ=3.000玉
46枚スロ=552枚
5スロ=600枚
(再プレイ手数料なし)

評価
番付良店
全期間
総合点54.5点(評価数:22 件)
営業評価2.9
接客評価3.6
設備評価3.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+70枚
サンプル数220
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県名古屋市東区東大曽根町28番33号
地図こちらをクリック
台数パチンコ720台/スロット510台
旧イベント日水曜日/毎月最終土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2010年12月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
注意点

08:45 抽選開始
08:55 再集合
09:00 入場開始

※抽選・集合場所=湯の城側(西側)出入り口

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.1枚
5円スロット22枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある出入り口を抜けると、右側すぐのところにある(立体駐車場エレベーター目の前)

取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※営業時間は09:30~23:00。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット愛知版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ターボ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全143件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. ユウタイム付きのパチを閉めるのはわかるんだが、
    最近入れた台の中で
    咲阿賀地設定1、ガルガンディアの1k14はやり過ぎじゃ無いか?

    • 12/27 周年でした。
      混雑を避けるため、昼過ぎから参戦しましたが、本当に今日周年か⁈と思わせる客付きで、メインであるハナもジャグも活気がなかったです。みんレポによると一応プラスの平均差枚ですが、周年で+67はショボいかと。高設定入っていそうな台も信頼がないからか、粘られず、人が頻繁に入れ替わるため、出玉感がないのも残念なポイント。

      接客は一般的な評価だと普通ですが、キャッスルの中では劣ると思います。

      設備はサンドが古くて、ボタンを強く押してもなかなか反応してくれず、ストレスを感じる事が多々あるのがマイナス。

        営業 2
        接客3
        設備3
      • 入場が抽選になったあたりから弱体化が目立っており、おなじみ水曜日や景品イベ、来店取材の結果も総じてパッとしない印象です。

        営業中に翌日のおすすめ機種触れ回ってその機種回収なんてことも

        熱田やワンダーが良いだけにどうしても落差を感じてしまいます。

        唯一「他店舗と合同でオフミー開催」した際は優良な結果を残しているので、それ狙うのは全然ありだと思いますね。逆に言うとそれ以外は水曜日だろうが来店だろうが基本的に弱いと思って差し支えありません。

        接客は優秀ですね。先述した「オススメ機種」を教えてくれた際も、笑顔で親切かつ丁寧でした(笑)

        設備も概ね問題ありません。ただコンビニが少し遠いので必要なものは先に用意して行った方が良いでしょう。

          営業 2
          接客4
          設備5
        • 本日より、交換率変更されました。

          20スロ 46枚貸出→51枚交換
             (旧50枚貸出→55枚交換)

          • 景品交換所の場所
            景品カウンター右横の出入口を出てすぐ右側

            • 2020年11月28日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
              並び予想:100~299人

              プレイランドキャッスル系列4店舗目のスロッター×スロッター開催店舗の誕生です( *´艸`)

              系列で初の開催店となった尾頭橋、2番手に名乗りを上げた熱田、それぞれユーザーが満足、納得いくレベルを魅せきらなかった事から、同系列での開催に不安を持った時期もありましたが、3店舗目となったワンダーではスッキリ気持ち良くユーザーに魅せた事で、当然、ここも期待感を持って臨めそうです( *´艸`)

              同店も総設置1200台オーバーのメガホール(`・ω・´)

              キャッスル系列には小規模店舗も勿論あるのですが、両極端ですよね( *´艸`)

              各種取材も適宜入って居ますが、あまり最近は出玉情報が外に漏れ聞こえてこないものの、主力はAタイプ、ハナハナ系、ジャグラー系共に設置数、種類共に豊富で、この台数を設置、維持している事から、一定の稼働が確保出来ている訳で、普段から楽しめる運用をされているという推定も成り立つものでしょう。

              そんな同店のユーザーに喜んで貰おう、満足して貰おうと思えば、当然ここへの厚めの配分はあって然るべき、無ければ「どうせ普段から中も分らずでもダラダラ打ってくれるから助かるわ」くらいの考えかと邪推してしまいますよね( *´艸`)

              ゴトー氏によれば番長3の状況が良いとの事。

              同店のP-worldのページの台配置図って拡大されますし、解像度も良い方なので有難いですよね、是非他店も同じ対応をお願いしたい所です(´・ω・`)

              で、そちらを見ると、番長3へ行くには、前回の新台群、そして11/24にリクエスト導入となった「エヴァまご2」等の少数設置機種が集まっていますね

              「番長3の状況が良い」のか、「番長3に仕掛けるので注目して欲しい」のか、ホール側の真意は判りませんが、呼び込む為にもこの辺りは賑やかになって欲しいものですね。

              今回、「狙い方」は判りません・・・・でも、「並び」があるならココは狙い目感満載といったところでしょうか( *´艸`)

              勿論12台もある番長3で全台系は流石にアレですので、そういう意味でも魅せようとするなら「並び」で範囲限定で強く魅せそうですよね

              エヴァまご2の導入をヒントに、「AT777」の方で全台系を仕掛けて見たり、中央通路の角台付近で出玉感を作る為のハナハナ系やジャグラー系の「並び」であったり、末尾系の当たりをそのポイントを基点に通して見たり、色々と事前に考察が出来て新設です。

              P-worldに力を入れている店舗に悪い店舗は無い、戦えるポイントもちゃんと意識して「作る」・・・そんなイメージを私は持っていますので、結果が出てからP-worldの配置図とにらめっこすれば「ナルホド」。

              そんな答えの有る、「意図・意思」が見える初開催であると期待します

                • >2020年11月28日の予想結果

                  抽選並び【104名】
                  一般入場【182名】

                  〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

                  (全⑤⑥)
                  【政宗2】
                  出率113.6%:勝率50%(3/6台)
                  【ハナビ】
                  出率102.5%:勝率66%(2/3台)

                  〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

                  (全⑤⑥)
                  台番:機種名:G数:差枚
                  【1箇所目】
                  2233 番長3 9040 6,381
                  2235 番長3 3597 -570
                  2236 番長3 6309 5,554

                  【2箇所目】
                  2603 鳳凰 8855 4,657
                  2605 鳳凰 664 -399
                  2606 鳳凰 9104 5,108
                  2607 鳳凰 1245 -566
                  2608 鳳凰 5791 2,235

                  【3箇所目】
                  2715 ツイン 6131 -2,143
                  2716 ツイン 4943 2,452
                  2717 ツイン 9021 1,855

                  【4箇所目】
                  2733 グレキン 5563 -1,460
                  2735 グレキン 7701 4,451
                  2736 グレキン 3523 180

                  【並び4箇所での結果】
                  平均差枚 +1,981枚
                  出玉率 111.3%
                  勝率 64%(9/14台)

                  【今回の項目別評価】
                  ●朝からの狙い台の取り易さ=△
                  設置総数508台:抽選並び104名
                  ●20スロでの高設定の投入割合=△
                  20スロの設置総数460台
                  対象範囲の投入数23台(5.0%)
                  ●高設定投入台の予測し易さ=_
                  判りやすい傾向:初開催
                  法則・周期性等:初開催
                  ●対象の人気とスペック評価=
                  ●貸玉数と交換率での有利さ=〇
                  50枚貸し・5.5交換・貯玉
                  ●今回対象範囲の総差枚評価=◎
                  対象範囲の総差枚+46,376枚

                  ◎特記事項:

                  【総評】
                  評価が難しいです

                  番長3やハナハナ系でしっかり用意され、ユーザーもそれに期待していた事が判る各所の回転数は、そのままユーザーの満足度の高さと言って良いでしょう(´・ω・`)

                  でも、初開催で460台設置のホールで23台(5%)の用意って正直ショボ過ぎます。

                  そして、「初開催」でこのボリューム感では、当然、その後の開催のボリュームはこれを基準に更に低下する事も予想されます

                  満足感は高めながら、絶対量の少なさは「期待外れ」と思ってしまったユーザーの絶対量も多い事は、表には出ないですが「間違いなくある」でしょう

                  全台差枚への言及も無い中で、5.5枚交換という非等価営業で「一定範囲だけの+46,376枚」は、過大評価する訳には行きませんし、これが「初開催」である点も加味すれば、

                  「一定の満足感の有る内容ではあるものの、その恩恵を受け、楽しめたのも一定の範囲に留まり、その範囲は初開催というタイミングとしては【非常に狭い】ものだった」

                  とすべきでしょう

                  【総合評価:☆3】

                    営業 3 (2020年11月28日の結果報告)
                • この店で海うってかかんなかったことがほとんどない。あ、4円です。
                  僕の場合海3で17連したのは熱かったな〜
                  それ以外の機種は苦い思い出しかないからやらない笑

                  • 真城ホールディングス(プレイランドキャッスル)は新型コロナウイルス応援プロジェクトとしてキャッスルタウン大曽根店の駐車場にてキッチンカーでのテイクアウト販売を実施
                    5月16日から31日の毎週土日に開催

                    グリーンべると5月25日記事

                    自分的には普通に宣伝なような気がするのは気のせいかな(;^_^A
                    23日より営業再開してるみたいなんで(;´Д`)

                      2 返信
                    • 優良店ではないが、最悪な店でもない。
                      北区にまともな店がここかゼン○北店くらしかない。
                      土日にパジ絆で4.5.6確定出てたのでそこそこ設定は入れてる印象はあった。
                      ゴッド系は、ハーデスは高設定ぽい台は見かけたことないが、凱旋はありそうな印象。
                      ハナハナ、ジャグなどAタイプにもそこそこ客もついており、回数もそれなり
                      特定の日は、いつなのかわからない。
                      全体的にも稼働はよさげ
                      接客は普通
                      新台もそこそこ早いタイミングで導入してる
                      台間シャッターはあるので、煙や隣台の覗き込みなどもすこしは防止できる
                      関係ないが、同建物に銭湯がある。

                        1 返信
                        営業 3
                        接客3
                        設備3
                      • 周年イベントですが、
                        他のサイトでは27日説と28日説が混在していますが、27日にリニューアルオープンをしている点や他県ではどうか分かりませんが愛知県内の多くの店舗で周年イベントに合わせてリニューアルをしている点を考慮すると27日が濃厚だと考えられます。

                        仕事帰りに鍵の確認にだけ行きましたが、メイン機種はボーダーは見込めるくらいの良釘になっていましたし、一部設定付台でも高設定と考えられる台もありました。

                        あくまで個人的推測の域ですが。

                        • 久しぶりの覆面調査 (12月11日にご来店)
                          正午前にご来店したが、絆以外はお客さんがあまりおらず
                          前にも書いたが、アクロス系とディスクアップ、パルサーなどを力を入れれば良店になるが、何故に入れないのかが疑問
                          水曜日は並び組と軍団がいた模様です

                          • 今日も打ってる最中にバジリスク設定変えられたな

                            • 入場方法
                              整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                              • 久しぶりの覆面調査 (先月 9月18日にご来店)
                                俗に言う旧イベントで撤去台のラブ嬢と格闘
                                結果は最後の最後にフリーズを引きショぼ勝ちをしたが、イベントは相変わらずハナ系が強い
                                もったいないのが、アクロス系のAタイプとディスクアップに力を入れて無い事
                                この機種に力を入れれば、個人的は良店の分類に入ると思う

                                • ゴールデンウィーク3日目
                                  名古屋へ所要があり、時間調整の為、夕方にご来店 稼働率は6〜7割ぐらい
                                  ゴッドとハナだけ別積みで(1台づつ)、後はイマイチ若しくは残業な状況
                                  ジャグラーは上ぽい台が空いていて、疑問に思ったが、多分前任者が富士山グラフになる事を予想して辞めたと思う

                                  データ機器は株式会社ワンエーのビッグウォーズパネラ (多分、天白店、上社店も同じ)
                                  非常に見辛く反応もイマイチ

                                  余談だが、イメージキャラクターが変わりそれを記念?して お姉ちゃんがうさ耳をしてます

                                • ソクラテス

                                  水曜は非常に良い
                                  RE:ゼロや絆で全6などたまにあるが突発的すぎて予測不可能
                                  ジャグラーも程よく客付きが良く箱を持っている人も多い
                                  パチンコは可もなく不可もないが1円パチンコの機種数が多い

                                    営業 4
                                    接客3
                                    設備3
                                    • リゼロの全5、6の時は前日に店員が特定の客に示唆していましたよ
                                      それも、ぼかした言い方でなく全5、6にすると
                                      ですので前日から徹夜で並んだ軍団が全台おさえてました

                                      並び順入場なので一般客はノーチャンスです

                                        3 返信
                                    • 総合的に負の連鎖の店 最近は特に酷くなってしまった 通えばカモにされる カモが来なくなって回してないから出さない 低貸しなん本当に酷い それを見てたら四円 二十円なんて怖くてやれない まぁ近寄らないが一番
                                      の店ですな(笑)

                                        3 返信
                                      • 営業評価
                                        水曜日が強いイメージで並びも有りハナが出すと思われる 後は土日祝日は、通常運転
                                        人気機種は埋まるが、パルサーが意外に出てる バラエティーは遊び エナは多い
                                        接客評価
                                        清掃はZENT北と同じで、掃除専門の人は外周しか掃除せず、店員が灰皿や空き缶の処理を行っている
                                        カウンターにスピーカーが有るので、店員の声が聞こえやすい
                                        設備評価
                                        データ機器はキャッスル統一でメーカーは不明 BiGMOの方が見やすく、データーを見るのに一苦労する
                                        台間はバラエティーと5スロは狭い おしぼりが布なのは〇
                                        近隣にコンビニ等があるが、歩いて5分ぐらいかかる

                                          営業 3
                                          接客4
                                          設備3
                                        • 大曽根近辺にまともな店が無い為、通っているが決して優良店ではありません。パチンコは基本回らずボーダーを下回る調整。ハナハナ・ジャグラーもあっても中間設定で合算確率を見るとほぼ設定①②メインの営業だと判る。こんな営業でもそれなりに客は居るので近隣の店はもっと酷いのであろうと想像出来る。最後にもう一度言っておくが決して優良店ではありません。以上!

                                            8 返信
                                            営業 1
                                            接客3
                                            設備3
                                          • 入るなり平日なのにお客様いっぱい。普通に回ります500円で15から23回転。まておい!
                                            きた!と思い、全力で回しましたマイナス1万2千円で終わりました。はまりすぎ。

                                            玉減らしも感じさせないレベルで、客に還元している店だと思いました。

                                            隣のうどん屋の天丼とうどんはなかなか美味いです。
                                            休憩は30分みじか!と思いましたが、帰ってくると10分くらいしか経ってなかったので30分は聞き間違いかもしれません。

                                            玉は当たると自動で吸い、計数しますので楽です。

                                            この店のダメな所は女店員とのふれあいがなさすぎる。もう少し可愛らしい制服にしてくれって感じです。
                                            上飯田のエールが女店員は一番好みです。触れはしないけど。

                                            あと夜中になるとおばちゃん連中が暴れます。バンバンバン!台が壊れるって…
                                            あとタバコが臭すぎる。
                                            空気清浄機がまともに機能してない、身体中タバコの匂いになります。ファブリーズを車に用意しときましょ。

                                              営業 4
                                              接客3
                                              設備5
                                              • 昨日、打ってきましたが、釘がかなり厳し目な調整になっていました。

                                                でも台を選んでストローク調整すれば行けそうな感じです。

                                                4パチはカードに入れれますが、スロットはまず箱→店員計測→レシートではなくカードに入れるやり方です。めんどくせ

                                                店員計測の際に台確認がありますので、自分が、打った台を、覚えておくか、店員呼んで持って行ってもらうかみたいです。めんどくせ

                                                  1 返信
                                                  • 500円で30回転くらいして、なにこの店笑笑って次の日も行ったら釘閉められていて、他の台打っても500円で20回転以上して、1日打って次の日行ったら閉められていて、

                                                    気づいたら打つ台なくなって行かなくなりました(´;ω;`)

                                                    店長、天国に戻してお願い。

                                                • 17日、Wの絆?とかいうイベント日。
                                                  パチンコ評価。

                                                  大量導入のミドルはボーダー近辺の台もあり、まずまず。ただし、新台は厳しい調整。3台程度のバラエティー台も駄目。
                                                  再プレイ3000玉なので甘に期待したいが、甘沖海でも15回転ほどでお話にならず。他の甘はもっと厳しい。
                                                  打てなくもない台があったので☆3。

                                                  接客は感じ良い。清掃がとくに素晴らしく店内は綺麗。

                                                  設備も肘掛け、USB等完備で良好。

                                                  立ち回りに気を付ければまあまあ遊べるお店。

                                                    2 返信
                                                    営業 3
                                                    接客4
                                                    設備4
                                                  • ↓日付間違えました
                                                    12/15初日と12/16のレポです。

                                                      1 返信