プレイランドキャッスル尾頭橋店

プレイランドキャッスル尾頭橋店
特徴

水曜日⇒旧イベ
「Wの絆」とういうチャリティを開催中

5のつく日⇒ジャグラー強化日
8のつく日⇒ハナハナ強化日

評価
番付普通の店
全期間
総合点47点(評価数:15 件)
営業評価2.5
接客評価3.6
設備評価3.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-44枚
サンプル数118
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県名古屋市中川区尾頭橋一丁目1-39
地図こちらをクリック
台数パチンコ399台/スロット309台
旧イベント日水曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年9月20日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.25円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5円スロット非等価
景品交換所の場所

景品カウンターを正面に見て、左側手口を出てすぐ。窓口2か所あり。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット愛知版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年8月6日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全94件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年8月6日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び 末尾
    並び予想:50~99人

    【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥

    ■『末尾系』
    特定の末尾が1/2以上で⑤⑥

    ※何箇所あるかは不明

    詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=408666
    ━━━━━━━━━━━━━

    ◆仕掛けの動向

    『並び系』
    ・3~5箇所程度の用意
    ・沖スロ系
    ・ジャグラーシリーズ
    ・人気AT機

    ●上記は2年以上前に開催された時の動向となります。
    久しぶりの「並び系」開催となる為、直近の傾向等は不明です。
    「末尾系」との複合も考えられますが、基本的に「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

    『末尾系』

    過去履歴➡(⑤)(③)(⓪)→今回

    開催回数が浅い為、特定の当たり末尾の傾向等は見えませんが、連続で良好な結果を残していますので、今回も期待できるかと思われます。

    過去の「末尾系」開催のデータを参照してみますと「沖スロ系」「ジャグラー系」中心でしたが、しっかり「25π機種」からの投入も見られています。

    したがって、広い範囲からの投入となるので、どこからでも狙えると言えるでしょう。

    都度、状況が良さそうな台番を察知、確認等しながら臨機応変に立ち回り、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

    以上を参考にしていただき、当日立ち回っていただければ幸いです。

      • >2022年8月6日の予想結果

        抽選人数:44人
        一般入場:18人
        朝一合計:62人
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ■【並び系】

        ≪2箇所での結果≫
        平均差枚:+3,197枚
        出玉率:111.5%
        差枚プラスの割合:100%(6/6台)

        ■【末尾系】

        『No.6』
        平均差枚:+434枚
        出玉率:102.8%
        差枚プラスの割合:53%(17/32台)

        ※データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=410691
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ※各詳細数値・スランプ等詳細はリンク先、及び画像にて確認を推奨いたします。

        【並び系】

        2箇所の仕掛けだったようです。

        ①:「カバネリ」
        ②:「アクエリオンAS」

        話題の6.5号機での構成でしたね。

        「カバネリ」+2,664枚、+4,114枚
        「アクエリオンAS」+9,181枚、+2,015枚

        上記の纏まった差枚が獲得されています。

        まず「カバネリ」ですが、平均稼働1万G超えのブン回しとなっていますので、最初から最後まで確信の打ち込みだった事が窺えます。

        迫真の稼働に応えるかのように出玉にもしっかり繋がって、3台共にプラス着地となっておりますので、ユーザーも満足となったのではないでしょうか。

        次に「アクエリオンAS」は、平均稼働8,000G以上と、こちらもしっかり打ち込まれ、1306番台からは+9,000枚オーバーの大量出玉が炸裂。ポテンシャルを最大限に活かし、グラフは斜め45度の角度を描いて上に突き抜けており、大満足の出来だった事は言うまでもないですね。

        他の2台もしっかりプラスになっており、こちらも3台並びでプラス着地に成功。

        並び系全体では【平均差枚 +3,197枚、出玉率 111.5%、差枚プラスの割合 100%(6/6台)】と、文句の付け所がない結果で完全勝利を達成しています。

        コンパクトな仕掛けでしたが「納得の並び系」となっていた印象です。

        次回も引き続き、ハイレベルな結果が見られる事に期待したいと思います。

        【末尾系】

        今回の仕掛けは末尾「6」だったようです。

        「Sアイム」+2,825枚、+3,067枚
        「フェアリーテイル2」+2,065枚
        「DMC5」+2,320枚
        「ガメラ」+2,212枚

        +2,000枚以上の纏まった差枚を上記にピックアップしてみました。

        今回の末尾系は「鳳凰天翔」と「ジャグラーシリーズ」中心の構成だったようですが、多数が伸び悩んでしまったようです。

        主に良好な差枚は構成の中心以外の機種から見られ、差枚を多く獲得できた台は説得力のある稼働量からの獲得となっていますので、中身にある程度の信頼は保てるものになっているのではないでしょうか。

        末尾系全体では【平均差枚+434枚、出率102.8%、差枚プラスの割合 53%(17/32台)】という結果数値になっており、数値から公約以上の仕上がりになっている印象ですので、まずまずだったのではないでしょうか。

        中には仕掛けと認識されず見切られている台も存在しますが、平均稼働は5,155Gと、凡そ察知していたように見受けられる稼働量ですし、上々な盛り上がりを魅せた末尾系だったように思われます。

        次回も引き続き、好結果が見られる事に期待したいと思います。

        【総評】

        ・並び系はコンパクトな仕掛けではありましたが、強い結果を残し、末尾系は大よそ公約は達せられているよう見受けられる結果に仕上がっています。よって、今回は総合的に見て優秀だったと判断出来ますので☆4の評価にさせていただきたいと思います。

        【総合評価:☆4】

        営業 4 (2022年8月6日の結果報告)
    • 2022年7月9日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      末尾
      並び予想:50~99人

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■『末尾系』
      特定の末尾が1/2以上で⑤⑥
      ※何箇所あるかは不明

      詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=389607
      ━━━━━━━━━━━━━

      ◆仕掛けの動向

      『末尾系』

      過去履歴➡(⑤)(③)→今回

      開催回数が浅い為、特定の当たり末尾の傾向等は見えませんが、連続で良好な結果を残していますので、今回も期待できるかと思われます。

      過去の「末尾系」開催のデータを参照してみますと「沖スロ系」「ジャグラー系」中心でしたが、しっかり「25π機種」からの投入も見られています。

      したがって、広い範囲からの投入となるので、どこからでも狙えると言えるでしょう。

      都度、状況が良さそうな台番を察知、確認等しながら臨機応変に立ち回り、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

      以上を参考にしていただき、当日立ち回っていただければ幸いです。

        • >2022年7月9日の予想結果

          抽選人数:46人
          一般入場:24人
          朝一合計:70人
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          【末尾系】
          『No.0』
          平均差枚:+892枚
          出玉率:104.8%
          差枚プラスの割合:62%(21/34台)

          ※データ引用元:
          https://rx7038.com/?p=391491
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ※各詳細数値・スランプ等詳細はリンク先、及び画像にて確認を推奨いたします。

          【末尾系】

          今回の仕掛けは末尾「0」からの用意となったようです。

          「マイ5」+1,788枚
          「Sアイム」+2,429枚、+2,428枚
          「鳳凰天翔」+2,353枚、+2,999枚、+2,946枚
          「絆2」+4,354枚
          「シャア専用」+3,190枚
          「アラジンAC」+2,309枚
          「アクエリオンAS」+1,494枚
          「ひぐらし祭2」+1,531枚

          広い範囲から纏まった上記のような纏まった差枚が獲得されています。

          まず、「ジャグラーシリーズ」9台ですが、平均稼働約7,946Gと稼働良好で1台平均+836枚と、結果も伴っていますので、前回同様、中身に信頼が保てるものになっている印象です。

          次に「鳳凰天翔」5台も、平均稼働8,276Gで、1台平均+2,073枚と優秀ですので、ジャグラーシリーズ同様に説得力のある結果に仕上がっていると言えるでしょう。

          一方のAT機は、数台伸び悩んでしまい僅かな差枚マイナスとなっている台も見受けられますが、複数から纏まった差枚が獲得され、中には+4,000枚オーバーも炸裂していますので、状況が良好だった事は間違いないかと思われます。

          末尾全体の平均稼働は6,255Gと、ユーザーもしっかり対象を捉えられていたように見受けられますし、全体の結果数値は【平均差枚+892枚、出率104.8%、勝率62%(21/34台)】という仕上がりになっており、しっかり1/2以上で勝負できる仕掛けになっていた事が窺える結果になっています。

          次回は更なる盛り上がりに期待したいと思います。

          【総評】

          ・纏まった差枚が多数見られ、良好な結果を残していますが、満点評価と判断した前回と比べると、やや劣る結果数値になっていますので、今回は☆4の評価にさせていただきたいと思います。

          【総合評価:☆4】

          営業 4 (2022年7月9日の結果報告)
      • 2022年6月11日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        末尾
        並び予想:50~99人

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━
        【当日の公約】

        ■『末尾系』
        特定の末尾が1/2以上で⑤⑥
        ※何箇所あるかは不明

        詳細はこちら:
        https://rx7038.com/?p=370792
        ━━━━━━━━━━━━━

        ◆仕掛けの動向

        『末尾系』

        過去履歴➡(⑤)→今回

        開催回数が浅い為、特定の当たり末尾の傾向等は見えませんが、前回良好な結果を残していますので、今回も期待できるかと思われます。

        前回の「末尾系」開催のデータを参照してみますと「沖スロ系」「ジャグラー系」中心でしたが、しっかり「25π機種」からの投入も見られています。

        したがって、広い範囲からの投入となるので、どこからでも狙えると言えるでしょう。

        都度、状況が良さそうな台番を察知、確認等しながら臨機応変に立ち回り、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

        以上を参考にしていただき、当日立ち回っていただければ幸いです。

          • >2022年6月11日の予想結果

            抽選人数:33人
            一般入場:16人
            朝一合計:49人

            【末尾系】
            『No.3』
            平均差枚:+1,170枚
            出玉率:106.9%
            差枚プラスの割合:66%(22/33台)

            ※データ引用元:
            https://rx7038.com/?p=373058
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ※各詳細数値・スランプ等詳細はリンク先、及び画像にて確認を推奨いたします。

            【末尾系】

            今回の仕掛けは末尾「3」からの用意となったようです。

            目立つのは「ジャグラーシリーズ」ですね。「マイ5」+3,676枚を筆頭に、+2,000枚前後が4台「ファンキー2」+3,000枚オーバー1台等、全てが纏まった差枚でプラスに仕上がっています。ジャグラーシリーズは万回転に迫る稼働も見られ、稼働量は非常に良好でしたので、結果もしっかり伴っていますので、中身に信頼は保てるものになっているかと思われます。

            AT機からも「番長ZERO」+3,238枚「まどか前後編」+2,354枚、新台の「キャッツアイ」+2,501枚等、多数から纏まった差枚獲得がされています。

            末尾全体の平均稼働は5,670Gと、ユーザーもしっかり対象を捉えられていたように見受けられますし、差枚を多く獲得できた台は概ね、説得力のあるデータとなっている印象です。

            全体の結果数値は【平均差枚+1,170枚、出率106.9%、勝率66%(22/33台)】と、優秀な仕上がりになっています。

            次回は更なる盛り上がりに期待したいと思います。

            【総評】

            ・纏まった差枚が多数見られ、末尾全体で平均差枚+1,170枚、出率106.9%と、強い結果を残していますので☆5の評価にさせていただきたいと思います。

            【総合評価:☆5】

            1 返信
            営業 5 (2022年6月11日の結果報告)
        • 2022年5月14日の予想
          出玉予想:?
          高設定の入れ方予想:
          末尾
          並び予想:50~99人

          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━
          【当日の公約】

          ■『末尾系』
          特定の末尾が1/2以上で⑤⑥
          ※何箇所あるかは不明

          詳細はこちら:
          https://rx7038.com/?p=353087
          ━━━━━━━━━━━━━

          ◎同店、約1年半の時を経て3回目の「スロッター×スロッター」開催となります。

          もう一度おさらいの為に書いておきますと、「スロッター×スロッター」の公約としては

          (1)『全台系』
          ⇒2台以上の機種を対象として⑤⑥
          (何機種あるかはわからない)
          (2)『並び系』
          ⇒3台以上の並びで⑤⑥
          (何箇所あるかはわからない)
          (3)『末尾系』
          ⇒特定の末尾が1/2以上で⑤⑥
          (4)『バラエティ』
          ⇒バラエティコーナーが1/3以上で⑤⑥
          (5)『半沢直樹』
          ⇒10台以上の設置機種の1/2台以上が⑤⑥
          (何機種あるかはわからない)

          となっており、今回は『末尾系』が公約となっています。

          『末尾系』
          スロット設置台数263台のホールです。

          今回は久しぶりの開催ということなので、ボリューム多めでの仕掛けを期待したい所です。

          初開催から時が経っているので、どの末尾に仕掛けを作ってくるのか分かりかねますが、再び傾向を伺いたいと思います。

          同店のメイン機種は
          30π→「鳳凰天翔:設置36台」「チバリヨ:22台」
          25π→「ジャグラーシリーズ:設置64台」

          となっておりますので、そちらの末尾状況を参考に臨機応変に立ち回るのがよいかと思われます。

          スケールの大きい仕掛けと、スケールの大きい出玉に期待したいと思います。

          以上を参考にしていただき、当日立ち回っていただければ幸いです。

          • >2022年5月14日の予想結果

            抽選人数:30人
            一般入場:25人
            朝一合計:55人

            【末尾系】
            ・『No.5』
            平均差枚:+635枚
            出玉率:104.5%
            差枚プラスの割合:66%(22/33台)

            ※データ引用元:
            https://rx7038.com/?p=356740
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ※各詳細数値・スランプ等詳細はリンク先、及び画像にて確認を推奨いたします。

            【末尾系】

            今回の仕掛けは末尾「5」からの用意となったようです。

            目につく台としては「バイオ7」+4,093枚「チバリヨ」+3,026枚「番長ZERO」+2,611枚「オットはーです」+2,453枚「鳳凰天翔」+2,161枚「マイジャグ5」+1,920枚といったところでしょうか。差枚を多く獲得できた台は概ね、説得力のあるデータとなっている印象です。

            対象にはなっているが伸び悩んでいたり、展開悪くマイナス着地となってしまった台も見受けられますが、中でも「北斗宿命」は9,498Gと万回転近い稼働で+87枚と非常に苦労した様子が窺えますね。ここまで追ったには何かしらの手応えがあった事は間違いないでしょう。

            対象末尾全33台の平均稼働は4,745Gと、ユーザーが対象末尾を捉えていたように見受けられる稼働量でしたが、結果数値は【平均差枚+635枚、出率104.5%、勝率66%】と、久しぶりの開催にしては若干物足りなかったかもしれませんが、上々な仕上がりになったのではないでしょうか。

            次回は更なる盛り上がりに期待したいと思います。

            【総評】

            ・出率は若干の物足りなさを感じますが、しっかりと差枚が付いていた台も複数見られましたので☆3の評価にさせていただきたいと思います。

            【総合評価:☆3】

            営業 3 (2022年5月14日の結果報告)
        • 普段は据え置きなので、前日8スルーの聖闘士星矢海王覚醒を狙ってうちに行ったら、その日だけリセットがかかってました。非常に残念で萎えました。
          店側が8スルー分かっててリセットかけたのならもう行きたくはない店ですね。

            営業2
            接客3
            設備3
            根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
            • みんパチスタッフ8

              >星矢マン さん

              それは当たり前かと

              据え置く方がおかしい(言い換えると杜撰)と思う

                1 返信
              • >星矢マン さん

                こちらのお店、2回ほど朝一から打ったことありますがリセット傾向のあるイメージです。
                私が確認できたのはチバリヨ、絶対衝激、鬼浜で全て6号機ですが。

              • 景品交換所の場所
                景品カウンターを正面に見て、左側手口を出てすぐ。窓口2か所あり。

                • 特日とされる水曜日(本日)覗いてみたが、パチもスロも稼働は全体の2〜3割程度。
                  打たずに退店しました。

                  • ここもキッツイ店だが
                    周りの小規模店が全て閉店したので
                    グループの資金力で存続?
                    土日は競馬打ちの人が多かった。
                    水曜日が特定日だがレポート通り。
                    ハナハナは鳳凰でバケ後上部パネフラ確認。
                    −800枚でしたがOrz

                      営業1
                      接客3
                      設備4
                      根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                    • 2020年11月20日の予想
                      出玉予想:△
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め
                      並び予想:10~49人

                      前回、10/24での初開催はさすがに期待外れでした(´・ω・`)

                      その後の系列店の熱田店での初開催も、同様に期待外れで厳しい評価を書かせて頂きました。

                      系列3店舗目の開催となった、その後のワンダー店では一応の「初開催らしい」結果を魅せた事で(この系列店はダメかなぁ。。。)という思いを班とか踏みとどまらせる事はできてはいますけど、一度しっかり結果を魅せて貰えるまでは、なかなか信頼度を高く持って臨むのは難しい状況とは言えそうです(´・ω・`)

                      当日の攻め方は「複数台」「並び系」と、前回と同様ので良い様です

                      「ここで魅せるからな!」

                      と、更にバラエティなり、末尾也を重ねてくる様子はありませんし、何かないかとみていると、直前の17日で新台入替があった様です

                      ・モンスターハンター・ワールド 2台
                      ・アカメが斬る! 1台
                      ・七つの大罪 1台

                      という、箱の割りにボリューム感も無いものですが、同店では「お客様リクエスト」といって、ユーザーのリクエストで以前の撤去台とか、少数設置台の増台等を行っています

                      そちらの対応導入機種として以下が再導入・追加導入されています

                      ・エウレカ3
                      ・ボンパワⅢ
                      ・ガンダムクロスオーバー
                      ・鉄拳4
                      ・ちゅら沖
                      ・番長3
                      ・GⅠ優駿2
                      ・麻雀格闘俱楽部3
                      ・サラ金MAX
                      ・マジハロ7

                      という内容。

                      既に10数台あった番長3が、更に増台を求める程に稼働が高く、打てないユーザーが発生していてリクエストしてるのでしょうか?

                      ボンパワⅢやエウレカ3はまだ判らない事も無いですが・・・

                      ・ガンダムクロス
                      ・ちゅら沖
                      ・GⅠ優駿Ⅱ
                      ・サラ金MAX
                      ・マジハロ7

                      これらって本当にユーザーリクエストがあったりしますかね?

                      なんだか、「全てユーザーのせい」にされている様であまりに違和感が強いのですけど、これも全て「初開催の内容」が多分私の中では「基になっている」のかもしれませんね

                      一度フラットに、改めて今回の開催での営業内容に再度注目し、そこで改めて同店のイメージを補完修正していきたいと思います(´・ω・`)

                      馬券買って、待ち時間が潰せ、レースを見ながら打てる・・・それだけしか取り柄が無い様なホールでは無い所を魅せて欲しいものですね

                        • >2020年11月20日の予想結果

                          抽選並び【12名】
                          一般入場【35名】

                          〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

                          (全⑤⑥)
                          【バーサス】
                          出率94.0%:勝率0%(0/2台)
                          【クレアの秘宝伝~眠り】
                          出率98.7%:勝率33%(1/3台)
                          【モンスターハンター:ワールド】
                          出率108.2%:勝率100%(2/2台)
                          【ガンダム クロスオーバー】
                          出率125.3%:勝率50%(1/2台)
                          【ハイパーブラックジャック】
                          出率134.8%:勝率50%(1/2台)

                          〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

                          台番:機種名:G数:差枚
                          【1箇所目】
                          1052 スーミラ 502 -209
                          1053 スーミラ 2663 1,639
                          1055 スーミラ 307 130

                          【2箇所目】
                          1111 ツイン 4649 635
                          1112 ツイン 1797 411
                          1113 ツイン 3592 -220

                          【3箇所目】
                          1133 鳳凰 462 -178
                          1135 鳳凰 275 -330
                          1136 鳳凰 4845 1,737

                          【4箇所目】
                          1162 鳳凰 93 -139
                          1163 鳳凰 6142 1,143
                          1165 鳳凰 543 143

                          【5箇所目】
                          1313 番長3 3724 -45
                          1315 番長3 4277 4,106
                          1316 番長3 677 35

                          【並び5箇所での結果】
                          平均差枚 +591枚
                          出玉率 108.5%
                          勝率 60%(9/15台)

                          【今回の項目別評価】
                          ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
                          設置総数309台:抽選並び12名
                          ●20スロでの高設定の投入割合=〇
                          20スロの設置総数299台
                          対象範囲の投入数26台(8.7%)
                          ●高設定投入台の予測し易さ=_
                          判りやすい傾向:_
                          法則・周期性等:_
                          ●対象の人気とスペック評価=〇
                          ●貸玉数と交換率での有利さ=〇
                          46枚貸し・5.1交換・貯玉
                          ●今回対象範囲の総差枚評価=△
                          対象範囲の総差枚+14,146枚

                          ◎特記事項:

                          【総評】
                          投入量がグッと増えてボリューム感がでています
                          今回も引き続きジャグハナを軸に、クレア眠り等、期待感のある所で相変わらず用意されているのは好感が持てます。
                          クロスオーバーは、スロット好きで情報に精通しているのであれば「辛い」という評価にはなるものの、今回の直近の導入台の中のひとつでもあり、一定の投入の根拠、可能性を見出す事は出来たでしょう

                          HBJについては投入の意図は判りかねますが、ユーザー側としては積極的に狙う台でもないでしょうね。

                          ボリュームが改善し、内容は元々ユーザーには探しやすい機種中心でもあります

                          各箇所で⑥までは判りませんが、⓹程度を想像するに足る結果を魅せる台もみられ、投入に無いする不安も無さそうです

                          とすれば、結果が出切らないのはユーザーの稼働の低さ、朝の並びの少なさという所に尽きますが、【初開催】で期待外れな結果であった事で、ユーザーが期待を持てなかったのだとすれば、それはもう済んでしまった事なので今更です。

                          ひとつづつ信頼回復と、期待を持って貰える様な結果を出していくしかないでしょう。

                          内容は「悪くない」程度には用意されていましたが、「ユーザーが来て回さないからだ」とは勿論言えません。

                          【総合評価:☆2】

                            営業 2 (2020年11月20日の結果報告)
                        • 2020年10月24日の予想
                          出玉予想:◎
                          高設定の入れ方予想:
                          機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                          並び予想:100~299人

                          有名チェーン店の中でも独特な雰囲気を醸し出すホールさんが、系列1番乗りでスロッター×スロッターの初開催の様です(; ・`д・´)

                          ここは【競馬とパチンコ、スロットが同時に楽しめるお店】・・・・という訳では無いの出すが、そういうユーザーが多い事、またそういうユーザーが来て貰える事を意識した作りを感じる特殊なホールさんですね( *´艸`)

                          あまり最近は行かないのですけど、競馬場って広くて、美味しくて、楽しくて、お馬さんが可愛くて、大きくて、一生懸命なんですよ♪

                          でね、好きなお馬さんが出来ると、馬券欲しくなるじゃないですか、単勝馬券だと名前が入って記念になるし♪

                          という事で、競馬場へ行ける時は良いのですけど、近場の競馬場で開催じゃない時ってWINSへ行くわけですね( *´艸`)

                          そしたらここがあるんですよ(≧▽≦)

                          で、テレビを見ながら、ボタンを押し損ないながら、両方楽しめちゃう便利なホールさんです( *´艸`)

                          そういう時にはパチンコの方が便利なんですけど、やっぱりスロットに行ってしまう訳で、色々考えなくてダラダラ楽しむにはAタイプがお勧めなのです(´・ω・`)

                          話が思いっきり脱線してますけど、当日の狙い方は「複数台機種」と「並び系」で良さそうです

                          「並び系」が入る時点で、もう何処にでもチャンスは作れるし、可能性もあるのですから、あとは何回も開催を経ていれば傾向も見えてきますが今回は初開催(´・ω・`)

                          となると、キャッスル系ではどこも抽選突破でハナ狙いがわんさかいるので、ここもそれに倣って行っても「並び」ではまず含まれているのではないでしょうか?

                          出来る事なら、ガッチガチの人達には是非AT系で立ち回って頂き、ジャグハナには耳に鉛筆挟むか、後ろポケットに新聞丸めてるおじさま達にジャグハナは譲ってあげて下さい( *´艸`)

                          恐らくキャッスル系の特定日は信頼して良いと思いますので、合間ではお隣に走って馬券と共にお楽しみください(∩´∀`)∩

                            • >2020年10月24日の予想結果

                              抽選並び【74名】
                              一般入場【104名】

                              〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                              【ニューアイムEX‐KT】
                              ・出率104.8%:勝率50%(3/6台)
                              【アナターのオット!?はーです】
                              ・出率111.1%:勝率50%(1/2台)

                              〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇

                              【1箇所目(1078~1081)】
                              ・ハナビ×3
                              【2箇所目(1186~1188)】
                              ・鳳凰×3
                              【3箇所目(1362~1365)】
                              ・番長3×3

                              【並び3箇所での結果】
                              平均差枚 +1,544枚
                              出玉率 109.6%
                              勝率 56%(5/9台)

                              【今回の項目別評価】
                              ●朝からの狙い台の取り易さ=〇
                              設置総数309台:抽選並び74名
                              ●20スロでの高設定の投入割合=×
                              20スロの設置総数299台
                              対象範囲の投入数17台(5.69%)
                              ●高設定投入台の予測し易さ=_
                              判りやすい傾向:初開催
                              法則・周期性等:初開催
                              ●対象の人気とスペック評価=〇
                              ●貸玉数と交換率での有利さ=〇
                              46枚貸し・5.1交換・貯玉
                              ●今回対象範囲の総差枚評価=△
                              対象範囲の総差枚+21,794枚

                              ◎特記事項:

                              【総評】
                              まず、印象として、そもそも初開催で投入割合が【5.69%】という時点で期待外れも良い所と言えそうですね(´・ω・`)

                              複数台がアイム、初開催でもアイムというのはちょっと、いやかなり物足りないです
                              並び系ではそれなりの結果が出ていますが、平均として均せばの話でしか無く、選択機種はこちらは悪くは無いですけどね

                              取りあえずグループでも最初の開催ですし、匙加減の問題の可能性もあるとしてこの程度で様子見しておきましょうか(´・ω・`)

                              差枚や勝率、公約の遵守具合、機種のセレクト、諸々でギリ☆3程度ですが、【初開催】であった事を考えれば、投入量が明らかに寂しく、差枚的にもインパクトが無く、勝率的に確実性を担保する為に⑥を多用している様子も無く、アピールしたいという気概が感じられないとして、☆2としておきます

                              【総合評価:☆2】

                                営業 2 (2020年10月24日の結果報告)
                            • 店員が常に巡回し、通りすがるとウザすぎる位の笑顔。客ガラガラのホールなんて返って目立ちます。