プレイランド平和朝宮店

プレイランド平和朝宮店
特徴

2023年3月26日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点38点(評価数:68 件)
営業評価2.9
接客評価2.2
設備評価1.7
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県春日井市高山町4-10-8
地図こちらをクリック
台数パチンコ324台/スロット101台
旧イベント日7のつく日/9のつく日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ30玉
1円パチンコ非等価
20円スロット6.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
外部リンク
X(旧Twitter)こちらをクリック
YouTubeこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

えげつない分析東海
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

全台差枚+46,210枚!愛知県春日井市 朝宮公園近くのお店|7月19日 出玉結果 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全333件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年10月9日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    10月最初の同店の旧イベ日「9の付く日」です。

    自粛明けのスロッター×スロッター再開から、以前の同店とは別のお店かという内容、「分岐営業」を魅せ続けてきた同店ですが、9/19は内容は素晴らしいものでしたが結果は伸びきれず、久々に分岐を割り、9/29にはスロッター×スロッターの開催も無かった様です(´・ω・`)

    一息入れて、改めてスロッター×スロッターの入るここは注目出来るタイミングと見て良いかと期待します

    狙い方は「複数台」「末尾系」の2方向から攻めて見ましょう( *´艸`)

    「複数台」では、7~15機種と幅はありつつも投入量は秀逸。
    並びが50人に満たない時が多い事から、稼働の面で「回し切られていない」事から結果差枚としてはもっと上のポテンシャルがあるものの、「現状の稼働であればこれだけ投入していても無茶苦茶な払い出しにはならず、返ってしっかり魅せられるだけ良い」とでも思っている様子さえ見られます

    ジャグラー系、ハナハナ系と結果が見えやすい機種を主体に、6号機、凱旋、番長3まで実績を見せます

    ここ最近の投入実績からは
    ・マイジャグⅢ
    ・バジ絆2
    ・星矢SP
    ・ハイパーBJ
    ・HEY!鏡
    ・開催毎に入替つつもハナハナ系

    辺りが投入歴から見ても高確率で期待出来そうなところでしょう

    【魅せたい】という思いが強く感じられる同店ですので、この辺りは引き続き高い期待が持てそうですね

    並びの少ない今は、連れ打ちにも、おデートにも最適でしょう( *´艸`)

      • >2020年10月9日の予想結果

        朝一並び【25名】

        〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
        (全⑤⑥)
        【聖闘士星矢海皇覚醒SP】
        出率111.4%:勝率100%(2/2台)
        【ハイパーブラックジャック】
        出率103.8%:勝率100%(2/2台)
        【バジリスク~絆2】
        出率124.2%:勝率50%(1/2台)
        【スーパーミラクルジャグラー】
        出率102.3%:勝率75%(3/4台)

        〇【末尾系(10/10台投入:No.6)】
        出率107.2%:勝率50%(5/10台)

        【今回の項目別評価】
        ●朝からの狙い台の取り易さ=〇
        設置総数101台:朝一並び25名
        ●20スロでの高設定の投入割合=◎
        20スロの設置総数101台
        対象範囲の投入数17台(16.83%)
        ●高設定投入台の予測し易さ=〇
        判りやすい傾向:ジャグ安定
        法則・周期性等:今後次第
        ●対象の人気とスペック評価=◎
        ●貸玉数と交換率での有利さ=△
        50枚貸し・6.0交換・貯玉アリ
        ●今回対象範囲の総差枚評価=△
        対象範囲の総差枚+10,220枚

        ◎特記事項:

        【総評】
        どうにも攻め切れていない様子です
        ホールとしても、今回の末尾系は【全⑤⑥】という気合いの入れ様で、前回のイメージを早々に払拭する必要を感じたという事なのだと思いますが、台の機嫌が悪い様です(´・ω・`)

        末尾のAタイプ、マイジャグⅢ、ニューパルSP、ニューシオサイ辺りには、堅実な結果が出て欲しかったですよね

        【総合評価:☆3】

          営業 3 (2020年10月9日の結果報告)
      • 2020年9月19日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
        並び予想:50~99人

        同店の旧イベ日「9の付く日」でスロッター×スロッターが予定されていますね(∩´∀`)∩

        当日は、同系列の一宮市内の店舗「プレイランド第一平和」と「G&L一宮」が【合同開催】として、月イチレベルの強い営業が期待出来る日となっています(/ω\)

        ですが、以前は弱弱しい営業で選択肢として挙げにくかった同店も、自粛明けから大変貌を遂げているのは知っての通りですよね( *´艸`)

        -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
        8月1日 全台差枚+87,061枚 
        8月9日 全台差枚+60,674枚
        8月19日 全台差枚+21,783枚
        9月9日 全台差枚+46,804枚
        -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
        と、直近の旧イベでは見違えるよな営業を継続しています( *´艸`)

        そして、この9月19日、【合同開催に劣らない営業】が当然期待出来ますし、朝の並びで比較すれば、ともするとこちらの方がツモ率は高い可能性さえありますよね( *´艸`)

        狙い方は引き続き「複数台機種」と「末尾系」となるでしょう

        「複数台」では、7機種、14機種、15機種、8機種、9機種、10機種と、その投入量は突出しており、上記の「これまでの結果」でさえ、実の所は「稼働が挙がればもっと上の数字が出る内容」だったとも言えます。

        「末尾系」では、平均差枚が+2,000枚超えが続いていて、その中身の強さが判ります。

        この様な内容が自粛明けからずっと続いているのに・・・

        【朝の並びは100人を超えないどころか、50人未満の日も多い】

        のですから、その環境の良さは【合同開催】さえを上回るモノと言えそうです( *´艸`)

        何処を選ぶかは、、、あなた次第です(≧▽≦)

          • >2020年9月19日の予想結果

            朝一並び【45名】

            〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

            (全⑥)

            【ハナハナホウオウ‐30】
            出率108.3%:勝率100%(3/3台)

            (全⑤⑥)

            【ハナビ】
            出率100.9%:勝率50%(1/2台)
            【押忍!番長3】
            出率105.6%:勝率75%(3/4台)
            【ハイパーブラックジャック】
            出率102.4%:勝率100%(2/2台)
            【バジリスク~絆2】
            出率113.9%:勝率100%(2/2台)
            【マイジャグラーIII】
            出率104.6%:勝率75%(3/4台)

            〇【末尾系(10/10台投入:No.6)】
            出率107.3%:勝率70%(7/10台)

            【今回の項目別評価】
            ●朝からの狙い台の取り易さ=〇
            設置総数101台:朝一並び45名
            ●20スロでの高設定の投入割合=☆
            20スロの設置総数101台
            対象範囲の投入数23台(22.77%)
            ●高設定投入台の予測し易さ=〇
            判りやすい傾向:ジャグ安定
            法則・周期性等:今後次第
            ●対象の人気とスペック評価=◎
            ●貸玉数と交換率での有利さ=△
            50枚貸し・6.0交換・貯玉アリ
            ●今回対象範囲の総差枚評価=☆
            対象範囲の総差枚+24,929枚

            ◎特記事項:

            【総評】

            安定した良い内容だったと思います
            これが朝の並びが毎回45人程度と、もしかしたらほぼ毎回同じ顔ぶれなのではないかという位、並びの数も安定していて、非常に美味しい状況が続いている様です

            【総合評価:☆3】

              営業 3 (2020年9月19日の結果報告)
          • 2020年9月9日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
            並び予想:50~99人

            9月9日、同店の旧イベ日で恒例の感のあるスロッター×スロッター開催予定が入ってますね♪

            旧イベ日が「9の付く日」のホールって、9月9日はやっぱり特別な日なのかなぁ?(´・ω・`)

            29日にスロッター×スロッターないなぁと思っていましたが、9月9日で開催なら「そういう事なのね!」という、一人合点がいった気になってます(*´▽`*)

            前回内容のおさらいを少し

            -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
            20スロの設置総数101台
            全台差枚 +21,783枚
            対象範囲の総差枚+36,894枚
            対象範囲の投入38台(37.62%)
            -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

            投入量は殆ど変わらなかったけど、差枚はどちらもちょっと控えめになってましたね♪

            朝の並びが37人でしたから、逆に好環境だったのですけども(*´▽`*)

            今回も引き続き「複数台」「末尾系」で狙って行けそうですね(*´▽`*)

            -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

            「複数台」

            営業の担当者が変わったらしいよ?ってタイミング以降、7~15機種と広く魅せる営業を続けている「複数台」形態です♪

            毎回半数近くが、ハナハナ系、ジャグラー系、アクロス系、山佐系等々のAタイプに配分されています(`・ω・´)

            残る半分を担うAT&ART系では、絆2やリゼロ等の人気6号機から、凱旋・黄門喝などの強い出玉感を魅せる機種まで、やはり人気機種の配分が目立ちますね

            でも、迷ったら、絆2、リゼロ、星矢SP、鏡等の人気6号機をお勧めします(`・ω・´)

            「末尾系」

            8/9では2系統が用意されていましたね(*´▽`*)

            また何処かであるかも知れませんので、常にアンテナは張っていたいですよね♪

            ピンポイントに狙う為に色々と切り口を探していますが、複数台でも投入機種が増えてしまってリードポイントが絞れていません。

            また見つけられたら教えちゃいますね!♪

            今は、この物量に身を任せて、好きな機種、人気台優先でスタートで良いと思います(`・ω・´)

            9月9日・・・何かあるのかなぁ・・・(*´▽`*)

              • >2020年9月9日の予想結果

                朝一並び【47名】

                〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

                (全⑥)
                【聖闘士星矢 海皇覚醒Special】
                出率103.2%:勝率100%(2/2台)
                【ハイパーブラックジャック】
                出率107.7%:勝率100%(2/2台)
                【ニューパルサーデラックス】
                出率109.2%:勝率66%(2/3台)

                (全⑤⑥)
                【押忍!番長3】
                出率105.8%・勝率25%(1/4台)
                【アメリカン番長 HEY!鏡】
                出率103.7%:勝率50%(1/2台)
                【バジリスク~絆2】
                出率104.7%:勝率50%(1/2台)
                【ミリオンゴッド‐神々の凱旋‐】
                出率133.0%:勝率50%(1/2台)
                【マイジャグラーIII】
                出率104.9%:勝率75%(3/4台)
                【スーパーミラクルジャグラー】
                出率103.0%:勝率60%(3/5台)
                【ニューキングハナハナ‐30】
                出率110.3%:勝率50%(2/4台)

                〇【末尾系(10/10台投入:No.1)】
                出率112.3%:勝率50%(5/10台)

                【今回の項目別評価】
                ●朝からの狙い台の取り易さ=〇
                設置総数101台:朝一並び47名
                ●20スロでの高設定の投入割合=☆
                20スロの設置総数101台
                対象範囲の投入数35台(34.65%)
                ●高設定投入台の予測し易さ=〇
                判りやすい傾向:ジャグ安定
                法則・周期性等:今後次第
                ●対象の人気とスペック評価=◎
                ●貸玉数と交換率での有利さ=△
                50枚貸し・6.0交換・貯玉アリ
                ●今回対象範囲の総差枚評価=☆
                対象範囲の総差枚+51,918枚

                ◎特記事項:全台差枚は+46,804枚

                【総評】

                末尾系のジャグハナが軒並み不発であったり、HBJ以外の複数台ではそれぞれに不発台やマイナス台が含まれ不安定な内容とはなったものの、結果としてはしっかりでているね( *´艸`)

                全台差枚でもそれ程数値を落とさなかった事から、ホール全体で戦える状況にあったと言って良いのでしょう

                この差枚であれば同店でも充分に分岐を超えた赤字営業となっているし、対象範囲での投入量の多さは破格のモノです(`・ω・´)

                同店の旧イベ日からも、当日は「年イチ」レベルの期待はあったと思うのですけど、ゴトー氏からの言及もありませんし、「これが同店の普通ですよ?」という朝宮店からのメッセージでしょうか?(*´▽`*)

                それはそれで嬉しいお話なのかもしれませんね( *´艸`)

                【総合評価:☆5】

                  営業 5 (2020年9月9日の結果報告)
              • 2020年8月19日の予想
                出玉予想:◎
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 末尾 少台数機種強め Aタイプ強め
                並び予想:50~99人

                8月19日、同店の旧イベ日で恒例の感のあるスロッター×スロッター開催予定が入ってますね♪

                プレイランド系列の旗艦店といえば第一平和になるのかな?

                僅か半年足らずで、旗艦店を食ってしまう程の勢いを魅せている同店に、今回も期待ですね(*´▽`*)

                前回内容のおさらいを少し

                -・-・-・-・-・-・-・-・-・^o^
                20スロの設置総数101台
                全台差枚 +60,674枚
                対象範囲の総差枚+65,717枚
                対象範囲の投入数39台(38.61%)
                -・-・-・-・-・-・-・-・-・^o^

                凄くないですか?(´・ω・`)

                これで朝一並び【61名】なのですから、等価営業で厳しい配分のホールで夢破れるのを繰り返したり、朝の抽選が激しくて抽選負けを繰り返して狙い台以外で爆死を繰り返すくらいなら・・・ココでしょう(`・ω・´)

                -・-・-・-・-・-・-・-・-・^o^

                狙い方は引き続き「複数台」「末尾系」の2形態で良さそうです

                「複数台」

                営業の担当者が変わったらしいよ?ってタイミング以降、7~15機種と広く魅せる営業を続けている「複数台」形態です♪

                毎回半数近くが、ハナハナ系、ジャグラー系、アクロス系、山佐系等々のAタイプに配分されています(`・ω・´)

                残る半分を担うAT&ART系では、絆2やリゼロ等の人気6号機から、凱旋・黄門喝などの強い出玉感を魅せる機種まで、やはり人気機種の配分が目立ちますね

                でも、迷ったら、絆2、リゼロ、星矢SP、鏡等の人気6号機をお勧めします(`・ω・´)

                「末尾系」

                前回は【4】【8】の2傾向で用意されました。
                今後もこの様なパターンは当然あると思いますので、ホール全体をしっかり見まわして取りこぼさない様に攻め切りたいですね(*´▽`*)

                ピンポイントに狙う為に色々と切り口を探していますが、複数台でも投入機種が増えてしまってリードポイントが絞れていません。

                また見つけられたら教えちゃいますね!♪

                今は、この物量に身を任せて、好きな機種、人気台優先でスタートで良いと思います(`・ω・´)

                  • >2020年8月19日の予想結果

                    朝一並び【37名】

                    〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

                    (全⑥)
                    【聖闘士星矢 海皇覚醒Special】
                    出率95.4%:勝率0%(0/2台)

                    (全⑤⑥)
                    【ハイパーブラックジャック】
                    出率99.6%:勝率50%(1/2台)
                    【バジリスク~甲賀忍法帖~絆2】
                    出率100.5%:勝率50%(1/2台)
                    【マクロスフロンティア3】
                    出率111.2%:勝率100%(2/2台)
                    【マイジャグラーⅢ】
                    出率99.3%:勝率75%(3/4台)
                    【スーパーミラクルジャグラー】
                    出率105.5%:勝率100%(5/5台)
                    【ニューアイムEX‐KT】
                    出率103.4%:勝率75%(3/4台)
                    【ニューシオサイ】
                    出率108.7%:勝率100%(3/3台)
                    【ニューキングハナハナ】
                    出率106.0%:勝率75%(3/4台)

                    〇【末尾系(10/10台投入:No.1)】
                    出率109.0%:勝率70%(7/10台)

                    【今回の項目別評価】
                    ●朝からの狙い台の取り易さ=〇
                    設置総数101台:朝一並び37名
                    ●20スロでの高設定の投入割合=☆
                    20スロの設置総数101台
                    対象範囲の投入数38台(37.62%)
                    ●高設定投入台の予測し易さ=〇
                    判りやすい傾向:ジャグ安定
                    法則・周期性等:今後次第
                    ●対象の人気とスペック評価=◎
                    ●貸玉数と交換率での有利さ=△
                    50枚貸し・6.0交換・貯玉アリ
                    ●今回対象範囲の総差枚評価=☆
                    対象範囲の総差枚+36,894枚

                    ◎特記事項:全台差枚+21,783枚

                    【総評】
                    勝率21/38 55.3%、平均差枚 +970枚は流石に不発に過ぎるという結果でしょう。
                    101台の設置に38台もの高設定が用意された所へ、朝の並びが37名とか、これまた超絶好好環境といえるのですが、星矢SPと絆2の各1台の稼働が低い位で、残る36台の投入台は平均してしっかりとした稼働が付いており、1万回転超えの台さえ複数確認出来る。

                    よって、「低稼働で差枚が付かなかった」「低稼働でポテンシャルが発揮できなかった」という言い訳は通用せず、【不発台が多く発生してしまった】という事になりますよね。

                    投入量に対する並び人数の少なさは好環境、設置総数に対する投入割合は超絶優秀、Aタイプ~人気台まで投入選択機種はユーザー視点であり、全台差枚でもユーザーのプラス差枚となっている・・・・これらは優良点。

                    しかし、その対象範囲での勝率でも55%、平均差枚+970枚は明らかにショボく、範囲外ではユーザーの「-15,111枚」という事であり、1.0枚の交換ギャップも踏まえれば、見た目の投入量に比例した「やらかし具合」とは今回は流石に言えないと思う。

                    「投入割合から見てとれる出そうとする意志」
                    「投入量からみれば低レベルではあるが、一応のプラス差枚」
                    「ホール全台差枚も、なんとかプラスで残した」

                    という点での評価が軸となると思われ、結果が平凡以下でもある事から☆3までと考えます

                    【総合評価:☆3】

                      営業 3 (2020年8月19日の結果報告)
                  • 2020年8月9日の予想
                    出玉予想:◎
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                    並び予想:100~299人

                    旧イベ日の9の付く8月9日、日曜日でスロッター×スロッターが予定されています♪

                    ここ2回の内容が超絶モードでしたので、そこに居合わせたユーザー、期待して集まったユーザーは満足な一日だったでしょう。

                    いつまでもこんな嬉しい状況ばかり続けられるハズもありませんが、それでも今回は日曜日。

                    っこ2回の結果を聞きつけて、更なる集まりは想定可能です。

                    そこでガッツリ下げて大回収祭りでもやらかせば、途端に元の閑古鳥鳴くホールへと戻る事くらいは誰でも想像が付きます。

                    よって、ここは多少落ち着きを取り戻そうとも「強い」状況が感じられるレベルで期待出来ると予想します

                    -・-・-・-・-・-・-・-・-・^o^

                    狙い方は引き続き「複数台」「末尾系」

                    【複数台】
                    Aタイプ、引き続きハナハナ系、ジャグラー系を複数づつ、最低でも4機種くらいは期待したい所。
                    ニューパルDX、ハナビも引き続き警戒。
                    サラ金MAX、星矢SPが連投入されてきました。
                    星矢SPは残しつつ、絆2の再登場にも期待しつつ、ガルパンG、北斗新伝説辺りを警戒。

                    【末尾系】
                    9・7・1辺りがホールとしても使いやすい辺りだろうか

                      • >2020年8月9日の予想結果

                        朝一並び【61名】

                        〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

                        (全⑥)
                        【ハナビ】
                        出率109.0%:勝率100%(2/2台)
                        【Re:ゼロから始める異世界生活】
                        出率118.3%:勝率100%(2/2台)

                        (全⑤⑥)
                        【ヱヴァンゲリヲン AT777】
                        出率114.3%:勝率100%(2/2台)
                        【HEY!鏡】
                        出率107.9%:勝率100%(2/2台)

                        【ミリオンゴッド‐神々の凱旋‐】
                        出率139.6%:勝率100%(2/2台)
                        【ニューアイムジャグラーEX‐KT
                        出率103.1%:勝率75%(3/4台)
                        【プレミアムハナハナ】
                        出率103.9%:勝率66%(2/3台)
                        【ニューシオサイ】
                        出率104.9%:勝率66%(2/3台)

                        〇【末尾系( 9/9 台投入:No.4)】
                        出率109.6%:勝率89%(8/9台)

                        〇【末尾系(10/10台投入:No.8)】
                        出率109.6%:勝率70%(7/10台)

                        【今回の項目別評価】
                        ●朝からの狙い台の取り易さ=〇
                        設置総数101台:朝一並び61名
                        ●20スロでの高設定の投入割合=☆
                        20スロの設置総数101台
                        対象範囲の投入数39台(38.61%)
                        ●高設定投入台の予測し易さ=〇
                        判りやすい傾向:ジャグ安定
                        法則・周期性等:今後次第
                        ●対象の人気とスペック評価=◎
                        ●貸玉数と交換率での有利さ=△
                        50枚貸し・6.0交換・貯玉アリ
                        ●今回対象範囲の総差枚評価=☆
                        対象範囲の総差枚+65,717枚

                        ◎特記事項:全台差枚+60,674枚

                        【総評】
                        リニューアルとか周年でもない、ただの旧イベである今回のタイミングでも、他店の初開催とか、グランドリニューアルレベルでの用意の状況は、こっちが引くくらいに凄いモノですね。

                        たった100台そこそこのホールでこれだけの全台差枚を出すには、1台あたりの平均の強さは大型店の比ではない事は簡単に理解出来ます。

                        もう今から次回が楽しみになります。

                        【総合評価:☆5】

                          営業 5 (2020年8月9日の結果報告)
                      • 2020年8月1日の予想
                        出玉予想:◎
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                        並び予想:50~99人

                        【圧倒的な存在感を見せた直後のリニューアルで、ここは狙うべき所♪】

                        前回・・・

                        (´・ω・`)つ【生まれ変わりますね】

                        と書いてみたのですが、なんと【リニューアルオープン】という事です(´・ω・`)

                        という事は、前回、前々回の超絶な2日間は、

                        【これまで楽しませられなくてゴメンネ!最後に頑張るよ!!!】

                        だったのかもしれませんね( *´艸`)

                        という事は、今回は・・・・

                        【生まれ変わって心機一転!最初から魅せて!楽しませて!これから頑張るよ!】

                        という事なのかもしれませんね(∩´∀`)∩

                        狙い方は【複数台】と【末尾系】という事の様です(´・ω・`)

                        で、何を狙うかというと、【リニューアル】で、【担当責任者交代】で、【心機一転】なのですから、これまでの傾向は全く役に立たない可能性もあるわけですね。

                        うん、ぴーわーるどでも何も言及がありません(*´▽`*)

                        ここは素直に行きましょう
                        ・Aタイプ:ジャグラー系を中心に、ハナハナ系、アクロス系、山佐系、何が来ても不思議じゃないけど、主体はAタイプジャグラー系。

                        ・AT系:絆2、番長3、星矢SP、鏡辺りの人気処を持ってくる。

                        だけでなく、細々と19日と同等レベルであちらこちらでやらかすのだと思いますよ。

                        変に予想するより、【好きな台に座ってみよう(*´▽`*)】で良い様に思います

                        当日は楽しむ為に来店したいですね(*´▽`*)

                        末尾系は、【地域一番店を目指す<1>】で狙ってみたいです。

                          • >2020年8月1日の予想結果

                            【設置台数の約44%に設定⑤⑥が投入される異常事態】

                            朝一並び【98名】

                            〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                            (全⑥)
                            【聖闘士星矢 海皇覚醒Special】
                            出率103.0%:勝率100%(2/2台)
                            【サラリーマン金太郎~MAX~】
                            出率114.3%:勝率100%(2/2台)
                            【マイジャグラーⅢ】
                            出率110.2%:勝率100%(4/4台)
                            【ニューパルサーデラックス】
                            出率101.1%:勝率66%(2/3台)
                            【プレミアムハナハナ】
                            出率117.5%:勝率100%(3/3台)
                            【沖ドキ!2】
                            出率111.2%:勝率66%(2/3台)

                            (全⑤⑥)
                            【蒼天の拳 朋友】
                            出率109.9%:勝率100%(2/2台)
                            【黄門ちゃま 喝】
                            出率98.3%:勝率50%(1/2台)
                            【獣王 王者の覚醒】
                            出率114.9%:勝率50%(1/2台)
                            【Re:ゼロから始める異世界生活
                            出率107.5%:勝率100%(2/2台)
                            【北斗の拳 新伝説創造】
                            出率108.6%:勝利t50%(1/2台)
                            【スーパーミラクルジャグラー】
                            出率109.8%:勝率80%(4/5台)

                            (一部投入/で⓹⑥)
                            【ニューアイムEX‐KT】(3/4投入
                            出率99.8%::勝率50%(2/4台)
                            【ドリームハナハナ】(1/3投入)
                            出率99.7%:勝率33%(1/3台)
                            【ニューキングハナ】(3/4投入
                            出率101.8%:勝率25%(1/4台)

                            〇【末尾系(10/10台投入:No.5)】
                            出率107.7%:勝率100%(10/10台)

                            【今回の項目別評価】
                            ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
                            設置総数101台:朝一並び98名
                            ●20スロでの高設定の投入割合=☆
                            20スロの設置総数101台
                            対象範囲の投入数44台(43.56%)
                            ●高設定投入台の予測し易さ=〇
                            判りやすい傾向:ジャグ安定
                            法則・周期性等:今後次第
                            ●対象の人気とスペック評価=◎
                            ●貸玉数と交換率での有利さ=△
                            50枚貸し・6.0交換・貯玉アリ
                            ●今回対象範囲の総差枚評価=☆
                            対象範囲の総差枚+78,444枚

                            ◎特記事項:全台差枚+87,061

                            【総評】
                            リニューアルという事で、前回の超絶なやらかしから更に1機種、2台増えて15機種・44台、実に【設置台数の約44%に設定⑤⑥が投入される異常事態】であったようだ。

                            また、ただ投入台が微増しただけではなく、結果差枚、全台差枚共に向上し、流石リニューアルオープンというだけの営業となった。

                            店内装飾であったり、設備を少し変えてリニューアルと高らかに謳って煽るだけのなんちゃってリニューアルオープンでは無く、しっかりと中身と意思が備わっての営業には好印象を覚える。

                            系列の旗艦店、第一平和に全く引けを取らない内容、いや、そのインパクトはそれさえ超えるモノとして、そこに魅了されたユーザーは元より、その結果を見て期待して足を向けるユーザーへも期待を裏切る事無く優良店と称えられるホールとなってくれる事を願う。

                            近々一度覗いてみたいと思います

                            【総合評価:☆5】

                              営業 5 (2020年8月1日の結果報告)
                          • 2020年7月19日の予想
                            出玉予想:◎
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
                            並び予想:10~49人

                            【前回の圧倒的な状況、今回は取りこぼせない!?♪】

                            正直、前回は祈るくらいの気持ちでしたが、蓋を開けたら度肝を抜かれた!?(´・ω・`)

                            という表現しか浮かばない位の用意がしてあり、ちょっと舐めてましたね、反省です。。。

                            ちょっと機種を絞るのは難しいですが、前回は2台設置機種の台パレードでした。

                            今回も同じ路線で狙ってみたいですよね(*´▽`*)

                            ハナハナ系&ジャグラー系は勿論同店ではなじみの投入対象ですし、もし今回も魅せられて、それで取りこぼしてしまったらと思うと、並ばずには。。。

                            並びが前回は7人しか居ない状況で、20台以上、20%以上の高設定がブラブラしていた訳ですから、今回はユーザーに取っての「狙い目」ですよね(*´▽`*)

                              • >2020年7月19日の予想結果

                                【年イチ・周年でもここまで出すホールはあまり無いよね(∩´∀`)∩】

                                朝一並び【46名】

                                〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇

                                (全6)
                                ・サラリーマン金太郎~MAX~
                                出率110.9%:勝率100%(2/2台)
                                ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
                                出率118.5%:勝率100%(2/2台)
                                ・押忍!番長3
                                出率122.6%:勝率100%(4/4台)
                                ・ニューパルサーデラックス
                                出率104.8%:勝率33%(1/3台)
                                ・ハナビ
                                出率101.2%:勝率100%(2/2台)
                                ・実況BINGO倶楽部
                                出率107.7%:勝率100%(2/2台)
                                ・黄門ちゃま 喝
                                出率95.9%:勝率50%(1/2台)
                                ・ニューアイムEX-KT
                                出率107.7%:勝率100%(4/4台)
                                ・沖ドキ!2
                                出率105.5%:勝率66%(2/3台)

                                (全56)
                                ・ミリオンゴッド‐神々の凱旋‐
                                出率125.4%:勝率100%(2/2台)
                                ・聖闘士星矢 海皇覚醒Special
                                出率98.3%:勝率50%(1/2台)

                                (一部投入/で56)
                                ・マイジャグラーⅢ(2/4投入)
                                出率103.7%:勝率75%(3/4台)
                                ・ドリームハナハナ(4/5台投入)
                                出率100.1%:勝率60%(3/5台)
                                ・ニューキングハナ(3/4台投入)
                                出率104.8%:勝率50%(2/4台)

                                〇【末尾系(10/10台投入:No.9)】
                                出率107.3%:勝率70%(7/10台)

                                凄まじい結果になってますね・・・・(・。・)

                                確かに一部折角の投入があっても、回されなくて、もしくは不発になってる箇所はあるのですけど、それを補って余りある上振れ箇所も存在して、結局は【試行回数が増えれば収束に向かう】という概念に沿う、投入量と稼働の多さから

                                【設定状況の良さが如実に表れた結果】

                                という事で良いのでしょうね(∩´∀`)∩

                                担当者様が変わったとの事、上から予算を切って貰ったのかもしれませんが、ここまでやれるなら、そして今後もある程度継続させる事が出来るなら、そして通常営業の活気に繋げるオプションを持っているのなら・・・・

                                (´・ω・`)つ【生まれ変わりますね】

                                今後、注目せざるを得ない、圧倒的な結果を魅せたと思います(∩´∀`)∩

                                【今回の評価】
                                ●朝からの狙い台の取り易さ=◎
                                設置総数101台:朝一並び46名
                                ●20スロでの高設定の投入割合=☆
                                20スロの設置総数101台
                                対象範囲の投入数42台(41.6%)
                                ●高設定投入台の予測し易さ=〇
                                判りやすい傾向:ジャグ安定
                                法則・周期性等:今後次第
                                ●対象の人気とスペック評価=◎
                                ●貸玉数と交換率での有利さ=△
                                50枚貸し・6.0交換・貯玉アリ
                                ●今回対象範囲の総差枚評価=☆
                                対象範囲の総差枚+53,927枚

                                ◎特記事項:全台差枚+46,210枚

                                【まとめ】
                                真面目に数字見ると、この対象範囲での未投入台の含まれる割合って極小なので、その上で42台投入で+53,927って、ちょっと少ない印象があるのだけど、これってやっぱり朝の並び46名というのが大きく影響してますよね(´・ω・`)
                                もっと上が見られる、もっとすごい景色が繰り広げられる環境にあった事は間違いないですよね( *´艸`)
                                朝、抽選にしないと、これを聞きつけた「大きめの軍団」が入ったら、根こそぎやられちゃいそうですね(´・ω・`)

                                そんな心配をするレベルのこの結果、来月も魅せてくれるといいなぁ(*´▽`*)

                                以上から、今回は☆5

                                  営業 5 (2020年7月19日の結果報告)
                              • 2020年6月19日の予想
                                出玉予想:◯
                                高設定の入れ方予想:
                                機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                                並び予想:10~49人

                                約3か月の長き眠りから覚めて、見違える姿を見せ付けてくれる事を期待したい同ホールにスロッター×スロッターが帰ってくるようですね。

                                ゴトー氏の同店へのエールには、私も「そうだそうだ!♫」と頷いて見ていました♪

                                休業明け後は、中々元の稼働に戻らないと嘆くホールを一杯見てきましたが、中には再開後の一発目の並びが爆発していて、その後も継続的に維持出来ちゃってしまっているホールさんが存在しているのも確かです。

                                同店の今回がどれ程の期待と賑わいを見せるかは現時点では判らないものの、もし、その初回への期待感から集まってくれた多くのユーザーさんがいたら、そこはガッチリつかむ「ワンチャンス」ですので、差枚と結果で「ハートを鷲掴み♫」して、垂直離着陸機並みのテイクオフを期待したい所です(∩´∀`)∩

                                狙い方は「複数台」と「末尾系」で良い様です(`・ω・´)

                                複数台ではAタイプ、ジャグラーとハナハナで魅せようとしてきたのが同店の傾向です♪

                                ズバリ行ってみましょう♪

                                「複数台」
                                狙い目候補:Aタイプ
                                ・ハナハナ鳳凰
                                ・ユルビスカス
                                ・マタドール
                                ・ハナビ
                                ・ニューアイムジャグラーEX-KT
                                (順不動で期待度順)

                                狙い目候補:AT系
                                ・バジリスク絆2
                                ・HEY!鏡
                                ・星矢SP
                                ・リゼロ
                                (順不動で期待度順)

                                以上から1~3機種の範囲で全台系と考えますが、今回バラエティ項目が無い分、質か量かは判らないながら、これまでよりも強めを予想します。

                                「末尾系」
                                複数台での投入機種が3機種以上と多くなれば、その機種の末尾を絡めた辺り番号。
                                複数台での投入機種が1~2機種程度と少なければ、その複数台機種との末尾の関連性が無い場所での当たり番号。

                                どちらであっても都合1/2となる投入配分だと想定。

                                総計で10台程度と少な目ながらも中身が濃くも判り易いモノになるのではないかと予想します。

                                  • >2020年6月19日の予想結果

                                    【注目!このヤバい良化をどう見る!?】

                                    朝イチ並び【12名】

                                    〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇〇
                                    (全6)
                                    ・サラリーマン金太郎~MAX~
                                    出玉率126.9%:勝率50%(1/2台)
                                    ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
                                    出玉率105.8%:勝率100%(2/2台)
                                    ・聖闘士星矢 海皇覚醒Special
                                    出玉率107.1%:勝率100%(2/2台)
                                    ・アメリカン番長HEY!鏡
                                    出玉率110.3%:勝率50%(1/2台)
                                    ・ハナビ
                                    出玉率95.5%:勝率50%(1/2台)
                                    ・ニューキングハナハナ
                                    出玉率109.9%:勝率100%(4/4台)

                                    (一部投入3/4で56)
                                    ・マイジャグラーⅢ
                                    出玉率103.4%:勝率75%(3/4台)

                                    〇【末尾系( 6/10台投入:No.1)】〇
                                    出玉率106.2%:勝率50%(5/10台)

                                    これは派手な形態となりましたね(*´▽`*)
                                    朝の並びは、同店のこれまでの実績から、朝イチ並んでまでという意識にさせてきてしまった感の影響が否めないながら、全投入台とは行かなかったもののガッツリ回された台が多く見られ、状況の良さから粘るスロッターがドンドン増えた様子が見て取れますね(*´▽`*)
                                    まだ、星矢Spや鏡などの判り易い機種で回されなかった台もありましたし、Aタイプとしては設定推測とか面白いけどちょっと重めなハナビでは、これまでの状況から狙う人も少なかったのか、コアなファンの多い台ですから入れ続けていれば必ず稼働の上がる台ですから今後に期待ですね(*´▽`*)

                                    末尾系でも、比較的状況の良さが判り易い台が選ばれ、複数台との重ねている場所も1箇所しかなく、丸々上乗せの投入量となっているのは好感持てますよね( *´艸`)

                                    【今回の評価】
                                    ●朝から並んでの台の取り易さ=◎
                                    設置総数101台:抽選並び12名
                                    ●20スロでの高設定の入った割合=◎
                                    20スロの設置総数101台
                                    対象範囲の投入数22台(21.3%)
                                    ●高設定投入機種の予測し易さ=〇
                                    判りやすい傾向:ジャグ安定
                                    法則・周期性等:今後次第
                                    ●対象台の人気とスペック評価=◎
                                    ●貸し玉数と交換率での有利さ=△
                                    50枚貸し・6.0交換・貯玉アリ
                                    ●今回の対象範囲の総差枚評価=△
                                    対象範囲の総差枚+30,221枚
                                    ◎特記事項:

                                    【まとめ】

                                    これまではちょっと寂しい内容だというのが目立っていた同店ですが、今回は実質の投入量は20%強増やしただけではあるのですが、明らかにそれ以上のインパクトを創出していると思います。
                                    まだまだ回されていない場所もあったので、本来のポテンシャルは更に上のレベルが用意されていた訳で、今回参加しなかった同店ユーザー、利用経験者からすれば、今回の結果を知れば次回を期待してみる心理にもなりそうですよね(*´▽`*)

                                    これが、自粛明け、営業再開からの一発目だから「だけ」のモノなのか、次回以降にもある程度の魅せ方を維持されていくのかまでは現時点では判りませんが、今回用意した「ワンチャンス」は、しっかりユーザーには意識付けされたでしょうし、その結果は「次のワンチャンス」をきっと作り出してくれる事でしょう(`・ω・´)

                                    今回を踏まえて次回足を運んでみようとする流れを、掴みきる為の次回の魅せ方にも今から期待してしまいますよね(*´▽`*)

                                    以上から、今回は☆4

                                      営業 4 (2020年6月19日の結果報告)
                                  • 2020年3月9日の予想
                                    出玉予想:△
                                    高設定の入れ方予想:
                                    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
                                    並び予想:10~49人

                                    ゴトー氏率いる【ゴトー軍団の設定狙い】が3月よりリニューアルし【スロッター×スロッター】となっての旧イベ日、「9の付く日」の開催との事で予想してみる。

                                    狙い方は複数台、末尾系、バラエティとそれぞれで用意されている様なので、色々なアプローチが取れそう。

                                    【複数台】では、ジャグラー系が兎に角結果が伴わない半面、AT&ART系では良好な出玉感を見せる台も出現し、ハナハナ系では同店最高の稼働率が付く競争率の激しい島となる様子。

                                    そんなしっかり回される傾向のあるハナハナ系でも、全台平均出率では設定5の公称出率を超えない状況が続いてるだけに、投入機種が何になるかは予測が難しい、傾向も見えない店舗だけに、狙いはAT&ART系にシフトした方が好結果に繋がる可能性は高い。

                                    ただし、その肝心なAT&ART系の機種も通常はAタイプ+AT系という2機種投入が最近の傾向となっており、AT系が複数入るのは1か月、4開催に1回程度というのも最近のパターンの為、しっかり見定めて無駄打ち省いて立ち回らないと、辿り着いた時には回収不能という、期待値でいうならマイナスになりかねないので上手に立ち回りましょう。

                                    これまでに投入のあったAT&ART系は以下の通り。
                                    ・リゼロ【2回】【11台設置】
                                    ・HEY!鏡【3回】【2台設置】
                                    ・北斗新伝説【3回】【2台設置】
                                    ・ウルトラセブン【1回】【2台設置】
                                    ・GOD凱旋【1回】【2台設置】

                                    と、投入種類が少なく、頻度も低い為に狙い辛い面は否めないものの、その結果はジャグラーはもとより、ハナハナ系よりも圧倒的な高出率を残してはいる。

                                    【末尾系】は、毎回大体1/2程度の割合で投入されている様だが、複数台の項目で投入されていると言う機種の末尾への同調も見られるため、対象が10台前後の為、実質の投入量は1/3より劣る。

                                    【バラエティ】でも、やはり1/3程度の投入があるようだが、こちらでも末尾系の当たりラインを当然含むが、やはりその分も含めての1/3である為、実質投入割合は1/3を割り込む。

                                    対象30台前後での平均回転数が1500回転前後と稼働が低く、その中にはAT系、ART系の機種が勿論含まれるし、そこへの投入もあるようだが、前回での最高差枚がタイバニ4932回転、1020枚と過度の期待を背負わすには可哀想な結果が続く。

                                    そんな状況の中でも活路を見出すとすれば、後には全台系だったとされたAタイプ1機種、AT&ART系1機種の殆どが終日回されるような回転数になっている事はまず無い為、そこを後ヅモ出来る、察知できる嗅覚の持ち主、見た目マイナス差枚、マイナス推移からでも高設定を見出せる判別眼を持った上級スロッターであれば、コンスタントに美味しい台が空き台放置されている状況は恰好の狩場となる可能性は秘めていると言えるだろう。

                                    直近の開催での状況を見る限り、「投入機種だった」という機種を予想するのであれば、やはりニューアイムかマイジャグⅢ、ニューキン、HEY鏡、ニューパルDX辺りとなるのではないだろうか。

                                    この状況を打破できるのは、恐らく・・・

                                    【コインを弾丸以上の威力で連射する能力】

                                    を持つゴトー氏の登場を待つしかないのかもしれない。

                                      • >2020年3月9日の予想結果

                                        朝一= 8名

                                        【複数設置台】
                                        ・HEY!鏡(1/2)
                                        投入台番【358】
                                        出玉率 93.9% 勝率 0%(0/2台)

                                        ・スーパーミラクルジャグラー(3/6)
                                        投入台番【398・399・401】
                                        出玉率 92.0% 勝率 40%(2/5台)

                                        ・プレミアムハナハナ(2/3)
                                        投入台番【423・424・425】
                                        出玉率 103.5% 勝率 33%(1/3台)

                                        【末尾系(5/10台投入:No.9)】
                                        ・出玉率 98.7% 勝率 44%(4/9台)

                                        今回は、複数台との関連性的なモノは見られなかっただけに、前回のはたまたまの偶然の産物だったようですね。

                                        【バラエティ(12/37)]
                                        ・出玉率 94.8%
                                        差枚プラスの割合 23%(7/31台)

                                        あまりの稼働の無さに、後ヅモ狙っての立ち回りさえきつそうですね。

                                        ・設置101台への並び8人。台確保の容易性:◎
                                        ・20スロ設置101台。対象範囲の投入18台。投入量:〇
                                        ・判りやすい傾向・法則等が有。台選択の容易性:〇
                                        ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                                        ・50枚貸し、6.0交換。客側の優位性:△
                                        ・20スロ対象範囲の総差枚-3、823枚@非等価。結果:×

                                        ☆=超優秀
                                        ◎=優秀
                                        〇=平均的~良
                                        △=平均未満
                                        ×=明らかに劣る

                                        台種と投入量は悪くはないのですけどね・・・

                                        以上から、今回は☆2

                                          営業 2 (2020年3月9日の結果報告)
                                      • 2020年2月29日の予想
                                        出玉予想:◯
                                        高設定の入れ方予想:
                                        機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め バラエティ強め
                                        並び予想:10~49人

                                        【競争率が低く好環境ながんばってるお店の4年に1度】
                                        の旧イベ日【2月29日】ですね

                                        まぁ、閏年の2月29日に特別感を出しても、その効果・期待度は4年後にしか繋げられないだけに、費用対効果考えると特別感を出すところは少なそうではありますが。。。

                                        しかし、普段低稼働に喘ぐようなお店なら、そんな他店がやらない隙間こそ、優先度低いと自覚していてもブチ上げて「まず一回来てもらう」が大事なので、割とアリな気もするのですがどうなんでしょうね。

                                        同店の総設置台に対する投入台比は約20%程度と、一般的な特定日の他店の2倍レベルの投入が見られます。

                                        それが可能なのも交換率が愛知の一般的な5.5枚より低い6.0枚だから出来る面もありますが、ツモれない等価で負け続けるより、ツモりやすい6.0枚の方がプラスになり易い・・・という点に、「ライバルが少ない」点が加わり、更に「これまでハナハナやジャグラーで魅せてきており、客の離れてしまったリゼロや番長3という人気機種にも最近投入が見られていますし、チャンスも魅力もある同店。

                                        前々回リゼロで低稼働もハナハナは高稼働、前回は北斗新伝説は低稼働もジャグラーはそこそこの稼働と、やはりハナハナやジャグラーでは稼働が付く事を同店も認識はしているはず。

                                        前々前回導入台のハナハナ系ではない沖スロ、ハイビスカス告知機でも、ハナハナ系基準で判断されて稼働が伸びなかった感があるだけに、そろそろ「やはりハナハナしかないか・・・」という判断があって当然と考えます。

                                        2月20日に新台入替があり、
                                        ・エヴァAT777
                                        ・冬のソナタ
                                        ・蒼天
                                        ・ドリハナ

                                        と入っていますが、ドリハナ以外は1台設置なのでバラエティ若しくは末尾で引っかかれば積極的に狙うのもアリでしょう。

                                        ドリハナが3台設置に+2の増台という事なので、次回は
                                        ・ドリハナ【2+3台】
                                        に、
                                        ・鳳凰 【2台】
                                        ・プレハナ 【3台】
                                        に、
                                        ・マタドールⅡ【2台】
                                        ・ユルビスカス 【2台】
                                        までを総出陣・・・とかあれば面白いですが、台数的には全6と全56で使い分ければ全然出来そうですが、1/2とか織り交ぜてでも、多めのハナ構成と予想しておきます

                                          • >2020年2月29日の予想結果

                                            朝一並び= 14名

                                            【複数設置台】
                                            (全56)
                                            ・ミリオンゴッド-神々の凱旋-
                                            出玉率 118.4% 勝率 100%(2/2台)
                                            ・マイジャグラーⅢ
                                            出玉率 97.5% 勝率 50%(2/4台)

                                            【末尾系(5/10台投入:No.5)】
                                            ・出玉率 103.6% 勝率 40%(4/10台)

                                            【バラエティ(12/33台投入)】
                                            ・出玉率 95.1% 勝率 30%(10/33台)

                                            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                            しかしこちらのお店のジャグラーはどうしても答えが、結果が出ないですね
                                            ハナハナ系では割と結果が出るイメージですが。(集計すると意外にそうでもない可能性もありそうですが。)

                                            今回で、昨年9月からの全てのジャグラー系を纏めて今回で18回の投入があった訳ですが、
                                            ・1日平均の出率100%を勝敗ラインと仮定すると8勝5敗
                                            ・台あたりの勝敗累計ですと86台43勝43敗
                                            ・ニューアイムだけですが、1/9の投入までで延べ30台の出率100.36%に、2/19の投入分が100.4%とそれまでの平均と同水準。
                                            ・全ジャグラー対象で、投入日の1台あたりの+差枚が500枚を超えたのが18回投入された内の全3回、その内+1000枚を超えたのが1回。
                                            9/29
                                            ゴージャグ2:∔569枚(出率102.6%)
                                            スーミラ:+612枚(設定5超えの出率105.7%)
                                            10/13
                                            ゴージャグ2:+1356枚(設定6超えの出率110.3%)
                                            ・一番出率の高いマイジャグラーⅢの履歴
                                            投入回数4回
                                            1日あたりの全台平均出率100%を勝敗ラインとして1勝3敗
                                            全台平均出率のMAXが101.4%
                                            延べ投入台数16台:6勝10敗

                                            これ、設定使ってます?

                                            必要とあれば、また時間がある時にでも、全ジャグラーの総回転数、総差枚、平均出率も出しますし、なんならハナハナ系の集計もしてみますが。。。

                                            ジャグラー打つお客が、みな+の間は一切引く事をせず、マイナスに突っ込んだら放流止め。。を繰り返すからだ・・・という、仮にそんな理由で、マイナス終了頻度が高いという解釈をしようとしても、ではプラス推移の台が9000、1万と閉店まで打ち切られた例があるかと言えば無いので説得力も皆無ですし。

                                            あーちょっと面倒ですけど、ジャグラーは逆算で比較的確度の高いブドウ確率出せますので、遡って出してみましょうかね。

                                            【呪われている】なんて冗談で済ましてるレベルじゃないかも。
                                            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                                            ・設置101台への並び14人。台確保の容易性:◎
                                            ・20スロ設置101台。対象範囲の投入19?台。投入量:(◎?)
                                            ・判りやすい傾向・法則等が無い。台選択の容易性:△
                                            ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
                                            ・50枚貸し、6.0交換。客側の優位性:△
                                            ・20スロ対象範囲の総差枚-3,454枚@非等価。結果:×

                                            ☆=超優秀
                                            ◎=優秀
                                            〇=平均的~良
                                            △=平均未満
                                            ×=明らかに劣る

                                            以上から、設定投入の疑義は別として、純粋に結果だけでも今回は☆1

                                              営業 1 (2020年2月29日の結果報告)