マルハン高松店

マルハン高松店
特徴

営業面では高松市内では一番いいと思う。
ここのお店はあくまでも今はジャグラーが売りなので常連からしたらジャグラーさえ強ければ関係無いと言った感じです。
その為5.7の付く日はちゃんとジャグラーには使われています。

5の日は、ジャグラーだけでなく花火やバラエティーにもかなり高設定入ってます。

評価
番付普通の店
全期間
総合点39点(評価数:20 件)
営業評価2.5
接客評価2.8
設備評価2.5
過去1年間
総合点36点(評価数:4 件)
営業評価2.3
接客評価3
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+12枚
サンプル数320
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-160玉
サンプル数127
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所香川県高松市木太町2425
地図こちらをクリック
台数パチンコ504台/スロット324台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2006年8月3日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

4/5より
整理券8:40集合
再整列8:50頃
入場9:00
となります。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
20円スロット5.5枚
5円スロット22.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンター左側の入り口(食堂側)を出て直ぐ横断歩道を渡ったら直ぐにあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE 四国版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ジャイマグ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全143件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. とれとれ店長

    8月7日
    お盆は回収するだろうと思い、お盆休み前の7のつく日に来店
    ここのマルハンはジャグラー以外は通路すぎて言うことないので、ジャグラーのみコメント
    ジャグラーは中間設定がチラホラ
    なんかペカった回数で出してるように見せているがデータを見たらわかると思うが、合算も150、160とかだったり、ボーダーもマイナスな台が多かった
    合算悪い台でも客がブン回すので稼働だけはいい
    ちょっと弱い感じがしたので星2
    他が1なので総合1.5ぐらい
    パチンコはまあいつも通り(回らない)
    あと経費削減か店員が少なかったような気がする

      営業 2
      接客3
      設備2
    • とれとれ店長

      6月7日
      ジャグラーほぼ設定1、2、3。合算悪い。高設定は3台ぐらい。他は誤爆。他の機種も全然設定入ってなかった。北斗は設定4が1台見かけた。
      今日の7日は回収日でした。
      だから西日本のマルハンは弱いって言われるんだよ

        営業 2
        接客4
        設備3
      • ここまで信用がなくなった店は無いのでは?
        特日に行ってもトロフィー金ばかりで4濃厚状態。リセットするのサボる。煽るけど出さない。虹トロフィー煽りして朝イチ金トロ一台のときもありました。
        リセットを規則性なくランダムにかけてるのが嫌がらせなのか分かりませんが、一般客も打つの躊躇うと思います。少し知識あれば大体の人は隣の店に行きますね。まぁ、隣の店もたまにリセットサボるようになりましたが。
        3年通いましたが、客がいない理由もわかります。ここに限らず、とにかく高松のパチ屋は弱い。

          営業 2
          接客2
          設備2
        • ジャイマグ

          久々に旧イベ日に行って来ました。
          ジャグしか見てませんが、設定123ですね。
          並びも150人弱
          おそらく丸亀マルハンの方が強いです!
          東岡山も今日は頑張ってますね。

          高松は基本通路側の角台しか出ません。

          コーヒー姉ちゃん、箱持ってたら勝ってると思わないで下さいね!
          余玉の景品は残念賞です。

            営業 3
            接客3
            設備2
          • 釘調整は当たり前

            唯一良かったジャグラーもクソになったな!
            吉原が築きあげたジャグラーを田中が簡単に崩した
            もう行く価値なくなったな

            • おい!小池

              ここ2〜3年ですかね。
              特日の並びも少ないし、よく見てた常連さんも見なくなった。
              余玉の景品もボロいし
              新任のジャーマネ?の姿を見出してから
              出玉感が全くですな。

              • マルハン高松 店長いれかえ?

                  1 返信
                • 最近稼働率やばい、、、?
                  5の日なのにジャグラーもろくに回されてないじゃん?
                  良い台だけ回されて、当たらない台はすぐ見切られてしまってる。

                  • Aタイプ大好き

                    身バレ防止目的に時間差(数週前の稼働)を投稿
                    仕事の遠征のついでに高松のお店へ!

                    みんれぽを見る限りでは特定日とかではなさそうなド平日に実践!
                    どつせ設定1だけど、機械割100%超えてるしと思い、当たりを引きたくてピラミッドアイをチョイス!
                    0ゲームからの開始で10回目のボナでウホホな出来事ฅ(^ω^ฅ)
                    閉店までの時間の都合であまり回せませんでしたが12000円勝利でフィニッシュ
                    ど平日はほとんど回されてないから狙い目?!?!
                    来店回数が少ないので、このお店のクセなど詳細は不明です

                    営業 3
                    接客3
                    設備3
                    • >Aタイプ大好き さん

                      今どきピラミッドアイに6使う店あるんですね。
                      参考になりました。

                    • 7/7
                      年1イベ日だったが出玉感はあまりなし。一応差枚は客側のプラスだろうけど換金ギャップ考慮すると店側の勝ちもあり得るくらい。

                      スロットはとにかく4多めで6が少なかったかな。メインどころに1台あるかないか程度で店全体で5台もあったか怪しい。(ノーマルは除く)

                      その分4は多めだった印象だけど年1でこれはガッカリ感が否めないし、普通の7の日なんかは今後もダメだろうなと思わずにはいられない結果でした。

                      • スロットはしょうがないとしてあまりにもパチンコの釘が酷すぎる。分かる人には分かると思うがグランド香西と同レベル。どの台も1k8〜12程度でよくて15。
                        遊ばせる気すら無いような調整としか言いようがないです。

                        • 5/22
                          マルハン創業記念日らしいですね。
                          期待は持っていませんでしたが蓋を開けてみればかなり出ていた方かと思います。
                          別店舗で稼働していた為直接店舗に顔の方は出していませんでしたがデータを見れば通常の7の付く日よりも出していたと思います。
                          番長ゼロ、絆2、リゼロに高設定っぽいデータが残っていました。
                          掘られてない台も多数ありましたが眠ってたかもしれないです。
                          新店長が就任され、すこしでも還元できるホールになればもう少し使うかなとは思いますが昔来ていた専業などは戻ってきてないですね。

                          • >K・C さん

                            みんレポさんのまとめがないためお伝えします。
                            5/22
                            マルハン高松店
                            総差枚+45500 台平均+208
                            マルハン丸亀店
                            総差枚+5600 台平均+24
                            マルハン善通寺店
                            総差枚+20500 台平均+85

                            という形になっていました。

                              1 返信
                              • >K・C さん

                                アプリ確認すると7の日でもないのに上っぽい台があったので、なんでかなと思ってたらそういうことだったんですね。
                                通常営業でも多少使うようになったのかなと一瞬期待しましたが、他の日の調整見る限りまあダメでしょうね。

                            • 店舗自体よく覗くことはあるのですが通常日は据え置き多数。
                              甘デジやライトミドルなどはキツめの釘で遊タイム狙いなども厳しい感じにはなってます。
                              7の付く日などでもリセットに恩恵のあるものなどは基本据え置き、ジャグラーも最近は昔に比べかなり弱い印象。
                              ピラミッドアイにも設定が入らなくなったため専業さんはあまり来なくなりましたね。
                              番長ZEROは6っぽいのは7の付く日にたまに見かけます。知り合いから5以上が出たということも聞きました。
                              7の着く日に今1番打てる機種は沖海5ですかね。旧北斗無双があったメイン通路?と思われるところに沖海が移動しており、調整はウリンチャージ込で20~22くらいは回りそうな感じです。

                              • パチンコの釘は本当にキツい。
                                リゼロ2台とゴッドイーター の甘を回してきたが、リゼロは1台目500円で一回しか回らず移動、2台目は1k11〜12程度だった。ゴッドイーター の甘は1k12程度だったため6kほどで耐えれずリタイア。とても遊べるような調整になっていない。

                                  1 返信
                                • 入場方法
                                  整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                  整理券の配布方法:抽選
                                  配布時間:8:40
                                  注意点:
                                  4/5より
                                  整理券8:40集合
                                  再整列8:50頃
                                  入場9:00
                                  となります。

                                  • スロットで利益が取れなくなった影響だとは思いますが、パチンコの締め方がえげつないです。メインどころはギリボーダー-3位は回りますが、バラエティコーナーは1k12〜3程度の台ばかり。利益率相当あげてきてると思われるので、この店舗でパチンコは辞めといたほうがいいと思います。打つのであればアプリでグラフが見れるので、投資玉と回転数からどれぐらい回っているかを確認してからにするのを強くオススメします。
                                    この規模の店舗がここまでガン締めするのは悪手にしか思えないんですがね。

                                    スロットは特日以外は全然ですが、5.7の日のジャグラーは一応頑張ってはいます。ただ5号機残存時代と比べると相当弱くはなっているので…かなり厳しい店舗になってきました。

                                      1 返信
                                    • リゼロ鬼がかりverのグラフです。
                                      1k11回転ってところでしょうか。等価店でもここまで酷い釘はなかなか無いと思いますが。回らなさすぎて既にチラホラ空き台になってきてますので、負けてもいいから打ちたいって方はどうぞ。
                                      ちなみに同タイミングで導入された小当たり機のリゼロは1k16程でした。

                                      • 最近の回収エグすぎでは?ボーダーマイナス5以下のとんでも釘ばかりでまともに遊べないです。甘デジコーナーとかだと1k10レベルの釘もよく見ます…。
                                        スロットも設定使うどころかリセットすらしなくなってますし、営業諦めて抜くだけ抜くみたいな雰囲気を感じますが…。

                                        ワンチャン撤退考えてるんじゃってレベルで大回収してるんで7の日以外はお金を捨てるつもりで行った方がいいです。

                                          • >匿名 さん

                                            みんレポ見れば分かるかと思いますが、7の日も6号機に関してはほぼ設定使ってません。店全体で設定4が数台とかそのレベルです。5号機ジャグ以外は手を出さないのが懸命だと思いますね、実際6号機の稼働はそこらの中堅店よりも悪いですし。

                                              2 返信
                                          • 8/17にハナビ通が全台Hでした。あとはジャグラーだけでなく、絆2は3台ほど箱を積んでたのと、リゼロに4or5ぽい台が1台ありました。

                                            ただ悲しいかな、平常日は全く設定使っていないので普段の稼働は全く上がっていないです。典型的な特定日だけ強いパターンのお店なので、7の付く日だけ遊びに行くのが正解かも。

                                              1 返信
                                            • 箱が大きければ強いというわけではない、という事を教えてくれた店舗です。
                                              スロの設定・パチの釘共に大手とは思えない程渋く、この規模のホールの中では市内でワースト2.3を争う酷さかと。(最下位はダントツでグランド香西)
                                              ただ一応良い点も有るので、この店の特徴的なのを並べていきます。

                                              良い点
                                              ・特定日のノーマルは強い。(市内でもトップレベルでバラの機種にもチャンスがある)
                                              ・愛姫が置いてある。
                                              ・ハナビ通のHを使う。(平常日でも入ります)

                                              悪い点
                                              ・6号機が最低レベルで弱い。(平常日は全台1.2、特定日でようやく4が多少入るかなといったレベル)
                                              ・パチンコの釘は常に回収。(轟音では1k10前後なんてザラだった、今もタロウの釘はかなり渋い。またPリゼロのような辛い機種も1k15程と、甘いから絞めてるというわけではなさそう)

                                              端的に言えば、特定日のAタイプ以外は完全に死んでます。番3がもしかしたら5を使ってるかもしれませんが、6号機は元グラの通常営業の方が強いです。
                                              パチンコは新台期間過ぎればボーダー-5.6は当たり前で、リゼロなんかだと-10近くで設置されてることになりますね。

                                              こんな御時世ですが、平常日でも4を散りばめたり、遊べる釘調整にしてくれるお店はあります。このままの営業だと、特定日以外は閑古鳥になる日もそう遠くない気がします。(特に5号機ノーマルと番3が無くなったときはかなり危ないと思います)

                                              • 12/7
                                                バーサス745番台中段V
                                                バーサスに設定入るんすねこの店……(ハナビと違って履歴から分からないから気付いてないだけだと思いますが)
                                                3000ぐらい回した段階では偶数寄り挙動だったので6だったのかなと疑ってます