みんパチユーザーによる
東京都の営業予想 >>

ミリオン平和台21号店

ミリオン平和台21号店
特徴

●営業
そんなに悪くはないですよ。このグループは不動産部門が立派で、東上線や西武線沿線等の駅前開発に参画し、建てたビルでパチ屋始めたり、はたまたそれが自社ビルだったり。なので、パチ部門についてはホール経営専門の会社ほどガツガツしている印象はなく、33玉交換で(埼玉地区・高円寺を除く)かるく遊ばしてくれるかなって感じです。他地区には出店の計画もないそうです。(会社HP求人情報より)
この店は年齢層が高めで、海の稼働がいいですが、メイン以外の状況は×。甘でキッチリ選びぬけば遊べはします。

●接客
グループ全体いいですよ。不愉快な思いをしたことは一度もない。

●設備
高さ調節できる椅子と肘置き、ボード、ドリンクホルダー。都内駅前店としては、全く問題無し。

評価
番付普通の店
全期間
総合点38.5点(評価数:4 件)
営業評価1 2 3 4 52.3
接客評価1 2 3 4 52.8
設備評価1 2 3 4 53
基本情報
営業時間10:05〜22:45
住所東京都練馬区早宮2-17-35
地図こちらをクリック
台数パチンコ200台
旧イベント日情報募集中
グランドオープン日
(周年イベント)
2008年3月26日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
交換率(換金率)
4円パチンコ33玉
景品交換所の場所

隣の建物内

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0409
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業1 2 3 4 5
接客1 2 3 4 5
設備1 2 3 4 5
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全11件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 回らないし、定員の態度も悪い

    • ぱちんかす

      まだ営業時間内に新台入替の為の台の取り外しとかやってるしスタッフもどこか客を見下してる感じする。
      換金率も低すぎだし、家から一番近くて、好きな台を打ちたいから行く、って理由しか来店動機がない。

        営業1 2 3 4 52
        接客1 2 3 4 52
        設備1 2 3 4 54
        根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
      • 景品交換所の場所
        隣の建物内

        • とりあえず玉飛びおかしい台が多いので
          カセットを清掃して欲しいですね

          • 数年前店長が変わって以来かなり打ち方に厳しくなり
            きつめの注意をしまくったという噂も。

            注意されると腹が立ちますが釘で対処する店がほとんどでした。
            還元を捨てないという意味では英断だったか。

            今現在平和台オープンの頃の店長は朝霞にいますよ。

              1 返信
              営業 1 2 3 4 5 3
              接客1 2 3 4 52
              設備1 2 3 4 52
            • 追伸

              ●TUC  店の裏口から道路に出て左側。お猿さんでもすぐわかる。

              ●まさに王様クラスの加齢臭のオヤジが一人、いっつも来てるので、万が一のためにマスクは持ってきておいたほうが◯。

                1 返信
              • ●営業
                そんなに悪くはないですよ。このグループは不動産部門が立派で、東上線や西武線沿線等の駅前開発に参画し、建てたビルでパチ屋始めたり、はたまたそれが自社ビルだったり。なので、パチ部門についてはホール経営専門の会社ほどガツガツしている印象はなく、33玉交換で(埼玉地区・高円寺を除く)かるく遊ばしてくれるかなって感じです。他地区には出店の計画もないそうです。(会社HP求人情報より)
                この店は年齢層が高めで、海の稼働がいいですが、メイン以外の状況は×。甘でキッチリ選びぬけば遊べはします。

                ●接客
                グループ全体いいですよ。不愉快な思いをしたことは一度もない。

                ●設備
                高さ調節できる椅子と肘置き、ボード、ドリンクホルダー。都内駅前店としては、全く問題無し。

                  営業 1 2 3 4 5 3
                  接客1 2 3 4 54
                  設備1 2 3 4 54
                • ぱちんこ専門店で地域密着型だと思います。
                  交換率は33玉(3円交換)

                  [営業]
                  交換率は上記の通りですが、新基準機のほとんどは20回/1k程あれば御の字。(たまに回る調整もある)
                  3、4年前は開けている台もあり、隠れた優良店だったんですが・・・・・・
                  打ち方にはうるさいですね。
                  地獄少女2の甘(きくりではない方)のサポ中でさえ「止め打ち止めて下さい」と言ってくるくらいです。(賞球1個、右の一般賞球口の上も挟まる事が何度もあったので増える事はまずない。スルー保留を切れない程度の止め打ち程度で注意されました。)

                  [接客]
                  一定水準以上はあると思います。

                  [設備]
                  無料のお茶もありますし、個台にUSB充電もあり設備も一定水準以上にあると思いますが、このUSB充電、充電中にいじってると電池残量が緩やかに減ります。故障とかUSBと繋がっていないとかではなく、正常に繋がっていて、スマホの充電中の表示がされているのにも関わらず緩やかに減ります。
                  これはさすがに無いなと思いました。

                    営業 1 2 3 4 5 1
                    接客1 2 3 4 53
                    設備1 2 3 4 52