ミリオン石神井公園店スロット館

ミリオン石神井公園店 スロット館
特徴

通常営業に関してはマイジャグラーを狙うのがいいかと!一見法則性がないように見えるが
絶対に入らない場所や、前日の凹み○番などかなり狙いやすい!並びも10人もいないので
マイジャグラーの6を打ちたいかたむけ

評価
番付良店
全期間
総合点50.5点(評価数:26 件)
営業評価3.3
接客評価2.3
設備評価2.9
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+115枚
サンプル数218
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所東京都練馬区石神井町4-1-13
地図こちらをクリック
台数スロット305台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年10月7日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:30
注意点

23:59 事前予約枠申込締切
09:29 当日予約枠申込締切
09:30 仮番号発表
09:40 認証期限
09:50 整列

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.2枚
5円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

ホールを出て左へ。三菱銀行の交差点を左へ。左手にあります。徒歩一分くらい。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

大笑 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全200件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. プロっぽい人しかいないのかな?
    毎週休日は同じ人達が出る台に座ってます。
    自分は土日によく行きますが、空き台はひどい状況…
    なんか身内だけでお金回してるって感じがする

      5 返信
      • >匿名 さん

        消費者金融利用の中毒者ですよ。

        • >匿名 さん

          わかる、朝一から移動せず終日打ち切りしてる
          設定漏らしてるとしか思えない

            • >匿名 さん

              うまく動画撮っていつも出してる客と店の関係性がわかればその証拠で警察は動くよ 警察は調べないから証拠を持っていくしかない

          • 日本一態度が悪い景品交換所で有名なこの店。
            あの中のばばぁいなくなった。
            ドア閉めろとか、話すなとか、金額ちょろまかすとんでもない奴った。

              3 返信
            • パチ&スロ店→パチ専→スロ専の経歴がある店

              ジャグラー、ハナハナ共に中間設定(2や3)メイン。(アイムには稀に56使ってるかも?くらい)
              4くらいは特日じゃなくても使ってはいる印象。

              ジャグとハナの常連はどちらも制度は高くないため、中間の誤爆や鬼のヒキで出た台をを6と勘違いし、毎日通ってせっせと小役を数えてる。

              ハナハナのちょっと吹いた台を指さして
              友人に「今日はアレが6だね」と言ってるのを聞いてさすがに笑ってしまいそうでした。

              AT機は高設定が稀にある程度。
              特日(7の付く日)以外でも高設定はあるにはあるようだが、特日だからといって多く入ってるわけでもない。
              台数が多い台には1台以上あることも。

              ヘブンズ・ドアが収録されてた時期は全台系があったが、今はもう見る影もない。2023年移行は全くダメ。
              当時の名残りで特日は相変わらずありえないほど並んでる。

              接客は、若い女性店員の接客は比較的良好。
              男性店員はほぼ全員酷い。特に、メトロノームのように左右に揺れながら歩いている小太りの男性店員の接客は不愉快極まりないので、多少待ってでも違う人に対応してもらった方が気分が悪くならないかと思います。

              コインロッカーなし。
              会員カードの再発行は1週間かかるという謎のシステム。

              知識のない高齢者が多いことをいいことに、中間メインで大きくは負けさせないが、長く通わせて負けさせる といった回収の仕方をメインに営業しています。

              以前近隣のライバル店であったジュエリー、BBステーションが潰れ、石神井公園一強となった今、殿様営業でやりたい放題やってます。
              あの台数で中間メインのマイジャグラーやハナハナから、入ってるかもわからない6を探すなんて馬鹿らしいので、1駅で行ける池袋に行くのが吉かと。

                1 返信
                営業 1
                接客2
                設備3
                • >jury さん

                  この店、全てにおいて終わってますね。
                  もう潰れていいよ、石神井公園の「ごミ」リオンだし。

                • ジャグラーが多いですがイベ日であっても基本箱に積むほど出ていません。
                  土日とイベ日が重なってもその傾向は変わらず他店の通常日のがマシなぐらいです。
                  基本設定を入れていない事を客側も意識してか、上皿満タンぐらいには
                  見切りをつけて止めるか台移動するのが基本なようです…。

                  2〜3年前はもう少し出していた印象ですがもう企業としての体力が無いのかも…。
                  石神井近辺の方はちょっと遠出した方が良いかもしれませんね。

                    営業 1
                    接客2
                    設備2
                  • わっしょい!

                    7のつく日は基本的に設定に期待できますが、週末は回収モードなので行かない方がいいですね。
                    ライターの来店があるので盛り上がってる雰囲気はありますが騙されないようにしてください。
                    ライターも石神井公園の週末7のつく日は行きたくないでしょうね....

                    • このホールの設定状況、接客、設備など総合的に見ても、さすがに良店という評価のままなのは無理があると感じます。
                      ここ最近の設定状況はメインのマイジャグですら良いとは言い難く、ここに6なんてありません。2やたまにある4が誤爆したものかと。朝の並びも10人以上は大抵居ますし。
                      接客も最低限、むしろ必要の無い出入り口ドアの開け閉めとか、そこじゃないって接客しかされてませんし、設備に関しても喫煙スペースは狭い、2階の同一フロアにある5スロだけ未だに加熱式すら吸えない、自動補給や各台計数も無い、休憩スペースもゆっくり出来る雰囲気に無いなどなど、店舗規模が小さいとはいえ、昨今のホール設備としては低水準だと思います。

                      • 年末という状況や多台数の新台の入れ替えがあったりで回収に走るにしても、今日の状況は本当に洒落になってない。こんな酷いとこだった?平日でももう少しマシだったと思うけど。他行くよりは、と思って通ってたけど、さすがにもう通えないかな…。

                        負けるけど遊べる、ちょっと勝てる事もあるって状況なのは見た感じマイジャグだけです、他は期待して金突っ込んでもストレスにしかなりませんよ、ここは。

                        • みなさん書かれてますが、店員と交換所の態度が悪く、接客レベルは低いです。
                          出率が低い炎炎で設定1の使用を確認(あくまでほぼ確ですが)しましたので、せめて7のつく日以外は行かないことをオススメします。
                          ゆえに夕方は朝一台がゴロゴロしてます。

                          イベ日の並びは200人弱です。
                          「それでは今から再整列を開始させて頂きます」の号令もなく番号を呼んでいき、「いらっしゃいませんかー?」の呼びかけも無く、ちょっとでも気づかないとアウトにされますので、ご注意を。

                          初めて遭遇する気分が悪い店でした。

                          • よくないよ

                            ぶーでー店員、態度悪い。
                            コイン軽量レシートをそっぽ向いて渡すなよ。
                            いきなり、横からサンドにコイン補給するなよ。
                            エラーでて呼び出し面倒臭そうに来るなよ。
                            この3つやられなら、不快だよね。

                            • やってんな、この○そは

                              幼女、有利天井50000円、
                              引き戻し3回で、ラッシュ14回って。。。
                              やってんな、この日本一、店員と景品交換の態度悪い、くそ店。

                              • 本当にこの店舗、⚪その何物でもない。
                                かっぱぎ過ぎて平日客引いてよく持っているな。
                                7,17,27の日に、300人から1万回収して、900万でけで、営業するつもり?
                                もう⚪ぶれてくれ、日本一接客と景品交換の態度が悪い店舗。
                                さようなら。

                                • 最近の特日は設定入る機種が明らかすぎて完全に抽選次第になってきてるね。
                                  どの機種に設定入るかみたいな楽しみがこの店には無いけど確実に勝ちたい人にはいいかも。

                                  • モンハン全6、3/6 5000枚オーバー
                                    終日たこ回し9000回転お疲れ様、
                                    1

                                    • ちょっとだしてたカバが貯金箱。
                                      今はモンハンも貯金箱。
                                      7のつく日は、相変わらず人いるけど、
                                      もう何も期待できない。
                                      ここ店、リセット1→2→1と2→1やるから、悪どい、宵越し天井はまずなし。

                                      いつか、タヒろす。

                                      • 12/27 7の日、カバネリ全6、やりましたね。年末年始回収ですね。

                                        • たまに全台6やってる(11/17鉄拳デビル)けど、11/27 ヴ×3 全台-5000枚60万?
                                          すばらしい。
                                          カバネリも回収しっぱなし、
                                          一日平均-2000枚×10台40万。
                                          STは、元気が全くない。

                                          • カバネリ10台中、
                                            9台マイナス差枚-2000~-5000枚。
                                            この日で、-30000枚で、70万抜きました。
                                            翌日は、1%と予想される裏美馬に2台入れて、10000枚返したようだけど、8台で回収しているのでOK。

                                            この店、カバネリ通常営業設定2と設定1半々。続ければ続ける程負けます。
                                            美馬ST入れて1500枚前後出しても、80%以上650回転の天井。
                                            一番たちが悪いのが、ST単発とREGの頻発。
                                            死亡日の実践月間
                                            初当たり14回
                                            ST単発4回
                                            REG 8回

                                            650回に約24000円で、×3で死亡。

                                            • 2022年10月7日の予想
                                              出玉予想:◎
                                              高設定の入れ方予想:
                                              機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                                              並び予想:300人以上

                                              10/7はミリオン石神井公園の周年日です。
                                              記録の残っている過去3年分の台平均はそれぞれ+514枚/+373枚/+304枚ということで、今年も神回に期待できます。

                                              オススメ機種ですが、まず過去の周年日には確認してみると、
                                              (2019年)絆:勝率17/20、台平均+5444枚
                                              (2020年)凱旋:勝率13/16、台平均+5189枚
                                              (2021年)番長3:勝率15/16、台平均+4802枚
                                              というように3年連続でジャグラー以外の多台数機種でやらかしています。
                                              今年もそのパターンなら番長ZEROと絆2は注目すべきです。

                                              これに加えて、導入後初回にはやや優遇傾向にある新台(RYUKYU/ハードボイルド/バイオRe:2)、増台機種の犬夜叉とカバネリ、唯一3連続マイナス4桁のアラジン、全台系の常連機種のバイオ7あたりが狙い目になるかなと思います。

                                              オススメした9機種の成績は予想結果で報告します。
                                              最後に直近10回の7のつく日における4台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

                                              • >2022年10月7日の予想結果

                                                周年日にしては弱くね?

                                                [予想結果]
                                                番長ZERO:勝率6/16、台平均+79枚(5台が良さげなデータ)
                                                絆2:勝率6/12、台平均+644枚(4台が良さげなデータ)
                                                RYUKYU:勝率0/4、台平均-1098枚(稼働僅少)
                                                ハードボイルド:勝率2/4、台平均-701枚(全滅)
                                                バイオRe:2:勝率1/6、台平均-970枚(あって1台かな)
                                                犬夜叉:勝率5/6、台平均+2963枚(全台系)
                                                カバネリ:勝率9/10、台平均+2482枚(全台系)
                                                アラジン:勝率2/4、台平均-66枚(あって1台かな)
                                                バイオ7:勝率0/4、台平均-1204枚(全滅)

                                                スロット全体の総差枚(台平均):+33020枚(+126枚)
                                                オススメ機種の総差枚(台平均):+33494枚(+507枚)

                                                [その他良かった機種]
                                                新鬼武者2:勝率6/6、台平均+3289枚

                                                [総評]
                                                台平均+126枚ということで悪くはないですが、周年日を考えると物足りない…。

                                                状況的には新鬼武者2/犬夜叉/カバネリの3機種が全台系、絆2/番長ZERO/マイ5がサブイチ、あとは単品がちょいちょいありそうです。
                                                過去3年やらかしてきた多台数機種ではなく、犬夜叉とカバネリの巨大並びで代用してきました。
                                                その時点で予想は外れたと言うべきか…。

                                                全台系だった3機種の数字が効いており、今回は6台以上機種狙いと6.5号機狙いが正解という結果になりました。

                                                まず6台以上機種では3機種以外にもサブイチ機種があり、台平均は+529枚でした。
                                                Aタイプを除くと+1170枚に跳ね上がります。
                                                一方で4台以下機種では大きなやらかしがなく、台平均は-271枚と厳しかったです。

                                                カテゴリー別でも6.5号機だけ差枚がプラスでした。
                                                3機種を除くと大きなマイナスになるものの全体では+669枚となっています。
                                                ペルソナ5は導入後4連続で機種単位での差枚が4桁となっています。
                                                今回も内容は悪くないし優遇してるかも?

                                                その他Aタイプや30パイは差枚マイナスとなりました。
                                                新台も今回は厳しかったようです。

                                                やらかし方は素晴らしいと思うが、周年日であればもうちょい派手にやっても良かったかなとは思います。
                                                最後に今回やらかした新鬼武者2/犬夜叉/カバネリのグラフを添付します。

                                                営業 3 (2022年10月7日の結果報告)
                                            • 初めて昨日行きました。
                                              2階でずっと打ってましたが、1階2階ともちゃんと出てる台も、高設定でしょうね、って台もあった(ディスク2の角やバラエティに数台)。
                                              通常営業でしょうから絶対数は少ないかもだけど、他所よりは頑張りは見えるホールさんかなと。

                                              通常営業でもちゃんと出る台or設定使ってそうな台があって、それがグラフや出玉として客にちゃんと見えてる事。
                                              6号機になった今、以前より更に大事になってますね。

                                              • 2022年2月27日の予想
                                                出玉予想:◯
                                                高設定の入れ方予想:
                                                機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                                                並び予想:100~299人

                                                コンパスでは取り上げたこともある店舗ですが、みんパチでは初予想です。
                                                直近10回の7のつく日の台平均は+140枚で、全台系や半台系が期待できる店舗となっています。

                                                ここ10回の7の付く日の成績を見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
                                                アラジン:導入後2連続で超超超クソ回。このままではあかんで?
                                                ガロ:導入後総差枚プラス率75%、台平均+468枚(全台系投入率25%)
                                                新ハナビ:総差枚プラス率80%、台平均+466枚
                                                バイオ7:総差枚プラス率80%、台平均+884枚(全台系投入率20%)
                                                番長ZERO:2/7は全台系、2/17はおそらく半台系。今回は?
                                                まど前後:総差枚プラス率70%、台平均+741枚(全台系投入率20%)
                                                モンハン黄金::導入後12/7以外は全てプラス。

                                                全台系の可能性を考慮しつつ、自分の台の見極めをしっかりしましょう!
                                                個人的にはそろそろまた絆2のやらかしが見たいところだが?
                                                上記機種の成績は予想結果で報告します。
                                                最後にここ10回の4台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。

                                                • >2022年2月27日の予想結果

                                                  かなりメリハリのある投入だったようだ。
                                                  それではどうぞ。

                                                  (予想結果)
                                                  アラジン:機械割96.8%、台平均-661枚(全滅。やっぱだめか)
                                                  ガロ:機械割100.1%、台平均+18枚(2台が良さげなデータ)
                                                  新ハナビ:機械割100.7%、台平均+88枚(2台が良さげなデータ)
                                                  バイオ7:機械割97.4%、台平均-547枚(1台が良さげなデータ)
                                                  番長ZERO:機械割97.4%、台平均-532枚(3台が良さげなデータ)
                                                  まど前後:機械割107.6%、台平均+1596枚(3台が良さげなデータ)
                                                  モンハン黄金:機械割101.2%、台平均+256枚(2台が良さげなデータ)

                                                  スロット全体の総差枚(台平均):+26990枚(+103枚)
                                                  オススメ機種の総差枚(台平均):-2690枚(-54枚)

                                                  (その他良かった機種)
                                                  ブラクラZERO:機械割113.0%、台平均+3254枚
                                                  北斗宿命:機械割111.6%、台平均+2818枚
                                                  エヴァ魂:機械割109.2%、台平均+2425枚
                                                  タブータトゥー:機械割109.4%、台平均+2090枚
                                                  プレハナ:機械割107.2%、台平均+1561枚
                                                  南国物語:機械割105.9%、台平均+1534枚

                                                  (総評)
                                                   台平均+103枚とまぁまぁ良かったと思います。
                                                   データを見てみると、ブラクラZERO/北斗宿命/エヴァ魂/タブータトゥー/南国物語の5機種がおそらく全台系、まど前後/ディスク2/プレハナ/アネモネの4機種がおそらく半台系になるかと思います。南国物語を対象にする店舗は久しぶりに見た気がします。これは完全に想定外でした。
                                                   盛り上がる機種が多かった分、全滅機種が多かったり、多台数機種の配分がいつもより悪かったりとかなりメリハリのある投入でした。スロッターとしては楽しめる環境にはありそうですが、安牌機種が全くないので事前の予想は難しそうです。
                                                   最後に北斗宿命/エヴァ魂/南国物語のグラフを添付しておきます。次回どのように投入してくるか楽しみにしておりまする。あとは予想戦のリベンジを…。

                                                  営業 3 (2022年2月27日の結果報告)
                                              • バジリスク絆2に平日毎日6入ってますよ

                                                • ジグマデブ不潔無職中年

                                                  あー!毎日絆とまど4の高設定ツモルの楽しいなー!無職最高!

                                                  • またバジリスク絆に毎日6入れはじめましたよ。プーも少ないのでおすすめです。

                                                      • >匿名 さん

                                                        >匿名 さん

                                                        ジグマデブ不潔無職カップルが毎日独占するので無駄ですよ

                                                          • >匿名 さん

                                                            プーが集まれば、競争も激しくなり占領できないじゃないですか。どんどん拡散して抽選勝負にしないとです。

                                                        • ジグマデブ不潔無職中年カップルは毎日絆、マイジャグ、まどまぎのいずれかをツモってますね。
                                                          ツモれなくても死ぬまで徘徊してますがヤツらは出禁にならないんですかね