丸三松江本店(旧 丸三ツインタワー1000EAST&WEST)

丸三松江本店(旧 丸三ツインタワー1000EAST&WEST)
特徴

■イベント情報
水曜 アニメ系パチンコ
毎週金曜・土曜 韋駄天
土曜 番長3
月イチ 第2土曜
星矢・絆2も不定期で入れてるらしい。

なお、特殊景品の最小が500円に変更されていました。
等価交換ではありますが、景品交換所で1%の手数料を差し引かれます。

評価
番付普通の店
全期間
総合点38点(評価数:14 件)
営業評価2.3
接客評価2.7
設備評価3
過去1年間
総合点35点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-150枚
サンプル数185
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,404玉
サンプル数51
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所島根県松江市東朝日町字小浜270番
地図こちらをクリック
台数パチンコ476台/スロット380台
旧イベント日第2土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年4月24日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1.25円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1.25円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

この店舗の敷地内にあります。
なお、交換の際、手数料として1%を差し引かれます。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

中国版_10.10
ホール攻略LINE 中国版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ヨシヒコ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全51件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 据え置き多数で、リセットはほぼ無し
    時差イベントですら回収多数でやる気を感じない店
    あいさつとか接客は普通
    設備は台数だけは多いけどそれだけ

      2 返信
      営業 2
      接客3
      設備3
    • ノーネーム

      基本ジャグラーには設定入れません。アイムジャグラーに関しては40台中、35台は店側の黒字。5台の中で設定5が2台程度。毎日データ見てますが、平日は全く客いませんね。
      丸三で打ちたい人は田舎の丸三のがジャグラーの設定入れてます。ベースが平均1.6程度、田舎の丸三は2.5から3に近いですね。
      ジャグラー打ちたい松江の方はUFO、ジャンボのがましです。

        1 返信
      • 2月23日、前日のジャンボ浜乃木1年イベントに対抗し社長が監修のイベントを実施。
        スロットは差玉は出てるように見えたがほぼマイナス台ばかり。
        翌24日、ユーチューバーを呼んでイベント。ジャグラーは1000はまり数台あり。
        基本ラインで煽るイベントは行かないべし。
        ジャグラー打って思ったことはここが1番底辺の店だと思います。ざらにマイナス2000枚から3000枚の台がよくあり。合成確率200超えが半分はあるかな。設定1でも165くらいだけど。

          営業 1
          接客1
          設備3
          根拠が乏しい為、接客評価が無効となりました
        • 営業評価しか書き込みません。来店イベントですら設定12が多数ありますね。

          ライターさんのブログを見ましたが、苦しいコメントで『高設定を散りばめてるのかな?』と気を遣わせる極悪ぷり。設定を投入して出ている訳では無くて、ガセイベのジャグが高稼働で出ているのです。

          駐車場1階封鎖、300人締切のイベントで90人程度しか集客出来ないこの店に行く価値は極めてZEROですね。

          寺井一択レベル又はいそまるよしきレベルのライターが来店するイベントで、宣伝接待設定を打つ時以外はLINE無視してOK!!

            1 返信
            営業 1
            接客3
            設備3
          • 主力機種は9割1kアベレージで8~12程度しか回りません。
            スロットはほぼピンであっても3が数台といったところ。

              営業 1
              接客2
              設備3
            • ライバル店の年1に対抗して本日イベントでした。寺井一択さんの来店もあり、朝から500名超の並びは久々に見ました。
              ジャンボ浜乃木の抽選が受けれなかったので、こちらに来ましたが、来て大正解。
              パチンコは打ってないので分かりませんが、スロットはかなり出てました。(私の集計では約120,000枚の赤)
              ジャグラーは台数が他に比べて圧倒的に多いので流石に力入ってました。マイジャグ、アイム共に20,000枚くらいの差枚です。
              その他目立った主力機
              番長ZERO、沖ドキ、サラ番2、シンフォギア2、星矢、絆2は軒並み10,000〜20,000枚前後の差枚だと思います。詳しい集計はみんレポさんに任せますが、どうせ浜ジャン対抗のガセイベかと思って寺井一択に会う次いでに行ったつもりが、長時間滞在するはめになりました(笑)
              この店の良い点は、主要どころだけでなくバラエティーにも配分するところがいいですね!
              普通に456確定はいっぱい見れましたし、まさかと思う台で6確見たら他の台にも期待してしまいます(笑)

              最近ガセイベが多かったお店ですが、今年?から店長が変わったみたいなので、またちょこちょこ通おうと思います。

                3 返信
                営業 5
                接客3
                設備3
                • >継続率15%の韋駄天 さん

                  書き忘れましたが、仲の良い店員に聞いたところ月と日のゾロ目は特にイベントじゃないみたいです。
                  あと第二土曜日も今後は22日に変更するのではないか?という噂です。白シャツの偉い人に聞いたわけではないので確定情報ではありません(笑)

                    1 返信
                    • >継続率15%の韋駄天 さん

                      ライバルだと思ってるのはツインタワーの店長くらいで、客も浜ジャンもなんとも思ってないよ。笑

                    • >継続率15%の韋駄天 さん

                      456確いっぱいみたって??
                      6確定みたって??
                      456確定してるのにいっぱい大移動して他の台でも456でてまた移動したからいっぱい観れたの?頭悪いの??サクラかな??
                      それとも店長??www
                      ぼったくりイベばっかりしないでもっと456ww入れてよwww

                      あ、2/22は頑張ってたよ☺️

                        1 返信
                    • 【営業評価】
                      旧イベ日(第二土曜日)評価
                      パチ・・・千円あたり10-15回の台が大半
                      スロ・・・5、6っぽい挙動の台はほぼなし。おそらく最高設定は4、しかも数台程度
                      2021年上半期まではそこそこアツめの日でしたが、現在は普通に回収日です(みんレポ参照)。期待しない方がよいと思います。
                      通常時は配置変更や、特定の機種を連想させる景品を用意することで客を煽っていますが、ほぼガセです。釣られないよう注意しましょう。
                      手数料を除けば等価、くらいしか現在この店を評価出来る点がありません(松江市内で等価の店はごく少数)。
                      【接客評価】
                      店員の接客は並。コロナの脅威が下がったからか、台清掃が雑。
                      清掃状況も今一つ。トイレが汚いことが多いです。
                      【設備評価】
                      パチ・・・人気機種は大量導入されており、選択の幅は多い
                      スロ・・・撤去対象の5号機の設置比率が高く(2021.11.22時点)、新台入替頻度が低い
                      LINE登録すると全台のスランプグラフが見れるのは良い。但し、使い勝手は悪い(店内ベスト10等が見れない)

                      5号機の撤去費用稼ぎに必死な状況で、現状行く価値の低い店だと言わざるを得ないと思います。

                        1 返信
                        営業 1
                        接客2
                        設備2
                      • 入場方法
                        整理券の有無:あり(会員カード不要)
                        整理券の配布方法:抽選
                        配布時間:8:30

                        • パチンコの評価です。

                          このエリアのほとんどの店は旧イベ日という感覚はほとんどなく、配置変更や装飾変更、景品等でメリハリをつけている。

                          ここのところこの店は迷走気味だったかなと思う。GANTZを20台入れてみたり、タロウを40台入れてみたり。
                          当然すぐに飛んでしまい、そんな状況では還元できるはずもなく。

                          客の入りとしては無双と新台、1パチはまあまあだが、他は源さん、海含めて厳しかった。

                          ただここへきて原点回帰したのか、牙狼の導入を13台に抑え、週末(6/15)は源さんを配置変更、結構回していて客もついていた。
                          5kずつ2台打ったところ100回転と105回転。

                          翌週の6月19日、再度源さんの配置変更があったので朝から打った。

                          源さん①15k328回転(21.9回転/k)
                          源さん②2.5k58回転(23.2回転/k)
                          源さん③4.5k108回転(24.0回転/k)
                          源さん④1.5k24回転(16.0回転/k)

                          個体差はあるが、全般良調整だったと思う。
                          すぐ飛ぶ機種に余計な金をつぎ込むより、メインになりうる機種をしっかり回した方が良いのでは。
                          この調整が続けば☆4で良いと思います。

                          なお他機種は海含めほぼ打てない。
                          ただし直近で増台した機種(直近でいえばアリア等)はそこそこ回る。

                          接客;
                          感じ良くて個人的には好きです。

                          設備;
                          広いし設備は揃っているが、USBの充電力が弱いのが残念。

                            3 返信
                            営業 3
                            接客4
                            設備3
                            • >悪党どもに墓標はいらぬ さん

                              お久しぶりです

                              現状では余程の勝算がない限り多台数の導入はリスキーな選択となるのでしょうね(機種の設置期限や次回以降の新台導入時の優遇等を考慮すれば行わざるえない入替もあるでしょうが)

                              それと山陰地方は自然豊かな場所です(松江市なら宍道湖の夕日等)
                              そういう面も含めてスローライフを楽しまれるといいのではないでしょうか(笑)

                                4 返信
                                • >1/65536 さん

                                  ほんとに自然豊かですね!

                                  ホールに関してはなかなか厳しそうです。
                                  鳥取市~松江市にかけて見て回りましたが、打てるとしたら米子かなあと今のところは感じています。
                                  ただ、遊タイムリセの店が少なめなのはいいですね。
                                  その割には全般並びが少ない印象です。

                                  もう少しエリアを深掘りしてコメント増やしていこうと思います。

                                    4 返信
                              • らしいです。

                                尚、来年以降は日付をズラしてくる(4月の第2土曜日を周年として煽る)可能性があるので行かれる方はお気をつけ下さい(笑)

                                1 返信
                              • 久々に旧イベ日に来れました。
                                前回来た時より並びは弱く110人くらい?
                                以前は番長と絆2が強かったイメージがあったので朝一番長着席。
                                リセットは掛かってるっぽい挙動を示しているけどイマイチ?と思いきや隣の台で金閣寺出現。
                                粘ったけど自分の台はイマイチなのでやめ。
                                絆2、星矢、ギアス、まどマギなどの人気どころは空いてない。
                                仕方なくバラエティー狙いに行こうとすると北斗宿命、モンキー、サラ番2、リゼロの島がやけに盛り上がってる感有り。
                                とりあえず近くで開くのを期待しながら大罪を遊ぶと北斗宿命が3台中2台レインボーエイリやんとの情報を知り合いに聞き、狙いを6号機にシフト!
                                結果的にバラエティー6号機を打って中間?くらいの台は複数あったものの伸びず。
                                北斗の島に戻ると6号機とは思えない爆発ぶり。
                                恐らくあの島は全台456だったのかもしれません。席があく気配もないのでブラブラすると奥のバラエティーの花火通がオールHというまさかの状況。さらにバーサス打っていた連れは中段V複数回有りで56濃厚。
                                今日はことごとく隣の台ばかりが当たりなので気落ちしてパチンコを打って何とかプラス域に転じたところで予定の時間が来たので終了。

                                久々のイベント日実践でしたが、まさかバラエティーや6号機にここまで入れてくるとは思いもよらず。
                                ジャグラーもマイジャグはかなり良さげな台が複数ありましたし、浜乃木の2.22に匹敵するくらい高設定台を確認しました。
                                来月来れたらバラエティー6号機に絞って狙ってみようと思いました。

                                追伸、店内の至るところに重大告知とありましたが詳細は掲載無し。夕方のLINEで4円パチンコ増台の案内が来ました。435台に増台とあったので1円が無くなるのかもしれません。

                                1 返信
                                営業 4
                                接客3
                                設備3
                              • 2月13日旧イベ日
                                弱めに感じたけど入ってるところにはある感じ
                                以前のスロット担当者はバラエティーにもちらほら入れる配分で好印象だったけど今の担当者は全台系?っぽい入れ方の為、一定の台数がある機種しか狙えない。その為軍団や複数人グループ有利
                                軍団も引き子使って良番取りに必死。

                                最近はパチンコのヘソ調整で構うよりも寄り釘で構う調整方法。ヘソはどの台も開いているようには見えないけど寄りで1k2回〜4回くらい変わってくるので寄り釘をちゃんと見た方がいい。
                                あとこの店は遊タイムクリアしないので、閉店前のチェックで朝一狙いやすいメリットもある。
                                その点は他店よりも優秀。

                                設備は古く、充電出来ないUSBポートであったり台間ボードも故障しているところ複数。
                                椅子の座り心地も違う台があるので改善して欲しい。入り口に大きいモニターが設置されていたが、あれ買うくらいなら他の故障箇所を直してくれた方がよっぽど良かった。

                                接客は他店に比べると良いという程度。
                                長くいる従業員ほど接客が悪く、新しい人ほど対応は良い。

                                  1 返信
                                  営業 3
                                  接客3
                                  設備2
                                  • >継続率15%の韋駄天 さん

                                    はじめまして
                                    地元勢でしかできない詳細なレビューをありがとうございます。

                                    島根県では現在、継続的に活動されている方は西部におひとりだけです(これはある意味チャンスでもあります)

                                    今後のレビューにも期待しております。

                                  • 本日もこの店舗に行きました、

                                    昨日回った松江市内7店舗の中で、遊技環境、稼働ともに一番であったこともあり、この店舗に行きました。

                                    【状況】
                                    ①朝9時開店時刻前の状況
                                    入場整理券を持った若者を中心に約30~40名ほど
                                    中年層の方を中心とした入場整理券を持たない一般入場の方、20名弱

                                    若者のほとんどの方は、スロットコーナーへ流れ、その後、パチンコでは、ほどなくして、CR真北斗無双に5割程度の方が着席している状況でした。

                                    日中の稼働は、パチンコでは、北斗系の人気が高く、6~7割の稼働、その他の機種は、おおむね4~5割程度の稼働
                                    ただ、海シリーズのシマは、ほとんど稼働がない状況でもありました。
                                    ちなみに遊技客は、若者からご年配の方までさまざまで過去に訪れた際と同じ光景でした。

                                    昨日訪れた際もそうだったのですが、CR真北斗無双は、別積みの方が複数いて、本日も同様、この店舗の一番人気
                                    その一方で、大工の源さんは稼働は、朝から打つ方はほとんどなく、時間帯にもよりますが、稼働は5~7割程度で良い部類だったものの別積みしている方は、いらっしゃいませんでした。
                                    だだ、北斗もそうですが、あの手の機種は、瞬発力系なので、別積みがあったから甘いという状況でもなく、ヘソ釘は、等価交換店舗ならではの厳しい調整の台でした。
                                    この店舗のパチンコ遊技台のメイン機種系は、このような状況でした。

                                    私が打った4パチの海シリーズの状況は、

                                    ①昨日
                                    10Kあたりで、147回転~189回転、平均すると1Kあたりの平均で約16回ほど。

                                    ②本日
                                    10Kあたりで、149回転~197回転、1Kあたりの平均で約17回転ほど。

                                    釘調整は、昨日も本日もヘソ釘は、等価交換ならではの小さい調整、鎧釘、風車もマイナス調整で、ここから外に逃げる玉が約3割
                                    寄り釘とジャンプ釘は、ほぼマイナス調整にされていなかったから良かったですが、ジャンプ釘を下に叩かれるマイナス調整されてしまうと、おそらく1Kあたり15回転以下になるような調整の仕方
                                    事実、私の隣の台は、1Kあたりでそのくらいの回りで、お賽銭がてら程度にちょっと打っては、すぐに人が入れ替わっておりました。

                                    また、ST中は、スルー△、電チューの寄り✕で、上皿の玉がほぼなくなってしまいます。

                                    そもそもこの店舗は、他の方がご投稿していただいているとおり、店長が代わりスロットに力を入れている店舗で、パチンコは、どうみても北斗無双、等価交換、月末、稼働が悪い機種となれば、海シリーズとはいえどもこのような扱いになります。

                                    なお、スロットコーナーでは、全体的に4割程度の稼働という状況

                                    【サービス面】
                                    昨日記載漏れしてしまいましたが、景品カウンター寄りの喫煙ルーム横にミストシャワー室があります。
                                    また、夜は営業していないものの、この店舗の建物内にお食事処あり。
                                    ちなみに遊技台の休憩時間は60分
                                    →この店舗近隣では少し離れたところにファミレスのジョイフルがあるくらいです。

                                    それと、本日は、総付景品配布としてボックスティッシュの持ち帰りができました。

                                    本日も店員の方の応対も良く感じました。

                                    2日間となりますが、ご縁の国島根のこの店舗で楽しませていただきました。
                                    これより私は島根県を去ることになることもあり付録画像などを添付し、失礼いたします。

                                    →昨日投稿した画像を採用していただいたところですが、本日も店舗画像を別アングルから撮影しております。

                                    2 返信
                                    • >JH さん

                                      この店舗の至近、近隣はどんな所、このような景色の所画像

                                      2 返信
                                    • >JH さん

                                      お疲れ様です。

                                      本来は店舗の概要をレビューするのは地元勢の仕事のはずなんですがね(苦笑)

                                      レビューを拝見した限りでは、松江市の店舗は他系列含めて換金手数料を徴収する店舗ばかりですね(もしかして全店舗か?)

                                      それと店舗画像も多数撮影して頂きありがとうございました。

                                      年に何度かある“当たりの日”に来県されてお疲れでしょう。
                                      次回は是非気候がいい時期にお越し下さい。

                                        2 返信
                                        • >1/65536 さん

                                          お疲れさまです。

                                          「ある程度やっておきましたです。」と昨日お門違いのご返信をしてしまいまして大変失礼いたしました。
                                          →私のは、勝ちに繋がるような内容や情報ではありませんですので。

                                          出雲市内もそうでしたが、1%の手数料を差し引かれるので、島根全域でそうだと勝手に思い込みしておりました。

                                          1/65536さんは、私にとって、今でも絶対に越すことができない上位レビューアと感じさせるお方です。

                                          私もいつまで続けることができるか分かりませんが、令和に入り40都道府県を回り、残り7県残っておりますので、それまではと勝手に思っておりますのでよろしくお願いいたします。

                                          それでは、ご縁の国島根の訪問記のシメとさせていただきます。

                                          →さんざん持ち上げておいて、ご本人のご返信の最後にこれは失礼でした。
                                          越すことができない方と思っていることは本当です(言い訳)。

                                            2 返信
                                            • >JH さん

                                              なにやら思い違いをされているようなので私の考えを書いておきますね。

                                              勝ちに繋がるような内容や情報ではない事を気にされているようですが、私はJHさんにその様な事は求めておりません。
                                              JHさんはJHさんにしかできないレビューを自信を持って続けていって頂ければそれでいいのです。

                                              手数料については地域&系列で徴収するorしないが決まっているような気がします。

                                              それと“本物”は別のカテゴリーにいるか休眠or去っていかれてますね・・・。

                                                4 返信
                                        • 本日この店舗に行きました。

                                          この店舗は、JR松江駅から徒歩約20分程度でたどり着け、至近は、団地や住宅街が立ち並ぶ比較的のどかな場所に立地している店舗です。

                                          【状況】
                                          午後3時~午後6時半過ぎの状況
                                          パチンコ、スロットともに約3割程度の稼働
                                          本日は、松江駅近隣7店舗を回り、時間帯にも左右されますが、この店舗稼働が一番良かった状況でした。

                                          【遊技環境】
                                          パチンコ遊技台は、昨年の正月に訪れた際と同様で、台間広めで、旧分煙ボードあり、USBポートあり、固定イスは、ひじ掛けとともに上下可動式で、足元も広くとても快適です。
                                          また、設置台数の多いメイン機種(大工の源さん、北斗、慶次など)は、ドル箱を積む形態、その他の台はパーソナル計数機

                                          【営業】
                                          画像のとおり、すべてのレートで今でも等価交換を確認
                                          特殊景品の最小は500円

                                          【店内環境】
                                          フロア内は、カーペット式、通路もとても広く、キレイ
                                          ただ、トイレは少し残念な感じ。

                                          【サービス面】
                                          コインロッカーは、あるものの今でも、利用には、店員の方に申し出が必要

                                          休憩スペースは広めで、画像のとおり無料で利用できるPCあり。
                                          →ご年配の方が、ソリティアに夢中でした。

                                          店員喫煙スペースは、女性専用を含め、3か所あり。

                                          【応対】
                                          もれなくあいさつあり、お辞儀あり。
                                          やらされている感なしで、いい感じ。
                                          また、景品交換の際に、iCカード精算の場合、端玉をどうされますかと訪ねられ、希望することにより、iCカードに戻してくれます。

                                          この店舗も撮影いたしておりますので、付録画像なども含め添付いたします。

                                          3 返信
                                        • 今日は絆2が恐らく全台456
                                          あとはリゼロとひぐらしに6っぽい台有り
                                          第二土曜日ほどまでにないにしろ、割と頑張ってる方かな

                                            1 返信
                                            営業 4
                                            接客3
                                            設備2
                                          • イベント情報
                                            水曜 アニメ系パチンコ
                                            毎週金曜・土曜 韋駄天
                                            土曜 番長3
                                            月イチ 第2土曜
                                            星矢・絆2も不定期で入れてるらしい。

                                              1 返信
                                              営業4
                                              接客3
                                              設備3
                                              根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                            • 入場方法
                                              整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
                                              配布時間:8:30

                                              • 細かいことですが、今更ながらで申し訳ございませんが、景品交換所の手数料の件で補足いたします。
                                                500円(この店舗の特殊景品の最小)の1%は、5円ですが、この場合、10円に手数料が切り上げされます。
                                                なお、手数料は、ワクチン購入などの国際的なことも含めた社会福祉に役立てるために使わせてもらっていると景品交換所に張り紙がありました。

                                                  1 返信
                                                • この店舗のLINEは、こちらである掲載が店内に掲載されていました、

                                                • 本日この店舗に行きました。
                                                  開店時刻の9時すぎに行きましたが、どのシマも閑散としていたものの、昼過ぎ以降は、全体的に7割程度の稼働となり、過去に来店した時と同じくらいの稼働状況でした。
                                                  遊技環境面で、以前来店した際とことなっていたのは、一部のシマにパーソナル計数機が導入されておりました。
                                                  設置台数が多い機種は、出玉感を見せたいのか、以前と同様にドル箱を積む形態のままでした。
                                                  私は4パチの海シリーズの遊パチを打ちましだが、1Kあたり16回前後の回りであり、この時期であることと等価交換であることを考えると致し方ないのですが、とにかくスルーがキツイをとおり越すキツさで
                                                  STと時短の合計で50回転消化させるのに、上皿の出玉がなくなってしまうほどで、出玉が少ない遊パチでは致命的なので、打つ台を変えましたが、似たり寄ったりの状況でした。
                                                  評価面では、パーソナル計数機が導入された変更点がありますので、それを考慮して再評価をいたします。
                                                  また、1.25円パチも等価交換ですので、情報の更新をお願いいたします。
                                                  なお、特殊景品の最小が500円に変更されていました。
                                                  前にも記載いたしましたとおり、等価交換ではありますが、景品交換所で1%の手数料を差し引かれます。

                                                  1 返信
                                                • 入場方法
                                                  整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                                  整理券の配布方法:モバイル抽選
                                                  配布時間:8:30

                                                    1 返信
                                                  • 景品交換所の場所
                                                    この店舗の敷地内にあります。
                                                    なお、交換の際、手数料として1%を差し引かれます。

                                                      1 返信
                                                    • 新台2日目に行きましたがパチンコは初日だけ出してもう回収です。しかもデンチュウとしたザラに中々入れさせてもらえないくらい締めてます。びっくりです。こんな方法昔はあったけど、今は釘調整は禁止なはずなのになんで?と思いました。まぁ運良く大連したので勝ちましたが、これは行くものではない。100回回すのにへたすりゃ諭吉犠牲にしますよ。

                                                        1 返信