有楽会館五代店

有楽会館五代店
特徴

2023年8月31日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点46.5点(評価数:4 件)
営業評価2.5
接客評価3.5
設備評価3.3
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所栃木県宇都宮市五代3-16-15
地図こちらをクリック
台数パチンコ240台/スロット36台
旧イベント日5のつく日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ1円 4円 0.5円 0.1円
スロット5円
交換率(換金率)
1円パチンコ132玉
4円パチンコ33玉
0.5円パチンコ264玉
0.1円パチンコ1320玉
5円スロット26.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
1円パチンコ情報募集中
4円パチンコ情報募集中
0.5円パチンコ情報募集中
0.1円パチンコ情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターを背にして中央通路突き当たりにある出入り口を出て左、その先の出口すぐ左にあります。
旧イベ日も下の投稿に記しているので更新ください。

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

北関東版_9.9
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

トロピ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全14件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 貯玉保証に関しての情報共有です。

    結論から記しますと、
    この店、貯玉補償基金に加入していたにも関わらず、私が所有していた貯玉は補償されずに終わりました。

    以下細部です。
    この店、今年8月末に閉店しました。
    一般的に、貯玉の精算は閉店後一週間ほど店舗で対応している法人が多いかと思います。
    それを過ぎた以降、貯玉補償基金に加入している場合はJ-NET等、貯玉数に応じてカタログ商品と交換する対応をとられます。
    宇都宮市の最近でいったら、ビッグマーチ幕田店がまさにその対応でした。

    10月頃に五代店の閉店を知った私は、貯玉補償基金に加入していたのは知っていたので、貯玉の精算のためJ-NETに連絡したところ、担当者さん曰く、有楽会館五代店は間違いなく貯玉補償基金に加入してはいるものの、補償はされないとのことでした。

    J-NETの方によると、
    法人解散の場合は補償されるが、法人が維持されていての店舗単位の閉店の場合、その店舗の判断で補償するかしないか決定できるようです。
    非常に申し訳なさそうに、「私としても、貯玉は遊戯客の財産なので、五代店に補償する契約を結ぶよう勧めましたが駄目でした」と。
    閉店を察知出来なかった私に非があってこのJ-NETの担当者さんは全然悪くないんですが。ていうか補償基金に加入しておきながら補償しない五代店が1番悪い。

    ではビッグマーチ系列はなぜ幕田店が潰れた時、五代店のように契約破棄しなかったのかと問うたところ、「その対応が一般的」とのこと。まあそうですよね。

    この対応の差にビッグマーチ系列と有楽会館系列の品格や資金面、遊戯客への誠意の格差が見てとれますね。

    ということで、有楽会館系列で貯玉している方は、補償されないことを前提に考え、すぐに精算するか、半月に一度くらいは店舗状況を収集し続けるかしたほうがいいです。

    貯玉補償基金に加入しているものの、有楽会館系列のような対応をしそうな法人の貯玉がある方もアンテナ張っておいた方がいいと思います。

    乱文失礼しました。

      4 返信
      • >Fファイブ さん

        私はDMが届ききちんと対応して頂きましたよ。
        しかもDM希望していないのに閉店の案内のDMが届きました。
        ということはおそらく全員に送っているのではないでしょうか?
        当たり前ですが貯玉しているという事は会員ですよね!?
        でしたらDM届いていたんんじゃないですか?

          1 返信
      • 「有楽会館 五代店」

        8月30日閉店だそうです。

        source「ここパチ」掲示板
        閉店告知画像が報告されています。

        市内に大型優良店が多くある中
        ほぼ低貸し営業で頑張っていました。

        ポイント不要でお願いします。

      • 0.5や、0.1が出来てからか
        1パチ、4パチがあまりにも回っていない…
        島に一人もいないことが度々あり
        イベントの日にしか動いていないのでは?と
        思ってしまう…。

        店内は相変わらず、綺麗
        ただ、マスクしてない方もちらほら…。
        常連に優しいお店かな

          営業 2
          接客4
          設備5
        • 「有楽会館五代店」

          栃木県宇都宮市南部の小型店
          スロットは5スロのみ、36台設置

          店内は綺麗に管理されていました

        • 先月28日にリニューアルオープンをしています。リニューアルした4月28日と月一イベの5月15日を評価します。

          まず4月28日、その日は1200オープンだったので昼から仕事を休んで行きました。
          以前、この店を星5の評価をしましたが、二ヶ月前くらいまでは間違いなくイベ日通常営業日ともにこの店が宇都宮一釘が良かったです。ただ、以前と違いここ二ヶ月はかなり渋い営業です。リニューアルを期に以前のような遊びやすい釘を期待しました。

          リニューアルによって、1パチの島はそのままで、5島あった4パチのうち4パチは2島に減り、残り3島は0.1、0.5、景品コーナ置き場となりました。4パチの稼働は悪かったので仕方ないですね。

          営業:
          入店時、いつも夕方以降しかいない社員さんがいたりと、リニューアルを実感できる迎え入れでしたが、釘は相当酷いものでした。
          等価ボーダーマイナス5前後くらい。この店、33玉交換なので、貯玉でも無理ですが、リニューアルオープンを謳っておきながら現金で遊んだら大負けするような調整でした。4パチは44台しか無くなりましたが、打てそうな台は一台もなかったので、20分程度で店を後にしました。ちなみに新設した0.1と0.5パチには1人ずつしか客はついていませんでした。

          しばらく店にはいかず、月一イベの5月15日、釘の回復を期待していきましたが、開店時、並びは0でした(隣にある通常営業のコンサートホール五代店は20人くらい並んでましたけど)。
          釘は相変わらず酷く、以前はぱっと見だけでへそ釘を開けているのがわかるくらいプラス調整していましたが、開けたのか開けてないのかわからないくらいで、いずれにせよ等価ボーダーにすら届く台は皆無でした。
          店のアナウンスで、「月に一度の15日、全台遊べる調整にしてます!」なんて言ってましたが、どこが!?全く遊べません。
          この遊べる調整にしているらしい月一イベのこの店より、南にあるビッグマーチ石橋、北にあるビッグマーチ宇都宮の通常営業のほうがよっぽど良いので、すぐ退店しました。
          いずれの日もすぐ退店したので、稼働状況等は分かりませんが、ど回収だったのは間違いないです。

          低貸を増やすのにどれだけ費用がかかったかわかりませんが、通常営業イベ日関係なくど回収の方針となっておりマイホのひとつだっただけに非常に残念です。

          接客:
          前にも評価しましたが、悪くないです。ただ店員さんはずっと縦横無尽にうろちょろします。島に私一人しかしなくても頻繁に後ろを通り、通るたびに台を覗いてくるのは正直不快です。しょっちゅううろちょろしてるので、呼び出しランプに気づかず、1分くらい来ない事も珍しくないので、もう中央通路に立たせてランプだけ監視してりゃいいのにと感じてます。

          設備:
          相変わらずトイレは綺麗です。

            営業 1
            接客3
            設備3
          • 景品交換所の場所
            カウンターを背にして中央通路突き当たりにある出入り口を出て左、その先の出口すぐ左にあります。
            旧イベ日も下の投稿に記しているので更新ください。

            • 自身、そこまで投稿頻度はありませんが、初めて営業評価星5を付けます。
              正直投稿するから悩みました。この店、ただでさえ客がいないのに、上手い人ばかり行ったらこの店釘を締めるか潰れるかしかないので。ただ、営業努力に比してあまりに客がいないので僅かでも稼働に貢献できたらと思い投稿します。

              有楽会館系列はどの店も月に一度「誕生祭」なる月一イベがあり、店舗によって赤に設定しているか黒に設定しているかはともかくとして、通常営業より大半の台の釘を広げて、設定をいれています。
              ただ、宇都宮の店舗評価をよくされている信頼の高いskmaさんが評価されているよう、今泉や幕田、また平出は回収です。
              この五代店はスロットで20はなく5しかないため、おそらくskmaさんは通ったことがないのでしょう。誕生祭がいつかは分からず、たまたま仕事帰りに、まあ一度くらい釘みるかと全く期待をせずに店に入ったところ、店舗内は中々に狭く、また4パチに関しては平日とはいえ18時にも関わらず誰も客が付いていませんでした。
              有楽会館系列自体信用していなかったので、客入り自体はこんなもんかと思いつつ、座って釘を見ると、悪くない。というか有楽会館他店舗の月一イベくらいもしくはそれ以上の釘調整で「あれ?月一がもしかして今日か?」と思うくらいでしたが、もし月一なら誕生祭ポップが溢れる筈なので、通常営業でこの釘調整なのでしょう。台によっては普通に優良店の通常営業の調整です。
              数日通って出玉が出来たときに会員カードを作成した際、社員さんっぽい白服の方に「誕生祭はいつですか?」と聞いたら「15日です」と快く教えてくれました。
              先月の15日は仕事でどうしてもいけなかったので、今月は早めに休み取り、朝から臨みました。

              営業:
              前置きが長くなりました。
              遅刻したため開店から30分程経ってから入場したため、並びは分かりませんが、店内を見る限り常連の御年配5名程度だったのかなと思います。
              当初、普段打たない設定付きパチンコで設定を入れるのかを見るためにたまたま座った台ですが、寄りや風車は若干殺してますが、ヘソが顕著に開いており、設定1のボーダープラス5と破格な釘調整。当初打ち散らかす予定があまりに予想より回るので腰を据えて打ってしまいました(ちなみに設定は1濃厚です。)。当たりなしの3倍ハマりをして我に帰り、そこから色々打ち散らかしまして、設定付きはおそらく全一。ただ釘がよく、ボーダー超えない台もありましたが、大半はボーダー2ないし5くらいは上回っており、店の営業を心配するとともに、これだけのお宝台が溢れているのに、4パチには数名程度の客。非常に勿体ない。自分が複数人いればなーと思いながらもそうしたらこの店潰れます。
              それくらいの営業をしていました。ちなみに釘を間違いなく弄っていない台もありました。
              4パチ程ではないですが、5スロも客付きは2割あるかないかくらいなので設定推測は困難ですが、4パチがこの釘調整なので、高設定は間違えなく入れているのだと思います。

              最新台を入れず中古価格の安くなった台を新台として入れているので、普段大して稼働がよくなくとも還元はしっかりできる、私の思う理想の経営方針です。
              宇都宮、鹿沼、小山の特定日及び通常営業総じてここまでの優良店は無いので、営業評価星5を付けない理由はありません。
              たまたま今月からが良かっただけなのかまだ分かりませんが、願わくば経営方針を変えず、引き続きこの営業を続けてもらいたいです。

              接客:
              良好です。営業の贔屓目なしで有楽会館系列で一番良いです。ただ一点、この店狭く、中央通路も長くはありません。そして、新台を中央通路側に置く傾向があります。新台に座ると、店員さんが真横を1分で何往復もします。正直、これがかなり煩わしい。その点以外は文句なしです。

              設備:
              施設自体は古いですがコロナ対策もされていますし、古いながらも綺麗に保つ努力はされています。トイレはかなり綺麗です。
              1パチはパーソナルですが、4パチは箱積みです。有楽会館系列どこもそうですが、台間隔が非常に狭いのと肘置き等が各台ないので、正直長時間稼動は疲れますね。

                営業 5
                接客4
                設備3
              • 入場方法
                整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                • 20年くらい前からある老舗です。
                  今では1パチ5スロ専門店になっています。
                  近隣のコンサートホールに完全に客を奪われている感じです。
                  それでも5スロは稼働はまあまあ。
                  旧イベント日はわかりません・・・。イベントはおそらく皆無でしょう。

                  設置機種はもやは他の店舗のお古を集めたようなラインナップ。
                  サンドは1000円しか入りません。休憩所は結構充実。昔は食堂もあったらしい。
                  交換率ですが5スロは1000円=280枚でしたので7枚交換です。

                    営業 2
                    接客3
                    設備2