第一プラザ八潮店

第一プラザ八潮店
特徴

このホールは1のつく日が特定日。

実際に1・11・21・31といった感じで、一ヶ月に最大4回の特定日が存在するわけだけど、その中でも1日の配分が最も良い。

評価
番付普通の店
全期間
総合点48点(評価数:51 件)
営業評価3
接客評価2.8
設備評価2.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-121枚
サンプル数250
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,185玉
サンプル数166
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所埼玉県八潮市大字浮塚460番地1
地図こちらをクリック
台数パチンコ480台/スロット240台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2010年12月9日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

1階カフェスペースで抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円
スロット21.73円 5.49円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
0.5円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5.49円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
0.5円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
5.49円スロット無制限
景品交換所の場所

カウンター左の入口から出てすぐ右にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年1月15日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全241件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. パチンコの評価です。去年に比べてかなり状況が悪くなりました。
    0の日のパチンコでも開け機種なし、天草ヤスヲの取材を入れても開け機種な。
    当分近づかないことをおすすめします。

      2 返信
    • 2022年2月11日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び Aタイプ強め バラエティ強め
      並び予想:50~99人

      旧イベント日「1の付く日:イチプラの日」の営業に注目する

      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の予想◆
      【スロット】
      ・全台系
      2台設置以上機種で⑤⑥
      ・並び系
      3台並びで⑤⑥
      ━━━━━━━━━━━━

      引き続き「1の付く日:イチプラの日」で同店のスロット営業の良さを暴いて行こうと思うぞ。

      イチプラの日であれば、当然パチンコの状況が良いポイントが用意され、しっかり楽しめる事は今更儂が言うまでも無いであろうし、敢えて取り上げる以上、ここは勿論スロットを狙い撃つ。

      ━━━━━━━━━━━━━
      【スロット】

      ■「全台系」
      ・2台設置以上の機種で全⑤⑥

      前回注目した1/11では「Re:ゼロから始める異世界生活Apex Vacation」で用意されていた。
      平均8,377Gの高稼働から【平均+2,064枚・出率108.2%・勝率100%】と12/11と同様の仕掛けから、前回を超える本来のポテンシャルより更に高い結果を叩き出しておる。
      やはりAタイプ、ノーマル機の扱いが良いが、AT機、メイン機種でも用意された実績があり、何処からでもチャンスは生まれてきそうである。
      少数設置なAT機に警戒しつつもAタイプでの配分を中心視する。

      ■「並び系」
      ・3台並び以上で全⑤⑥

      3台並び以上で高設定が並べて置かれている形態であり、1台の好挙動が見られれば隣接台を狙うのは定番の立ち回りだ。

      設置台数に関わらず配分出来る事から、ホール側としても自由度が高く、全台系では扱い辛い多台数設置機種から、2台設置機種の事実上の全台系の更に隣の機種へと機種跨ぎでの配分も見られてきた。

      バラエティコーナーとの相性も良い事から、バラ機種でも1台の好調台を基点に狙いを展開できる

      ◆狙い処としては「ジャグラーシリーズ」

      同店で設置台数の多いジャグラーシリーズは看板機種と言って良く、扱いも良い為狙い目。

      ━━━━━━━━━━━━━
      同店の旧イベ「1の付く日」は月に最大4回存在する事となるが、その中でも「11日」は一番強さを魅せるとされている。
      12/11、1/11、そしても今回も引き続きユーザーへ向けてアピールする事が間違いない「イチプラの日」を今回も狙い撃つ。

      営業終了後には結果を纏めて報告する

      • >2022年2月11日の予想結果

        【全台系】
        ・CCエンジェル
        平均G数 2306G
        平均差枚 +535枚
        出率 107.7%
        勝率 100%(2/2)

        【並び系】
        ・2箇所 10台
        平均G数 6560G
        平均差枚 +1,172枚
        出率 105.9%
        勝率 90%(9/10台)
        ━━━━━━━━━━━━
        以上の様な仕掛けが用意されていた様である。

        「全台系」
        打ち込みが少なくポテンシャルを存分に発揮できたとは言い難いが、差枚に関してはどちらもプラスに着地しており打ち込みが伴えば差枚もそれに見合った結果となってきたであろう。

        「並び系」
        狙い処としていたジャグラー系では打ち込み状況的に612番台から616番台にカタマリが存在していたと推測。出玉は4,027枚と迫力ある結果となった616番台以外は控えめだったが平均で6241Gと稼働が良くユーザーも並びを意識できていたであろう。

        もう一方高設定が特徴的な挙動を魅せるAT系を揃えたポイントでは、ブラクラ4が残念ながら差枚はマイナスだが8598Gとぶん回されており、隣の青鬼も8111Gから綺麗に右肩上がりのスランプグラフを描き705番台のリゼロまで全台プラス差枚と並びとして一目瞭然インパクトある結果となったと言えるであろう。

        今回は出玉が伸びきらなかった部分はあったが内容の良さを感じさせる高勝率を魅せていたと判断し総合評価は☆3とする。

        結果は画像に纏めて添付しておくので、今後の立ち回りに活かして欲しい。

        営業 3 (2022年2月11日の結果報告)
    • 2022年2月5日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び 末尾 Aタイプ強め
      並び予想:50~99人

      2月5日【土曜日】の営業に注目する

      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の予想◆
      【スロット】
      『並び系』
      ・3台並びで⑤⑥
      『末尾系』
      ・特定台番末尾に1/2で⑤⑥
      ━━━━━━━━━━━━

      以前よりジャグラー系を中心とした「ノーマルタイプ」に特化した仕掛けを魅せる土曜日に、この2月も引き続き注目して行こうと思うぞ。

      【スロット】

      ■「並び系」
      ・3台並び以上で全⑤⑥
      3台並び以上で高設定が並べて置かれている形態であり、1台の好挙動が見られれば隣接台を狙うのは定番の立ち回りだ。

      ■「末尾系」
      ・特定の台番末尾に1/2で⑤⑥
      前回は【2個の当たり末尾】があった。
      ノーマルタイプのみに特化した仕掛けとなれば、当たり末尾でも対象はノーマルタイプだけとなる分当たり台は限られる。
      「特定末尾のノーマル機に1/2以上で⑤⑥」という狙い方になるだろう。

      ◆狙いは「ノーマルタイプ」◆

      同店で設置台数の多いジャグラーシリーズは看板機種と言って良く、扱いも良い為狙い目。
      そのジャグラーシリーズの最高スペックであるマイジャグラーシリーズの最新6号機「マイジャグラーV」は1月26日の新台入替で更に増台されており存在感がある。

      5号機撤去に対応して同日には「ハナハナホウオウ~天翔~」も導入され今後は主役の一角を担う存在と言える。
      その他でも「ハイシオ2」「スターパルサー」「Re:ゼロApex」等々のAタイプだけでなく、ノーマルタイプ全体で色々な仕掛けを施してくるのが【土曜日の第一プラザ八潮店】であるので、上記の投入形態を意識しつつ、ノーマルタイプ全体に視野を広げて攻め、掴み取ってもらいたい。

      ━━━━━━━━━━━━━
      今回も【ノーマルタイプ狙いの週末の土曜日】
      稼働が上がる事で得られる情報が増え、狙いは「ノーマルタイプ」、仕掛けは定番の「並び系」に「末尾系」。

      営業終了後には結果を纏めて報告する

      • >2022年2月5日の予想結果

        結果を纏めたので報告する

        【並び系】
        ・3箇所計9台
        平均G数 6,728G
        平均差枚 +1,086枚
        出率 105.4%
        勝率 89%(8/9台)

        【末尾系】
        ・末尾6
        平均G数 6,198G
        平均差枚 +1,276枚
        出率 106.9%
        勝率 78%(7/9台)

        (何れもノーマル系のみ対象)
        ━━━━━━━━━━━━

        以上の様な仕掛けが用意されていた様である。

        今回はノーマル系に絞って注目していみたが、並び系で3箇所が用意されていた。
        何れの箇所も平均的に高めの稼働となっており、ユーザー視点でも状況の良さ、追えるだけの根拠が掴めていたのであろう。
        636番台のハナハナ鳳凰天翔から+3,615枚、616番のマイジャグラーVから+1,893枚と差枚を伸ばす箇所もあり、3箇所9台の総計で平均6,728Gと回され平均出率105.4%・勝率89%は【⑤⑥の3台並びの仕掛け】の結果としては及第点と言える。

        末尾系からは、末尾⑥のAタイプ8台が対象、その内の7台が当たりとなっていたとして平均差枚+1,276枚・出率106.9%という結果となったが、こちらも【特定末尾(のノーマルタイプ)の1/2が⑤⑥】としては並び系同様に求められる数値を満たす結果に。

        評価としては、「並び系」「末尾系」共に⑤⑥の仕掛けとして想定された結果を満たすもので、結果にバラ付きはあるものの全体で見れば満足できるレベルとなった事は双方の稼働状況から見ても間違いない。

        土曜日はノーマルタイプで様々な仕掛けでユーザーを楽しませてきている同店であるが、今回はしっかりのそ存在をユーザーにアピールできる結果となった。

        いつも通り結果は画像に纏めて置いたので、土曜日での立ち回りではヒントにして貰えれば良いだろう。

        営業 3 (2022年2月5日の結果報告)
    • 2022年1月15日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び 末尾 Aタイプ強め
      並び予想:50~99人

      1月15日【土曜日】の営業に注目する

      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の予想◆
      【スロット】
      並び系
      ・3台並びで⑤⑥
      末尾系
      ・特定台番末尾に1/2で⑤⑥
      ━━━━━━━━━━━━

      前回12月25日「土曜日」の営業に久々に注目していた。
      以前よりジャグラー系を中心とした「ノーマルタイプ」に特化した仕掛けを魅せる日であったが、変わらずしっかりとノーマル系の仕掛けが随所にも見られていたので引き続き狙い撃つ。

      【スロット】

      ■「並び系」
      ・3台並び以上で全⑤⑥
      3台並び以上で高設定が並べて置かれている形態であり、1台の好挙動が見られれば隣接台を狙うのは定番の立ち回りだ。

      ■「末尾系」
      ・特定の台番末尾に1/2で⑤⑥
      前回は【2個の当たり末尾】があった。
      ノーマルタイプのみに特化した仕掛けとなれば、当たり末尾でも対象はノーマルタイプだけとなる分当たり台は限られる。
      今回も2個、更にはそれ以上も含めて「特定末尾のノーマル機に1/2以上で⑤⑥」という狙い方になるだろう。

      ◆狙いは「ノーマルタイプ」◆

      同店で設置台数の多いジャグラーシリーズは看板機種と言って良く、扱いも良い為狙い目。
      そのジャグラーシリーズの最高スペックであるマイジャグラーシリーズの最新6号機「マイジャグラーV」も導入され、当然気になる存在である。

      その他でも「ハイシオ2」「スターパルサー」「Re:ゼロApex」等々のAタイプだけでなく、ノーマルタイプ全体で色々な仕掛けを施してくるのが【土曜日の第一プラザ八潮店】であるので、上記の投入形態を意識しつつ、ノーマルタイプ全体に視野を広げて攻め、掴み取ってもらいたい。

      ━━━━━━━━━━━━━
      今回も【ノーマルタイプ狙いの週末の土曜日】
      稼働が上がる事で得られる情報が増え、狙いは「ノーマルタイプ」、仕掛けは定番の「並び系」に「末尾系」。

      営業終了後には結果を纏めて報告する

      • >2022年1月15日の予想結果

        結果を纏めたので報告する

        【並び系】
        ・4箇所計13台
        平均G数 5,556G
        平均差枚 +248枚
        出率 101.5%
        勝率 54%

        【末尾系】
        ・末尾1
        平均G数 5,518G
        平均差枚 -68枚
        出率 99.6%
        勝率 50%(4/8台)

        (何れもノーマル系のみ対象)
        ━━━━━━━━━━━━

        以上の様な仕掛けが用意されていた様である。

        今回はノーマル系に絞って注目していみたが、並び系で4箇所が用意されていた。
        何れの箇所も平均的に高めの稼働となっており、ユーザー視点でも状況の良さ、追えるだけの根拠が掴めていたのであろう。
        619番台のマイジャグVから+2914枚、624番のサンダーVライトニングから+1762枚と2台からしか纏まった出玉感が無く、4箇所13台の総計で5547Gと回されながら平均出率101.5%・勝率54%では、【⑤⑥の3台並びの仕掛け】の結果としては不発感の強い結果となった。

        末尾系からは、末尾①のAタイプ8台が対象、その内の4台が当たりとなっていたとして平均差枚-68枚・出率99.6%という結果となったが、こちらも【特定末尾(のノーマルタイプ)の1/2が⑤⑥】としては不発感の高い結果となっている。
        集計上の都合で「沖ドキDUO-1719枚」「パチスロガメラ+1802枚」が含まれているが、これらは【厳密にはAT機】であり、本来の「ノーマル機のみ対象の仕掛け・集計」とした場合、平均約5,000Gの稼働の中で⑤⑥の仕掛けが含まれながら+1000枚を超える結果が1台も出ていないという結果であり、評価は難しい。

        評価としては、「並び系」「末尾系」共に⑤⑥の仕掛けと想定していた上での結果としては、並び系からの2台のみしか相応の結果を出せていない状況では、ユーザーが満足できる結果だったとは言えないとして今回は☆1とせざるを得ない内容であろう。

        土曜日はノーマルタイプで様々な仕掛けでユーザーを楽しませてきている同店であるが、今回は些かインパクトに欠ける結果となってしまっておるので次回のリベンジに期待したいと思う。

        営業 1 (2022年1月15日の結果報告)
    • 2022年1月11日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
      並び予想:50~99人

      旧イベント日「1の付く日:イチプラの日」の営業に注目する

      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の予想◆
      【スロット】
      ・全台系
      2台設置以上機種で⑤⑥
      ・並び系
      3台並びで⑤⑥
      ━━━━━━━━━━━━

      引き続き「1の付く日:イチプラの日」で同店のスロット営業の良さを暴いて行こうと思うぞ。

      イチプラの日であれば、当然パチンコの状況が良いポイントが用意され、しっかり楽しめる事は今更儂が言うまでも無いであろうし、敢えて取り上げる以上、ここは勿論スロットを狙い撃つ。

      ━━━━━━━━━━━━━
      【スロット】

      ■「全台系」
      ・2台設置以上の機種で全⑤⑥

      前回注目した12/11では「Re:ゼロから始める異世界生活Apex Vacation」で用意されていた。
      平均8388Gの高稼働から【平均+1669枚・出率106.6%・勝率100%】と実に信頼感のある好結果を魅せた。
      やはりAタイプ、ノーマル機の扱いが良いが、AT機、メイン機種でも用意された実績があり、何処からでもチャンスは生まれてきそうである。
      少数設置な6号機AT機、Aタイプを中心視する。

      ■「並び系」
      ・3台並び以上で全⑤⑥

      3台並び以上で高設定が並べて置かれている形態であり、1台の好挙動が見られれば隣接台を狙うのは定番の立ち回りだ。

      設置台数に関わらず配分出来る事から、ホール側としても自由度が高く、全台系では扱い辛い多台数設置機種から、2台設置機種の事実上の全台系の更に隣の機種へと機種跨ぎでの配分も見られてきた。

      バラエティコーナーとの相性も良い事から、バラ機種でも1台の好調台を基点に狙いを展開できる

      ◆狙い処としては「ジャグラーシリーズ」

      同店で設置台数の多いジャグラーシリーズは看板機種と言って良く、扱いも良い為狙い目。

      ━━━━━━━━━━━━━

      今回は連休明けの平日とはなるが、系列で大事にされる【1】が3個も並ぶ日でありユーザーの期待が膨らむのは当然であり、そこはホールも判っておるはず。
      ユーザーを楽しませる営業を展開する事が容易に想像できる1日でもあり期待している。

      営業終了後には結果を纏めて報告する

      • >2022年1月11日の予想結果

        「イチプラの日」の結果を纏めたので報告する。

        ■全台系
        【Re:ゼロ Apex Vacation】
        平均G数 8,377G
        平均差枚 +2,064枚
        出率 108.2%
        勝率 100%

        ■並び系
        【計3箇所の結果】
        平均G数 6,003G
        平均差枚 +697枚
        出率 103.9%
        勝率 67%

        今回は以上の様な結果となった。

        「全台系」
        初動から2台共に差枚が付いた事で非常に粘り易い展開となった様だ。
        設定⑥でも105.4%と決して高くない出玉率となっている同機であり、初動で凹んでしまうと追い辛くなるものだが、この様な展開になってくれれば粘り易くもあったであろうし、根拠を掴むチャンスもあった事と思う。

        「並び系」
        同店で扱いの良いジャグラー系中心で今回も構成されていた並び系。
        何れも6号機である事が特徴的でもあり、今後もジャグラー系、Aタイプでは「並び」を意識して立ち回る事が有効であるという今後のヒントにもなる結果だろう。

        今回の評価であるが、全台系として用意されたRe:ゼロApexはポテンシャル以上の結果を魅せてくれており、此方は勿論☆5評価できるものだろう。
        並び系でも、それぞれのポテンシャルを超える爆発を魅せる台が多く、その仕掛けの設定投入の信頼度は高く見積もれるとは思うが、アイムEXは兎も角としても結果が出易くポテンシャルが高いマイジャグVで大き目なマイナスを叩いてしまったことで平均差枚が低迷するとともに勝率も下がってしまった事で☆2~3という所であろうか。

        総合評価としてはそれでも等価営業である事からボリューム面、差枚共に及第点であるとも言え、ホール全体でも【全台差枚+11,207枚】総合評価としては☆4とする。

        結果はいつもの様に画像に纏めて添付しておくので、今後の立ち回りに活かして欲しい。

        営業 4 (2022年1月11日の結果報告)
    • 2021年12月25日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び 末尾 Aタイプ強め
      並び予想:50~99人

      12月25日(土)の同店の営業に注目する

      ━━━━━━━━━━━━
      ◆当日の予想◆
      【スロット】
      並び系
      ・3台並びで⑤⑥
      末尾系
      ・特定台番末尾に1/2で⑤⑥
      ━━━━━━━━━━━━

      前回は同店の旧イベ「1の付く日:イチプラの日」となる12月11日に注目したが、今回は、以前にも継続的に注目してその営業を暴いて行った「土曜日」の営業に久々に注目しようと思うぞ。

      【スロット】

      同店のスロットの魅せ方は基本「並び系」であるが、その後「全台系」での仕掛けも用意される様になり、前回も全台系として「Re:ゼロApex」が用意されていた。

      同店は長期休暇、節目でリニューアル等を企画し、その都度投入形態に変化を魅せてきたのは、春の就職・進学シーズン前の3月のグランドリニューアル、G.W.前のリニューアル等での変化があった。
      コロナの影響もあって夏季は注目も出来なかったが、そろそろ冬季休暇前のこの時期で変化を魅せてくるであろう。

      ■「並び系」
      ・3台並び以上で全⑤⑥
      3台並び以上で高設定が並べて置かれている形態であり、1台の好挙動が見られれば隣接台を狙うのは定番の立ち回りだ。

      ■「末尾系」
      ・特定の台番末尾に1/2で⑤⑥
      今回、新たな投入形態として変化を魅せるとすれば「末尾系」であろう。
      どの末尾番となるかは、複数回の実績から移行のクセ、パターン等を掴んでいくのがセオリーであるが、当然今回はホール内での好挙動が見られればその台番末尾と共通する台を伺うという攻め方になるだろう。

      ◆狙いは「ノーマルタイプ」

      同店で設置台数の多いジャグラーシリーズは看板機種と言って良く、扱いも良い為狙い目。
      そのジャグラーシリーズの最高スペックであるマイジャグラーシリーズの最新6号機「マイジャグラーV」も導入され、当然気になる存在である。

      その他でも「ハイシオ2」「スターパルサー」「Re:ゼロApex」等々のAタイプだけでなく、ノーマルタイプ全体で色々な仕掛けを施してくるのが【土曜日の第一プラザ八潮店】であるので、上記の投入形態を意識しつつ、ノーマルタイプ全体に視野を広げて攻め、掴み取ってもらいたい。

      ━━━━━━━━━━━━━
      今回は週末の土曜日。
      稼働が上がる事で得られる情報が増え、狙いは「ノーマルタイプ」、仕掛けは定番の「並び系」に新たな変化を魅せるとすれば「末尾系」。

      営業終了後には結果を纏めて報告する

      • >2021年12月25日の予想結果

        12月25日の結果を纏めたので報告する

        【並び系】
        ・2箇所計6台
        平均G数 3,177G
        平均差枚 +1,012枚
        出率 110.6%
        勝率 50%

        【末尾系】
        (ノーマル系のみ対象)
        ・末尾4
        平均G数 4,853G
        平均差枚 +658枚
        出率 104.5%
        勝率 50%(4/7台)
        ・末尾7
        平均G数 4,336G
        平均差枚 -134枚
        出率 99.0%
        勝率 37.5%(3/8台)

        以上の様な仕掛けが用意されていた様である。

        今回はノーマル系に絞って注目していみたが、並び系で2箇所が用意されていたと思われる。

        並び系で2箇所用意が見られ、ガメラ&Re:ゼロApexの機種跨ぎでは、ガメラから+2308枚と好差枚が付いたもののRe:ゼロApexで伸びきれず。
        もう一方のクレア女神&海物語&ケロット4では、クレアから+1324枚、Lucky海物語からは9149Gのブン回しから+4269枚とこちらでもインパクトある結果が見られた。

        末尾系からは、末尾④のAタイプ7台の中の4台が当たりとなり平均差枚∔658枚、出率104.5%となんとかプラスにしたが、末尾⑦ではファキー2から+1514枚のプラスが唯一の1000枚超え。
        トータルでは辛うじてプラスとはなったものの、全体に稼働が付いた割には弱い結果だった。

        評価としては、並び系は強い数値を叩きだしてはいますが勝率50%に留まり☆3まで。
        末尾系では辛うじてプラスではあるものの、稼働が付いた割には出率勝率ともに微妙で☆2まで。

        総合評価でも☆2までであろうか。

        営業 2 (2021年12月25日の結果報告)
    • 最近新台の締め方がえげつない
      新台北斗は初日から全台1k13回転ほどで遊ぶことすらできない
      かといってメイン機種の牙狼も回るわけではないのでここでパチンコを打つことはお勧めしません

      • 2021年12月11日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
        並び予想:50~99人

        12月11日 同店の旧イベント日【1の付く日】の営業に注目する

        ━━━━━━━━━━━━
        ◆当日の予想◆
        【スロット】
        全台系
        ・2台以上機種で全⑤⑥
        並び系
        ・3台並びで⑤⑥
        ━━━━━━━━━━━━

        4か月半ぶりとなるが、同店の旧イベ「1の付く日:イチプラの日」に久々に注目して見ようと思うぞ。

        イチプラの日であれば、当然パチンコの状況が良いポイントが用意され、しっかり楽しめる事は今更儂が言うまでも無いであろうし、敢えて取り上げる以上、ここは勿論スロットを狙い撃つ。

        ━━━━━━━━━━━━━
        【スロット】

        同店のスロットの魅せ方は基本「並び系」であるが、その後「全台系」での仕掛けも用意される様になり、直近のデータでもしっかり用意されていた様なのでここでも同様の立ち回りで掴んで行きたい。

        ■「全台系」
        ・2台設置以上の機種で全⑤⑥

        これまでの仕掛け方の実績から、2台設置機種から多台数機種まで広く用意された実績がある。

        2台設置機種等の少数機種であれば、1台の好挙動が見られればもう片方も当然チャンスとなる。
        多台数設置機種であっても、2台・3台と複数の好調な動きが見られれば、その機種単位で用意された「全台系」を察知する端緒となる。

        2台設置機種などの少数機種で複数の用意、多台数設置機種で賑やかな出玉感、どちらで用意されるかはその時々ではあるが、5号機撤去が差し迫った今、5号機の扱いを良くして稼働を上げるより、その後の稼働に繋がる良イメージを付けたいとホール側は考えるとし、6号機中心で儂なら狙っていく。

        ■「並び系」
        ・3台並び以上で全⑤⑥

        3台並び以上で高設定が並べて置かれている形態であり、1台の好挙動が見られれば隣接台を狙うのは定番の立ち回りだ。

        設置台数に関わらず配分出来る事から、ホール側としても自由度が高く、全台系では扱い辛い多台数設置機種から、2台設置機種の事実上の全台系の更に隣の機種へと機種跨ぎでの配分も見られてきた。

        バラエティコーナーとの相性も良い事から、バラ機種でも1台の好調台を基点に狙いを展開できる

        ◆狙い処としては「ジャグラーシリーズ」

        同店で設置台数の多いジャグラーシリーズは看板機種と言って良く、扱いも良い為狙い目。

        導入が始まったマイジャグVはまだではあるが、今後の6号機でのAタイプの稼働を作っていくためにも、「ハイシオ2」「スターパルサー」「Re:ゼロApex」等々、ジャグラーと同等に意識したい機種も多く、広い視野で高設定を掴みたい。

        ━━━━━━━━━━━━━

        今回は週末の土曜日。
        稼働が上がる事で得られる情報が増え、立ち回り易い環境が期待出来る。

        営業終了後には結果を纏めて報告する

        • >2021年12月11日の予想結果

          12月11日のイチプラの日の結果を纏めたので報告する

          【全台系】
          ・Re:ゼロから始める異世界生活Apex Vacation
          平均G数 8388G
          平均差枚 +1669枚
          出率 106.6%
          勝率 100%

          【並び系】
          ・2箇所計6台
          平均G数 5,613G
          平均差枚 +965枚
          出率 105.7%
          勝率 83.3%

          以上の様な仕掛けが用意されていた様である。

          全台系では、やはり同店としても6号機主体の運用をすでに現時点で推し進めていると捉えて良い選択であろうし、またAタイプ、ノーマル系機種の扱いの良さ、巧さを感じさせる結果と言えるであろう。

          一方で並び系では、これまで見られていたジャグラー系での仕掛けである事で、ユーザーもしっかり対応している事が稼働状況からも見て取れる。

          ホールの思惑、ユーザーの期待、それぞれがしっかり噛み合った好結果が見られたという結果であった。

          一見、ボリューム的な寂しさも感じられるが、新ハナビ、ドン2、ツインPARTY、HEY鏡、戦国乙女暁等の6号機から好結果も見られていて、塊としての仕掛けだけでなく、ホール全体何処からでも楽しめるチャンスを用意していたであろうポイントも見られたので、参考までにPickupし添付画像に掲載しておいたので今後の立ち回りの参考にして欲しい。
          よくよく見れば「番長3」から+6777枚というのも飛び出しており、もう撤去まで間が無く、これからユーザーを付けて行こうという機種でも無いハズだが、求めるユーザーにそれでもチャンスを用意していたとし好感が持てる結果と言える。

          以上から、6号機での全台系、高勝率で傾向に沿った狙い易さもあった並び系と仕掛けでの結果は評価できるものとして今回の評価は☆4としておく。

          久々の注目となったが、年内もう一度、以前も注目したことがあるが、同店の土曜日はスロットの扱いが良い。
          12/25(土)で、久々にそちらの状況についても注目し、現状の同店の営業内容を暴いてみようと思うぞ。

          営業 4 (2021年12月11日の結果報告)
      • 毎月0のつく日のどこかで某パチ取材を入れてますがどんどん弱くなっています。
        直近の20日では抽選人数は130人ほど。
        当たりBOXは牙狼の20台のみでそれ以外はガン締めでした。
        取材に群がるマナーの悪い軍団も多く、台取りに関して不正をしてる輩に対して店はスルー。
        ピンで立ち回るには向いていません。イナゴ軍団専門店です。

        • 2021年10月11日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:50~99人

          ☆当日の開催予定と公約☆
          =================
          【旧イベ1のつく日】

          【スロッター×スロッター】
          https://rx7038.com/?p=234486

          ・全台系
          →(2台以上機種対象:設定⑤⑥)

          ・並び
          →(3台並び以上:設定⑤⑥)
          =================
          7月11日以来のスロスロ開催が予定されています。取材公約は前回と同様の2つとなっていますので軽く傾向を振り返ってみます。

          『全台系』
          ・6号機AT/ART系毎回あり
          (サンプルは2回のみ)

          『並び』
          ・過去の並びは1~4箇所の用意
          ・ジャグ系の並び多め

          機種単位ではどちらかの公約で必ず「ジャグラー系」が絡んできていますので今回も投入が見込めるかなと思います。その他の傾向としては開催サンプルも多くない為予想し難い印象です。

          過去の結果データを見ても6号機AT系から『こぜ⑥』と思える強いデータも確認できており、仕掛けの内容に関してはしっかり良いモノを使ってくれている事は間違いないでしょうし、久しぶりの開催で迫力ある結果に期待しています!

          • >2021年10月11日の予想結果

            抽選人数:46名
            一般入場:35名
            朝一合計:81名
            =================
            *結果引用元
            https://rx7038.com/?p=237690

            【全台系】
            ・北斗の拳 宿命
            出玉率 123.3%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            ・ディスクアップ
            出玉率 108.5%
            差枚プラスの割合 100%(3/3台)

            【並び】
            〈スーミラ/ファンキー〉608-611
            〈マイジャグ4〉616-619
            〈青鬼/星矢SP/北斗天昇〉702-704
            並び3箇所での結果
            平均差枚 +1,272枚
            出玉率 107.6%
            差枚プラスの割合 91%(10/11台)
            =================
            久しぶりのスロスロ開催日となっていましたがユーザーの期待に応えた優秀な結果。

            〈全台系〉
            対象に選ばれていたのは「北斗宿命」「ディスクアップ」の2機種。

            圧巻の結果となっていたのは「北斗宿命」勝率100%で尚且つしっかりと打ち込まれ平均差枚+3,380枚の結果はお見事、高設定特に設定6の挙動は非常に見極め易い機種でありスランプグラフからの判断ではありますが698番台の安定感はそれに匹敵するモノであると言えそうですね。

            「ディスク」に関しては外からのデータでは良し悪しを判断することが難しいですが勝率100%、出率108.5%と結果データは優秀。

            〈並び〉
            今回も恒例のジャグラー系の並びを中心に3か所の用意。打ち込みが少なくなってしまったスーミラ610番台以外は全てプラス差枚で勝率91%と抜群の安定感で仕掛けの内容の良さが伺えます。

            AT/ART系の並びでは6号機の中でも高設定の挙動が極めて素直な3機種が対象に選ばれており、出して貰おうという意図が無ければこのご時世に対象とする事が無いであろう機種を対象としている時点で当日の還元度合の高さを感じますね。

            公約対象機種の中にも設定6の存在を感じるデータを確認でき、ボリュームも設置比率約10%程と良好、各公約機種の結果も軒並み優秀である事を踏まえ☆5の評価に相応しい結果と言えるでしょう。

            営業 5 (2021年10月11日の結果報告)
        • イベント日
          5の付く日 ジャグラー
          0の付く日 パチイベ(取材が入っている0の日が一番強い)
          1の付く日 スロ&パチイベ

          • 2021年7月25日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:10~49人

            7月25日(日)の営業に注目する

            ━━━━━━━━━━━━━
            ◆◆当日の予想◆◆

            【スロット】
            全台系
            ・2台以上機種で全⑤⑥を複数
            並び系
            ・3台並びで⑤⑥を複数
            ━━━━━━━━━━━━━

            従来の旧イベ「1の付く日:イチプラの日」、この所特にスロットで強い営業が安定して見られる「0の付く日」と、日付に注目してきたが、今回は【週末:日曜日】の営業に注目する。

            休日ともなれば稼働も上がってホールも強めの営業が可能であるし、ユーザーとしても仕掛けの察知が容易になる。

            引き続き、同店のパチンコの強さは知れ渡って居るので、ここもスロットについて注目する。

            ━━━━━━━━━━━━━
            【スロット】

            同店のスロットの魅せ方は、基本「並び系」であるが、本来の特定日である「7/21:イチプラの日」で【全台系】が確認できていたのでここでも期待している。

            ■「全台系」
            ・2台設置以上の機種で全⑤⑥が複数個所

            これまでの仕掛け方の実績から、2台設置機種から多台数機種まで広く用意された実績がある。

            2台設置機種等の少数機種であれば、1台の好挙動が見られればもう片方も当然チャンスとなる。
            多台数設置機種であっても、2台・3台と複数の好調な動きが見られれば、その機種単位で用意された「全台系」を察知する端緒となる。

            先日の7月21日でも多くの2台機種の全台系が用意されていた様なので意識して見ると良い

            ■「並び系」
            ・3台並び以上で全⑤⑥が複数個所

            3台並び以上で高設定が並べて置かれている形態であり、1台の好挙動が見られれば隣接台を狙うのは定番の立ち回りだ。

            設置台数に関わらず配分出来る事から、ホール側としても自由度が高く、全台系では扱い辛い多台数設置機種から、2台設置機種の事実上の全台系の更に隣の機種まで並べた固まりも可能。
            バラエティコーナーとの相性も良い事から、バラ機種でも1台の好調台を基点に狙いを展開できる

            ◆狙い処としては「ジャグラーシリーズ」

            同店で設置台数の多いジャグラーシリーズは看板機種と言って良く、扱いも良い為狙い目。

            また、直近で注目した7/21での並び系では、ジャグラー系だけでなくバラエティでの機種跨ぎな設置も複数みられたので、こちらも意識して探してみる価値がありそうだ。

            ━━━━━━━━━━━━━

            週末、日曜で稼働が上がる事で得られる情報が増え、立ち回り易い環境が期待出来る。

            営業終了後には結果を纏めて報告する

            • >2021年7月25日の予想結果

              7月25日 【週末:日曜日】の結果を報告する

              ◆スロット

              ◎全台系
              ・ひぐらしのなく頃に祭2
              平均差枚+567枚:出率104.5%
              ・GOGOジャグラー
              平均差枚+240枚:出率101.2%
              ・新ハナビ
              平均差枚+1,350枚:出率108.9%
              ・クレアの秘宝伝 女神の夢
              平均差枚+950枚:出率107.2%

              ◎並び系
              ・スーミラ(593~595)
              平均差枚+833枚:出率104.3%
              ・ファンキー&マイジャグⅣ(614~616)
              平均差枚+2,800枚:出率111.0%
              ・青鬼/星矢SP/Re:ゼロ(702~704)
              平均差枚+1,367枚:出率108.8%

              全台系は、今回も2台機種からの用意があったが、恐らく3台機種のひぐらし2、ゴージャグも全台での用意で全体によく攻められ勝率もまずまずながら突き抜ける台までは出て来なかった。
              並び系では、ジャグラー系とバラエティでの用意だったと思われる。
              非常に高い稼働が付いており、やはりそうなるとスーミラで+2,800 枚、マイジャグⅣで+6,100 枚、青鬼からも+3,400 枚が出現し、勝率も高いレベルをしてした。

              ◆詳細は画像に纏めておくので確認すると良い

              ━━━━━━━━
              【総評】

              これだけの仕掛けが各所に散らされたが、全台系では「ひぐらしのなく頃に祭2」
              の+2,500枚、「新ハナビ」から+3,500枚、「クレア女神」から+2,900枚とピンポイントのやらかしに留まり、固まっての出玉感が無い分全台系と察知できない箇所もあったようだが、全体に稼働もついており、状況の良さが感じられてはいたのだろう。

              並び系からはマイジャグⅣでの+6,100 枚を筆頭に勝率も高めに安定感のある結果を魅せた。

              やはり週末の日曜ともなれば稼働も上がり、それによってしっかり戦える箇所は用意されている事が見て取れるだろう。

              同店はパチンコだけがクローズアップされるが、特日でも無ければ取材も入っていない、ただの週末でもこれだけの仕掛けと出玉感、安定して戦える勝率の高さを見る限り、スロットでも充分に戦えるホールである事が判る。

              また次回、何れかで注目して行こうと思うぞ

              営業 3 (2021年7月25日の結果報告)
          • 2021年7月21日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:50~99人

            同店の旧イベ日となっている【1の付く日:イチプラの日】に注目する

            ━━━━━━━━━━━━━
            ◆◆当日の予想◆◆

            【スロット】
            全台系
            ・2台以上機種で全⑤⑥を複数
            並び系
            ・3台並びで⑤⑥を複数
            ━━━━━━━━━━━━━

            5月から注目してきた同店の「0の日」のスロットは非常に良い営業が見られてきた。

            では、元々同店のユーザーに親しまれてきた【1の付く日:イチプラの日】が戦えないのかと言えば、その様な事はない事もこれまで注目して詳らかにしてきた通りである。

            よって今回は本来の同店の特定日である7月21日のスロットの状況について注目する。

            ━━━━━━━━━━━━━
            【スロット】

            同店のパチンコの強さは今更語る必要も無いレベルでもある為、今回もスロットのみに注目する。

            同店のスロットの魅せ方は、基本「並び系」であるが、本来の特定日である「イチプラの日」であれば、更なる強化として【全台系】での用意も見られるだろう。

            ■「全台系」
            ・2台設置以上の機種で全⑤⑥が複数個所

            これまでの仕掛け方の実績から、2台設置機種から多台数機種まで広く用意された実績がある。

            2台設置機種等の少数機種であれば、1台の好挙動が見られればもう片方も当然チャンスとなる。
            多台数設置機種であっても、2台・3台と複数の好調な動きが見られれば、その機種単位で用意された「全台系」を察知する端緒となる。

            2台機種からメイン機種迄、幅広い視野を持って立ちまわって貰いたい。

            ■「並び系」
            ・3台並び以上で全⑤⑥が複数個所

            3台並び以上で高設定が並べて置かれている形態であり、1台の好挙動が見られれば隣接台を狙うのは定番の立ち回りだ。

            設置台数に関わらず配分出来る事から、ホール側としても自由度が高く、全台系では扱い辛い多台数設置機種から、2台設置機種の事実上の全台系の更に隣の機種まで並べた固まりも可能。
            バラエティコーナーとの相性も良い事から、バラ機種でも1台の好調台を基点に狙いを展開できる

            ◆狙い処としては「ジャグラーシリーズ」

            同店で設置台数の多いジャグラーシリーズは看板機種と言って良く、扱いも良い為狙い目。

            また、2台機種で集中的に魅せたり、番長3やバジ絆2というメイン機種での用意も見られる為、何処からでも攻められるだろう。

            ━━━━━━━━━━━━━

            さて、久しぶりの「イチプラの日」への注目となるが、本来の同店の特定日でのやらかしに期待して注目していく。

            営業終了後には結果を纏めて報告する

            • >2021年7月21日の予想結果

              7月21日 「1の付く日:イチプラの日」の結果を報告する

              ◆スロット

              ◎全台系
              ・零
              平均差枚+300枚:出率108.8%
              ・パチスロ鉄拳4デビルVer.
              平均差枚+333枚:出率103.7%
              ・パチスロ新鬼武者
              平均差枚+250枚:出率106.6%
              ・モンキーターン4
              平均差枚+600枚:出率115.9%
              ・ノーゲーム・ノーライフ THE SLOT
              平均差枚+250枚:出率104.9%
              ・HEY!鏡
              平均差枚+2,500枚:出率114.7%

              ◎並び系
              ・アイムアニバ(598~600)
              平均差枚+800枚:出率109.5%
              ・百花繚乱/アルドノア/絶対衝激Ⅲ(657~659)
              平均差枚+1,167枚:出率115.8%
              ・ディスク/ブラクラ4/青鬼(700~702)
              平均差枚+1,967枚:出率110.0%
              ・タイバニ/リンかけ/麻雀3(668~670)
              平均差枚+867枚:出率115.2%

              全台系は、以前にもあった2台機種中心での用意であったが、多くの箇所で攻め切られていない様子。
              並び系はバラエティを中心に置かれ、稼働は低めながらも比較的差枚を付けた箇所も出ていた。

              ◆詳細は画像に纏めておくので確認すると良い

              ━━━━━━━━
              【総評】

              これだけの仕掛けが各所に散らされたが、全台系ではHEY!鏡の+4,800枚、並び系からはアイムアニバの+3,200枚、ディスクの+3,900枚が目立つ差枚ではあるが、勝率も高めに安定感のある結果を魅せた。

              やはり「イチプラの日」は大事にされている様子が伺え、しっかり戦える箇所は用意されている事が見て取れるだろう。

              ただ、思ったほどに今回は攻め切られていない点で、☆3までが妥当な結果だろう

              また次回、何れかで注目して行こうと思うぞ

              営業 3 (2021年7月21日の結果報告)
          • ロバート デミーオ

            マカハナの頃は露骨な抜きに走った過去があるけど稼働の落ちた機種を通常でも残してるのか営業形態を考えると探す楽しみがあるが リニューアル後は椅子の数が減った印象
            NiziUにかけてるのか前夜祭の位置付けなのか晒し屋なのか 目 足 で判断して欲しい 
            競合も弱いからか以前よりも。。。強い日がぼやけて見えます

              営業5
              接客3
              設備3
              根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
              • ロバート デミーオ

                >ロバート デミーオ さん

                補足
                特定の当たりハズレはドコも一緒
                過去の比較で山はって立ち回るのは今も昔も変わらないですよねー
                答え合わせも兼ねて投稿したんでありがとうございます。

                  営業5
                  接客3
                  設備3
                  根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
              • 2021年7月11日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 並び
                並び予想:50~99人

                ☆当日の開催予定と公約☆

                ===========

                【旧イベ1の付く日】

                【スロッター×スロッター】
                ・全台系(2台設置以上機種対象:設定⑤⑥)
                ・並び(3台並び以上:設定⑤⑥)

                ===========

                ☆前回結果(6/11)☆

                【全台系】
                〈ゴージャグ〉
                出玉率:103.7%
                勝率:80%(4/5)
                〈ヘイ鏡〉
                出玉率:113.2%
                勝率:50%(1/2)
                ===========

                【並び】
                〈624-626〉
                ・バジ絆2
                〈716-718〉
                青鬼/星矢sp/エウレカ3
                【並び2箇所の結果】
                出玉率:109.8%
                勝率:66%(4/6)
                ===========

                ☆当日の立ち回り☆

                先月の11日に引き続きスロスロの開催が決定しました。
                公約は前回と同じく全台系・並びとなっています。
                前回結果をおさらいしておくと、並び対象箇所が素晴らしい結果を残してくれており、
                バジ絆2が間違いなく全56という結果になりました。
                今回も前回同様の結果を披露してくれることに期待ですね!

                さて、当日の狙い台ですが、まず確実なのがジャグラーシリーズ。
                こちらはいずれかに確実に絡んでくることでしょう。
                前回ゴージャグが全台系で思うような結果を残せなかった為、リベンジの意味も込めて再度やらかしてくるかもしれませんね。
                抽選人数も50名程度と戦いやすい環境になっています。
                埋もれることなく盛り上がりを見せてくれることでしょう。

                • >2021年7月11日の予想結果

                  抽選人数:76名
                  一般入場:88名
                  朝一合計:164名
                  ===========

                  【全台系】

                  〈モンキー4〉
                  出玉率:113.0%
                  勝率:100%(2/2)
                  ===========

                  【並び】

                  〈590-592〉
                  ゴージャグ/スーミラ/スーミラ
                  〈600-602〉
                  ・アイムジャグラー
                  〈610-612〉
                  ゴー2/ファンキー/ファンキー

                  【並び3箇所の結果】
                  出玉率:105.2%
                  勝率:89%(8/9)
                  ==========

                  【総評】

                  全台系、並び共に優秀な結果を残してくれましたね!

                  まずは全台系から見ていくと、今回はモンキー4が対象となり、
                  2台ともぶん回しの出率113.0%、勝率100%を記録し、大満足の結果となりました。

                  次に並び箇所ですが、こちらは恒例のジャグラーシリーズが対象となり、
                  勝率89%と高い数値を記録しています。
                  出率はそこまで派手なものではないですが、ミドルスペック中心の内容では十分と言えるでしょう。

                  抽選人数もそこそこ多く、稼働率も高い一日となりましたね。
                  朝一の狙い易さも健在で、非常に立ち回りやすい状況だったと思います。
                  引き続き注目しつつ、次回も今回同様の良結果を残してくれることに期待しましょう。

                  営業 3 (2021年7月11日の結果報告)
              • 2021年7月10日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                並び メイン機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                並び予想:100~299人

                7月10日(土)の営業に注目する

                ━━━━━━━━━━━━━
                ◆◆当日の予想◆◆

                【スロット】
                並び系
                ・3台並びで⑤⑥を複数
                ━━━━━━━━━━━━━

                同店にはユーザーに親しまれた「イチプラの日」という特定日があるのだが、5月から注目してきた同店の「0の日」も非常に良い営業を続けておる事から、今回はこの「7月10日」に注目してみようと思う。

                尚、当日は、
                ・降臨シリーズ オーディン

                という取材も入って居る様であるし、「0の日」が注目されている様子が伺える

                ━━━━━━━━━━━━━
                【スロット】

                同店のパチンコの強さは今更語る必要も無いレベルでもある為、今回はスロットのみに注目する。

                同店のスロットの魅せ方は、基本「並び系」である。
                3台並び以上で高設定が並べて置かれている形態であり、1台の好挙動が見られれば隣接台を狙うのは定番の立ち回りだ。

                「0の日」を意識して仕掛けるのであれば、【1の日との差別化】としてスロの強化も頷ける。

                ◆狙い処としては「ジャグラーシリーズ」

                同店で設置台数の多いジャグラーシリーズは、全体に扱いが良いとみておる。

                また、5月が「バジリスク絆2」、6月が「まどマギシリーズ」と、【月間強化機種】とも言うべき扱いの良い機種がこれまでも見られてきており、今月はまだ月初で把握しておらぬがメイン機種に【月間強化お宝台】も眠って居るやもしれぬ。

                ジャグラー系以外のノーマルタイプ、バラエティにも【0の日ではこぜ⑥台が見られていた】事から、ここも同様に狙って探りたい。

                ━━━━━━━━━━━━━

                さて、「イチプラの日」とは一風変わった【これまでの同店とは違う強さ】を、儂の目を盗んでひっそり用意出来ると思っているのであれば考えが甘い。

                今月はここに狙いを定めてみようと思うぞ。

                営業終了後には結果を纏めて報告する

                • >2021年7月10日の予想結果

                  7月10日 「0の付く日」の結果を報告する

                  ◆スロット

                  ◎並び系
                  ・ひぐらし祭り2(582~564)
                  平均差枚+767枚:出率104.8%
                  ・叛逆(577~579)
                  平均差枚+1,933枚:出率108.9%
                  ・ファンキー(612~614)
                  平均差枚+2,600枚:出率112.9%

                  ・番長3/アイムEX/ニューパルSPⅢ
                  (640~642)
                  平均差枚+1,667枚:出率110.5%
                  ・星矢SP/吉宗3/青鬼
                  (657~659)
                  平均差枚+1,100枚:出率112.5%
                  ・バーサス/クレア女神×2
                  (668~670)
                  平均差枚+1,100枚:出率106.8%

                  ・アイムEX(676~678)
                  平均差枚+767枚:出率108.4%
                  ・ディスク/アルドノア
                  (699~701)
                  平均差枚+2,800枚:出率115.1%

                  並び系は叛逆が事実上全台系であったり、人気機種や最新機種を絡めたり、ジャグラー系を中心にノーマル系が設置場所となっていたようだ。
                  まだまだ埋もれた箇所がありそうには思うが、見えている箇所のみ取り上げてみた。

                  ◆詳細は画像に纏めておくので確認すると良い

                  ━━━━━━━━
                  【総評】

                  スロットでは、これだけの仕掛けが各所に散らされ、【実感できる強さ】を魅せていた。

                  同店の旧イベ日は「1の付く日:イチプラの日」であるのだが、やはり「0の付く日」では明らかにスロットの扱いが甘く、今後は0の付く日にも注目していく必要がありそうだ。

                  評価としては☆4としておく。

                  営業 4 (2021年7月10日の結果報告)
              • 2021年6月20日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                並び パチンコ メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                並び予想:100~299人

                6月20日(日)の営業に注目する

                ━━━━━━━━━━━━━
                ◆◆当日の予想◆◆
                ①パチンコ
                ・機種単位で分岐調整
                ②スロット
                全台系
                ・2台設置機種対象に全⑤⑥
                並び系
                ・3台並びで⑤⑥を複数
                ━━━━━━━━━━━━━

                同店には「1の付く日:イチプラの日」という特定日があるが、この所その前日でもかなり戦えるポイントがあり、「0の日」として意識出来るレベルにあるとして前回「5月30日:0の日」に注目してみたが、パチンコ、スロット双方で凄まじい結果を魅せていた事は報告を上げた通り。

                今回はこの「6月20日:0の日」に注目してみようと思う。

                尚、当日は、
                ・ヤスヲとガッキーのウォンテッド調査
                ・降臨シリーズ オーディン

                という取材も入って居る様であるし、「0の日」が注目されている様子が伺える

                ━━━━━━━━━━━━━
                ①パチンコ

                同店のパチンコの期待度の高さは知っての通り。

                その前日の「0の日」を意図的に仕掛けているなら、前回同様に主力機種でアピールすると見て良いだろう。

                ◆狙いの1番手としてイチプラの日でも好調だった「P大工の源さん 超韋駄天」に注目したい。
                また、「ウルトラマンタロウ2」も6/11では上方調整が確認出来ていたが不発となっていた事から、再度ここでも注目すべきであろう。

                ◆他台数設置なメイン機種とは別途、【更に強い調整な少数設置機種】が存在する可能性がある。
                前回注目した5月30日では、、どちらかというと少数構成な機種で見られており、「0の日の仕掛け」としてひっそり忍ばせているのかもしれない。

                ━━━━━━━━━━━━━
                ②スロット

                同店のスロットの魅せ方は、基本「並び系」である。
                3台並び以上で高設定が並べて置かれている形態であり、1台の好挙動が見られれば隣接台を狙うのは定番の立ち回りだ。

                「0の日」を意識して仕掛けるのであれば、【1の日との差別化】としてスロの強化も想定できる。

                ◆狙い処としては「ジャグラーシリーズ」

                各機種に並びで配分され、ジャグラーシリーズ全体に扱いが良いとみておる。

                また、今月の強化機種だったであろう「まどマギシリーズ」や、ジャグラー系以外のノーマルタイプ、バラエティにも【0の日ではこぜ⑥台が見られていた】事から、ここも同様に狙って探りたい。

                ━━━━━━━━━━━━━

                さて、「イチプラの日」とは一風変わった【これまでの同店とは違う強さ】を、儂の目を盗んでひっそり用意出来ると思っているのであれば考えが甘い。

                今月はここに狙いを定めてみようと思うぞ。

                営業終了後には結果を纏めて報告する

                • >2021年6月20日の予想結果

                  6月20日 「0の付く日」の結果を報告する

                  ◎結果考察

                  ◆パチンコ

                  【P大工の源さん超韋駄天】20台
                  総差玉 約-10,000 発
                  (台平均-500 発)
                  1K(=250玉)平均20.71回転

                  【Pウルトラマンタロウ2】10台
                  総差玉 約-76,000 発
                  (台平均-7,600 発)
                  1K(=250玉)平均16.9回転

                  「源さん」では今回もボーダーを僅かではあるものの超える回りを見せていたが僅かにマイナス。
                  「タロウ2」はこれまで名前を挙げてきて、一度もボーダーを超えて来ていないのは、自身が確認した台がたまたまなのか、単に下振れなのかは判らないものの、今回も大きなマイナスとなった。

                  その他の機種から、機種単位でプラス平均を叩いている台もあるにはあるが、「出たので良かった」と後出しジャンケンみたいな事をしても意味が無いので個別に取り上げる事は控えるが、GANTZ極など盛り上がった箇所もあったようだ

                  ━━━━━━━━
                  ◆スロット

                  スロットでも今回もかなりの強さを魅せている。

                  ◎全台系
                  ・ドンちゃん2
                  ・モンキーターン4
                  ・対魔導学園35試験小隊
                  ・押忍!サラリーマン番長2
                  ・Re:ゼロ
                  ・吉宗3

                  全台系としては、今月見られている傾向通り「2台機種」に重点的に配分されていた様だ。

                  ◎並び系
                  ・百花繚乱
                  ・アイムEX
                  ・番長3
                  ・バジ絆2

                  並び系は設置台数の多い箇所であったり、人気機種、ジャグラー系等が探索のキーワードとなっていた。
                  まだまだ埋もれた箇所がありそうには思うが、見えている箇所のみ取り上げてみた。

                  ◆詳細は画像に纏めておくので確認すると良い

                  ━━━━━━━━
                  【総評】

                  同店の旧イベ日は「1の付く日:イチプラの日」であるのだが、この所前日から強さを魅せていた事からの、5月に続いての今回の注目であった。

                  パチでは、注目箇所の結果が奮わない状況にはあったが、振れ幅が大きく、収束に時間の悪化るパチンコでもあり、元々パチンコでの安定した強さには定評のある同店であるから、この結果のみで見限られる様な事も無いだろう。

                  スロットでは、これだけの全台系、更に並びが各所に散らされ、【実感できる強さ】を魅せていた。

                  今回は「みんレポ」には集計が出ていない為、独自に集計をしてみた所【全台差枚 約+19,000枚超】程も出ており、等価営業である事から【分岐超え】している事は間違いない。

                  やはり「0の付く日」では明らかにスロットの扱いが甘く、今後の0の付く日には注目していく必要がありそうだ。

                  ただ、パチンコ側が奮わなかった事でもあり、評価としては☆3までとしておく。

                  営業 3 (2021年6月20日の結果報告)
              • 2021年6月11日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 並び
                並び予想:100~299人

                ☆当日の開催予定と公約☆

                ===========

                【旧イベ1の付く日】

                【ネテロ予想】

                【スロッター×スロッター】
                ・全台系(2台設置機種対象:設定⑤⑥)
                ・並び(3台並び以上:設定⑤⑥)

                ===========

                ☆前回結果(5/4)☆

                【並び3箇所の結果】
                出玉率:106.7%
                勝率:66%(6/9)

                ===========

                ☆当日の立ち回り☆

                約1ヶ月振りのスロスロ開催です。
                公約はいつもの並びに加え、全台系が初の開催となります。
                旧イベ重なりでの開催も久しぶりですので、当日はどんな結果を披露してくれるか非常に楽しみですね。

                当日の狙い台としては、当ホールはジャグラー系をかなり推しています。
                並び箇所にはほぼ確実に絡んでくるので、そこを意識して立ち回りましょう。
                過去の傾向的にはハイスペックのマイジャグ系よりも
                ゴージャグ、スーミラといったミドルスペックのジャグラーが対象になることが多いです。

                全台系に関しては、2台設置機種から複数対象になる可能性が高く、AT機からはサラ2、新鬼武者、吉宗3辺りがスペック的にも使いやすく、狙い目になりそうです。

                また、当日はお店のスロット担当者が変更となったという情報も得ています。
                何か新しい仕掛けを用意してくれるかもしれませんので、頭の片隅に入れておくと立ち回り易いかもしれませんね。

                朝からの参加者も多くなりそうなので、埋もれる心配はなさそうです。
                当日の良結果に期待しましょう。

                • >2021年6月11日の予想結果

                  抽選人数:50名
                  一般入場:37名
                  朝一合計:87名
                  ===========

                  【全台系】

                  〈ゴージャグ〉
                  出玉率:103.7%
                  勝率:80%(4/5)

                  〈ヘイ鏡〉
                  出玉率:113.2%
                  勝率:50%(1/2)
                  ===========

                  【並び】

                  〈624-626〉
                  ・バジ絆2

                  〈716-718〉
                  青鬼/星矢sp/エウレカ3

                  【並び2箇所の結果】
                  出玉率:109.8%
                  勝率:66%(4/6)
                  ==========

                  【総評】

                  並び対象箇所のバジ絆2が素晴らしい結果を披露してくれました。
                  全台ぶん回しで、グラフも間違いなく⑤⑥となっていますね。
                  また、バラエティの並びもスランプグラフは微妙ですが、そこそこの回転数がついており、青鬼、星矢SPなどの分かりやすい機種ですので、ひょっとしたら確定系などが出たのかもしれません。

                  反面全台系はというと、ゴージャグが全④⑤とも言える数値になっており、こちらは中間でごまかしてきた可能性が高そうですね。

                  抽選参加人数もそこまで多くなく、立ち回り易い環境だったでしょう。
                  引き続きやらかしに期待したいですね。

                  営業 3 (2021年6月11日の結果報告)
              • 2021年6月11日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 並び パチンコ 少台数機種強め Aタイプ強め
                並び予想:100~299人

                同店の旧イベ日となっている【1の付く日:イチプラの日】に注目する

                ━━━━━━━━━━━━━
                ◆◆当日の予想◆◆
                ①パチンコ
                ・機種単位で分岐超え調整
                ①スロット
                全台系
                ・2台設置機種対象に全⑤⑥
                並び系
                ・3台並びで⑤⑥を複数
                ━━━━━━━━━━━━━

                前回注目したポイントで、パチでは「源さん超韋駄天」が引き続きかなり良い状況で好結果を魅せていた。

                スロットからは「全台系」が少数設置機種中心に複数用意され、メインで大量設置の番長3まで全台系様相を示していた。

                月中で一番強いイチプラの日と言われる今回は「11日」でもあり、引き続き期待値の高い営業を魅せてくれると期待しておる

                ━━━━━━━━━━━━━
                ①パチンコ

                同店のパチンコの期待度の高さは知っての通り。

                引き続き、狙いの中心はやはりメイン機種であり、ボーダー超え調整が施される箇所が用意されるはず。

                「源さん超韋駄天」「ウルトラマンタロウ2」を柱とする新設された「凄速コーナー」で、源さんが好調を続ける一方で、「タロウ2」が連続で不調な結果を魅せていた。

                そろそろ「タロウ2」の結果を示す動きがありそうなものだけに引き続き注目したい。

                引き続きこの辺りが狙い目になると見て良いだろう
                ━━━━━━━━━━━━━
                ②スロット

                前回結果に目を再度通しても、やはり狙い目は「ジャグラー系」を軸に、メイン機種、人気機種等に置かれると見ている。

                今回も引き続きいつもの「並び系」に加え、やはり最近良さを目にする「2台設置機種」での全台系を意識して立ち回りたい
                ━━━━━━━━━━━━━

                さて、月変わって6月入って2回目の「一番強いとされているイチプラの日」。
                6月、梅雨の時期として稼働は底上げされ、それに伴って仕掛けの察知効率も上がる事が期待出来るため、美味しいお宝台を少しでも早く捕まえて粘り倒す事が結果に繋がるだろう。

                営業終了後にはまた改めて結果を纏めて報告する

                • >2021年6月11日の予想結果

                  6月11日 「イチプラの日」の結果を報告する

                  ◎結果考察

                  ◆パチンコ

                  ・注目した2箇所の結果

                  【源さん超韋駄天】20台
                  総差玉 約+79,000 発
                  (台平均+3,950 発)
                  1K(=250玉)平均20.1回転

                  【ウルトラマンタロウ2】13台
                  総差玉 約-23,000 発
                  (台平均-1,769 発)
                  1K(=250玉)平均18.6回転

                  「源さん」では前回ボーダー+2程度の調整だったが、今回はほぼボーダーレベルな回り、文字通り【分岐調整】から結果も出して見せた。

                  一方の「タロウ2」では、前回まで等価ボーダーに届かない状況であったが、今回は「等価ボーダー:18.7回転/1k」に届くこちらも「分岐調整」となっておったが、数値的には前回のイチプラの日よりマイナスは軽減されたものの、トータルでプラスには出来ず。

                  「源さん超韋駄天」は注目してきた範囲では毎回ボーダー超えの好調整である中でのプラス、マイナスの振れ幅で戦えてきたが、今回はボーダーレベルまで少し状況としては落ちてはいたのだが引き続きプラスで戦えた半面、「ウルトラマンタロウ2」では毎回ボーダーに多少満たない状況からボーダーレベルまで引き上げられたものの、プラスに振れる事は出来なかった。

                  等価営業であり、主力の両機ともにボーダーレベルで置かれたという事は、もうあとはユーザーのヒキ次第、【不利なく純粋に勝負が出来る環境】であった事から正に【己の力で掴み取れ!】という用意であった。

                  ━━━━━━━━
                  ◆スロット

                  スロットでは今回も見所のある結果が並んだ。

                  ◎全台系
                  ・ゴージャグ2
                  ・笑ゥせぇるすまん絶笑
                  ・HEY!鏡

                  辺りが、出揃っていない箇所もあるが、予想時にも触れた「2台設置機種」主体での投入先だったと見ておる

                  ◎並び系
                  ・バジ絆2
                  ・番長3
                  ・Re:ゼロ/Fアームズ/GⅠフェアリー
                  ・青鬼/星矢SP/エウレカ3

                  埋もれたり、下振れしてしまったりで見えて来ていない箇所もありそうだが、上記の当たりが「並び系」の答えであったように思う。

                  詳細は画像に纏めておくので確認すると良い

                  ━━━━━━━━
                  【総評】

                  同店の旧イベ日は「1の付く日:イチプラの日」であるのだが、やはり安定してパチでもスロでも戦えるポイントを用意してくれている点で信頼度は高い事が再確認できた。

                  源さん超韋駄天では+49,000発を筆頭に20,000発超えが5台も出現し、源さんらしい爆発を魅せトータルでは+79,000 発を叩き出してポテンシャルの高さを魅せた。
                  ボーダーに満たない状況が続いていた「タロウ2」も、今回は「分岐レベル」の調整でこれまで以上に戦えはしたが、結果は引き続きマイナスとなり次回以降の収束に向けた反発が期待される。

                  スロットでも、これだけの全台系、更に並びで強さが見られ、この所スロットでも安定して見せ場が見られる。

                  これがスロ、パチ共に等価営業での事であるのだから、やはり「イチプラの日」というだけの事はあると言える結果だろう。

                  営業 3 (2021年6月11日の結果報告)