第一プラザ八潮店

特徴
このホールは1のつく日が特定日。
実際に1・11・21・31といった感じで、一ヶ月に最大4回の特定日が存在するわけだけど、その中でも1日の配分が最も良い。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 48点(評価数:51 件) |
営業評価 | 3 |
接客評価 | 2.8 |
設備評価 | 2.8 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -119枚 |
サンプル数 | 244 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -1,184玉 |
サンプル数 | 160 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:40 |
住所 | 埼玉県八潮市大字浮塚460番地1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ480台/スロット240台 |
旧イベント日 | 1のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2009年12月22日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:30 |
注意点 | 1階カフェスペースで抽選 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 0.5円 |
スロット | 21.73円 5.49円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 等価 |
1円パチンコ | 等価 |
0.5円パチンコ | 等価 |
21.73円スロット | 等価 |
5.49円スロット | 等価 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 無制限 |
1円パチンコ | 無制限 |
0.5円パチンコ | 無制限 |
21.73円スロット | 無制限 |
5.49円スロット | 無制限 |
景品交換所の場所 | |
カウンター左の入口から出てすぐ右にあります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2020年11月15日 7:16 AM
並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
「1の付く日」が旧イベント日【イチプラの日】として強く推されていた同店。
【1】への拘りから、11月は強い月間になるのではないかと 期待していましたが前回の「1が4個並ぶイチプラの日」は惨憺たる内容だったと言って良い内容。
全体では利益を取りながらもしっかり答えの有る営業で、ユーザーにも満足を与える。
それが「ユーザーの心理」なぞどこ吹く風、来てくれて、使ってくれて、売上上がって嬉しい
そんなホールでは無かった筈なのですが。
今月最後の「1の付く日」
魅せるチャンス、挽回のチャンスはここしかない
改めて今一度、以下の予想で同店の【今月最後のイチプラの日】について注目してみます
~~~~~~~~~~~~~~
11/21の予想
〇特定末尾に1/2で⓹⑥
〇3台並びを複数
~~~~~~~~~~~~~~
いつもは前回データを引用して考察する所ですが、前回、理由は不明ながらいつもの「イチプラの日」のような良さ、魅力が見られなかった為、今回、もう一度期待してみてみようと思います。
期待するのは過去の傾向からも
・ジャグラー系
・大都系
答えの有る営業を期待したいと思います
スロッター×スロッターの開催時と同様なパターンで狙えると思いますし、当日は取材は入って居ない様ですが、特別感を強く感じられていた日です。
スーパー46スロット等価での営業の同店ですので、どうしても非等価ホールさんとでは差枚的に見劣りする面は少なからずありますが、だからこそ優位に立ち回れる面もあるでしょう。
2020年11月22日 11:46 PM
>2020年11月21日の予想結果
同店の特定日となっている「1の付く日」、11月21日【イチプラの日】の営業結果を纏めてみました。
予想としては以下を挙げていました
~~~~~~~~~~~~~~
11/21の予想
〇特定末尾に1/2で⓹⑥
〇3台並びを複数
~~~~~~~~~~~~~~
【末尾系】
今回、他の末尾の結果より特に秀でた「特定末尾」と言える所が正直判りません。
「出ていない」という事では無く、「どの末尾番号も一定の強いスランプを描く台が存在する」という事で、「ここだったのじゃないか」と言い切る事が難しいです。
「平均差枚+勝率」と、2項目で優位な結果となっているのは「末尾7」となります。
ただ、それでも「平均差枚+480」と弱いモノで、2番手の「末尾4:平均差枚+174」と比較すれば約3倍の数字ではありますので、まずはここではないかと末尾7のデータを抜き出してみました。
結果は、「バラエティで2台の末尾7の好調台が見られたが、その他複数台での末尾7の結果は殆どが500枚に満たない様な結果」であって「強さ」を感じられません。
「こぜ6」を思わせるスランプを描く台が他の末尾では見られる事から、「7」との断言がしにくいです。
という事で「2番手の4」「3番手の5」と、順次抜き出して台番順に並べて眺めてみたのですが、やはりどちらにも高設定挙動台がみられ、「特異的に強い」という様子が浮かんできません
結果として「無い」もしくは埋もれてしまったという事になります
みんレポより、各末尾毎の集計表だけ転載しておきます
【並び系】
あくまで「結果が出ているところからの抜粋」ですので、中には「誤爆分」もあるかもしれませんが、それはそのまま「不発分」は見えてこない事から拾い上げられていないという点も考慮すれば、トータルでのボリューム感に大きな相違はないと思われます。
結果としては、明確に「そうであろう」というところまで言い切れるほどはっきりと出揃っているとは言い難いながら、並びでプラス差枚を出せていたり、誤爆にしては綺麗すぎる高設定を思わす台とその周辺という形で抜粋してみました。
平均G数が2,772回転と決して高い稼働ではない事から、それぞれに中途半端な結果が多く、スッキリ並びも浮かんでいないのですが、やはり各所にみられる「コゼ6挙動」を見せた台の周辺が「並び」が仕掛けられた所だったと思われますし、実際の仕掛けは5箇所より相当数多く用意されたと感じられます。
以上から、やはり同店の旧イベ、力を入れていると思われる【イチプラの日】の状況はかなり良さそうであり、そこにはしっかりとした「仕掛け」として投入されていて、「ランダムに、無造作に投入されている訳ではない」と思える事から、一定の「狙える感」が感じられると思います。
ホール側としても、前回の11/11があまりにも弱い結果としてしまったことから、ここはしっかり用意してきたのではないかとは思えますが、ユーザー側にそこを掘り起こして貰うまでには至らなかったという事かもしれません
同店が「スーパー46スロット」である点も考慮すれば、まだまだ戦えた状況にはあったとは思いますが、今回も単品での明確な高設定挙動が複数確認はできたものの、ユーザーとしては攻める端緒としての「傾向」が見えてこない状況では苦戦を強いられたというべきでしょう。
2020年11月8日 12:46 AM
並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
同店の旧イベント日、特定日は「1の付く日」となっており、【イチプラの日】としてホールも力を入れているし、同店を利用するユーザーに知られているところです。
そんな同店にとって「11月1日」と1が3個並んだ前回の結果は、ユーザーに期待に充分応える内容と思えるものでした。
そして今回「11月11日」では、
【1が4コ並ぶイチプラの日】
前回以上の期待をして無理は無いですし、ここでユーザーの期待に応えないで「イチプラの日」とか言っていたら【臍が茶を沸かす】という所でしょう。
狙い所を「スロット」と見ている事から「ヘソを開ける」というのは難しいですが、ここまでの同店の実績から狙いを絞って行きたいですね。
直近3回の「11日」の実績
~~~~~~~~~~~~~~
8/11(火)
総差枚 -48,369
・北斗天昇
・GⅠ優駿倶楽部2
・バーサス
・ガンダムクロスオーバー
9/11(金)
総差枚 -5,957
・アイムアニバ
・ワンダフルジャック
・新鬼武者
・ゴッド凱旋
10/11(日)
総差枚 +14,589
・ゴッド凱旋
・HBJ
・対魔導学園
・ラブ嬢Ⅱ
引用元
https://min-repo.com/?s=%E7%AC%AC%E4%B8%80%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E5%85%AB%E6%BD%AE
~~~~~~~~~~~~~~
「1日」同様、総差枚ではマイナスが見られますが、それぞれの日で強い伸びを魅せる機種があるのは「11日」も同様で、「利益は取りつつも、しっかり戦える環境は用意されている」という印象を受けます。
この「11日」でも8月は落ち込んでいますが、ここはやはり「お盆休暇」に合わせたホール側としては「特需」なタイミングであり除外して考えるべきかもしれませんが、「1日のイチプラの日」よりも総じて結果は上回っていて、「1が多いから」と単純に感じてしまう傾向が見えます。
「11日のイチプラの日」だけで見ても、平均回転数は4000回転前後まで「1日」同様上がっていて、強く取材等での集客アピールまでしなくとも常連を中心に一定に稼働があり、それはそのまま「戦える状況がある」という一種の証明にもなるのではないでしょうか。
という事で当日の予想はこう狙ってみます
~~~~~~~~~~~~~~
11/11の予想
〇特定末尾に1/2で⓹⑥
〇3台並びを複数
~~~~~~~~~~~~~~
要は「スロッター×スロッター」開催時の「末尾系」ですね
10/21の開催時も公約となっていた様ですが結果としては不発気味
しかし、前回同様、「仕掛け」は同様に感じられるという点では「同様の期待値がある」と言えそうです。
前回、「11月1日」の予想で、「末尾の狙いは1」としていましたが、結果は「5」と予想は惨敗。
同店が「イチプラの日」として「1の付く日」を推しながら11/1に仕掛けておいて、ユーザーが当然期待する「1」に入って居なかった訳ですから、【1が増える】ここは万全の期待を持って再度「1」を推してみたい。
「出して貰わなければ結果とならない」訳で、結果が出てないホールには人も集まりません。
であれば、更に「1」が増える11月11日、前回を超える結果が出ても何ら不思議では無いでしょう。
ユーザーからみれば「年イチ」と期待されてもおかしくないのですから。
「3台並び」についても、所謂「並び系」という形ですが、設置台数にも囚われず、メイン機種にもバラエティにも何処にでも置く事が可能な便利な形態ですし、前回、この傾向もしっかり感じられていますので、引き続き「並び系狙い」のセオリーを踏まえて狙って行きたいですね。
狙い所としては冒頭に揚げた直近3回の「11日」の結果から見える投入傾向を纏めると以下の様になります。
・撤去期限を意識されてきているのか、ゴッド凱旋の扱いが良い
・メインというよりは、傍系6号機の頻度が高い様に思える
・ジャグハナ以外のAタイプ、ノーマルタイプの影が濃い
スロッター×スロッターの開催時と同様なパターンで狙えると思いますし、当日は取材は入って居ない様ですが、特別感を強く感じられる日です。
スーパー46スロット等価での営業の同店ですので、どうしても非等価ホールさんとでは差枚的に見劣りする面は少なからずありますが、だからこそ優位に立ち回れる面もあるでしょう。
期待して臨みたい一日と言えると思います
2020年11月12日 5:37 AM
>2020年11月11日の予想結果
同店の特定日となっている「1の付く日」、11月11日【イチプラの日】の営業結果を纏めてみました。
予想としては以下を挙げていました
~~~~~~~~~~~~~~
11/11の予想
〇特定末尾に1/2で⓹⑥
〇3台並びを複数
~~~~~~~~~~~~~~
その上で、実際の当日のデータは以下の通りです
~~~~~~~~~~~~~~
全台差枚 -68,429 枚
平均差枚 -342 枚
平均G数 3,609
勝率 66/200 33%
~~~~~~~~~~~~~~
【イチプラの日】として、【1】を意識する同店の旧イベ日は、この11月11日で年イチレベルをユーザーは意識して然るべき日。
取材系の場合、その【対象範囲】でしっかり結果が出ていれば、そこに【答えの有る営業】であれば、全台差枚とは無縁に【評価】が可能です。
逆に「旧イベント日」は「全体イベ」と認識され、ホール全体で一定の強さを期待されます。
平均差枚 -342 枚
勝率 66/200 33%
この数値で「全体イベ」それも「年イチを意識する日」で、普段の旧イベ以下の数字が出ていては、もう個別に結果を上げる以前の問題です。
これが低稼働、低集客、どうにも中身があっても結果が出なかった、、、というのであれば、ある程度の考慮も必要かもしれません
ただ、同店の「イチプラの日」のこれまでの平均G数は3,500~4,000G程でした。
そして今回は【3,609】と、状況が悪くて押しきれない、回し切れない、途中撤退もあったであろう補正をすれば、ほぼこれまでと同様の稼働があり、それだけのユーザーが期待して来店し、探っていた事、粘っていた事は容易に想像できます。
末尾・差枚・G数・勝率・出率
0 -451 3,813 7/20 96.1%
1 -431 3,864 6/20 96.3%
2 -4 3,859 8/20 100%
3 +119 3,900 10/20 101%
4 -152 2,795 7/20 98.2%
5 -812 2,984 3/20 90.9%
6 -116 3,744 6/20 99%
7 -342 3,580 8/20 96.8%
8 -670 4,276 5/20 94.8%
9 -563 3,275 6/20 94.3%
以上が今回の末尾別の数値となります。
画像で別途纏めるまでも無く、「目立った末尾もない」と言えます
勝率100%の機種は、全設置機種中に「対魔導学園」の2/2が唯一あるのみ。
台番・差枚・回転数・出率
642 456 8,030 101.9%
643 1,315 7,890 105.6%
全台系というには御粗末であり、その他の機種でも「機種内で3台並びを思わせる箇所」さえ見当たらず、すべての用意された並びが「機種跨ぎ」とでも言わなければこれ以上の追跡の必要もないでしょう。
☆1
2020年11月7日 10:39 PM
全く出さないし、面白くもない
店長が最悪だから仕方ないかっ
2度と行かないよーーー
2020年10月29日 3:45 AM
並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
同店の旧イベント日、特定日は「1の付く日」となっており、【イチプラの日】としてホールも力を入れているし、同店を利用するユーザーに知られているところです。
そんな同店にとって「11月1日」と1が2個並ぶ11月は当然ユーザーも意識するでしょうし、ホール側もそれを感じていないハズもない。
ユーザーが期待するのは当然「強化月間かも?」ですし、ホールとしてもここで客足の鈍ったコロナ禍の影響から少しでも脱したいと、準備・計画していないハズもないと思われます。
そんな気になる11月の月初、予算が組める最初の「1の付く日」
【1が3コ並ぶイチプラの日】
期待して無理は無いですし、ここでユーザーの期待に応えないで「イチプラの日」とか言っていたら鼻で笑ってしまいますよね
出来る事なら「鼻で笑う」よりは、「ハナで笑いたい」という事で、グレキンやシクレハイビ、ハナビ等で大盤振る舞いしてくれても良いのですが、そこまで洒落を利かせた投入が望めるかまでは判りませんが、ここまでの同店の実績から狙いを絞って行きたいですね。
直近3回の「1日」の実績
~~~~~~~~~~~~~~
8/1(土)
総差枚 -26,085
・番長3
・青鬼
・ゴージャグ2
9/1(火)
総差枚 -40,744
・バーサス
・ディスクアップ
・エウレカ3
10/1(木)
総差枚 -21,372
・オットはーです
・アイムアニバ
・ゴージャグ2
引用元
https://min-repo.com/?s=%E7%AC%AC%E4%B8%80%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E5%85%AB%E6%BD%AE
~~~~~~~~~~~~~~
総差枚ではマイナスが続いているが、それぞれの日で強い伸びを魅せる機種があり、「利益は取りつつも、しっかり戦える環境は用意されている」という印象を受けます。
実際、8月は落ち込んではいるが、その他の「1の付くイチプラの日」まで拡げて見ても、平均回転数は4000回転前後まで上がっていて、強く取材等での集客アピールまでしなくとも常連を中心に一定に稼働があり、それはそのまま「戦える状況がある」という一種の証明にもなるのではないでしょうか。
という事で当日の予想はこう狙ってみます
~~~~~~~~~~~~~~
11/1の予想
〇特定末尾に1/2で⓹⑥
〇3台並びを複数
~~~~~~~~~~~~~~
要は「スロッター×スロッター」開催時の「末尾系」ですね
10/21の開始時も公約となっていた様ですが結果としては不発気味
9月までは「全台系」で魅せようとしてきて、理由は定かでは無いですが10月より「末尾系」で仕掛けられている様です。
狙い所は勿論「1」。
同店が「イチプラの日」として「1の付く日」を推しながら11/1に仕掛けておいて、ユーザーが当然期待する「1」に入って居なければそれは「ユーザーの狙いをかわす」という意思ですので、ここは万全の期待を持って「1」を推してみたい。
「出して貰わなければ結果とならない」訳で、結果が出てないホールには人も集まりません。
であれば、更に「1」が増える11月11日に向けて、ここはしっかり結果を魅せる場面でしょう。
「3台並び」についても、所謂「並び系」という形ですが、設置台数にも囚われず、メイン機種にもバラエティにも何処にでも置く事が可能な便利な形態ですし、今回末尾系で投入されていれば、その末尾系の当たり台から更に3台並びへと展開するのもあるある構成ですよね。
狙い所としては「ジャグラー系」を軸に「アクロス系」等のAタイプ
また、投入実績が高い番長3を筆頭に「大都系」にも期待したい所。
スロッター×スロッターの開催時と同様なパターンで狙えると思いますし、当日は取材は入って居ない様ですが、特別感を強く感じられる日です。
今月が特別な「イチプラの日」であるかどうかは、この日の結果が教えてくれるハズ
その結果次第では、引き続き今月は注目していきたいホールと言えるでしょう。
2020年11月3日 12:51 AM
>2020年11月1日の予想結果
同店の特定日となっている「1の付く日」、11月1日【イチプラの日】の営業結果を纏めてみました。
予想としては以下を挙げていました
~~~~~~~~~~~~~~
11/1の予想
〇特定末尾に1/2で⓹⑥
〇3台並びを複数
~~~~~~~~~~~~~~
【末尾系】
末尾台番【5】が明確に他の末尾より突出した数値を叩き出していて、やはりこの仕掛けはあったのではないかと思われます。
末尾「5」
平均差枚 +1,362 枚
平均G数 4,969 G
勝率 10/20 60%
平均出率 109.1%
勝率も50%を超えていて、投入割合も1/2以上であったのではと考えて良いと思えますし、この勝率から平均出率が109.1%も出ている事から、その投入の多くに⑥が含まれていた可能性も見て取れます。
詳細については、別途画像に拾い出してみたので御確認下さい。
【並び系】
あくまで「結果が出ているところからの抜粋」ですので、中には「誤爆分」もあるかもしれませんが、それはそのまま「不発分」は見えてこない事から拾い上げられていないという点も考慮すれば、トータルでのボリューム感に大きな相違はないと思われます。
結果としては、明確に「そうであろう」という5箇所をPickupし、別途画像に纏めて添付しました。
データ上では、3台並びの中が凹んだ状況もいくつか散見され、2台並びな状況も見える事から、実際の仕掛けは5箇所より相当数多く用意されたと感じられます。
以上から、やはり同店の旧イベ、力を入れていると思われる【イチプラの日】の状況はかなり良さそうであり、そこにはしっかりとした「仕掛け」として投入されていて、「ランダムに、無造作に投入されている訳ではない」と思える事から、一定の「狙える感」が感じられると思います。
また、同店が「スーパー46スロット」である点も考慮すれば、「戦える」を超えて「素晴らしい」と言える環境と言えるかもしれませんね
この内容であれば、次回の【イチプラの日】は更に【1】が4個も並んでしまうので、楽しみがあります、引き続き注目していきたいと思います
2020年10月23日 10:49 AM
周年日:2010/12/22
2020年10月22日 10:27 PM
[…] みんパチ […]
2020年10月19日 11:57 AM
列 末尾
~当日のお品書き~
・1の日
・スロッター×パチンカー
〜公約〜
・スロット:特定末尾の1/2が設定5.6
・パチンコ:列まるごと分岐調整
スロットに関しては今まで全系機種でしたが、今回から末尾の公約となりました。
一応2月の開催時に末尾公約を行なっていましたが、だいぶ前なので参考にはならないでしょう。
狙いは、旧イベでもある末尾1狙い。
ここは素直に1で仕掛けてくるんじゃないかと予想しています。
パチンコについては画像にも載せましたが、前回と同じく京楽系機種のこの2列(青枠)に注目してみると良いかもしれません。
前回は仕置人の列の方に仕掛けがあったため、今回は仮面ライダー轟音の列の方じゃないかと予想。
・仮面ライダー轟音:1k/17.09
・仕置人:1k/19.61
・ウルトラ6兄弟:1k/19.4
・AKBワンツースリー:1k18.02
・劇場版まどか:1k/20.67
当日はヘソ、寄り、袴、道、風車等の状況を見て、どちらかの列の機種を打つか決めると良いかと思います。
2020年10月28日 10:28 PM
>2020年10月21日の予想結果
■抽選人数:59名
■一般入場:61名
■朝一合計:120名
■末尾(台番/機種名/G数/差枚)
485番/咲/119G/-116枚
495番/天晴モグモグ/2539G/+359枚
545番/ゴッド凱旋/3198G/-2,131枚
555番/カイジ沼/6930G/-634枚
565番/吉宗3/6781G/-476枚
575番/Re:ゼロ/2194G/-1,532枚
585番/ゴージャグ/8180G/+1,910枚
595番/スーミラ/5773G/+2,018枚
605番/ニューアイム/3291G/+222枚
615番/アイムアニバ/3970G/-1,296枚
625番/不二子A/5638G/+858枚
635番/番長3/1848G/-1,317枚
645番/北斗天昇/1994G/-120枚
655番/まどマギ叛逆/4309G/+904枚
665番/ハナビ/5946G/-350枚
675番/ロックマン/900G/-718枚
685番/豆/2250G/+791枚
695番/シクレハイビ/759G/-85枚
705番/バジ絆2/5004G/+2,901枚
715番/エウレカ3/3525G/-913枚
平均/–/3757G/+14枚
出率:100.1%
勝率:40%(8/20)
末尾は5が当たりですが、不発なのか出率はイマイチ。
705番台の絆などしっかり結果を残している台もありますが、盛り上がりにはやや欠ける内容だったようですね。
劇場版まどか(台番/回転数/差玉)
161番/906G/+11,000玉
162番/169G/-2,740玉
163番/757G/-7,200玉
164番/118G/+6,820玉
165番/950G/-11,950玉
平均/580G/-814玉
平均差玉:-814玉
勝率:40%(2/5)
必殺仕置人(台番/回転数/差玉)
169番/475G/+4,190玉
170番/760G/+6,800玉
171番/1164G/-11,180玉
172番/578G/+5,260玉
173番/612G/+12,690玉
174番/988G/-1,660玉
175番/2168G/-9,860玉
176番/1229G/+17,210玉
177番/1195G/-7,790玉
178番/1114G/+5,420玉
179番/1035G/-10,760玉
180番/938G/+6,540玉
平均/1021G/+1,405玉
平均差玉:+1,405玉
勝率:58%(7/12)
今回は劇場版まどか、必殺仕置人が分岐調整だった模様。
終日初当たり0の台がなく回転率が不明なため評価はしづらいですが、台データをご参考までにご覧ください。
その他高配分ありそうな台も画像にて添付しております。
全体的に盛り上がりには欠ける内容でした。
パチンコの回転率が不明なためなんとも言えませんが、今回は★2とします。
2020年10月5日 10:52 PM
[…] みんパチ […]
2020年9月24日 1:09 AM
[…] みんパチ […]
2020年9月23日 9:12 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:30
注意点:
店舗側の駐車場三階で抽選&再整列になります。(エレベーターで上がれます)
早番(1~20番位?)は一階入口で再整列のようです
2020年9月23日 9:05 AM
朝の並びについて時間と場所が去年頃とは変わっているので再掲します。
2020年9月22日 4:25 PM
9月21日の特日に行って来ました。朝の並びは約100人、全員がスロと言うわけでなくそれなりに玉へ行く人達も居ました。
スロットは極一部の魅せ台こそ出ていましたが、全体としては連休特有の回収モードでした。特に台数の多いAタイプ(ジャグ系、バラA共に)は合算設定1~2、若しくはそれ以下の台が多数目につきました。
パチンコは台数の多い轟音やシンフォ2辺りはヘソ開け気味でしたが甘デジは島単位で締めていたように見えました。
メダル流すときに店員がやたらイベント?のポップを推してきましたが、1が付く特日でこのザマでは状況が変わるまではスロットには触りたくないですね
2020年9月22日 8:29 PM
>風来坊Z さん
この日のみんレポ結果は以下の数値でした。
総差枚:-3,613枚
台平均:-18枚
https://min-repo.com/234165/
台平均-18ですが等価ホールなので、台あたり360円しか利益取ってないです。
その上、パチンコでアケてる台があったのであればこれは決して悪くない営業であると感じました。
5.6枚の特定日でこの内容では微妙ですが、等価ホールであれば個人的には及第点であると思います。
もちろん4点をやる必要はないですが、3点でも良いと思いました。
その点においてはどう思われますか?
なんだか皆さんの投稿を見てると「全台差枚+数万枚いかないとクソ」みたいな風潮がありますが、それってTwitterの影響ですかね。
ホールを評価する時の感覚が麻痺していると感じます。
ましてや今回は等価ホールでしたので。
2020年9月23日 12:37 AM
>管理人クロロ店長 さん
>>管理人さま
レスありがとうございます。
個人的な感想&長文で申し訳ないですが…
スロット・玉の併設店特有の問題になるのでしょうか、店がどちらで出したいor回収したいのかっていう。
等価である以上、スロットは平均設定が低くなるのは致し方ない部分もありますが…
スロットユーザーはスロット打ちに来ている訳で、特日だけどパチンコ釘を開けるからスロットはド回収ね♪ってスロットユーザーを蔑ろにしている気がするんです。
店が「うちはパチンコがメインだ」って言うならいっそのことスロットは常時低設定で魅せ台すらなしにしてくれって言いたい、万年低設定なら流石に行かないのでw
スロット、パチンコどちらも十全に打てる人ならいいですけどそうじゃない人もそれなりに居ると思うんだけどなぁ…
※じゃあ別の店に行けっていう意見もあるでしょけどあくまでこの店をターゲットした話ですのでそれは無しで。
八潮市は正直選択肢が少ない…
2020年9月23日 1:54 AM
>風来坊Z さん
■みんレポ調べ
総差枚:-3,613枚
台平均:-18枚
https://min-repo.com/234165/
上記におる通り、わずか台粗360円という営業が「ド回収である」という感覚がちょっとよくわからないです。
朝の並びや設定の入れ方も関わってきますが、平均点はあげても良いと感じました。
どうも「特定日=赤字でないとクソ」という感覚がユーザーに蔓延していることと思われますが、それはちょっと違うなと思いました。
台粗360円であれば十分勝負できる内容です。
あくまでこのホールは等価交換ですからね。
もちろん風来坊さんのご意見を尊重しますので、その点は大丈夫です。
あくまで自分の意見を書かせていただきました。
2020年9月23日 6:36 AM
>管理人クロロ店長 さん
ご返信ありがとうございます。
もう一点、個人的な意見として、
>>パチンコでアケてる台があったのであればこれは決して悪くない営業であると感じました
釘を開けていたのであればスロが低設定ベースであったのもしょうがない、と仰られていると読めるのですが、それであれば当日の結果をスロット差枚だけで語るのではなく、パチンコも含めないとフェアでは無いと言うか、片手落ちになるような気がするのですがそこは如何でしょうか?(集計が物凄く面倒になりますけど)
私はあくまでヘソ釘をざっと見ただけなので実際の平均回転は打った人にしかわかりませんし、何よりもスロットと違ってパチンコは初当たりよりも如何に右打ちで爆発させられるかが重要なので。
故に設定によって回収・還元をコントロールし易いパチスロは、せめて特日には勝負出来る程度に設定は入れて欲しかったなと。
これ以上は意見・感覚の相違の平行線になってしまうと思うのでレスは〆ていただいて格好です。
ご意見ありがとう御座いました。
2020年9月18日 7:29 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
~当日のお品書き~
・1の日 ・スロッター×スロッター
〜公約〜
・スロット:複数台機種の全系(設定5.6)
・パチンコ:列まるごと分岐調整
最後の開催が2/5のため機種の予想がしづらいですが、各種ジャグ、ノーマルタイプ、大都系機種あたりに仕掛けがあると予想。
2/5の開催では明らかにジャグの扱いが良かったので、良番であればハイスペジャグを狙いにいっていいかと思います。
番長3にも仕掛けがあったため、今回もここには期待。
パチンコについては画像にも載せましたが、京楽系機種のこの2列(青枠)に注目してみると良いかもしれません。
メイン機種である仕置人であればボーダー19.5、仮面ライダー轟音であればボーダー17くらいは回る調整にあるんじゃないかな?
当日はヘソ、寄り、袴、道、風車等の状況を見て、打てそうであればスロットではなくパチンコスタートでも良いかもしれません。
2020年9月18日 7:33 PM
>2020年9月21日の予想
追加画像
2020年10月2日 11:26 AM
>2020年9月21日の予想結果
■抽選人数:102名
■一般入場:83名
■朝一合計:185名
■全系機種(機種名/平均G数/平均差枚/勝率)
・HEY!鏡/4453G/+548枚/66%(2/3)
全系は1機種。
そこそこ回されてはいましたが、思うような結果とはならず。
鏡の6は非常にわかりやすいので、ぶん回されなかったということは5とかも混じっていたのかもしれません。
■京楽パチンコ機種
(台番/機種名/総回転数/差玉)
161番/劇場版まどマギ5/2220G/-15,740玉
162番/劇場版まどマギ5/1473G/-420玉
163番/劇場版まどマギ5/1807G/+3,730玉
164番/劇場版まどマギ5/1793G/+2,010玉
165番/AKB123フェス/1344G/-5,840玉
166番/AKB123フェス/1582G/-11,780玉
167番/AKB123フェス/1011G/-2,710玉
168番/AKB123フェス/1336G/+4,630玉
169番/新必殺仕置人/1407G/-1,850玉
170番/新必殺仕置人/1088G/-7,010玉
171番/新必殺仕置人/1456G/-20玉
172番/新必殺仕置人/1857G/-13,440玉
173番/新必殺仕置人/2324G/-17,120玉
174番/新必殺仕置人/1853G/-14,670玉
175番/新必殺仕置人/1939G/-2,890玉
176番/新必殺仕置人/1856G/+2,480玉
177番/新必殺仕置人/1509G/+8,620玉
178番/新必殺仕置人/1526G/+1,710玉
179番/新必殺仕置人/964G/+40,240玉
180番/新必殺仕置人/2150G/-13,970玉
平均/–/1625G/-2,202玉
平均差玉:-2,202玉
勝率:35%(7/20)
平均で1625G回されていました。
回転数について全台の集計及び細かいはできませんが、163番台のまどマギについては、最後45kで1212G回っており、おおよそ1kあたり26.93回っていた模様。
劇場版まどマギ5等価ボーダー:1kあたり21.0
168番台のAKB123では、最後41kで706回っているので、おおよそ1kあたり17.21の回転率だった模様。
AKB123フェス等価ボーダー:1kあたり17.9
176番台の仕置人で最後45kで1159G回っており、1kあたり25.75回っていたようです。
新必殺仕置人等価ボーダー:1kあたり19.5
大当たりの履歴が不明なためあくまでおおよその回転率にはなりますが、AKB以外はボーダーを大幅に超えていたようですね。
■末尾(台番/機種名/G数/差枚)
481番/スカガ/1886G/-532枚
491番/エヴァAT777/2056G/-966枚
541番/凱旋/3436G/-815枚
551番/麻雀格闘3/2920G/-974枚
561番/サラ番2/3297G/+640枚
571番/リゼロ/5971G/+1,934枚
581番/ゴージャグ/6892G/-580枚
591番/スーミラ/6480G/-638枚
601番/アイムEX-AE/6776G/+3,106枚
611番/ファンキー/6776G/+3,850枚
621番/マイジャグⅣ/8977G/+3,105枚
631番/HEY!鏡/5154G/+1,323枚
641番/不二子A/4687G/-755枚
651番/天下布武4/2094G/-1,254枚
661番/ハナビ通/3576G/+559枚
671番/リノ/2582G/-891枚
681番/戦国乙女A/6071G/+912枚
691番/美ら沖/2327G/+414枚
701番/ハイパーBJ/1980G/+479枚
711番/まどか叛逆/5438G/+3,488枚
平均/–/4469G/+620枚
公約にはありませんが、末尾の仕掛けもあったようです。
今回は末尾1が当たり。
主にジャグ、6号機に仕掛けが施されていたようです。
■その他ピックアップ(台番/機種名/G数/差枚)
497番/凱旋/3695G/+5,047枚
543番/凱旋/3445G/+4,240枚
598番/アイムEX-AE/6934G/+5,134枚
633番/番長3/3440G/+7,226枚
635番/番長3/2953G/+3,500枚
720番/エウレカ3/4206G/+3,262枚
その他にも単品での高設定もありました。
全系はやや微妙な結果となってしまいましたが、それ以外はパチンコ含めて店内の様々な箇所にチャンスがあったようです。
抽選人数もそこまで多くなく、そこも加味するとなかなか良い営業だったのではないでしょうか。
2020年9月11日 11:27 PM
[…] みんパチ […]
2020年9月1日 12:08 AM
8/31 17時頃入店
埼玉県南西部にある大型店
交通量の多い幹線沿いからは駐車場しか見えず
通り過ぎてしまう可能性あり
案内板があると良いですね
客数はパチ5~6割、スロ4~5割の稼働
まぁまぁの出玉感です
スタッフは若い男性が中心でスレちがう度に
毎回挨拶をしてくれました
お客様の声ボードで
「入店前の並びは店頭だと暑さがきつい」との投書に対し
駐車場3階に変更した旨、回答がありました
設備はUSB,台間ボード、データ機器
台上の表示機はパチ-デジタル、スロ-中型液晶
食堂とカフェがあり漫画などのあったと思われる休憩スペースは
喫煙コーナーになっていました
景品カウンターの内容は充実しています
特定日に野菜つかみ取りなどのイベントを実施しているようです
立体駐車場は2ヶ所あり店内からエレベーターで行ける
3階で入場抽選です(毎日なのか特定日だけなのか不明)
直近1年の接客と設備の評価が1ですが
何かの間違いかと感じました
2020年7月16日 4:18 PM
クソだね‼️
クソとしか言えない。
常連客を大切にしない店No1だね‼️
イベントは店絡みの打ち子連中に良台取られてるし、常連客には絞る取る事しかしない店。
2020年5月12日 8:17 PM
ガーデン八潮よりも出るし、まともだ。
だいたいコロナで騒がれてる中ガーデンはよく営業するよな有り得ねえ。
ガーデンよりも可愛い子いるし、男もガーデンのような豚はいない。マジでくせえんだよガーデンの雄豚アラキ
2020年2月7日 1:59 AM
[…] みんパチ […]
2020年2月2日 1:45 AM
機種(全台~1/2系) パネル(全台~1/2系) Aタイプ強め
2月5日、当日は同店のリニューアルオープン初日という事で、スロットでは貸し玉も47枚から46枚に変更されるという。
皆さまもご存じの通り、この様な根幹的な部分の変更は客の反応も分かれがちで、ともすると離れてしまう層も生むリスクを伴う訳だが、それらを吹き飛ばして客を惹き付ける、やはりこの店は良いと思わせる手法と言えば【出す】、これに勝る手法はこの世に存在しないと言っても過言ではないと思われる。
【出せば全て受け入れられる】
のである。
ましてやこの店は、Aタイプのラインナップが豊富であるのが特徴であり、Aタイプといえば瞬間的な出玉感ではATやART機には劣るものの、機種それぞれの出率に沿って大きくブレる事が少なく、安定して出玉を得やすいというATやART機の確率に翻弄され、疎外され疲れ切ったスロッター達の最後の癒しともいうべき時間を提供してくれるほんわか天使たちの住まう場所であるのだ。
と、訳の分からないキャラ設定はやめて先に進めますが、当日には
ディスクアップ
アイムジャグラーEX-AE
大海物語4
功夫少女ドラゴン
聖闘士星矢SP
などの入替・増台も行われるとの事で、20スロでは同店の最大設置数25台を誇るアイムジャグラーEX-AEが更なる増台、現在8台設置のディスクアップも増台する事で叛逆、北斗天昇、番長3、凱旋などの主力機と肩を並べて主力機扱いとなってくる事から今後は更なる注意が必要となりそうだ。
今回は「複数設置台」が主な狙いとなると思われるため、この辺りの増台機種であるアイムやディスクアップは要注意だろう。
もちろん、同店の旧要件機の代表格であり、世間の流れからも目が離せない番長3や凱旋、同じく主力機扱いである事が伺える叛逆や北斗天昇も今回はいずれかでも当然何らかのアクションがあるはず。
総台数が240台、内20スロ200台設置でこれら全てを全台系投入に期待するのは流石に無謀ではあるが、1/2、1/3な部分投入という選択も含めて、各種Aタイプ、特にジャグラー系を中心視しつつ、アクロス系やその他Aタイプ、ノーマルタイプからの選択、更に旧要件や6号機からの選択と手広く警戒する必要が今回に限ってはあるだろう。
2020年2月7日 5:28 AM
>2020年2月5日の予想
抽選49名+一般入場70名
アイムジャグラーEX-AE(増台箇所)
出玉率 110.2% 勝率 100%(6/6台)
今回はこちらが全6で用意された模様。
導入直後での投入だけに、今後の狙いを絞る際に、同店の傾向の一つとして記憶しておきたいですね。
数字も立派です、パーフェクト
マイジャグラーⅣ
出玉率 108.4% 勝率 60%(3/5台)
ゴーゴージャグラー2
出玉率 99.8% 勝率 60%(3/5台)
こちらは全56で用意された様子。
マイジャグは、2台が立ち上がりの悪さから途中で諦められた2台が足を引っ張ったものの、それでも108%と強さを見せた。
ゴージャグは全体にパワー不足あったが、明らかに6を意識して良い様に思える台も、伸びきれず諦められた様子。
押忍!番長3
出玉率 111.3% 勝率 63%(5/8台)
グレートキングハナハナ
出玉率 98.8% 勝率 20%(1/5台)
ファンキージャグラー
出玉率 102.1% 勝率 40%(2/5台)
こちらは部分投入、番長2/8、グレキン2/5、ファンキー2/5で56と言う感じ。
ファンキー&グレキンは、投入された2台の内、1台がそれぞれ公称出率を超えてきたものの、もう片方が沈むという不安定。
番長3は、投入された2台がいずれも6600枚という爆発を見せただけでなく、勝率が示す通り、更に3台の未投入台までプラス域に持っていかれ、ベース設定の良さを思わせているね
【末尾(6/20:No.0)】
出玉率 104.7% 勝率 45%(9/20台)
【末尾(7/201:No.1)】
出玉率 99.7% 勝率 45%(9/20台)
サプライズ投入の末尾系は、2ラインが用意されていた。
共に投入割合以上の勝率を示し、1/3投入だったにも関わらずNo.0では104%と好結果を叩きだし、No.1のラインでも100%に届きそうなレベルまで押し上げてきた。
今後も投入があるとすれば、かなり期待して狙える傾向ではないだろうか。
初開催の割りには並びが少なかった事、200台という20スロの設置台数でこれだけの投入率を見せた事、また、それぞれの結果の優秀さ、紛れの少ないAタイプで初回を用意した事、更にサプライズの2ライン14台にも及ぶ追加投入、そして当日の全台差枚+26,048枚、1台平均+130枚という+差枚を【今回リニューアルした46枚等価】で魅せてきた事、今回は全てに納得の☆5で良いだろう。
2020年1月29日 2:16 PM
[…] みんパチ […]
2020年1月16日 10:50 PM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:15
2019年12月23日 12:12 AM
台データ
https://daidata.goraggio.com/100625
2019年11月23日 1:31 PM
景品交換所の場所
カウンター左の入口から出てすぐ右にあります。
2019年10月9日 7:40 PM
スロット打ちました。1番左のディスクアップ打ちました。その左のグレンラガンの音量がデカすぎて予告音が全く聞こえませでした。我慢出来ず、隣の人が離席中に音量ミニマムに下げました。それでもデカイ、超不快。ディスクアップの台上にはテプラで、この台の音量は1か2を推奨しますって貼ってあった。まあそうなんだけど、グレンラガンだろ!と思いました。その後ろの台のリング終焉も音量最大。この店はなんなんですか?長時間遊技させる気ゼロですね。こんなスロット打つのに不適な店はないと思いました。この25年間で1番不快な店です。
グレンラガンは最後に遊技した人が離席したあと、物で台確保させていただきました。スタッフは数時間そのまま放置、台も見ていないことがよくわかりました。
設備は椅子が古くてお尻が痛い。
何も悪く言いたい訳ではないですが、2度と来たくはない店だと思いました。ここでいい印象持てたら、多分また来たと思うのですが。こういうところですよね。
2019年9月30日 12:22 PM
明日(10月1日)はニコナナの激アツ取材【回胴アンケ】が開催される模様。
この企画は全台系が非常に多く、当日は前月の1日と同様に店舗の月内強化日だから期待できそう。
前月の結果がかなり優秀なので、参考にすると良いだろう
8月1日の結果
https://www.niconana.net/8%e6%9c%881%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%9c%a8%ef%bc%89%e5%9b%9e%e8%83%b4%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b1%e3%80%8c%e7%ac%ac%e4%b8%80%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b6%e5%85%ab%e6%bd%ae%e5%ba%97%e3%80%8d%e5%8f%96%e6%9d%90/
9月1日の結果
https://www.niconana.net/9%e6%9c%881%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%97%a5%ef%bc%89%e5%9b%9e%e8%83%b4%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b1%e3%80%8c%e7%ac%ac%e4%b8%80%e3%83%97%e3%83%a9%e3%82%b6%e5%85%ab%e6%bd%ae%e5%ba%97%e3%80%8d%e5%8f%96%e6%9d%90/
繰り返しとなるが、月内強化日だけに期待できそう。