みんパチユーザーによる
千葉県の営業予想 >>

スターダスト西船橋店

スターダスト西船橋店
特徴

2019年2月20日 休館
2019年4月19日 リニューアル
━━━━━━━━━━━

リニューアルしただけあって設備はきれい。
トイレがもう少し広ければ文句なし。
リニューアルから1カ月程経った今はリニューアル前の営業に戻ってました。
スロット、パチンコ共に客付きはまばら。

評価
番付普通の店
全期間
総合点46点(評価数:29 件)
営業評価2.4
接客評価3.2
設備評価3.8
過去1年間
総合点40点(評価数:2 件)
営業評価2
接客評価3.5
設備評価3.5
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所千葉県船橋市印内町601-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ362台/スロット215台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
????年10月??日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

09:30~ 抽選
09:50~ 再整列
10:00~ 入場
※抽選場所は店舗正面入り口

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.34円 1.08円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4.34円パチンコ等価
1.08円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4.34円パチンコ無制限
1.08円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

駅側入口のすぐ横のgoldshopです。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

南関東版‗10.10
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

なつきぽりす へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全280件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. どうやら店内を島まで解体して、キレイに更地にしている模様。
    これは私見ですが、スターダストⅡを閉店させて、本店のスロット台数を増やすつもりではないかと。

      1 返信
    • 2019年2月20日よりしばらく店休日に入るそうです。
      昨年より外装部分を改装していましたが、ついに営業部分の改装に入るようです。
      どの店員さんに聞いても「予定は未定」だそうです。
      どの程度やるかにもよりますが、外装を4か月もやってたほどですので、かなりの期間になるのでは?と想像してしまいます。
      想像では1か月ぐらいで、春分の日あたりにリニューアルオープンとするのでは?と・・・、あくまでも想像ですが。
      貯玉等はリニューアル後も使用できますのでご心配なくとのポスターが設置されていました。

      自転車置き場を移動してるので駐車場が狭くなってたり、入り口が駅側の1つだけになっていたり、その入り口の前に交換所があって「これっていいの?」状態だったりですが、ここしばらく健全な経営をしているように見受けられていました。
      パチンコもひどく回らないこともないし、スロットもそれなりの期待を持てることも多いし。

      ぜひ、リニューアル後も健全で楽しめるお店であってほしいです。

        1 返信
      • いっときよりもパチンコは平均して回るようになっています。
        以前は10/1Kスレスレなのが多数ありましたが、今は平均して12~3回は回っているかと。

        スロットは相変わらずジャグラーがイチオシのようで毎日満席です。
        高設定もチラホラあるようです。
        しかしバジにも特定日には設定が入ってることがあり、設定示唆演出をたまに見かけます。

        女子トイレの個室は1つがドアが壊れたままです。
        建付けが悪くても使えていたのですが、最終的に使わせなくしています。
        あの規模で個室2は少なすぎ、並んでいることもしばしばあります。
        お掃除のおばさんは1人しかいないようで、店員がせっせとゴミ集めだけはしていますが、掃除はできていません。
        なので、トイレに近い台だとドアが開いた時に下水臭がひどいです。
        設備投資をすべきでは?と思います。

          2 返信
          営業 3
          接客3
          設備2
        • リニューアルで内装を小綺麗にして釘を極悪にした典型的なゴミ店。
          空いている台を見れば無残に開けられた道釘を鑑賞できます。
          ご丁寧に「店内撮影禁止」の貼り紙もあり、打つ前からげんなりな気分すら味わえます。

            営業 1
            接客1
            設備2
            • 投稿ありがとうございます。

              接客が最低点数となっており、その理由が書いてありませんので、接客が最低点数である理由をお聞かせ願えますか?

              このサイトの目的はホール側の教育の意味もあります。
              つまり、営業、接客、設備でダメなところを教えてあげることによってより良い店作りに励んでもらいたいと思っております。

              しかし、それらの理由もなく最低点をつけたのでは単なる誹謗中傷となってしまいます。
              なつきさんの評価にホール側に納得感を与えるためにも、接客が最低点数である理由もぜひお願いします。

                • なるほど、失礼しました。
                  この店は手積みの割にランプへの反応が非常に鈍く、これが私の評価を下げる主因になっております。
                  見渡す限り、従業員の数は充分と思われますので、何かオペレーションに不備が有るのではと考えております。

                    3 返信
                    • 真っ当なご意見ですね。
                      ありがとうございます。

                      こういったコメントこそホール側の為にもなるというものです。

                      たしかに、ジェットカウンターなどに立っていて店員の対応が遅いとイライラしますが、人が少ないのであれば「しょうがないかな」と自分の場合は思います。
                      しかし、人数が多いのに対応が遅いのであれば、それは確かに言い訳の余地がないでしょう。

                      まあ、客側にしてみればスタッフが少ないからといったことはサービスの低下には関係ないので、求人も厳しいとはいえますが、どうにかして人を揃えることも重要な仕事の一つと言えるでしょう。

                • パチンコは稼働5割、スロットは7割程度。ボーダーを越える台も多少見つかる。スロットはジャグラーに毎日高設定が数台入ってるし、その他機種にも入ることがある。新台の扱いは期待できない。

                  金の価格で景品の買取り額が変動しますが、パチもスロも等価交換。

                  近隣他店の営業が弱すぎるため、相対的に見て西船橋で打つなら選択肢に入る。勝つためには弱いが遊べるお店。

                    3 返信
                    営業 4
                    接客1
                    設備2
                    • 評価訂正します。

                      2月以降、営業方針が変わったのか全く遊べないぼったくりに変貌してました。

                      相変わらず客つきは良好ですが1kあたり3回転等のえげつない釘が店の2割ほど設置されてます。

                        2 返信
                        営業 1
                        接客1
                        設備2