麗都宇都宮テクノ店

特徴
横倉店と大体同時期にリニューアルして、台配置、店員の制服も一新
貸玉も116玉貸しから125玉貸しに変わり、換金率は27.5玉となりました。
栃木の麗都は横倉店とテクノ以外は畳んでいて2店舗体制となっています。
横倉店は良いです。
ただテクノは酷いです。
本当に打てる台が一台もない。
やたら煽るだけのイベ日とか無関係で、116玉貸しだったリニューアル前の方がよっぽど遊べました。
リニューアル前は近隣のZENTより上でしたが、今はどっちもボッタで選択肢に挙げてはいけない店
イベントは0のつく日。
一番強いのは10日。あとジャグラーが5のつく日。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 42.5点(評価数:3 件) |
営業評価 | 2.5 |
接客評価 | 2.7 |
設備評価 | 3.3 |
過去1年間 | |
総合点 | 25点(評価数:1 件) |
営業評価 | 1 |
接客評価 | 4 |
設備評価 | 3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +87枚 |
サンプル数 | 192 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜22:45 |
住所 | 栃木県宇都宮市ゆいの杜1丁目2番46号 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ480台/スロット320台 |
旧イベント日 | 0のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2012年4月27日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 8:40 |
注意点 | 08:40~ 抽選 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1.11円 0.22円 |
スロット | 21.73円 5.55円 2.22円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 27.5玉 |
1.11円パチンコ | 100玉 |
0.22円パチンコ | 500玉 |
21.73円スロット | 5.1枚 |
5.55円スロット | 20枚 |
2.22円スロット | 100枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 情報募集中 |
1.11円パチンコ | 情報募集中 |
0.22円パチンコ | 情報募集中 |
21.73円スロット | 情報募集中 |
5.55円スロット | 情報募集中 |
2.22円スロット | 情報募集中 |
景品交換所の場所 | |
景品カウンター側入口を出て |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2020年1月13日 8:50 PM
外観写真が無いので添付します。
2019年12月21日 6:42 AM
12月20日、0のつく日。
客付きはかなり良い。
スロットは4~6入ってる台があるが、ジャグラー全シマで5台位魅せ台として仕様。その他は1~2。魅せ台で高設定があるだけで、平均設定にすると通常営業と同じでは?
パチンコは釘が渋め。通常営業より回らない。不人気機種と新台のみ出して、その他は回収モード。
あまりに酷すぎてビックり。義風堂々の199は稼働が其なりにあったが6台合算で初当たり確率が400分の1オーバー、平均連チャン回数2回未満。
AKBも同じ。北斗無双や慶次と看板機種も今一つ。何故か仕置人と新台エヴァのみ出してた。
イベント日というよりは店員がハッピ着てるだけの回収日。
2019年12月4日 3:36 PM
日中客飛び過ぎ
激アツ外れ過ぎ
スロットAタイプバラエティー設定低すぎ
通常営業日の日中4円パチンコ打ってる人10~20人程度
なんとなく理由が理解出来ます
2019年11月21日 4:53 PM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:8:30
2019年1月16日 8:26 PM
イベントは0のつく日。
一番強いのは10日。あとジャグラーが5のつく日。
交換率はちょっとわかりません。スロットは47枚の52返しですがパチンコも内税で116玉の128玉返しだと思います。
立体駐車場もあるし平の駐車場もある。食堂もある。
機種構成は非常に一般的でレア台等はほぼない。
以下評価項目です。
営業
メイン所には入ります。絆、番長3、鏡、旧マドマギ、ジャグラー、沖ドキ。それ以外はあっても中間かなあ。て感じ。
中間ではなく5.6をメイン所に入れているのでイベント日はそこそこやる気になれる店。
また絆以外は比較的後ツモもいけるイメージがあるので客層も市内のコテコテの人たちが集まるところに比べれば緩めかと思います。☆4(投入率で見れば3くらいかと思いますが後ツモできるので4としてます)
通常営業時はリセット少な目なのでその手の人たちがよく来ます。
パチンコは個別に調整されているのか同一機種でもかなり回りに差がありますので探せばそこそこお宝があるかもしれません。
接客
レシートを片手で渡したり何言ってるか聞こえなかったり…ちょっと残念かな。☆2です。
設備
駐車場も店内もかなり広いです。天井も広いので解放感があります。スロットには分煙ボードが無いものの空気的にはそこまで悪くないと思います。
USBが台毎にないのが-1で計☆3としてます