ARROW大東店

ARROW大東店
特徴

2/6の新台入れ替えと2/8のドーパの日に行ってきました。
新台が初日と8の日に毎回強いこともあり直ぐに埋まります。

6日はpダンベルを打ったのですが、最初の7500発ほどは安定して20回っていたのが昼過ぎからいきなり17前後しか回らなくなり夕方には平均して18.5になってしまいました。
それでもボーダー以上で貯玉制限がないので粘りましたが現金だと厳しそうです。

評価
番付優良店
全期間
総合点62.5点(評価数:15 件)
営業評価3.4
接客評価3.3
設備評価4
過去1年間
総合点67.5点(評価数:2 件)
営業評価4
接客評価2.5
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+126枚
サンプル数195
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉+291玉
サンプル数125
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00~23:00
住所大阪府大東市諸福7-4-22
地図こちらをクリック
台数パチンコ560台/スロット400台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年12月16日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
注意点

基本9時30分抽選ですが
周年の場合9時15分なので
時間帯に気をつけてください

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.16枚
5円スロット22.4枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターから見て、立体駐車場側の出入り口を出ると、左側すぐのところにある。

※窓口取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
営業開始時間は午前10:30から
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全105件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 匿名ちゃん

    入場方法
    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
    注意点:
    基本9時30分抽選ですが
    周年の場合9時15分なので
    時間帯に気をつけてください

    • ここ見て52枚交換のつもりで枚数調整してたんですが、現在のレートは46枚貸しの51.52枚交換みたいです。

      • 入場方法
        整理券の有無:あり(会員カード不要)
        整理券の配布方法:シャッフル抽選
        配布時間:9:30

        • ちょうど店長さんが異動なさったようです。
          店舗のトップが変わるため、今後営業スタイルが一新される可能性もあり得ます。
          個人的に感じている当店舗の良いところと悪いところをまとめさせていただきます。

          【良いところ】
          ・この店舗の8のつく日の特定日には300人程の抽選参加者がいる(SNSにおける情報拡散により最近増加)が、半分以上であればチャンスはある。
          ・朝の並びが多いことに付随していますが、設定6を複数台確実に使う店舗です。
          ・ライトユーザーをうまく取り込めている印象。特定日に団体打ちだけが良い想いをできないように上手く配慮されています。
          ・平常営業日でも特定機種を狙える曜日が存在する。(今後はなくなる可能性アリ)
          ・特定日は入場時の監視が厳しく、掛け持ち等の不正は許さない姿勢が見受けられる。
          ・死に島が少なくなるような機種配置になっている。加えて、営業努力により死に島が少ないとユーザーに思わせるような結果に導いています。

          【悪いところ】
          個人的に優良店だと思うので、強いて挙げると入場後は監視が厳しいが、入場前の抽選整理券の譲渡等は監視しきれていないかもしれません。
          抽選が300人近くいると、早く並んだ人は後の人たちの抽選を待っている間に交換できる時間がありますが、ここに監視の目があるようには見えないです。

            1 返信
          • 8月6日のリニューアルオープンから46枚貸しに変更恐らく交換率は5.2かと

            • 入場方法
              整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
              注意点:
              ①再プレイが「無制限」→「1日500枚」

              ②抽選が「9:30」→「9:45」
              に変更になってます!

              • 入場方法
                整理券の有無:あり(会員カード不要)
                整理券の配布方法:シャッフル抽選
                配布時間:9:30
                注意点:
                再整列は9時50分になります。

                • 8のつく日が旧イベント日のホール様になります。
                  派手さはそれ程ありませんが、8のつく日はグループ全体イベントの為、それなりに信頼度は高いと思います。今では規制兼ね合いで出来ませんが雑誌イベントも多数敢行していた法人でもあります。

                  営業面においてはグランドオープン当初は【ストロングスタイル】といった強者だけが勝ち残るといったイメージで出玉を連想させる王道営業を行っていたホールです。ここ数回のイベント日データを拝見しているところ、2台~5台あたりの数機種の設定投入している様子がうかがえます。多台数設置機種にもチラホラデータ上はありますが、そこまで魅力のあるデータではないです。

                  差枚数的には全体で0~5万枚程度のプラス日が多く散見されます。
                  接客・設備面においてはオープン当初のイメージで通路が広く、容姿端麗なスタッフに囲まれた最新設備のイメージでしたので、★4の評価を付けております。

                  また機会があれば視察に行って参ります。

                    営業 3
                    接客4
                    設備4
                  • 景品交換所の場所
                    駐車場側からの店の入り口、
                    右側にあります。
                    駐車場側にいけば、すぐ、見えます。

                    • ぱちんこのみの評価です。
                      12月8日に新台AKB1.2.3を
                      朝から並んで打ちました。
                      並びは300人弱。

                      まあ、回りません。
                      ここの評価がこのサイトでは
                      いいので、しっかり書きます。

                      両サイドの人もみてましたが、
                      5000円で、75回程度。
                      ついでに、島全体もみましたが、
                      1万円で160回越える人は
                      皆無。
                      通常営業でも、打ってはいけない
                      レベルです。
                      私も似たようなものです。

                      スロットは打たないので、
                      分かりませんが、パチンコの調整面は
                      ほめる点はありません。
                      全然、回りません。
                      最新台なので、回収なのかも
                      しれませんが、回らなすぎです。

                      店員の接客はまずまず、
                      設備は綺麗です。

                      ここよりは、回る店は周囲にあるので、
                      適正な点数と、評価がなされるよう、
                      投稿致します。

                        1 返信
                        営業 1
                        接客3
                        設備4
                      • 8のつく日は、この辺住んでる人なら
                        行っていいレベル。

                        無双はボーダー超えるし

                        スロットは全6ありの
                        その他もチラホラ。

                        なにより新台初日と
                        8の日は全リセ濃厚で
                        打ちたい台の期待値追いかけるだけでも
                        ありっちゃあり。

                        特定日以外はたいしたことないが
                        12月の16日は周年だし
                        ある程度遊ばせてくれると思う。

                        可愛いスタッフ居ないけど
                        接客も悪くは無い。

                          営業 4
                          接客5
                          設備3
                        • 店長の態度がとにかくクソ。

                          接客と言うか威圧的態度で接してくるから
                          平川商事の教育レベルがわかる。

                          出玉云々より以前の問題。

                          あとアルバイト店員の給与未払問題。
                          店長の癖に残業代もらってアルバイトは
                          1日一時間ずつ削られるというクソ体制。

                          こんな店が客に還元するはずがありません。

                          ここ行くなら美味しいモノ食べた方がいいですよ。この店のおかげでパチンコ止められました。

                          以上。

                            1 返信
                            営業1
                            接客1
                            設備1
                            全体的に信憑性が欠ける投稿内容ですので評価は無効とします
                            • みんパチスタッフ7

                              >出玉云々より以前の問題。

                              いえ、それは間違っています。
                              接客と営業は分けて考えるべき。

                              接客がクソでも、営業が良かったらそれはそれで評価をすべきです。

                              >こんな店が客に還元するはずがありません。

                              接客がクソでも、出しているホールは多いです。
                              むしろ接客がクソで出しているというパターンのホールはかなり多いです。

                                2 返信
                            • お疲れ様です。
                              みんパチ調査員のSHOWです。

                              今回は大阪府のARROW大東店を調査しました。初調査のお店です。

                              ━━━━━━━━━━━━━━━
                              調査内容
                              ………………………………………
                              イベント名:あつまる
                              媒体名:スロパチステーション
                              調査日:11月8日

                              ━━━━━━━━━━━━━━━
                              調査結果
                              ………………………………………
                              ■スロパチステーション内における出玉ランク
                              ⇒Dランク(76位/109件中)

                              順位の詳細はこちら
                              https://rx7038.com/?p=29458

                              ■すべてのイベント媒体における出玉ランク
                              ⇒Cランク(112位/255件中)

                              順位の詳細はこちら
                              https://rx7038.com/?p=29473

                              ━━━━━━━━━━━━━━━
                              詳細データ
                              ………………………………………
                              差枚プラスの台
                              ⇒全体の47.2%(88位/255件中)

                              1000枚以上出た台
                              ⇒全体の28.3%(132位/255件中)

                              3000枚以上出た台
                              ⇒全体の10.3%(153位/255件中)

                              5000枚以上出た台
                              ⇒全体の5.6%(81位/255件中)

                              ━━━━━━━━━━━━━━━
                              SHOWの考察
                              ………………………………………
                              スロパチ内の順位は76位/109件、イベント全般の順位は112位/255件となりました。
                              初調査でしたが、半分よりは上の順位となりました。

                              データの方を見てみると、10台以上の機種では、マイジャグ4が良かったと思います。9/10台がプラスで、3000枚以上も3台ありました。
                              沖ドキも良かったです。7/10台がプラスで、5000枚オーバーは2台でした。
                              1番良かったのは絆で、19/40台が1000枚オーバー、7台が5000枚オーバーと爆発力も見せました。

                              8台から4台の機種では、まどかマギカが爆発力を見せました。
                              5/8台がプラスで、3台が5000枚オーバーでした。

                              3台以下の機種はイマイチでした。プラスの台は20/47台、3000枚オーバーは4台でした。

                              ジャグラーの方の順位は89位と上げてきました。59/105台がプラスと勝率は良かったのですが、3000枚オーバーは5台と伸びませんでした。

                              ━━━━━━━━━━━━━━━
                              ※リモートでの分析につき接客・設備評価は平均点に準じる形での評価とさせていただきます。

                              営業 3
                              接客4
                              設備4
                            • 10月28日のスタレポ&オフミー取材の日に参戦してきました。

                              ここのお店は転生が強いと聞いていたため、
                              なんとこ転生を押さえることができました。
                              結果としてはおそらく56の台に座ることができました。
                              設定差の大きいスイカ直撃を3回引きましたし、
                              モード移行も良かったので間違いないと思います。
                              設定ツールでも5が30パー、6が65パーでした。
                              左右の台も挙動が良く、おそらく全台系であったと思います。
                              初代まどマギ、政宗も全台系っぽい挙動をしており、
                              メイン機種もベースが高かったと思います。

                              店内は比較的新しく、清潔感があり遊戯しやすいです。
                              店員の動きもスムーズで良い印象を受けました。
                              前後の台の間がそれほど広くないので、
                              後ろのメダルの積み方をもう少し工夫してほしいです。

                              1 返信
                              営業 4
                              接客4
                              設備5
                            • パチンコ、シンフォギア遊戯してて、大当たり中ストック引き、大当たり終了後、直ぐに大当たりしVに入れてねとなり、玉飛び不良を起こし店員くるまでにカウントとなり、玉が入らなかった、大当たりせず…店員に言うと確認すると言うが、スーツ着た男の人(オカモト)が来て、データーもカメラも確認したが異常が見られないと、玉を飛ばなくする設定でもあるみたい。うちは保証がないと仰る。そんな店初めて。この店優良店だと思っていたのに最悪。

                                • >玉を飛ばなくする設定
                                  99.9999%ないでしょうね。
                                  主に考えられるのは

                                  ・シンフォギアの筐体では玉抜き(上皿の玉を抜くボタンみたいなのを押す)を行うとボタンを押した時に板(外部からは見えない)に玉が挟まっているのか玉が飛ばない時があります。(いろんなホールで体験してるので筐体自体の仕様)

                                  ・バネの劣化。

                                  ・飛び出した玉が釘等に跳返り、戻ってくる。玉突き。

                                  ・上皿に玉を入れすぎて、玉同士がギュウギュウになり、発射口まで流れて行かないのを気付かなかった。

                                  まぁこんな所でしょう。

                                  仮にそんな設定が有ったら、今回みたいなクレームが起こる事は想定内なので面倒過ぎる。

                                    2 返信
                                • 123門真店とライバル関係にある店です。以前は微妙な店でしたが123門真店が落ちていく中で逆に上がってきました。設定は日によりますが出す時はキッチリ出していますし、メリハリが効いているので朝イチの台選びも楽しめます。

                                  絆、凱旋のいずれかをメインにしている様子。ハーデスもそれなりです。またメインにしていない側にもそれなりに設定を使っています。その日、強い機種は、ホームページやLINE登録をするよりも店員さんに聞くと意外と教えてくれます。

                                  沖ドキやハナハナには力を入れてません。ジャグラーは強い日弱い日がハッキリしています。パチンコを見ても北斗が強かったりとメイン機種に力を入れているのは明白ですがその他の機種でも近隣のルール無用の残虐ファイトを強いてくる店より余程、出しています。

                                  基本的に裏基盤に遠隔、癒着を疑っている俺ですがここでは気になるような挙動は今のところありません。そこまでデータは取れていないので☆は4つにしておきますが。

                                  店員さんの愛想も接客感があって良いです。設備としてもマッサージ機が3台、休憩スペースや飲食店もありますがマッサージ機が常に占有されていたり(寝てる)、休憩スペースの漫画が微妙だったりするので☆は4つにしておきます。

                                    営業 4
                                    接客4
                                    設備4
                                  • 大東市と大阪市鶴見区の端境にあるスロット400台、パチ560台の大型店舗です。
                                    交換率は5.6枚。動画取材なども多いですが、店舗のイベント日は8のつく日になります。wi-fi完備、マッサージチェア、漫画など充実。貯メダル再プレイ無制限。

                                    1キロ〜2キロ圏内にベラジオ大東&横堤、マルハン大東、キコーナ大東、123東大阪、門真123などの大型チェーンが乱立するパチ屋の多いエリアであり、特に123門真とは
                                    500メートル圏内で競合している大型店同士のライバル関係にありますが、出し方などは非常に対照的です。

                                    設定状況などは島全体の割数などはおそらく門真123とほぼ変わりませんが、
                                    門真123が中間設定多用に対し、こちらは完全なメリハリ営業です。
                                    絆などのAT機ではそれが特に顕著で、同じ40台の絆があった場合、
                                    門真123の絆イベントでは4が8台、2が32台のような感じなのに対し、
                                    こちらは6が4台、残りは全部1のような営業スタイルになります。
                                    これはハズレ台に座ったときの両者の青頭BC、赤頭BCの比率が
                                    両店ではっきり分かれることが多いのでほぼ間違いないかと思われます。
                                    結果として、客付きは門真123のほうがかなり上、しかし軍団の数はこちらのほうが
                                    遙かに多いという結果となっています。
                                    私自身、ここで3ベルを出したことがありますが、門真123では1度もありません。

                                    アドレスは貼りませんが、先日同店で行われた
                                    スロパチ初取材時(土曜日)の結果報告記事にもその一端がうかがえると思います。
                                    <概要>
                                    ・並び:339人(20スロ360台設置)
                                    ・集計機種計135台総差枚数:+102,600枚
                                    ・1台あたりの平均差枚数:+760枚
                                    凱旋
                                    全40台中、18台がプラス(差枚42900)
                                    番長3
                                    全20台中、8台がプラス(差枚19000)
                                    マイジャグ
                                    全25台中、9台がプラス(差枚3800)
                                    このように、「出ている機種」だけピックアップしたのに、勝率が極めて悪いです。
                                    当日は爆発台と凹み台しかなかったような状況でした。

                                    また、ここは絆とアイジャグが各40台ずつ設置しているメイン機種なんですが、
                                    編集部が忖度して「あえて」集計機種に取り上げていないということだけ考えても
                                    掲載できないレベルの壊滅的設定状況だったかということは言うまでもありません。
                                    ただ、店側を擁護するわけではありませんが、この日の全台の総差枚数では
                                    店側の50000枚ほどの赤字になっていました。これは休日としては頑張っているのではないでしょうか。

                                    結論として、複数人でいけるのであれば強イベではチャンスがあります。
                                    たまに据え置き示唆などもありますし、並びも100人ほどですので。
                                    ただ、高設定と低設定の差が歴然ですので、
                                    リカバリーが効きづらくあまりお薦めはしません。

                                      2 返信
                                      営業 3
                                      接客4
                                      設備4