みんパチユーザーによる
愛知県の営業予想 >>

マリオン長良橋西店

このホールに投稿された情報を
アプリのプッシュ通知で受け取る
マリオン長良橋西店
特徴

スロは基本低設定ですね。
低貸しがメインなのでやむを得ない。
稀に2スロや5スロに設定入れてる時あります。
ART終了時の画面で高設定示唆が連発した経験があり、初当たりも高設定を思わざるを得ないくらい軽かったので間違いないと思われる。

但し、20スロはダメですね。
設定入れると低貸しの利益飛んじゃうので、設定入れれません。
今年の7/7も煽ってた割には20スロは全然出てませんでした。

評価
番付普通の店
全期間
総合点37点(評価数:95 件)
営業評価2.7
接客評価2
設備評価2.3
過去1年間
総合点42点(評価数:67 件)
営業評価2.8
接客評価2
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-21枚
サンプル数71
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-147玉
サンプル数44
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県名古屋市中川区四女子町1丁目7番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ460台/スロット320台
旧イベント日毎月11日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年7月1日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円 0.2円
スロット21.73円 5円 2.22円 1.11円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ非等価
0.5円パチンコ非等価
0.2円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5円スロット非等価
2.22円スロット非等価
1.11円スロット非等価
景品交換所の場所

トイレ側 出口を出たら左斜め前。

外部リンク
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
Twitterこちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゴトー軍団 調査スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全414件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年3月21日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    〇【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマム×スロッター】の公約
    ・全ての列に⑥の投入(円形島等の「異形島」も対象)
    ・何れかの列に1/3以上の⑥

    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=577949
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    3/4の取材では全8列に合計14台の⑥が投入されたようです。(直近の3/18開催分は調査中)

    平均ゲーム数 6384G
    平均差枚 +2,448枚
    出玉率 112.8%
    差枚プラスの割合 93%(13/14台)

    もう一方の公約の「1/3以上の⑥が投入された列」は【列8】から「ハナハナ鳳凰天翔」の7台だったようです。

    【マキシマム×スロッター】とは、「全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?」をコンセプトに、『全ての列に1台以上の⑥』と『何れかの列に1/3以上の⑥』という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる信頼度の高い強取材です。

    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れるかと思います。

    各列1台以上と言うのは、ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を前提に、「見えてない列の動いていない台を狙う」など、特性を活かした立ち回りの先に「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃を推奨致します。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

  2. 2023年3月18日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    〇【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマム×スロッター】の公約
    ・全ての列に⑥の投入(円形島等の「異形島」も対象)
    ・何れかの列に1/3以上の⑥

    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=576240
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    3/4の取材では全8列に合計14台の⑥が投入されたようです。

    平均ゲーム数 6384G
    平均差枚 +2,448枚
    出玉率 112.8%
    差枚プラスの割合 93%(13/14台)

    もう一方の公約の「1/3以上の⑥が投入された列」は【列8】から「ハナハナ鳳凰天翔」の7台だったようです。

    【マキシマム×スロッター】とは、「全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?」をコンセプトに、『全ての列に1台以上の⑥』と『何れかの列に1/3以上の⑥』という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる信頼度の高い強取材です。

    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れるかと思います。

    各列1台以上と言うのは、ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を前提に、「見えてない列の動いていない台を狙う」など、特性を活かした立ち回りの先に「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃を推奨致します。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2023年3月18日の予想結果

      抽選人数:45名
      一般入場:35名
      朝一合計:80名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【マキシマム×スロッター】の結果

      【8列】計14台の【⑥】
      平均ゲーム数 4740G
      平均差枚 +1,053枚
      出玉率 107.4%
      差枚プラスの割合 86%(12/14台)

      ・『1/3以上の⑥の列』
      【列8】:「ハナハナ鳳凰天翔」の7台

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=579281
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      今回は14台に⑥が投入されました。
      同店の20スロ設置台数は160台なので、8.75%の投入率になります。

      公約の1つとなっている『1/3以上の⑥の列』は【列8】から「ハナハナ鳳凰天翔」の7台が選出されました。

      メイン投入となった「ハナハナ鳳凰天翔」は8台中7台が7プラス差枚の着地となっているのですが、合成確率も⑥がかなり下振れたことで、途中で放流されてしまった台も散見されました。

      全体的に見るとフル稼働している台が少ないことから、⑥の自信を持てなかった方が多かったと思われます。
      極端に打ち込みの少ない台も見受けられませんでしたので、少し触って感触が良くなかった台が見切られてしまったようです。

      「エリート鏡」の +4,718枚や、「カバネリ」の +2,312枚のように⑥のポテンシャルを発揮していた台もあっただけに、もう少し粘り強く打ち込めば違う結果が得られたかも知れませんね。

      今回は惜しい結果になった台が多かったようですが、⑥でもこういう展開になることも往々にあることです。
      次回も引き続き期待していきたいと思います。

      【総評】
      展開に恵まれないまま放流された台が散見される結果となっていました。
      また今回用意された14台の⑥の想定出玉率は 109.0%でしたが、惜しくも実践結果はそれを下回る結果となってしまいました。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2023年3月18日の結果報告)
  3. 2023年3月11日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:50~99人

    〇旧イベント日(毎月11日)
    〇【サプライズ×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ■【サプライズ✕スロッター】の公約
    ・【10台並びの⑤⑥が存在】
    ・【1台置きで⑤⑥の10連が存在】
    ・【全⑤⑥の台番末尾が存在】
    ・【下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥】
    ・【下二桁56の台が全⑤⑥】
    ・【全ての角台が⑤⑥】
    ・【全ての1台機種が⑤⑥】
    ・【番長ZEROが全⑤⑥】
    ・【バジリスク絆2が全⑤⑥】
    ・【6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)】

    以上、10種類の公約から【何れか一つ以上】が用意されます。
    【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味です。

    また、以下の様な約束事があります。
    【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
    【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
    【結果を☆1から☆5で判定】
    【☆2以下を出すと1か月突撃なし】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=570472
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    【サプライズ✕スロッター】
    前回は【全⑤⑥の台番末尾が存在】が仕掛けられており、正解末尾は【⑥】でした。

    連続で末尾が採用される可能性もゼロではないので、警戒は必要となります。
    これまでの傾向は「並び系」と「末尾系」のみが採用されています。
    「並び系」に重点を置きつつ、「末尾系」をフォローして頂き、「全台系」も警戒して頂きたいと思います。

    なお同店は20スロが160台設置されているので16台以上が対象となることになります。

    【サプライズ×スロッター】というだけあって、どんな公約が選ばれ、何が対象になるか分かりませんので、都度、状況が良さそうな機種や塊りを見定めながら臨機応変に立ち回り、勝利を掴んでいただければと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年3月11日の予想結果

      抽選人数:57名
      一般入場:50名
      朝一合計:107名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【サプライズ×スロッター】の結果

      ■【全⑤⑥の台番末尾が存在】
      【末尾No.④】

      対象台数 16台
      平均差枚 +1,680枚
      出玉率 106.6%
      差枚プラスの割合 81%(13/16台)
      全台比率 10%

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=573658
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      今回選ばれた公約は【全⑤⑥の台番末尾が存在】でした。
      前回に引き続きの公約となっていましたね。

      正解末尾は【④】でしたが、グラフを見る限り、昼くらいにはこの公約の正解末尾にたどりついたユーザーが多かったようです。

      16台中12台が4桁のプラス差枚での決着となっており、ノーマルタイプの「ファンキー」「ハッピー」「ハナハナ鳳凰天翔」は全勝と見事な結果を残していました。

      全体結果としては、【平均差枚 +1,680枚、出玉率 106.6%、差枚プラスの割合 81%(13/16台)】となっており、店舗全体としても総差枚 +24,531枚、1台平均 +153枚と優秀な結果になっていました。

      次回も引き続き期待していきたいと思います。

      【総評】
      なかなか見抜くのが難しい公約でありましたが、対象16台の大部分からフル稼働に近い粘りが見られましたので、⑤⑥を見抜いての遊技であったと思われます。
      判りやすいノーマルタイプが全勝となっており、全体としても4桁のプラス差枚があちこちから見られ、優秀な営業であったと言えると思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年3月11日の結果報告)
  4. 2023年3月4日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    〇【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマム×スロッター】の公約
    ・全ての列に⑥の投入(円形島等の「異形島」も対象)
    ・何れかの列に1/3以上の⑥

    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=565669
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    2/21の取材では全8列に合計14台の⑥が投入されたようです。

    平均ゲーム数 5959G
    平均差枚 +1,989枚
    出玉率 111.1%
    差枚プラスの割合 100%(13/13台)

    もう一方の公約の「1/3以上の⑥が投入された列」は【列7】から「「ニューハナゴールド」「ハナハナ鳳凰天翔」の7台だったようです。

    【マキシマム×スロッター】とは、「全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?」をコンセプトに、『全ての列に1台以上の⑥』と『何れかの列に1/3以上の⑥』という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる信頼度の高い強取材です。

    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れるかと思います。

    各列1台以上と言うのは、ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を前提に、「見えてない列の動いていない台を狙う」など、特性を活かした立ち回りの先に「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃を推奨致します。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2023年3月4日の予想結果

      抽選人数:43名
      一般入場:35名
      朝一合計:78名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【マキシマム×スロッター】の結果

      【8列】計14台の【⑥】
      平均ゲーム数 6384G
      平均差枚 +2,448枚
      出玉率 112.8%
      差枚プラスの割合 93%(13/14台)

      ・『1/3以上の⑥の列』
      【列8】:「ハナハナ鳳凰天翔」の7台

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=568779
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      今回は14台に⑥が投入されました。
      同店の20スロ設置台数は160台なので、8.75%の投入率になります。

      公約の1つとなっている『1/3以上の⑥の列』は【列8】から「ハナハナ鳳凰天翔」の7台が選出されました。

      メインでの投入となった「ハナハナ鳳凰天翔」は8台中7台が7000G以上のフル稼働となっており、全台が4桁のプラス差枚という文句なしの結果となっていました。
      「ペルソナ」「バーサス」「沖ドキDUO」の3台だけが稼働がなく、埋もれてしまった形になりましたが、それ以外はすべてしっかりとした稼働が付いていますので、順当に発掘されたと言って良いと思います。

      全体結果も14台中13台がプラス差枚で、内12台が4桁差枚と、⑥らしい大きい差枚があちこちで見られました。

      強イベと言われている【マキシマム×スロッター】だけあって優秀な数値結果となっており、当日の店内は大いに盛り上がりました。
      次回も引き続き期待していきたいと思います。

      【総評】
      3台だけ稼働しきれなかった台がありましたが、それ以外はしっかりとした稼働と出玉があり、⑥を楽しめる環境が用意されていたと思います。
      また今回用意された14台の⑥の想定出玉率は 109.1%であり、それを大きく上回る実践結果を残したことからも優秀な営業であったと言えると思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年3月4日の結果報告)
  5. 2023年3月3日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    ━━━━━━━━━━━━━━
    『当日の予想』
    ◎全台系
    複数台設置機種に全⑤⑥アリ
    ◎並び系
    ⑤⑥の3台並びが複数アリ
    ━━━━━━━━━━━━━━

    当日はゾロ目の日ですので取材等は無さそうですが、日頃からスロッター✕スロッター等が鋭意開催されたりとユーザーを楽しませようという姿勢で営業している同店ですので、当然この日もユーザーの期待に応える営業を展開すると予想して注目して見たいと思います。

    勿論、ユーザーを楽しませるにはユーザーが辿り着ける、慣れ親しんだ仕掛けで当日はしっかりと用意されると思えますし、ここは普段開催のあるスロッター✕スロッターと同様の仕掛けで、同様の期待値が持てる1日と予想します。

    『全台系』
    過去の実績からも3~4機種程度が全⑤⑥で用意されるとみて良さそう。
    設置台数としては2台~5台設置な少数設置機種主体で、人気の「バジ絆2」や「番長ZERO」での実績もありますし、「鉄拳シリーズ」「ピンクパンサーSP」「HEY鏡」等繰り返し対象となって居るAT機からノーマルタイプまで、広くチャンスはありそうですね

    『並び系』
    過去実績では堅実に毎回3箇所の用意が続いています。
    マリオン系では何処でも扱いの良い「ハナハナシリーズ」中心の構成が目立ちますが、「ジャグラー系」「スマスロ」での実績もあり、「バラエティ」での用意も複数回見られていますのでホール全体、何処にでもチャンスはありそうです。

    3月3日、ゾロ目の日ですので3機種×3箇所?とか、最低でもそれ以上を期待して当日は良台を掴みたいですね。

    • >2023年3月3日の予想結果

      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■【全台系】
      ・Sハードボイルド
      平均差枚:+118枚
      出玉率:103.7%
      勝率:100%(2/2台)

      ・S新ハナビ
      平均差枚:+317枚
      出玉率:105.2%
      勝率:75%(3/4台)

      ・SピンクパンサーSP
      平均差枚:+71枚
      出玉率:101.0%
      勝率:100%(2/2台)

      ■【並び系】
      (台番・機種名・G数・差枚)
      631 黄門ちゃま喝2 0 0
      632 アクエリオン 571 +4,417
      633 マジハロToT 2,497 -146

      643 アイムEX 2,697 +1,576
      644 ファンキー2 3,197 +308
      645 ファンキー2 2,091 -605

      656 ハピジャグ VⅢ 2,212 781
      657 アイムEX  973  -335
      658 アイムEX  1,270 +100

      ≪3箇所での結果≫
      平均差枚:+677枚
      出玉率:113.1%
      勝率:63%(5/8台)
      ※1台未稼働
      ━━━━━━━━━━━━━━

      『3のゾロ目日』として全台系・並び系共に3機種×3箇所という仕掛けだった様です

      【全台系】
      『ハードボイルド』『新ハナビ』『ピンクパンサー』と、旧世代機を知るユーザーには懐かしさを感じる構成で、それぞれに1,000G~3,000Gと探る稼働はしっかりと付いてはいましたが、それぞれ「中身の良さ」を感じるに至らず、初動に恵まれる展開とも言えない事で諦められてしまった様子。
      新ハナビ:556番台からなんとか+1,466枚は出るも、それ以外はマイナスになる直前で見切られてしまった残念な結果に。

      【並び系】
      バラエティから黄門喝2+アクエリオン+マジハロToTno3台並びは、アクエリオンの+4417枚の一撃はあったものの、残る二台は良い所が魅せられず。
      ジャグラーシリーズの機種跨ぎ2箇所は2~3000Gの稼働が付いていたものの、スランプグラフを見ても高設定を感じ取るのは困難な、展開に恵まれなかった様子が伺え、643番台のアイムEXから何とか+1576枚が付くに留まってしまった様です。

      総合評価としては、それぞれに探る稼働は付いてはいましたが、そこから高設定を感じ、粘りのブン回しとならなかった事でポテンシャルを発揮しきれない台が多くなってしまい、結果としても満足いくレベルには出玉感を魅せられていないのは勿体ない結果ですが、マイナス自体も小さく全体で見れば底堅さも伺えますが、評価としては結果ベースとなりますので☆2評価とさせて頂きました。

      営業 2 (2023年3月3日の結果報告)
  6. 2023年2月25日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:50~99人

    〇【サプライズ×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ■【サプライズ✕スロッター】の公約
    ・【10台並びの⑤⑥が存在】
    ・【1台置きで⑤⑥の10連が存在】
    ・【全⑤⑥の台番末尾が存在】
    ・【下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥】
    ・【下二桁56の台が全⑤⑥】
    ・【全ての角台が⑤⑥】
    ・【全ての1台機種が⑤⑥】
    ・【番長ZEROが全⑤⑥】
    ・【バジリスク絆2が全⑤⑥】
    ・【6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)】

    以上、10種類の公約から【何れか一つ以上】が用意されます。
    【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味です。

    また、以下の様な約束事があります。
    【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
    【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
    【結果を☆1から☆5で判定】
    【☆2以下を出すと1か月突撃なし】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=558027
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    <スロット>
    【サプライズ✕スロッター】
    前回は【10台並びの⑤⑥】1箇所と【1台置きの10台⑤⑥】1箇所という仕掛けでした。

    これまでの傾向は「並び系」と「末尾系」のみが採用されています。
    ただ、今回もそうとは限らないので、他の公約もケアして頂きたいと思います。

    なお同店は20スロが160台設置されているので16台以上が対象となることになります。

    【サプライズ×スロッター】というだけあって、どんな公約が選ばれ、何が対象になるか分かりませんので、都度、状況が良さそうな機種や塊りを見定めながら臨機応変に立ち回り、勝利を掴んでいただければと思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年2月25日の予想結果

      抽選人数:35名
      一般入場:20名
      朝一合計:55名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【サプライズ×スロッター】の結果

      ■【全⑤⑥の台番末尾が存在】
      【末尾No.⑥】

      対象台数 16台
      平均差枚 +1,449枚
      出玉率 109.5%
      差枚プラスの割合 66%(10/15台)
      ※差枚数0は勝率のサンプルから除外
      全台比率 10%

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=563604
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      今回選ばれた公約は【全⑤⑥の台番末尾が存在】でした。

      正解末尾は【⑥】でしたすが、グラフを見る限り、この公約の正解末尾にたどり着くのは難しかったようです。
      646番台の「ハッピー」が午前中から右肩上がりのグラフになっていますので、この台がヒントになったのかも知れませんね。
      726番の「ハナハナ鳳凰天翔」は夕方まで稼働0でしたが、末尾に気付いて稼働を始めてから一気に +3,500枚オーバーと見事なグラフになっていました。

      16台中10台が4桁のプラス差枚での決着となっており、ノーマルタイプの「ハッピー」「ハナハナ鳳凰天翔」は全勝となっていますので、信頼度は高かったと思います。

      全体結果としては、【平均差枚 +1,449枚、出玉率 109.5%、差枚プラスの割合 66%(10/15台)】となっていました。
      次回も引き続き期待していきたいと思います。

      【総評】
      なかなか見抜くのが難しい公約でありましたが、対象16台の半数が5000G以上の稼働があったようですので、一度遊技を始めたユーザーが粘っていたという現れだと思います。
      判りやすいノーマルタイプが全勝となっており、全体としても4桁のプラス差枚があちこちから見られ、優秀な営業であったと言えると思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年2月25日の結果報告)
  7. 2023年2月21日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    〇【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマム×スロッター】の公約
    ・全ての列に⑥の投入(円形島等の「異形島」も対象)
    ・何れかの列に1/3以上の⑥

    ※上記2つを『同時に両方』満たすこと

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=556097
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    2/4の取材では全8列に合計14台の⑥が投入されたようです。

    平均ゲーム数 5471G
    平均差枚 +1,419枚
    出玉率 108.6%
    差枚プラスの割合 93%(13/14台)

    もう一方の公約の「1/3以上の⑥が投入された列」は【列8】から「ハナハナ鳳凰天翔」の7台だったようです。

    【マキシマム×スロッター】とは、「全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?」をコンセプトに、『全ての列に1台以上の⑥』と『何れかの列に1/3以上の⑥』という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる信頼度の高い強取材です。

    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れるかと思います。

    各列1台以上と言うのは、ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を前提に、「見えてない列の動いていない台を狙う」など、特性を活かした立ち回りの先に「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃を推奨致します。

    以上を参考に当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2023年2月21日の予想結果

      抽選人数:23名
      一般入場:27名
      朝一合計:50名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【マキシマム×スロッター】の結果

      【8列】計14台の【⑥】
      平均ゲーム数 5959G
      平均差枚 +1,989枚
      出玉率 111.1%
      差枚プラスの割合 100%(13/13台)

      ・『1/3以上の⑥の列』
      【列7】:「「ニューハナゴールド」「ハナハナ鳳凰天翔」の7台

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=559842
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◆データから見る結果◆

      今回は14台に⑥が投入されました。
      同店の20スロ設置台数は160台なので、8.75%の投入率になります。

      公約の1つとなっている『1/3以上の⑥の列』は前回に引き続き【列7】から「「ニューハナゴールド」「ハナハナ鳳凰天翔」の7台が選出されました。

      メインでの投入となった「ハナハナ鳳凰天翔」は7台がすべて7000G以上の稼働となっており、全台プラス差枚、内5台が4桁差枚と文句なしの結果となっていました。
      終日稼働のなかった「バーサス」や500G以下の「アイム」など、発掘されなかった⑥もあったのですが、その2台以外は順当に発掘されたと言って良いと思います。
      ただ、朝から右肩上がりのグラフになっている「カバネリ」が2000枚取ったのを最後に閉店までほとんど動かず勿体無いことになっていたのですが、他に「これが絶対⑥」って挙動の台があったのかも知れませんね。
      「エリート鏡」も夜になって本気をだして一気に+3,000枚オーバーですから、朝からちゃんと稼働していればと悔やまれます。

      強イベと言われている【マキシマム×スロッター】だけあって優秀な数値結果となっており、当日の店内は大いに盛り上がりました。
      次回も引き続き期待していきたいと思います。

      【総評】
      「エリート鏡」や「カバネリ」のように勿体無い台もありましたが、全体的に稼働は十分付いており、出玉率 111.1%、勝率100%というのは非常に優秀な数値と言えます。
      また今回用意された14台の⑥の想定出玉率は 109.9%であり、それを上回る実践結果を残したことからも優秀な営業であったと言えると思います。
      以上の点を総合的に判断して、今回は☆5の評価にさせて頂きたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年2月21日の結果報告)
  8. 2023年2月19日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇【スロッター✕スロッター】
    (連続開催:2日目)
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター✕スロッター】の公約

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ※何機種あるかは不明

    ■【並び系】
    3台以上並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=554196
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆
    <スロット>
    【全台系】
    ・2~4機種程度の用意
    ・少数台機種

    基本は2台設置機種から用意されるようですが、まれに3~5台設置機種も選ばれますので、そちらへのチェックも怠らずにお願いします。
    2/12開催では下記の4機種が採用されていました。
    ・「HEY!鏡」(2台)
    ・「ピンクパンサー」(2台)
    ・「鉄拳4デビル」(2台)
    ・「アラジンAクラシック」(2台)

    【並び系】
    ・3台並びで3箇所の用意
    ・機種跨ぎ多め
    ・少数台機種

    少数設置機種に跨ぎで仕掛けられる事が多く、今回もその点はケアしておくと良いと思います。
    1/22の取材では下記の3箇所9台の仕掛けで、平均差枚 +730枚、出玉率112.9%でしたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
    ①:シンフォギア勇気/鬼浜狂闘/リンかけ
    ②③:ハナハナ鳳凰天翔
    ともかく、出ている台の両隣は意識して立ち回って頂きたいと思います。

    ※当日(2/19)は連続開催の2日目となります。
    前日も同取材が敢行されていたことから、データ表示器になんらかのヒントが見えてくることもありますので、チェックすることをお勧め致します。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2023年2月19日の予想結果

        抽選人数:21名
        一般入場:41名
        朝一合計:62名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×スロッター】の結果
        ■【全台系】
        ・「HEY!鏡」(2台)
        平均ゲーム数 2670G
        平均差枚 +105
        出玉率 101.3%
        差枚プラスの割合 50%(1/2)

        ・「ペルソナ5」(2台)
        平均ゲーム数 802G
        平均差枚 +267
        出玉率 111.1%
        差枚プラスの割合 100%(2/2)

        ・「とある超電磁砲」(2台)
        平均ゲーム数 1685G
        平均差枚 -618
        出玉率 87.8%
        差枚プラスの割合 50%(1/2)

        ・「ファンキージャグラー」(2台)
        平均ゲーム数 4726G
        平均差枚 +43
        出玉率 100.3%
        差枚プラスの割合 100%(2/2)

        ■【並び系】
        ①:マジハロToT/BOOWY/キャッツアイ
        ②:沖ドキDUO
        ③:ハナハナ鳳凰天翔

        対象台数 3箇所9台
        平均差枚 +930枚
        出玉率 126.4%
        差枚プラスの割合 100%(8/8台)

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=559127
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆データから見る結果◆

        【全台系】
        上記4機種8台の仕掛けとなっていました。

        「ファンキー」は2台ともに朝から稼働しており、4000G以上の粘りがあったのですが、REGが弱かったこともあり、夕方あたりで見切られて、そのまま閉店を迎えるという結果になってしまいました。
        良い動きを見せている時間帯もありましたので、REGや合成がもう少し強い数値になっていれば閉店までのフル稼働コースだったかも知れませんね。
        「HEY!鏡」も2台ともに2000Gを超える粘りがありましたので、全台系として認識されていたのではないでしょうか。
        差枚的には厳しい展開となったようですが、何かしらの根拠があった粘りに思えます。
        「ペルソナ」「とある」は稼働が付いてこなかったのと、「とある」の621番は少し粘りを見せたのですが、展開に恵まれず見切られてしまいましたので、全台系との認識は持てなかったと思われます。

        やはり稼働が問題ですので、全台系は2台設置の機種が選ばれやすいという傾向を活かして、今後は積極的に狙って頂きたいところです。

        【並び系】
        3箇所9台での仕掛けでした。

        「キャッツアイ」の1台と「ハナハナ鳳凰天翔」の1台が良い動きを見せたのですが、ピンポイントと思われたのか、機種の魅力が足りなかったのか、並びとして隣に誘導されることはなかったようです。
        少しだけ打って止められた台が多く、判断不能ではあるのですが、合成確率も弱く出ていますし、追いかけ切れなかったのかも知れません。
        差枚は9台全台がプラスとなっていますので、このまま粘ればもっと出ていた可能性が高いと思うのですが、粘り腰が見られず残念です。

        【総評】
        「ファンキー」「鏡」は全台系を若干意識されたような結果が得られましたが、他はピンポイントで良い挙動が見られたに留まり、全台系とは認識されなかったようです。
        並び系は「キャッツアイ」から +2,000枚オーバーと目立つ出玉があったので、少し「BOOWY」に並びとしての意識が働いたかに見えますが、それ以外は並びとしての認識はされなかったようです。
        以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

        【総合評価:☆2】

        営業 2 (2023年2月19日の結果報告)
    • 2023年2月18日の予想
      出玉予想:△
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:10~49人

      〇【スロッター✕スロッター】
      (連続開催:1日目)
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター✕スロッター】の公約

      ■「全台系」
      2台設置以上機種に全⑤⑥
      ※何機種あるかは不明

      ■【並び系】
      3台以上並びで⑤⑥
      ※何箇所あるかは不明

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=554196
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ◆過去の実績による投入予想◆
      <スロット>
      【全台系】
      ・2~4機種程度の用意
      ・少数台機種

      基本は2台設置機種から用意されるようですが、まれに3~5台設置機種も選ばれますので、そちらへのチェックも怠らずにお願いします。
      2/12開催では下記の4機種が採用されていました。
      ・「HEY!鏡」(2台)
      ・「ピンクパンサー」(2台)
      ・「鉄拳4デビル」(2台)
      ・「アラジンAクラシック」(2台)

      【並び系】
      ・3台並びで3箇所の用意
      ・機種跨ぎ多め
      ・少数台機種

      少数設置機種に跨ぎで仕掛けられる事が多く、今回もその点はケアしておくと良いと思います。
      1/22の取材では下記の3箇所9台の仕掛けで、平均差枚 +730枚、出玉率112.9%でしたので、今回も同等以上の結果を期待したいと思います。
      ①:シンフォギア勇気/鬼浜狂闘/リンかけ
      ②③:ハナハナ鳳凰天翔

      ※当日(2/18)は連続開催の1日目となりますので、翌日のためにも出ていた台など、チェックしておく事をお勧め致します。

      ともかく、出ている台の両隣は意識して立ち回って頂きたいと思います。
      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

        • >2023年2月18日の予想結果

          抽選人数:16名
          一般入場:30名
          朝一合計:46名
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×スロッター】の結果
          ■【全台系】
          ・「ハードボイルド」(2台)
          平均ゲーム数 2188G
          平均差枚 +1,244
          出玉率 119.0%
          差枚プラスの割合 50%(1/2)

          ・「ディスクアップ2」(2台)
          平均ゲーム数 5145G
          平均差枚 +2,104
          出玉率 113.6%
          差枚プラスの割合 100%(2/2)

          ・「鉄拳4デビル」(2台)
          平均ゲーム数 1527G
          平均差枚 +1,219
          出玉率 126.6%
          差枚プラスの割合 100%(2/2)

          ・「新鬼武者2」(2台)
          平均ゲーム数 657G
          平均差枚 +1,448
          出玉率 173.5%
          差枚プラスの割合 100%(2/2)

          ■【並び系】
          ①~③:ハナハナ鳳凰天翔

          対象台数 3箇所9台
          平均差枚 -83枚
          出玉率 91.2%
          差枚プラスの割合 33%(3/9台)

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=559025
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ◆データから見る結果◆

          【全台系】
          上記4機種8台の仕掛けとなっていました。

          「ディスクアップ2」は2台揃って4桁のプラス差枚となっており、1台は8500Gを超える稼働となっていました。
          もう1台も隣の挙動から全台系だと気づき、夜になってから動き出したようですが、そこからでも4桁のプラス差枚ですから、大したものです。
          他の3箇所は思うように稼働が伸びなかったので、全台系としては見落とされてしまったことになります。
          単発では「ハードボイルド」548番のように3786Gの稼働で +2,729枚の差枚であったり、「鉄拳4デビル」561番のように2397Gの稼働で +1,919枚の差枚であったりと、⑤⑥を意識出来る台はあったようです。
          「新鬼武者2」は夜の9時頃に稼働し始めて、+2,407枚ですから、すごく勿体無い状態であったと言えますね。
          やはり全台系は2台設置の機種が選ばれやすいので、今後は積極的に狙って頂きたいところです。

          【並び系】
          3箇所9台での仕掛けでした。
          「ハナハナ鳳凰天翔」のみで構成されていました。

          9台ともに1000G以下の稼働となっておりますので、並びとは認識されていなかったようです。
          少しだけ打って止められた台が多く、判断不能ではあるのですが、合成確率も弱く出ていますし、追いかけ切れなかったのかも知れません。

          1台でも突出した台があれば、その両隣が稼働する可能性があるのですが、この展開では手が出しづらかったことが推測されます。

          【総評】
          全台系からは「ディスクアップ2」が⑤⑥を意識されたと思われる結果が得られました。他はピンポイントで良い挙動が見られたのですが、全台系とは認識されなかったようです。
          並び系は「ハナハナ鳳凰天翔」から3箇所9台が用意されていたのですが、稼働がほとんど無く、並びとしての認識はされなかったようです。
          以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

          【総合評価:☆2】

          営業 2 (2023年2月18日の結果報告)