KEIZ大高店

特徴
どのタイミングで出すのか予測しづらい店舗です。
等価店なのでやはり配分は厳しいところはありますが「これは高設定だ!」と確信を持って打つことができません。
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 54点(評価数:89 件) |
営業評価 | 3.2 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 3.2 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -24枚 |
サンプル数 | 212 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -1,301玉 |
サンプル数 | 119 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜22:45 |
住所 | 愛知県名古屋市緑区大高町西正地45 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ540台/スロット468台 |
旧イベント日 | 0のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2010年4月28日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | モバイル抽選 |
配布時間 | 8:00 |
注意点 | 入場くんオンラインによるモバイル抽選。 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1.25円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 等価 |
1.25円パチンコ | 等価 |
21.73円スロット | 等価 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 無制限 |
1.25円パチンコ | 無制限 |
21.73円スロット | 無制限 |
景品交換所の場所 | |
景品カウンターに向かって左手の出入り口を出た正面。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
DMMぱちタウン | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2021年1月23日 12:37 PM
機種(全台~1/2系) 並び パチンコ メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
1月27日にスロッター×パチンカーがスケジュールに載りましたので、引き続き注目してみます。
私も、そして私のパートナーも利用する機会も多いホールですので、適宜営業内容はスロッター×スロッター開催に関わらず追う事もあると思います。
今回は以下の傾向を想定
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
「スロット」
・全台系
2台以上設置機種に全⑤⑥以上
・並び系
3台並び以上に⑤⑥を1箇所以上
「パチンコ」
・特定機種で分岐調整
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
パチンコについては、ゴトー氏、マチさんからの報告が出ると思われますし、範囲も絞れる可能性が高い為、私の方からは今回はスルーですが、高期待機種だけ御紹介。
・CR真・北斗無双
・P真・北斗無双 第3章
・P真・牙狼
上記3機種の何れか、または全てで「分岐調整」が期待出来そうです。
「スロット」
・南国育ち30
・沖ドキ!2-30
・バジリスク~甲賀忍法帖~絆2
・魔法少女まどか☆マギカ2
上記4機種の何れか、又は全てで「全台系」「並び系」の投入が見られそうです。
恐らくここまでは、パチ同様にゴトー氏、マチさんからの集計報告が出ると思われますので、私の方からは、
・ハナハナ系6機種
・ジャグラー系7機種
に注目し、好結果が見られた所をPickup、公約的な範囲外でもどの程度戦える状況にあったかを覗き見て見ようと思います。
【沖ドキ!2】
沖ドキ!の後継機と導入前は注目・期待されていた沖ドキ!2ですが、6号機では「有利区間1,500G・2,400枚」の制約の関係上、次回「天国準備」以上のモード選択の時はAT終了後にモード抽選が入る仕様に。
結果、これまでぶん回しの最大根拠となって居た「モードB」からAT終了後の転落の可能性が高くなり、これまで以上のエナ機仕様に。
それでも導入したホールでは稼働を付けざるを得なく、甘い扱いが想定される。
【南国育ち30】
すでに全国で万枚報告も出ている通り、初代沖ドキ!撤去後、にわかに【沖ドキの後継として育てる?】的な話がまことしやかに噂される程に期待されている同機。
6号機らしく高設定が判り易い為ガチ勢の取捨判断は早くなるものの、4号機時代の同機の御先祖を知る世代からは、懐かしい挙動を魅せつつ出玉感もある事から、沖ドキ並のノーガードぶん回し層が生まれてもおかしくないですが、序盤にどれだけ甘く扱って「ユーザーに先に良い経験を重ねさせ、長く夢を持って打って貰う」かで導入の成否が判れる機種でしょう。
【バジリスク~甲賀忍法帖~絆2】
初代の頃から同店ではここ一番では全台系で魅せて来ており、稼働はつく。
2になっても同店ユーザーの、特定日や取材時での取り付きが良く、ここに入れてくる事が同店の朝の並びの強さに繋がっている。
【魔法少女まどか☆マギカ2】
初代よりは出辛い「2」も、初代撤去後は「人気5号機」の一角を占める。
同店でも扱いは甘く、絆2同様に狙われる機種の一つ。
以上4機が今回【ターゲット範囲】となる事から、【狙い易さ】が今回の開催の「ウリ」でしょう。
こちらの予想を挙げておくなら、
◎「沖ドキ!2」と「まどマギ2」に全⑤⑥
◎「南国育ち30」に複数個所の3~5台並びを複数
◎「バジ絆2」に3台並びを1~2箇所
という感じでしょうか。
私の方からは、
【ジャグハナ系でも戦える用意があるはず】
ただし、機種跨ぎ2台並び、スポット投入という形になるとは思われますし、機種毎に全台系とまで言える投入までには至らない、【見つけ出す力】が必要だとは思われます。
同店の特定日以外での全台集計は骨が折れる為、ジャグハナ系の集計を中心に、その他の箇所でも戦える機種、ポイントがあったかについて、営業終了後にでも纏めてみたいと思います。
2021年2月1日 6:50 PM
>2021年1月27日の予想結果
スロッター×パチンカー開催での営業結果報告
予想投稿時に書いた通り、「ジャグハナ」に絞って集計してみました。
【ハナハナ系】
・プレミアムハナハナ-30
平均差枚-283・出率96.5%
勝率 11/36 30.6%
・ツインドラゴンハナハナ-30
平均差枚+312・出率103.0%
勝率 7/18 38.9%
・ハナハナホウオウ-30
平均差枚-267・出率96.3%
勝率 5/18 27.8%
・グレートキングハナハナ-30
平均差枚-153・出率97.7%
勝率 6/18 33.3%
・ドリームハナハナ-30
平均差枚-347・出率86.3%
勝率 1/15 6.7%
・ニューハナハナゴールド-30
平均差枚+150・出率101.3%
勝率 2/3 66.7%
【ジャグラー系】
・スーパーミラクルジャグラー
平均差枚+803・出率111.6%
勝率 4/8 50.0%
・マイジャグラーIV
平均差枚-925・出率87.9%
勝率 1/6 16.7%
・マイジャグラーIII
平均差枚+425・出率103.7%
勝率 3/6 16.7%
・GOGOジャグラー
平均差枚-294・出率96.9%
勝率 2/6 33.3%
【ジャグハナ総集計】
134台設置 134台稼働
総差枚 ₋15,219枚
平均差枚 -114
平均出率 98.5%
※「ゴージャグ2」「アイムEX」「アイムEX-AE」の3機種は、その後台移動があった事でデータ取得出来ませんでしたので含めていません。
スロッター×パチンカーでの「並び系」対象箇所が2箇所含まれていたプレハナでもかなり厳しい数字になっていますし、全体に数字だけ見ると戦えそうにない。
ただ、当日は取材系が入っていて、「対象箇所の配分が強めになる」訳ですので、【旧イベ日でもない日で、他まで強くできるハズもない】のは当然。
取材が入って居る場合、その対象が何処か、何かを意識する事は【取材の有るホールへ行く時は必須】であるという事です。
一方で、「旧イベと取材が重なって居る」場合にそのホールへ行く時は、同様に「対象箇所・機種を意識するべき」ですが、そこが取れない、外してもそれ以外でも一定の配分はされている事が多く、戦えるケースは多い。
ちょっと考えれば判りそうな話ですが、それでも無闇やたらに「自分が負けるとホールのせい」と文句ばかりの投稿が目立つのは残念ですよね。
今回のハナハナ系、ジャグラー系をそれぞれ個別で見て行くと、当日の稼働が低めであり、取材を意識した立ち回りに偏る分、あまり稼働が上がらない部分も出て来ている訳ですが、意外に戦えているポイント、まだまだ中身が見えておらず可能性が感じられる台も多く、その様な環境が用意されていると感じられる同店はやっぱり好感度は高いですね。
これだけの台数に、朝からこの配分に向かって突撃するのは流石に厳しいですが、ある程度稼働が付いてからであれば、また朝一は取材系を意識した立ち回りの上で拾えなかった分の回収が適う環境であるという見方は出来るのではないかと思います。
評価としては、「数字的に結果が出ている訳では無い」事から低くなるのは当然ですが、「戦えないか?」といえば、「充分戦える環境」と判断します
☆2
2021年1月23日 3:38 AM
[…] みんパチ […]
2021年1月21日 3:03 AM
[…] みんパチ […]
2021年1月18日 1:59 AM
[…] みんパチ […]
2021年1月16日 12:56 AM
[…] みんパチ […]
2021年1月15日 9:07 PM
パチンコ
リニューアルでの2連戦を終えての週末の日曜日
【パチンカー×パチンカー】が予定されています
当日の狙い方は以下の通り
━━━━━━━━━━━━━━
〇「パチンコ」
対象:特定機種
・機種単位、若しくは列、島単位で分岐調整
※
「以上」表記はホール次第で上限無し
━━━━━━━━━━━━━━
【パチンコ】について
・P大工の源さん 超韋駄天【72台】
・Pコードギアス 反逆のルルーシュ【9台】
・CRスーパー海物語IN沖縄4マリンシェルビビッドピンクバージョン【18台】
〇以上の人気機種・最新機種から「分岐調整」される優秀台を期待します。
まだ1/14の結果が出ていませんが、恐らく【超韋駄天 72台】は対象であったと思います。
「海」までは判りませんが、今回選択肢として増えたギアスは台数も手頃ですし、そのまま対象となるのではないでしょうか。
■それぞれの機種の【同店における分岐ボーダー(目安)】を挙げておきます。
・超韋駄天
20.7回転/1k(250玉)以上
・コードギアス
18.7回転/1k(250玉)以上
・スーパー海物語IN沖縄4
20.5回転/1k(250玉)以上
(数値参考:パチ7・ちょんぼりすた)
以上の数値を目安に「良調整」を見つけ出しましょう
同店ユーザーなら御存知の通り、同店の旧イベ「0の日」ではパチンコの良調整への信頼度は高く、稼働が跳ね上がる事も有名です。(J-RUSH等は有名でしたね)
リニューアル直後の日曜日でもありますし、旧イベと同等の期待をしても良いのではないかと思います。
2021年1月21日 3:37 AM
>2021年1月17日の予想結果
抽選人数:304人
一般入場:82人
朝一合計:386人
【P大工の源さん 超韋駄天】
平均差玉 +190:勝率45%(32/71台)
【Pコードギアス 反逆のルルーシュ】
平均差玉+10,911:勝率56%(5/9台)
【CRスーパー海物語IN沖縄4マリンシェルビビッドピンクバージョン】
平均差玉 -687:勝率48%(13/27台)
引用元
https://rx7038.com/?p=128297
━━━━━━━━━━━━━━
【源さん 超韋駄天】
3万発オーバー台も出現し、71台もの大量設置でも平均差玉+190発とプラスで纏めた源さん
他店では常に厳しい結果を見続けているだけに、複数の台で2,000回転以上回されている状況も含めて、相当戦える状況にあったのでしょう。
【Pコードギアス 反逆のルルーシュ】
脅威の+66,000発が出現したこちらは、出玉スピードこそ源さんに譲るモノの、ほぼ同等の最低継続率91%で70%以上が7R以上となる爆裂機。
約8割が3Rとなる源さんと比べても、そのツボにハマった時の破壊力には素晴らしいですね。
ちょっと私も源さんよりこちらを打ってみたいです
【CRスーパー海物語IN沖縄4マリンシェルビビッドピンクバージョン】
唯一、前回に続いてマイナスになってしまった海。
平均-687発と悲観する程の数字ではないですし、僅かなプラスではあったものの71台もの源さんのプラスで帳消しに出来る結果。
海だけにファンも多く、今回でも3,000回転近いぶん回しも見られ、いずれ結果は合ってくると思われます。
完勝とは行きませんでしたが、ギアスの爆発で好結果で終わる事が出来ています。
マイナスになった海も大きなものでなく、全体で戦える甘い状況であった事は間違いないでしょう。
評価としては、2勝1敗、ギアスだけの結果となっている事で、3までとしておきます
でも、ギアスの結果は凄いですね、これ1機種だったら☆5にしちゃいますよね
2021年1月15日 3:47 PM
[…] みんパチ […]
2021年1月12日 11:51 AM
機種(全台~1/2系) 並び パチンコ メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
【大型入替を伴うリニューアルオープン】
13日&14日と2連続突撃となっているスロッター×スロッターですが、2日目となる14日では「パチンコ」もターゲットとして【スロッター×パチンカー】で予定されています。
■スロスロ開催に伴う公約的なアレ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆スロット
・2台以上機種を対象
1機種以上に、全⑤⑥以上
・3台以上の並び
1箇所以上、全⑤⑥以上
◆パチンコ
・機種単位で分岐調整
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◎スロットでは所謂全台系と並び系での用意、パチンコでは「分岐調整」によって「ヒキ勝負」が想定されています
同店のスロットの公約系なやらかしでは、基本はハナハナ系、少数設置5号機、強コンテンツ6号機と思っておけば良いのですが、問題は【沖ドキ!が抜けた90台の穴を埋める機種】です。
初日の前日は覗いて来ようと思っていますので、実際の導入状況は初日の営業から戻り次第追記して、2日目の狙い目が絞れればそこにも触れてみたいと思います。
この2日目では【パチンコの公約的なアレ】が追加されていますので、ここではそこに触れてみます。
72台設置:P大工の源さん 超韋駄天
37台設置:CR真・北斗無双
9台設置:P真・北斗無双 第3章
18台設置:CRスーパー海物語IN沖縄4マリンシェルビビッドピンクバージョン
以上の4機種から1機種、若しくは複数・全数が「分岐調整」を期待出来そうという事。
684台もパチの設置があるホールですので、この程度の台数、全部やっちゃうのじゃないですかねぇ。
余程普段からイジリ過ぎてガタガタにした釘で、本当に調整を守るとしたらこの台数は大変かもですが、常識の範囲での調整で大事に扱っていて、現状もちゃんと把握していて、慣れた人なら1時間も掛からず終えられるでしょうし、それで稼働が上がるならサボらず真面目に調整するでしょうw
各機種のボーダーについてはマチさんが挙げてくれていますので手を抜かせて頂きます^^
1~2K程度ではムラもあるので「回りが判る筈もない」ですが、やっぱりしっかり回りはカウントして、【少しでも有利な条件で戦い続ける事】への貪欲さは収支と必ず比例していきますので、そこだけは【手を抜いて】はいけませんw
朝の抽選は「入場くんオンライン」を利用しての「モバイル抽選」です
・当日朝7:00~8:00で抽選予約
・8:30抽選番号公開
・8:40再整列
「入場くんオンライン」の利用には事前登録が必要です。
登録には本人の顔画像の登録が必要。
また、マスクをしたり、複数人が写っている画像の登録で、一旦登録出来た後に「不適」と削除され、入場時に入場できない(入場時に抽選番号と顔画像をモバイル機器画面で確認)と言うケースもある様ですのでお気を付けください。
2日目は別店舗を見に行こうと思っていますが、営業終了後には集計して報告するつもりではいます。
処理時間の関係で全数が無理な場合は、入替エリアや、好調機種に絞ってでも集計して報告しようと思います。
2021年1月14日 7:43 AM
>2021年1月14日の予想
※追記
前日、リニューアル初日の結果は改めて投下いたしますが、初日の様子を当日の朝になってしまいましたが少し
ハナハナ系は全機種で強いポイントが置かれていましたので、今日、2日目も引き続き狙えそうですよ
導入台のドリハナはあくまで主観ですが、全台で⑥か⑤⑥に感じました。
また、その隣のツインや鳳凰の調子もよく、2台並びな感じで、「3台並び」っぽく魅せるフェイク投入で、その両隣迄打たせる感じに見えました。
同じく導入台の南国育ちも全とは行きませんでしたが20%程度は別積み。
アイムEX、ハナハナゴールドも、初動の悪さから埋もれ気味でしたが、夜それぞれ触ってみましたが、内容は良かったのでそれぞれ個人的にはプラスに。
あ、朝から押さえたドリハナは内容的には⑥と断定して良かったです。
今日の立ち回りの参考になれば。
2021年1月16日 5:02 PM
>2021年1月14日の予想結果
【リニューアル】×【スロッター×パチンカー】2連戦2日目 結果報告
2日目は他店のチェックに行っていますので、データ上の報告です。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
20スロ設置 360台(稼働358)
全台差枚 -9,979 枚
平均差枚 -29 枚
平均出率 99.6%
勝率 31.7%
データ引用元
・みんレポ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
■スロット
初日と比べると大幅な低下となって居ます。
〇全台系
ではないか?と思しき機種を挙げるなら「花の慶次~武威~」「吉宗3」辺りに可能性が見られますが、ハッキリ出揃って突出している所も無く、目立って追われている様子が見られる機種も無く、不明瞭です。
〇並び系
こちらも同様で、敢えて挙げるなら、
・スーミラ(32~35)の3台
・プレハナ(556~560)の4台
・バラエティ(277~301)の4台
辺りでしょうか。
「沖ドキ!2」や「南国育ち」に用意されていれば、まず察知する事も不可能でしょう。
■パチンコ
こちらは目立った結果を魅せたのは、
・P真北斗無双 3
が好結果を頻発していますが、「源さん」「CR真・北斗無双」では思う様な結果が見られず、「CRスーパー海物語IN沖縄4マリンシェルビビッドピンクバージョン」については、同系機種のパネル違いなのか、データ上で認識が出来ませんでした。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
P真北斗無双3
総差玉 +56,150 玉
平均差玉 +6,239 玉
勝率 6/9 55.6%
・サイトセブン
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
これまで【パチンコの結果を集計、添付した事が無い】為、それ用の集計表も用意していなかったので、急拵えで用意して「真北斗無双3」のみやってみました。
出率については、改めて明示出来るか考えておきます。
という事で、取りあえず「テスト」としてスロットと一緒に添付しておきます。
単品なのか誤爆なのか、データからだけで類推するには微妙なデータも多く、中々判断に苦しむ所ですが、【スロッター×パチンカー】の【公約的なアレ】をベースに判断するとすれば、
・全台系、並び系共に明確な結果を魅せたとは言えない
・リニューアル2日目という状況に於いては弱い
・各機種に単品・誤爆の線引きは難しいものの、全体に戦えたポイントはある。
・スロ&パチの両狙いとして、実際の当たり機種の範囲が不明なため、割合的な判断が出来ませんが、「P真北斗無双3」の結果は優秀と言って良いでしょう。
以上から☆3相当と判断します。
2021年1月12日 10:44 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
【リニューアルオープン+スロッター×スロッター】
12月12日のゾロ目の日に初開催となった同店でのスロッター×スロッターから1か月。
1月の13日&14日の2連戦で再びスロッター×スロッターが予定されていますね
1/11でこの地域の「沖ドキ!」が泣く泣く撤去の時期を迎え、同店も翌1/12を店休日として【90台もの設置があった沖ドキ!】の入替作業に忙殺されている事でしょう。
当日は【大型入替を伴うリニューアルオープン】として、稼ぎ頭を失った同店が今後の稼働を維持する為に【ホールの魅力を訴える日】として注目します。
■スロスロ開催に伴う公約的なアレ
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
・2台以上機種を対象
1機種以上に、全⑤⑥以上
・3台以上の並び
1箇所以上、全⑤⑥以上
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◎所謂全台系と並び系での用意が想定されています
同店の公約系なやらかしでは、基本はハナハナ系、少数設置5号機、強コンテンツ6号機と思っておけば良いのですが、問題は【沖ドキ!が抜けた90台の穴を埋める機種】です。
現時点で、当日の新台・導入台のアナウンスは見つけられませんでした。
某大手グループでは、早速「沖ドキ!2」へ100数十台そっくり入れ替えるらしいとの情報もありますが、同店も以前「リゼロをウン十台」大量導入して、稼働を付け切らずあっと言う間の減台という事もやらかしていますので、あまり評判の良くない沖ドキ2!に全とっかえの失敗は繰り返さないのではないかと予想。
今後の事を考えると、
・アイムEXを大量確保出来ていればここでの投入
・ジャグラー島の取りあえずの拡大
・まだ未導入なアカメ、ひぐらし2、哲也等の導入
・ニューハナハナゴールドの導入
・それに伴ってハナハナ島の拡大
と、沖ドキ!2の導入という所でしょうか。
沖ドキ!2は、何としても稼働を付けたいでしょうし、初回で「面白い!」と思わせなければ確実に通路化するのは既に他店で多くみられているので、ボーナスが重くサイクルが初代より冗長的でダレる機種ですので、かなり強めの覚悟がホールも必要でしょう。
ニューハナゴとアイムEXは、出玉が少ない分、どうしても5号機より魅力が劣るものの、⑥での笑えるくらいの光りまくりを体験すると、逆に5号機の「重さ」が際立ちます。
今後、マイジャグVや、ハナハナの続編、6.1号機での両系統も予定されているので、そこへ繋げる世代交代を意識した投入は必須として、導入されていれば是非狙ってみたい所。
面倒なのが嫌いで咲やハナビを打たない私ですが、低設定から勝負になるひぐらし2も導入されていれば初日は当然堅実な狙い目となるでしょう。
◆全台系
・少数設置5号機や、減台されて少数となっている6号機での複数個所
◆並び系
・新台・導入台
・大量設置メイン機種
・ジャグハナ系、特にハナハナ系中心
何が入るか特定出来ていない状況では名前を挙げるのは困難ですが、何が入っても傾向は上記の様になるのではないかと思います。
朝の抽選は「入場くんオンライン」を利用しての「モバイル抽選」です
・当日朝7:00~8:00で抽選予約
・8:30抽選番号公開
・8:40再整列
「入場くんオンライン」の利用には事前登録が必要です。
登録には本人の顔画像の登録が必要。
また、マスクをしたり、複数人が写っている画像の登録で、一旦登録出来た後に「不適」と削除され、入場時に入場できない(入場時に抽選番号と顔画像をモバイル機器画面で確認)と言うケースもある様ですのでお気を付けください。
当日は終日は居ないかもですが参加を予定していますし、営業終了後には集計して報告するつもりではいますが、処理時間の関係で全数が無理な場合は、入替エリアや、好調機種に絞ってでも集計して報告しようと思います。
2021年1月13日 2:22 AM
>2021年1月13日の予想
新台、導入台のリストが更新されたので添付しておきます
2021年1月16日 12:22 AM
>2021年1月13日の予想結果
【リニューアル】×【スロッター×スロッター】2連戦初日 結果報告
なんだか真面目っぽく予想しましたので、結果もちゃんと報告致します。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
20スロ設置 360台(稼働358)
全台差枚 +87,252 枚
平均差枚 +244 枚
平均出率 102.4%
勝率 39.7%
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
当日は初めての「入場くんオンライン」にて70番、実際の並びでは34番目くらいでした。
並び自体も50人強、非抽選入場者が20人程も最終的には集まって居ました。
事前の狙いは「アイムEXか南国育ち」と思っていましたが、並んでいる間に(ハナが入るならハナから行ってみるか・・・)と、ドリハナへ。
特に場所を決めていた訳でも無いですが、取りあえず102番台の前に立ち、振り返って11番台がまだ空いていたのでそちらへと、狙い機種も、台番も日和りに日和ってスタート。
300手前REG、400過ぎBIGとハードな立ち上がりにベル確率も1/7.3と、どうにも先行きが明るくは無い状況で、初当たりのREGのサイドランプ(赤)で(せめて4でもあってくれれば、取りあえず元取ってから考えよう)と。
その後は順調に当たり、BIG9回目までは毎回スイカも落ち、ベル確率も1/6.4まで上昇、REGのサイドランプもほぼ均等になって行き、レトロ、上下パネフラとぶん回し意欲上昇。
午前中には、新台の「南国育ち」「アイムEX」「沖ドキ2」「マイジャグⅢ」「バジ絆2」「プレハナ」辺りはほぼ満台に。
午後からは至る所で別積みが発生してはいるものの、「全台系・・・かも?」というのは、差枚的には「マイジャグⅢ」、稼働があまり上がらず人が変わってばかりですがドリハナも全体に悪くないが、どこも「1/2?」という出玉感。
「3台並び?」と思える別積み交えたポイントは、「南国育ち」「マイジャグⅢ」「バジ絆2」くらいかなぁという所。
結果的には「バジ絆2」「マイジャグⅢ」は全台系の様相を見せていました。
こちらのドリハナも、何処まで打っても「⑥っぽい」のですが、ハナ系では出率低めなドリハナ君、やらかす時は6~7,000でも平気で魅せますが、やれない時はいつまで経ってもモタモタ君にもなる機種。
元々「ちょっと見て来よう」だったので、そこまでガチにぶん回すつもりで来ていた訳でも無かった為、飽きてきた所で放流。
その後、アイムEX、ニューハナゴ、バジ絆2、マイジャグⅢと、悪くない、いやどう見ても上だろ?な台が夕方にはポコポコ空いていく為、順番に点けて回って数百枚単位の積み増ししつつ遊び打ち&様子伺い。
途中、Twitterでも様子を流していましたので、それを見た知り合いがポツポツと駆けつけてきたので、その時点で空いてる「上が期待出来るトコ」をアドバイスしつつ、「南国育ち」のみ、危険な匂いしかしない台しかなかったので結局打てず、嫁も来て絆2を打ち始めたので、こちらはまったり車でゴロゴロタイム。
夕方以降でも、全台様相の「バジ絆2」、「マイジャグⅢ」を始め、ドリハナ、鳳凰、ツイン、プレハナ、アイムEXetc. 不思議と空きまくる、何時から来ても戦える状況には、流石に呆れるくらい緩い状況でした。(まぁ、自分も⑥と断定しながら放流している訳ですが^^;;;)
取り敢えず、みんレポで集計頂けたので、それを纏めて添付しておきます。
翌14日はちょっと弱くなったみたいですが、引き続きまとめ終わったらアップします。
同店への朝一からというのは数年ぶりでしたが、元々平日でもジャグハナにも、メイン機種にも⑤⑥を使っているホールさんですし、ユーザーの動きもこの様な感じで【強いのに何時からでも戦える】、そんな状況ですので、また狙ってみてください。
マイジャグも絆2も、夕方までには半数以上空席になっている時間もありましたので、ガチで立ち回れば余裕で5,000枚オーバーくらいは出来たのでしょうけど、4,000枚弱程度で終えています。
評価としては、台数も多く、全ての挙動を確認する事も出来ない為中身が判らない所も多いですが、「全台系」「並び系」に関わらず多くの機種で強いポイントが見られ、何処でも戦える状況でありながらしっかり仕掛けも感じられ、全台平均+244枚は充分優秀と言えるでしょう。
赤養分君出動させた手前、ホッと胸を撫でおろす☆5
2021年1月8日 9:56 AM
機種(全台~1/2系) 並び パチンコ メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
連続開催の2日目は【スロッター×パチンカー】で予定されています
当日の狙い方は以下の通り
━━━━━━━━━━━━━━
〇「全台系」
対象:2台設置以上機種
・1箇所以上に全⑤⑥以上
〇「並び系」
対象:台番上で3台並び以上
・1箇所以上に全⑤⑥以上
〇「パチンコ」
対象:特定機種
・機種単位、若しくは列、島単位で分岐調整
※
「以上」表記はホール次第で上限無し
━━━━━━━━━━━━━━
【スロット】については、前日と現時点では同様の狙い方。
「全台系」
・2~3機種程度の用意を想定
・2~6台設置な少数構成台
・6号機AT系を中心視
「並び系」
・基本は3台並び
・ハナハナ系では機種跨ぎに注意
・出率の高いマイジャグも此方での用意
・バジ絆2、番長2、リゼロの投入も此方
・バラエティから1箇所の3台並び
〇連続開催の初日となる前日の結果をヒントに、狙いの精度を高めましょう。
【パチンコ】について
・P大工の源さん 超韋駄天【72台】
・CR真・北斗無双【37台】
・P真・北斗無双 第3章【9台】
・CRスーパー海物語IN沖縄4マリンシェルビビッドピンクバージョン【18台】
〇以上の人気機種・最新機種から「分岐調整」される優秀台を期待します。
それぞれの機種の設置台数に注目すると、【超韋駄天 72台】は現在の同店の最大設置機種となっており、明らかに【同店のメイン機種】といえるモノ。
「分岐調整」でもこれだけの台数があればホール側としても「収束」を期待出来る為、【スロットと違って台数があるからこそ可能】という面があります。
◎個人的には狙いの一番手となります。
■それぞれの機種の【同店における分岐ボーダー(目安)】を挙げておきます。
・超韋駄天
20.7回転/1k(250玉)以上
・北斗無双
18.8回転/1k(250玉)以上
・北斗無双 第3章
19.5回転/1k(250玉)以上
・スーパー海物語IN沖縄4
20.5回転/1k(250玉)以上
(数値参考:パチ7・ちょんぼりすた)
以上の数値を目安に「良調整」を見つけ出しましょう
同店ユーザーなら御存知の通り、同店の旧イベ「0の日」ではパチンコの良調整への信頼度は高く、稼働が跳ね上がる事も有名です。(J-RUSH等は有名でしたね)
「パチンコ公約」も期待して臨めそうです。
2021年1月18日 9:05 AM
>2021年1月14日の予想結果
抽選人数:43人
一般入場:43人
朝一合計:86人
【スロット結果】
〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
(全⑤⑥)
【ドリームハナハナ-30】
出率103.9%:勝率440%(6/15台)
〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
【並び5箇所での結果】
平均差枚 +367枚
出玉率 103.6%
勝率 43%(6/14台)
【パチンコ結果】
〇P大工の源さん 超韋駄天
平均差玉 +2,456
勝率 49%(35/71台)
〇CR真・北斗無双
平均差玉 -1,231
勝率 36%(13/36台)
〇P真・北斗無双 第3章
平均差玉 +6,167
勝率 56%(5/9台)
〇CRスーパー海物語IN沖縄4マリンシェルビビッドピンクバージョン
平均差玉 -161
勝率 36%(9/25台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=127324
━━━━━━━━━━━━━━━
【スロット】
◎20スロの設置総数324台
対象範囲の投入数73台(22.53%)
◎各種公約:OK
◎特記:全台差枚+88,153枚
【パチンコ】
◎対象機種 4機種
◎対象台数 148台
◎対象総差玉 +181,958 玉
◎平均差玉 +1,229 玉
◎勝率 62/141 43.97%
【総評】
今回のリニューアルに合わせて導入されていた「ドリームハナハナ」が全台系となった様です。
2連戦初日でも好調台が見られてはいた同機種ですが、今回も明確な高設定挙動を魅せる台が出現しているものの、全体としては低稼働となってしまい、【ここが全台系】だと認識されている様子がありません。
並び系でも、「スーミラ」「ツイン&鳳凰」「マイジャグⅣ」、バラエティから「人気のクラセレ基点」「人気の吉宗3基点」と5箇所の用意がされ、それぞれの箇所で好結果を魅せる台が出てはいますが、【ここが並び系だった】と認識されていなかった様です。
リニューアル2日目のスロットでは、同店の看板機種でもあるハナハナ系を中心にAタイプ主体で【堅実に結果を魅せようとした】様子です。
ただ、朝の並びでも伺える様にユーザー視点では前日の「朝から動く様な層には不人気な沖ドキ2の全台系という結果」の反動と私は読んでいるユーザーの期待感の低下を原因とした稼働不足と感じました。
それがそのまま並び系の発掘不全にも繋がってしまったのかな。
一方で、今回追加されていたパチンコでの仕掛けでは、候補に挙がっていた4機種全てで用意されていた様ですね
上記で纏めてみた通り、4機種全148台という、類を見ない【パチンカー×パチンカーとしての対象規模】でのやらかしとなり、その全てを纏めてみても分岐レベルな優秀な結果を魅せています。
機種単位でみると、【他店ではユーザーに人気がある割りには結果が振るわない源さん超韋駄天】で「勝率49%・平均+2,456玉」と公約理論値を示す好結果。
パチコンテンツとしては強いけど、イマイチ不評な声が聞こえている「P真・北斗無双 第3章」でも「勝率56%・平均+6,167玉」と申し分ない結果。
逆に、スペックの甘さとロングランな人気の「CR真・北斗無双」が「勝率36%・平均-1,231玉」と苦戦を見せ、「沖海4ビビッドピンク」では明らかに他機種に比べて稼働が低い事が見て取れます。
トータルでは同店の特定日でのパチンコの期待感の高さにしっかり応えた結果とは言えると思います。
スロットについては、【ジャグハナで魅せる】事で人気に繋がらないはずもなく、同様な傾向で魅せ続ければ、きっとまた盛り返してくるでしょうし、パチンコは期待通りで今後も注目されるのでしょう。
評価としては、パチンコは好結果として良いと思いますが、スロットが思う様な結果を魅せられなかったとして、☆3程度に留めたいと思います。
【総合評価:☆3】
2021年1月8日 9:03 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
初開催から1か月ぶり、新年最初のスロッター×スロッターが13日&14日と2日連続で予定されています
初日、13日の狙い方は以下の通り
━━━━━━━━━━━━━━
〇「全台系」
対象:2台設置以上機種
・1箇所以上に全⑤⑥以上
〇「並び系」
対象:台番上で3台並び以上
・1箇所以上に全⑤⑥以上
※
「以上」表記はホール次第で上限無し
━━━━━━━━━━━━━━
初開催時の並びを見ても判る通り、ユーザーの信頼度、期待度の高いホールですので今回も期待して良いと思います。
【全台系】
・2~3機種程度の用意を想定
・2~6台設置な少数構成台
・AT機中心の投入
〇初開催時の結果から見られる【全台系】の傾向は以上の通り。
古くは大量設置な初代バジリスク絆、まどマギ、ハナハナやジャグラーシリーズでも全台系で魅せてきた実績のある同店ですので、今後の結果次第ではもう少しターゲットを広げる必要もあるかも知れません。
前回、3台・4台機種でしたが、同等の設置数の機種は全部で6機種しか無く投入範囲が限られ過ぎる事から、恐らく【2台機種~6台機種】まで拡げ20機種程の選択幅が取られる事と思います。
以上から、
・ジャグラー系も投入の視野に入る
・2台設置×3機種というパターンもありそう
・初回は5号機で用意されたが、6号機が軸
と今回は予想します。
【並び系】
・基本は3台並び
・ハナハナ系では機種跨ぎに注意
・出率の高いマイジャグも此方での用意
・バジ絆2、番長2、リゼロの投入も此方
・バラエティから1箇所の3台並び
〇こちらでは以上がターゲット範囲となると思われます。
まだ2回目の開催という事で傾向を絞っていくのはこれからですが、期待される所への投入と考えて良いと思います。
2021年1月16日 12:29 PM
>2021年1月13日の予想結果
抽選人数:126人
一般入場:46人
朝一合計:172人
〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
(全⑥)
【沖ドキ!2-30】
出率102.3%:勝率42%(15/36台)
〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
【並び12箇所での結果】
平均差枚 +1,805枚
出玉率 114.2%
勝率 81%(30/37台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=126866
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数324台
対象範囲の投入数73台(22.53%)
◎各種公約:OK
◎特記:全台差枚+88,153枚
【総評】
沖ドキ90台が撤去期限を迎えての大型入替、リニューアルとなった今回でしたが、流石に沖ドキ!2を90台ではなく、沖ドキ!2【36台】、南国育ち【36台】が導入されました。
同店の沖ドキは稼働も高かった為、そのユーザーを繋ぎとめる、いや「期待に応える」為の「沖ドキ!2での全台系」が用意された様です。
結果としては勝率42%、平均出率102.3%と不発と言わざるを得ない結果と言えるでしょうか。
並び系では、今回12箇所もの用意がされた様ですので、今回の力の入り様がみてとれますね
その内5箇所が、同様に今回導入の「南国育ち」での用意で、出玉感としてはこちらの方が強く魅せていますが、綺麗に出揃わない様子から「荒々しさ」も感じられる機種の様ですね
その他でも、AタイプからはマイジャグⅢ&Ⅳ、スーミラ、AT系ではバジ絆2、番長3、戦コレ4と人気機種で強く魅せられた「並び系」だったようです。
全台差枚+88,153枚
対象範囲差枚+73,373枚
と、素晴らしい数値、結果ではあるのですが、投入台数73台の約半数を占める、全台系で用意された沖ドキ!2の結果が決して良いとは言えません。
機種特性から仕方がない面はありますが、それでも36台もあって全⑤⑥なのですから、設定⑤の平均出率理論値105.0%に遠く及ばない結果は「不発に過ぎる」とも言えるでしょう。
全体、対象範囲、共に好数値となって☆5でもと思うのですが、「沖ドキ!2が対象範囲の機種」である以上、その事実も評価に加味せざるを得ません
☆4で。
【総合評価:☆4】
2021年1月8日 2:47 AM
[…] みんパチ […]
2021年1月8日 2:29 AM
[…] みんパチ […]
2020年12月13日 11:35 PM
[…] みんパチ […]
2020年12月9日 8:40 AM
機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
とうとうKEIZグループでもスロッター×スロッターの開催が始まる様です( *´艸`)
こちらのホールさんは、近隣に6店舗ほどあった老舗ホールをドンドン競り落として来たやり手のホールさん。
実際に古き良き4号機隆盛の時代にユーザーを沸かせていたホールが、同店の登場で次々にすがたを消して行ったのは近隣ユーザーもよく御存知の事。
これはネガティヴな事ではなく、それほど魅力的な営業と、今では当然となったしっかりとした接客、しっかりとしたメリハリのある営業、当時は最先端であった各種設備等々、なるべくしてなっていった結果で、それを支持したのも近隣ユーザーであったわけですね(`・ω・´)
結果として独り勝ちな集客と稼働を誇る同店でのスロッター×スロッターの初開催ですので期待も集まります(`・ω・´)
「複数台」「並び系」で狙えそうですので、同店であれば大量設置のハナハナ系、ジャグラー系での「並び」は期待して良いでしょう
あとは、沖ドキ、絆2を始めとした「強コンテンツ6号機」主体で狙って行けばそれ程大ハズシは無いのではないかと思います
楽しみな開催となりそうです
2020年12月14日 2:05 PM
>2020年12月12日の予想結果
抽選並び【162名】
一般入場【35名】
〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
(全⑤⑥)
【魔法少女まどか☆マギカ2】
出率115.6%:勝率66%(2/3台)
【笑ゥせぇるすまん3】
出率124.7%:勝率100%(4/4台)
〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
(全⑤⑥)
台番:機種名:G数:差枚
【1箇所目】
31 ゴージャグ 4975 626
32 ゴージャグ 3065 887
33 ゴージャグ 3748 488
【2箇所目】
56 ニューアイム 1515 -673
57 ニューアイム 5786 3,297
58 ニューアイム 4627 -201
【3箇所目】
105 ハナハナ鳳凰 7991 4,608
106 ツインドラハナ 5860 559
107 グレキンハナ 6223 1,457
【4箇所目】
112 ツインドラハナ 8894 3,630
113 ツインドラハナ 8106 1,776
115 グレキンハナ 8838 4,005
【5箇所目】
121 ツインドラハナ 6828 947
122 ツインドラハナ 9848 1,728
123 ハナハナ鳳凰 5681 2,405
【6箇所目】
185 ゴージャグ2 4600 -414
186 ゴージャグ2 5237 295
187 ゴージャグ2 6231 364
【7箇所目】
373 番長3 1981 16,028
375 HOTDゴールド 2590 -2,138
376 猪木 4300 30 13 1,049
【並び7箇所での結果】
平均差枚 +1,939枚
出玉率 111.6%
勝率 81%(17/21台)
【今回の項目別評価】
●朝からの狙い台の取り易さ=△
設置総数324台:抽選並び162名
●20スロでの高設定の投入割合=〇
20スロの設置総数324台
対象範囲の投入数28台(8.64%)
●高設定投入台の予測し易さ=_
判りやすい傾向:初開催
法則・周期性等:初開催
●対象の人気とスペック評価=◎
●貸玉数と交換率での有利さ=〇
46枚貸し・5.06交換・貯玉アリ
●今回対象範囲の総差枚評価=
対象範囲の総差枚 +60,663枚
◎特記事項:
【総評】
手頃な台数での全台系2機種でしたが、まど2に笑ゥ3と、ハマればデカイ2機種ですので期待感のある選択はユーザーとしても願ったり叶ったりでしょうか( *´艸`)
結果としても、それぞれの機種特性に沿った荒めの結果ですが、勝率100%となった笑ゥ3は逆の意味で意外ですけど、ユーザー側に振れているのですから文句なしですね(*´▽`*)
並び系では、同店の主力のひとつ、ジャグラー系、ハナハナ系に寄せた配分で、これも同店ユーザーにとっては期待通りで喜ばれるものだったと言えます(*´▽`*)
思った以上に荒い結果ですが、稼働もしっかりついて良さを実感しつつの攻めとなっていた様です
「並び系」への意識が一定の周知となっていたのか、一か所のみですがバラエティでも用意さらた3台並びでは、元々人気機種の番長3の+16,028枚に引き寄せられたHOTDゴールドは残念な結果も、猪木では+1,049枚をマーク。
3台共に稼働もついて、打ち手の高揚感も見て取れます。
並びの数の通り、ユーザーの期待は高かったと思われますし、それに見合った結果差枚ではあったと思いますが、箱の規模からして投入量には【初開催】を思えば少し寂しいと言えるでしょう。
放っておいても稼働が高い同店の「沖ドキ」を投入機種として含めていない点には好感度が高いですし、そこも含めて当日は盛り上がったと言って良いですが、旧イベ日以外の日の通常開催であれば☆5も意識して良さそうな内容と言えますが【初開催】という特別なタイミングで、「ゾロ目の日」というアピールポイントもあり、324台の設置に、設置数の50%を超える朝の並びがあった状況を考えると、投入量は明らかに少なく、非等価営業でもある事から☆3+結果の良さ=☆4までと考えます
【総合評価:☆4】
2020年12月8日 8:07 PM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
12月12日はゾロ目という事で、色々と動きを見せるホールさんが多いですね
同店も以前からたまに利用しているホールさんで、自粛明けの6/18にもちょっとレビュー付けていますけど、以前は全6の初代絆や、全6のハナハナなど、朝も並び順で開店ダッシュが激しくて私は朝からの利用は殆どしなかったものの、長蛇の並びが発生する人気店。
今は抽選入場も導入され、多少は並び易くはなったものの、入場順よりダッシュ次第な面でその制御をしない事から朝から行く事はありませんが、やはり相変わらずの人気店です。
そんな人気店でスロッター×スロッターが初開催となります
当日の公約的な狙い目は以下の通り
・2台設置以上の機種で、1機種以上、全⓹⑥以上
・3台並び以上で、1箇所以上、全⓹⑥以上
所謂全台系と並び系での用意が想定されています
恐らくハナハナ系と、絆2、サラ番2辺りが最初に埋まるのだろうとは思いますが、意外なマイナー機も複数台で揃えたり、ジャグラーのラインアップも豊富で、通常営業から⑥も使うお店。
今回は並び系があるので、台数の多いハナハナやジャグラーでも、複数個所での用意が期待出来そうですし、パチの稼働があるホールなので、スロットでは魅せる時はしっかり魅せられる営業下地がありますので、ここは期待して良いと思います。
ただ、反論も付きそうなので一応記しておくと、以前に比べればかなりインパクトが無くなっているのも事実。
凱旋頼りの営業では無かったので、そこまで凱旋撤去の影響は無いとは思いますが、それでも今後は主力で稼働の高い沖ドキの撤去も控え、今の内に魅せる営業で今後に繋げる為には、ここは魅せておく必要があるタイミング。
ここでスカされたら、来年、沖ドキ撤去までで見切りをつけても良いでしょう。
それくらい、ホールさんも危機感をもっての今の営業のハズですので、きっと満足するレベルを魅せてくれるのではないかと思います。
当日、私が見に行ける店舗数は限られますし、実際に抽選参加して勝負と判断するホールは当然1店舗です
その候補のひとつとは見ています。
2020年12月21日 8:12 AM
>2020年12月12日の予想結果
期待通りのハナハナ系、ジャグラー系へ寄せた配分でしたね
絆2やサラ番2を挙げていましたが、凱旋撤去から当面の次の主役として番長3やまど2、星矢辺りは何処も最近は扱いが良いので、まど2は当然狙ってしかるべきだったでしょう。
コミカルなネタ台に思われがちですが、「笑ゥせぇるすまん3」は立派な万枚製造機ですからね。
今回は私、色々と業務が押していて、どの道夕方に嫁が来てくれて変わってくれるまで打ち続ける事が難しかったので、行きたかったけど断念しております
ジャグハナ、絆2が取れなければ、笑ゥ3行ってたかもなぁ。。。トオイメ
しかし、ジャグラー&ハナハナ系は回し切られていない所が多いですね。
マチさんが仰っている通り、同店の今回の結果の沖ドキが含まれていない事にはちょっとびっくりですが、エライなぁ~と思っちゃいました
データ見てないですけど、普通に積みまくっていたと思うのですけどね
投入割合が28台の8.64%というのは流石に私も少ないなぁとは思うのですが、+60,663枚をその台数で出してきているので大したものです。
分岐超えとかせず、しっかり利益をだしつつ、同店なら8万、10万でも可能なホールさんですので、逆にここから更に増やしてでも注目され、更に集まって全体稼働が上がっての更なるやらかしを期待せずにはいられません。
評価としては、それでも初開催としてはインパクトに欠ける、対象範囲内の差枚としてはそれなりだけど、恐らくユーザー視点では物足りなく、今回の初開催にきて、またの開催で来るかと言えば、他にあれば他を選択する余地を与えてしまう程度だったようには思います
通常開催であれば、差枚的には内容次第で4も見えるのですが、「初開催」である事を考えると、やはり3止まりというところでしょう。
以前の様なインパクトのある、車を止めるのも困るくらいの隆盛を取り戻す事を期待しています
2020年12月2日 1:37 AM
[…] みんパチ […]
2020年6月18日 2:32 AM
久々でもあり、休業明けで最初となりますので、改めて評価でも。
【営業評価】
通常営業でも以前はポツンポツンと投入のあった設定6も今や都市伝説だと、交流のある専業、軍団系、知り合い達から申し合わせたように同じ話を聞くので、今日はお試しに行ってみました。
スロの稼働率は各コースにお客さんはいましたが、スロ全体で20%を切る程度ながら、ハナハナ系で40%弱、恐らく設置期限延長の決定を受けてだと思われますが6月6日に更に18台増台して3コース5列となった沖ドキは70%超とかなり偏った客付きの中、【確率の範疇で突入したドキドキ、超ドキドキでの別積み】はあるものの、高設定を思わすものは見られず。
画像の添付数枠の関係で貼りませんが、5800回転、B30、R17、ボーナス合算1/115くらいだたか?で、ピーク差枚+4600枚程から300回転弱回されて捨てられていたプレハナをブン回すも、全てのカウントが設定1を下回り、ちょっと揉んだ後1200枚程持っていかれました(涙
同店の旧イベ日は「0の付く日」ですが、最近は一番強い「20日」でさえもかなり厳しいと聞いていますので、改めて明後日の「20日」はリモートにはなりますが集計してみようとは思います。
私が自身で確認している範囲では、休業前の4月10日の「0の日」の営業なら☆3は充分あると思いました。
【接客評価】
一件男性スタッフも、女性スタッフも不愛想に見えますが、その実、余裕がありそうな時は普通に笑顔で応えてくれます。
頼んだ事(ゴミの片付けや箱運び、台の清掃等々)もテキパキとやって頂けますし、もし不満を持つとしたら、呼び出しへの対応が遅い事くらいでしょうか。
これはスタッフ個人というより運営側の問題でしょうね、スタッフが少なすぎます。
未だパチもスロもセルフではないので、「玉運びから計量、箱戻しと台周りの整備」を一人で4~5コースくらいは受け持っている感じで、パチでは箱下しもあるだけにかなり大変そうです。
必死にこなそうとして、テキパキとスタッフ皆さんこなしておられますが、かなり余裕は無さそうで、それが「無愛想」に感じるのかもしれませんね。
顔に出さない様にしつつも必死にやっている女の子にちょっと萌えるくらいです。
ただ、パチコーナーでは、交換時に別積みを必死に押してジェットまで押して行ったり、台の上げ下げ等、本当に必死にこなしていて、しゃがんでも、押している後ろ姿でも、ミニスカートの中丸見えで、内履き見たいになっていても横から下着はみ出していても、気にする余裕もなく押して、しゃがんで、運んでとアレは可哀そうですわ。
もしホール関係者が見る事があれば、セルフ計量には金も多く掛かるけど制服位ならすぐやれるだろうし、一生懸命な女性スタッフの尊厳くらいは守ってやって欲しいものだ。
清掃も若い子が違う制服でフォローしてますが、やはり一生懸命な感じで、広いホールに対しての配置が少なすぎるのでしょう。
【設備評価】
ここは追加でコロナ対策と禁煙対策が加味された程度でしょうか。
USB、Wifi、肘掛アリ
データカウンターは旧式ながら、会員カード指せば各種データが台間サンドにあるサブディスプレイで確認出来たり、座ったまま他の台のデータまで確認出来る優れもの。
食事設備は名古屋名物「スガキヤ」の上位ブランド「寿がきや」のラーメン店併設。
歩いて行ける範囲にコンビニ。
各所にしつこいくらいにマスクや手の消毒を来店客に促す表示、スタッフもさせてるアピール。
台間にエアカーテンが昔からあるが、流石に古くて殆ど風が出て来ないモノも散見されるが、添付画像にあるとおり、仮設の透明フィルムで台間の遮断を試みている。
マッサージチェアは数も質も充実、雑誌の用意もあり、休憩スペースも充実。
喫煙ルームも結構大きなモノが勿論用意されていて、コロナ対策として画像にあるとおり【利用者数制限中】とあるが、利用者がそもそも居なくて皆外で吸っている^^;
セルフ計量が無い事以外は至れり尽くせりで不満は少ない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
追加情報①
店舗外観画像添付
追加情報②
今回は20スロだけしか確認出来なかったが、更に遊戯料金、交換率が変更された模様。
貸出:1K=46枚(画像参照)
交換:20K=1012枚(同上)
46貸し>10%ギャップ乗せで50.6枚という事ですね・・・少額景品の確認をしなくて申し訳ないです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
画像①
抽選受けルール、整列入場ルール、食事施設【寿がきや】、ホールレイアウト、貸し玉&交換情報
画像②
各種コロナ対策関連、喫煙ルーム、5列となった沖ドキコースと台間仮説遮断パネル
画像③&④
外観画像
2020年4月17日 12:21 AM
政府の非常事態宣言の対象地域拡大に伴って明日から要請される営業の自粛に応じ、急遽明日からの休業が告知されました。
2020年4月11日 1:38 AM
本日10日、愛知県でも「県主導」ではありますが「非常事態宣言」が出され、こちらのお店からも「感染拡大防止の観点」から、時短営業、閉店時間繰り上げのお知らせが入りましたので共有しておきます。
2020年4月8日 1:15 PM
昨年の5月頃だったと思いますが交換率が変更され、現在は50枚貸しの5.5枚交換になったはずです
貯玉分からの使用は、1日500枚までの制限には変更はありません。
2020年4月8日 1:12 PM
メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
ここ2ヶ月ほど足が遠のいていた同店ですが、そういえば貯玉コインが嫁分と合わせて2万枚ちょっと入ったままなのを思い出して、久々に今のコロナの影響での営業状況の確認がてら現地へ行こうかと。
という事で、同店の直近の旧イベ日となると「0の付く日」の4月10日の予想でも入れてみます。
パチ&スロ併せて1008台と大型店舗に類する同店のスロは324台。
話題の6号機の多めの導入と、客付きが良いと更に大量増台をしつつも、毎回客付けをしきらず通路にしてしまって大量撤去を繰り返しますが、展開店舗数が多いグループ店だけにその振り回し先も困らないのでしょう。
「0の日のKEIZ大高はパチのJ-RUSH」と言われるほど有名だったりもしますが、どうしてもスロへ行っちゃうので回りまでアゲアゲなのかまでは未確認のまま幾年月w
平日の通常営業でもジャグラー系やハナハナ系でチラホラと別積みする6挙動台が出現しますが、設置台数の分母が大きいだけに、朝から良い挙動をしつつも中だるみして放流されてから拾うパターンの方がリスクは低いかな。
さて、肝心の「0の日」の予想ですが、以前はみな狙いは絆とハナハナに二分する人の流れでしたが、最近は迷走という所でしょうか。
72台設置な沖ドキは平日通常営業から高確率で全リセが入り、朝から稼働が高い、夕方以降は座る場所もないくらいになって居た、稼働的にもメイン機種ですが、だからこそ可能な投入は魅せます。
ハナハナ系の設置も大量で、プレハナ36台、グレキン27台、鳳凰27台、ツイン18台の総計108台とスロ総設置のキッチリ1/3がハナハナ系。
昔は全台系で魅せる事もあったものの、台数増え杉でもはや無理で、スポット投入が増える程度と思って良いでしょう。
投入期待度としては
ツイン>鳳凰>プレハナ>グレキン
といったイメージながら、全ての機種で56挙動が見られはするでしょう。
ジャグラー系では、ゴージャグ2が13台、マイジャグⅣ6台、Ⅲ6台、スーミラ8台、ゴージャグ6台、アイムEX-AE5台の総計44台。
スペックが高いながら設置台数が少ない為、ゴージャグ2以外での全台系らしき投入は比較的確認出来ます。
以上の機種達だけで224台とかなり偏った設置ですので、全台系と思しき投入は2~6台設置機種で見られるものの客の大半は8~12台設置の人気旧台、客付き良6号機と、上記沖スロ&ジャグラー群へ向かい、掘られるタイミングが遅いだけに「あれ?ここ強くね?」と気付くのは午後~夕方以降だったり。
という事で、コロナの影響で控えめになるとは思いますが挙げてみますと、
・ハナハナ系では全種で高設定投入は見られるはずも、その割合はスポット投入の域、全4種108台中に10台程度の56投入と、稼働次第では埋もれるレベル。
・沖ドキの高稼働は間違いない分、全リセでのスタートで立ち上がりは賑やかになると思われます。
が、56の投入となると1列に精々56を各1という所で4厚めがら、しっかり2も忍ばせて割調整されると思いますが、偶数設定主体で、ノーガードでダラダラ打ってしまう層を掴んで離さない営業、モード狙いでの奇数設定台摘まみ食いは難しい可能性が高いです。
・新鬼武者が12台入っていますが、安定しない同台へ割を割いても結果が見えずらい&投入時期が悪く台費回収が至上命令ので人気頼りの中間以下配分だと思われ、番長3と凱旋でも誤爆期待の中間以下と予想。
・判り易い絆2(12台)、北斗天昇(8台)に1/3~1/4程度に456投入を期待。
・まど2(3台)、叛逆(2台)、リゼロ(3台)、ラヴ嬢Ⅱ(2台)の方が面白そうですね。
・ジャグラー系では、ゴージャグ2以外の何れかで1/2程度の56を期待したいところ。
敢えて絞るならマイジャグⅢかゴージャグ。
ちょっと強気な予想にしてしまいましたが、コロナの影響もあるでしょうし、結果、6~7掛けくらいで見られれば意外に満足なレベルかなぁ
今回の状況を踏まえて、次回以降の精度アップに繋げます。
2020年4月11日 4:29 AM
>2020年4月10日の予想結果
新台の「スナイパイ71」と「咲」で大きく明暗を分けましたね
「パチスロ咲-Saki-」【4台】が勝率0%と、まったく入ってないと言うより中間設定で用意されたものの全台沈んでしまった感じであったのに対し、「スナイパイ71」【2台】では、勝率100%、平均差枚2,807枚、平均出率111,7%と全6ないし全56だったと言って良いでしょう。
注目していたハナハナ系では
・ツインドラゴン【18台】
平均差枚+862枚:勝率66.67%:平均出率104.4%
6台のこぜ56台がみられ、【1/3以上で56】と言って良さそうですね。
詳細は画像で確認を。
・ハナハナ鳳凰【27台】
平均差枚+308:勝率48.15%:平均出率102.1%
こちらも、【85・105・120・130・207・213番台】辺りは56を疑って良さそうなスランプですね。
1/4~1/5程度での56投入というところでしょうか。
・グレートキングハナハナ【27台】
平均差枚-76枚:勝率37.04%:平均出率99.4%
全台差枚、出率、勝率としては振るわなかったものの、【131・202・205・215番台】は56を疑って良いと思いますし、【118・125番台】も不発気味ながらそうだったかもしれませんね、1/5~1/6程度の投入があったとみて良いでしょう。
・プレミアムハナハナ【36台】
平均差枚-136:勝率 36.11%:平均出率99.1%
と、ハナハナ系では一番悪くなりましたが、【552・570・651・656・660番台】辺りは如何にもですし、投入割合としては1/7程度に留まった感じですね
その他、
スーミラで3/8台
マイジャグⅢで2/6
マイジャグⅣで2/6
ゴージャグ2で3/13
アイムEX-AEで1/5
ニューアイムで1/19
という感じには56の存在を感じ取れますが、ゴージャグでは答えが見られなかったです
絆2、星矢、ではこぜ6台が1台、まど2&叛逆は全勝ではないものの、もしかすると全台系か?と思わせる雰囲気。
ディスクアップ2台、バラエティから黄門ちゃまV等、各所にそれらしき台が見えたものの、やはり主役はハナハナ系、更にジャグラーでも用意されていたといって良さそうですね。
全体としては、予想に近い傾向で投入はされていましたが、量としては予想より1段階下がる感じですが、コロナ関連で稼働が上がりにくくなる状況において、ここまでやってくれれば立ち回り様がありそうですよね
コロナの影響もありながらの結果だけに、多くの機種でチャンスを作って貰えたのは高評価して良いでしょう。
ただし、チャンスは広く作られたと言っても、全台差枚ではしっかり利益にしてる状況でもあるので、「充分戦えるレベルの営業」程度の評価で抑え、☆3としておきます。
スナイパイと、ツインの好挙動データを載せておきます
2020年1月6日 10:44 PM
Twitter
https://mobile.twitter.com/KEIZ_odaka?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
2020年1月6日 10:41 PM
台データ
http://www.tiratto.com/s/p2_kishu.php?hole_id=127
2019年11月23日 12:38 PM
景品交換所の場所
景品カウンターに向かって左手の出入り口を出た正面。
別棟で店舗敷地内、目の前すぐにあり。