ABC富士弥生通り店

ABC富士弥生通り店
特徴

5のつく日に行きました(2月5日)

この日は北斗が3台ほど高設定の初当たりのほか、からくりサーカスはぶん回しでもしかしたら全台かも。
ジャグラーに関しては、マイジャグ、アイム、ゴージャグに単品でありそうだったのと、それ以外もかなりベース高く使われておりました。
台数少ないですが、この日は全台差枚もしっかりプラス。

パチンコはリゼロ2、炎炎あたりはかなり回ってたと思います。
その他、暴凶星やリゼロ鬼がかり、エヴァ、大海、沖海、SAOも回るやつあったと思います。
私も甘デジの北斗究極乱世打って21.3でしたのでかなり幅広くチャンスはあったと思います。

貯玉再プレイ無制限なのでマジで優秀だと思います。
近所にあったら通いたい。

評価
番付普通の店
全期間
総合点49.5点(評価数:8 件)
営業評価2.9
接客評価3.5
設備評価2.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+18枚
サンプル数190
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-66玉
サンプル数118
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:30
住所静岡県富士市伝法1280
地図こちらをクリック
台数パチンコ440台/スロット200台
旧イベント日5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2006年4月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
注意点

8:45 順不同の整理券配布後、再整列
9:00 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
景品交換所の場所

景品カウンター側の出口から出て立体駐車場側すぐのところにあります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全48件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:8:45
    注意点:
    8:45 順不同の整理券配布後、再整列
    9:00 入場

    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:8:40
      注意点:
      8:40 抽選開始
      8:50 再整列
      9:00 入場
      ■抽選場所…立体駐車場1階

      • 5のつく日に行きました。(2月5日)

        ◯スロット
        この日は北斗が3台ほど高設定の初当たりのほか、からくりサーカスはぶん回しでもしかしたら全台かもしれません。
        他は新台中心に動いてました。
        ジャグラーに関しては、マイジャグ、アイム、ゴージャグに単品でありそうだったのと、それ以外もかなりベース高く使われておりました。
        普段の特定日は正直大したことないのですが、それでも傾向的には同様に見えますので、各機種に入れるもしくは全台系なのかもしれませんね。
        台数少ないですが、この日は全台差枚もしっかりプラスでした。

        ◯パチンコ
        リゼロ2、炎炎あたりはかなり回ってたと思います。
        その他、暴凶星やリゼロ鬼がかり、エヴァ、大海、沖海、SAOも回るやつあったと思います。
        1台設置のバラエティにも、からくり、レールガン最強みさかなどかなり粘られていたので回るやつあったと思いますし、大海とかエヴァは個体差ありました。
        私も甘デジの北斗究極乱世打って21.3でしたのでかなり幅広くチャンスはあったと思います。
        この日に関しては、俗に言う対象以外の台でも軽傷で済むようなベースの高さで、回る台はかなり回るみたいな優秀な調整でした。
        台数やお客さんの稼働的にも普段からパチンコに力入れてるんだと思います。
        調整の仕方としては、ヨリは少しマイナスですが、ヘソやその他の箇所はいいので回るといった感じでしょうか。
        後述しますが、貯玉再プレイ無制限なのでマジで優秀だと思います。
        近所にあったら通いたいです。

        ◯接客
        かなり丁寧で良いです。
        呼び出しもしっかり行っています。
        清掃も十分でしょう。

        ◯設備
        データランプは普通ですね。
        通路や台間も普通です。
        パチンコは一部箱タイプになります。
        USB充電はありませんが、会員じゃなくても免許証見せればモバイルバッテリー借りられます。
        Wi-Fiあります。
        併設の飲食店がない上に周辺にもほぼ飲食店ないので立地は悪め。
        少し歩けばコンビニはありますが。

        …補足…
        貯玉、貯メダルの再プレイ無制限になります。
        仮にこの日が月一の特定日ですと言われても強い。
        外観貼っておきます。

        1 返信
        営業 5
        接客4
        設備3
      • 旧イベは五のつく日。

        ジャグラーだけ見たら特日、平常営業ともに非常にベースが高いです。
        富士で1番ベース高いと言えるレベルかもしれません。

        AT、ART機はお祭り騒ぎになることはあまりありませんが、マイジャグは打つ価値あるかと思います。

        ハナハナにもちらっと入ってましたよ。

        交換所はカウンター正面に見たら右側の出口の先にありました。

          営業 5
          接客4
          設備3
        • 主にご年配の方々ですが沖ドキ2がなぜか回される店って印象です。
          リセットする時としない時があるっぽいので宵越しでそこそこの回転数を狙うと後悔する時もあるのでお気をつけください。

          • カード紛失
            滅多にしないしのですが、少々時間が経っていたにも関わらず、仕事だと言えど今までで一番早い対応でした。忘れた自分が悪いし嫌な顔されたらどうしようと思いましたが言って良かったです。素早く気持ち良い対応受けました。気を付けます!

              営業3
              接客5
              設備3
              根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
            • 入場方法
              整理券の有無:あり(会員カード不要)
              整理券の配布方法:抽選
              配布時間:8:40

              • 景品交換所の場所
                景品カウンター側の出口から出て立体駐車場側すぐのところにあります

                • 入場方法
                  整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                  • 十分勝たせてもらった。

                    店員がかわいい。
                    スロはちゃんと4、5くらいになる台がある。
                    ここは常に勝ち。若者も多い。
                    他はクソ。

                    パチンコは辛い。

                    • 2019年5月
                      仕事帰りにパチンコを打ちました。
                      20時くらいに当たり、いつも通り止め打ちをしつつ消化していたら、止め打ち禁止の注意を受けました。
                      その後、5分もしないうちに再注意され、ほとんど問答無用にABC全店の出禁を言いわたされました。
                      当方サラリーマンで、どちらかと言えば負け組なのに2回の注意で出禁にされました。
                      よっぽど売り上げが悪いのか、社会的に見ても機会損失を増やしているだけに感じました。
                      ある程度負けても、ストレス解消になるならと思い遊んでましたが、軽い止め打ちまで出禁にしていたら、パチンコ店舗の役割に疑問を持たざるを得ません。
                      お客様に選ばれてこその接客業ではないでしょうか?
                      僕を出禁にしてもただ行かなくなるだけなんですが、何かメリットでもあるんでしょうか?

                        営業 3
                        接客4
                        設備3
                      • 10月10日

                        この日は近隣某店が年一イベントを行っており、それに対抗するかのようにチラシを投函。

                        営業:
                        パチは看板の旧無双は平常釘だが他の少数導入台でいくばくかの開けがあり。◯◯が◯◯なので甘くなってしまう某機種が驚愕のボーダー+9回!

                        接客:
                        ABCはどの店も総じて接客は良いのですが、最近店員さん達がお疲れ気味に見えます。
                        こんなことがありました。
                        自分が打っている台のデータカウンターにF18エラーが表示され赤く点滅。研修中の名札を付けた女性店員さんが来て、無言でリモコンを操作し解除しようとするがうまくいかず、先輩店員をインカムで呼ぶ。先輩が指示しエラーは無事解除されたが、この間客に説明なく、二人の店員さん達はそのまま立ち去る。F18は台を開ける必要がないのはわかっていたものの、説明を期待してずっと後ろを向いていた僕の欲しがり顔は宙に浮いたまま・・
                        もしこれが遠隔信者だったら有らぬ疑いをかけられたかも?他店が最近特に接客に力を入れているので、一歩踏み込んだケアがあると良いと思います。毎年恒例の社員旅行でリフレッシュして下さい!

                        設備:
                        少し前に一部のシマに出玉表示器pantheonが導入されました。

                        ABCのメインターゲットは、ネットやSNSを駆使せず未だに朝刊の折り込みチラシを見て足を運ぶ中高年なので、チラシ投函率は半端ないです。チラシ投函日であっても実際の還元具合は様々ですが、この日のように他店を意識し、チラシも他のABCと合同ではなく単独の場合は信頼度はそこそこ高いです。

                          2 返信
                          営業 4
                          接客3
                          設備3
                        • ファン感で1等が当たったのだが、その際店員さんに車まで運んでもらいました。

                          運搬中店員さんが「ファン感の当たりクジは入っていないとお客さんによく言われ都市伝説化しているので、ちゃんと入っているって広めて」といわれたので書いておきますよ。がんばってね。

                            3 返信
                            営業3
                            接客5
                            設備3
                            全体的に信憑性が欠ける投稿内容ですので評価は無効とします
                          • ABCは3月下旬から段階的に以下の改善を行なっています

                            ①貯玉再プレー無制限化
                            ②データ表示器変更
                            ③端玉景品選択セルフ化

                            東部では殆どの店舗が①、③を終えており、②についてはバラつきはあるものの最終的にはスロットはBIGMO、パチンコはREVOLAに統一する意向のようです。

                            弥生通り店も4月に貯玉再プレー無制限に踏み切りましたが、ライバルのコンコルド富士店に倣ったのは明白。HP上で無制限化を謳ってから一週間ほどは、パチ無双にプロ、セミプロ、一般客がごった返し、サイトセブンの総スタート回数平均値が富士コンのそれを上回る日々が続きました。
                            しかし釘が特に良いわけではなく、プロに対する厳しさは相変わらず。無制限化初日から、止め打ち客の斜め後ろで店員がガン見&メモをとる姿が見られました。案の定客はすぐ飛び、元のガラガラ店に。

                            接客は多少改善され、店長もイベ日のみ店頭に出るようになりました。

                              3 返信
                              営業 1
                              接客3
                              設備2
                            • 休憩所の漫画の品揃えはまずまず
                              食堂は不味いんで飯は近くのコンビニへ行くのが無難
                              今年の4月の下旬頃に貯玉再プレイ無制限になった

                                営業2
                                接客2
                                設備3
                                全体的に信憑性が欠ける投稿内容ですので評価は無効とします
                              • 今年に入って急激に売上げを伸ばしたコンコルド富士店に客をとられ気味。対抗して出すかと思いきや内装を変えただけ。貯玉再プレー上限2000個なのと、頑なに通路での別積みを行わないため、視覚的アピール力において富士コンと圧倒的な差がある。

                                パチンコは如何なる時でも釘は動かない。技術介入にはかなり厳しいが、注意の対象基準がいまいちハッキリしない。止め打ちの精度よりは、個々の対象者が専業か、ここで勝っているかどうかを貯玉情報等から判断しているふしがある。

                                スロはわずかなハイエナチャンスにかけるしかない。休憩所で一日中漫画読んで過ごす乞食がいる。

                                  1 返信
                                  営業 1
                                  接客2
                                  設備2
                                • 5のつく日(イベント)でも打てる台なし、やる気なし。
                                  スロは人気機種でもリセットすらかけないことも多い。
                                  パチンコも釘開けない。

                                  パチ→27.5玉
                                  スロ→5.5枚

                                    営業 1
                                    接客3
                                    設備3